chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
房総半島で釣り。Saiの連れない日誌 https://blog.goo.ne.jp/sinsei191915

中年になってから釣り好きを思い出し、カヤックから始めてボート釣りに魅せられてどっぷりと嵌ってます。

Sai
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/08/19

arrow_drop_down
  • 外房真鯛メソッド

    国営放送美人アナウンサーのニュースを聞きながら明日の釣りに思いを馳せ、直後酔っぱらって意識を失い、気が付けば朝四時!!!急いでお弁当作って館山ベースを後にします、現地到着は6時半位でしょうか?既に朝焼けの海が北風に吹かれながら「出遅れるよ???」と言いたげにさざ波を立てていました。「結構なウネリだな・・・・?」釣り友のタダノさんやJBB280さんと話しながら、今日の釣りのプランを反芻、思った以上に北風が強く沖はデンジャラスかな?なんて思い、まずは近場で泳がせ!ベイトを確保して早速泳がせスタート!反応は結構熱々!!!此処で2時間位小鯵と戯れ大物狙ったんですが、残念!取り合えず小鯵は確保して沖合目指します。予報もだんだんと凪いで来る予報なんで、安心して舵を切ります。「今日はお弁当も有るし、夕方まで粘るぞ!」イカポイ...外房真鯛メソッド

  • 2021年振り返りandまたまたアジ

    陽だまりに腰掛けて、漁網を直している漁師さんの表情に見入ってしまった事が在る。同じように野菜の収穫に精を出している農家さんの所作と表情に、心撃たれたことも在る。厳しい自然と向き合い、生きて来た人間的な厚みが顔に出るのだろうか・・・・・?都会の老人にこんな感覚を抱いた事は記憶に無い・・。そういう自分も壮年から老年の入り口に差し掛かかり、迷ってバカリダ。1/19㈬東京湾にアジ釣り!今回は自宅から出撃なんでお土産に少し持ち帰り予定。遅い出発で午後1時バースを出ます、燃料も半分以下なんで近場でアジの群れ探し、程なく反応見つけサビキ仕掛け投入、暫くすると可愛いアジが釣れ出しました。実は16日の日曜日、外房から出撃予定ったんですが津波警報で避難!朝5時から8時半まで館山の高台で海を眺めて過ごしました。結果的に被害は無く良か...2021年振り返りandまたまたアジ

  • 釣り始めは東京湾!

    謹賀新年前回釣行時12/23にスマートフォンを海底に奉納、年末年始は世間から断絶か?と思いきや、翌日には代替え機で何とか復帰!でも電話番号や通信履歴が消えて大変かと危惧したんですが、無くても困らないのよスマートフォン・・・還って独り色々考え事や読書に集中でき、良い年末年始が送れました。初釣りは東京湾のアジ!!1/3潮見バースから草刈エンジンさんとgakuさんと出撃!時刻は10時?寒いんで遅い出発、今日はアジ釣り1本!何故か竿は3本?。沖に出てみると、予報通り北風が強いんで風裏のポイントでアジ釣り開始。陽だまりにおっさん3人、おやじギャグに吸い寄せられるようにポチポチとアジが釣れます。どうも群れが単発で小粒?、たまにサバ交じりで飽きない程度に釣れるんですが、2時間位経過した所で、もっと大きな個体確保に観音崎迄移動...釣り始めは東京湾!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Saiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Saiさん
ブログタイトル
房総半島で釣り。Saiの連れない日誌
フォロー
房総半島で釣り。Saiの連れない日誌

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用