chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
趣味は夏炉冬扇の如し https://gissha041.blog.fc2.com/

鉄道模型40%、ラジコン30%、3Dプリンタ20%+その他。更新は急ぎません。

動く模型にとにかく興味が尽きない四十半ばの偏屈親父が、家族を顧みず趣味に没頭する「どうしようもなさ」を、作業報告と備忘録を兼ねてのんびり綴っていきます。

ぎっしゃ
フォロー
住所
所沢市
出身
未設定
ブログ村参加

2015/08/30

arrow_drop_down
  • 動力でドラムを回転させるタイプのクリーニングカーを作りました

    以前作成したドラム回転式のレールクリーニングカーは、ドラムが回転しすぎるために、ブレーキを追加しても線路を思ったほど拭ってくれませんでした。そこで、改造したサーボモーターを使った強制回転式ドラムを搭載した、完成型とも言えるクリーニングカーを作成しました。 サーボモーターには、安物中国製のSG90互換機を使用。ポテンショメータを無理やり壊してギアもストッパーをカット。サーボの制御回路もカットしてモータ...

  • 3Dプリント HOクリーニングカー作成

    HOゲージレイアウト用のクリーニングカーを、3Dプリントで作成しました。見ての通り、埼玉の地方私鉄、秩父鉄道で石灰石輸送に使われているヲキフ100を模しています。でも、FDM式3Dプリンタでは細かい構造は出力できないので、ディテールは妥協しています。設計はFusion360を使っています。ディテールがないので、実質2時間程度で設計しました。床板はクリーニングドラムが嵌まり込むホッパーを模した部分と一体です。ペタッと平面...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぎっしゃさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぎっしゃさん
ブログタイトル
趣味は夏炉冬扇の如し
フォロー
趣味は夏炉冬扇の如し

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用