chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
モンテッソーリあかねこどものいえ 保護者ブログ https://montessori-akane.hatenablog.jp/

さいたま市見沼区「モンテッソーリあかねこどものいえ」公認の複数人による保護者ブログです。

園での様子だけでなく、日々の園児の暮らしや、保護者の方々の考え方・日々思うこと、卒園児の様子などなど、モンテッソーリ教育にご興味のある方にご参考になるかと思います。よろしければぜひご覧ください。

モンテッソーリあかねこどものいえ
フォロー
住所
見沼区
出身
未設定
ブログ村参加

2015/09/16

arrow_drop_down
  • 夏野菜の成長♪

    実ってきました! 暑い毎日だけど、楽しみなことも増えてきました!5月に植え付けた野菜や花、稲などの成長が すごい!すごい! 葉は繁って元気! そして~実(^^)/透き通るような赤(*^^*) みごとなあかね産のトマトです!今年は一粒が大きい! たくさん! 大豊作に思います。 自分たちで育て、収穫したトマトは、特別な味と意味をもたらしてくれることでしょうね。 K

  • ほのぼのとバザー共同作業

    今年もやっております!笑 11月5日(土)のバザーに向けて、今年はミシン班・手芸班・木工班・お菓子班に分かれて活動しています(^_^) テーマはほのぼのバザー! お母さま達が無理なく、楽しみながらほっこりする手作り品を作り上げ、子ども達と一緒にバザーまでとバザー当日を楽しめたらいいな♬と思います! 「今日はあかねで、ミシンのお仕事だよー!頑張るぞ!」と伝えると、我が子達もなんだか嬉しそう(^_^) 一緒にあかねのお仕事をしている感があるんでしょうね! 6/17 2回目の共同作業の様子です。 お忙しい中お時間を作り、ご参加してくださったお母さま方、ありがとうございました! ママの背中で眠りのお仕…

  • 梅雨時のお着替え

    今日は梅雨らしい雨ですね。 パワーを持て余している子どもたちと、 どんな室内遊びをしようかと 大人の方も試行錯誤(^^;室内にしろお外にしろ、 遊んだあとはベタベタになりがちなこの季節。 お着替えの頻度も少しずつ増えてきます。前にも自分のブログで書きましたが この時期のお着替えを、子どもが自分でするために 大人ができるお手伝いのひとつにストレッチの効いた、 ゆったりめの服を用意するということがあげられます。襟ぐり、袖口、身頃、ウエスト部など 頭や手足を出し入れするところがせまいピタピタの服は 大人でも脱ぎ着しにくいものです。 日常の動きを練習中の子どもならなおさら。さらに、この時期は湿気が急に…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、モンテッソーリあかねこどものいえさんをフォローしませんか?

ハンドル名
モンテッソーリあかねこどものいえさん
ブログタイトル
モンテッソーリあかねこどものいえ 保護者ブログ
フォロー
モンテッソーリあかねこどものいえ 保護者ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用