chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ブルーモーメント
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/08/17

arrow_drop_down
  • 昼デニの時間が書いてないのでデニーズに行かず松屋パワスポ店に行った

    auPAYのクーポンでデニーズ10%off(1,000円以上の利用)のクーポンがあった。月末かと思ったら15日まで。大変けしからんことだが14日㈪がスポーツの日で平日ランチをやってない。気が付いたら15日㈫しか行く日がない。昼デニが何時からか公式を見ても書いてない。モーニングは11:00までで、日替わりランチは10:30から。昼デニも10:30からだとは思うが公式がこれでは確証がない。昨日やってなかった松乃屋のタルタルチキンカツはクーポン200円引きでクーポン価格同士を比べても値段は昼デニの半分。松乃屋は10時からやっている。腹が減ってきたのでまず松乃屋(松屋パワスポ店併設)に行って前日のようにチキンカツが無かったらデニーズに行くことにした。結果として昨日はチキンカツがあったので松乃屋でブランチしてデニー...昼デニの時間が書いてないのでデニーズに行かず松屋パワスポ店に行った

  • ちょっと羽目を外し過ぎ

    「昼デニの時間が書いてないのでデニーズに行かず松屋パワスポ店に行った」で書いたのだがauPAYのデニーズ1,000円以上10%offクーポンは今月15日までだった。だが第2弾があり期限は月末まで。迷った末にガストに行った話はどこかの記事で書いたが、一昨日は昼デニを食べるため行ってきた。昼デニに今一気が進まないのは値段が高い上にサイドがパッとしないから。サイトにの中で唯一写真無しの季節のデザートに賭けることにした。行ってみたら季節のデザートはマスカットゼリー。マスカットそのものは入ってないがゼリーとシャーベットはマスカットだった。サイズのほうもまあまあで他のサイドよりはいいもうだと思う。味ではロイホのコーヒーゼリーには劣るが量では勝っている。それと以前はスープは無いと書いたが、今は昼デニBセットでライスを頼...ちょっと羽目を外し過ぎ

  • ダメだこりゃを手直ししたら 写真がダメだこりゃだったw

    2024-07-31の記事で、今見ればダメだこりゃwだった絵を手直ししてみた。この絵は去年のプレ描き納め2枚の中の1枚。一度修正を考えたが、これはどうにもならないと思っていたが昨日もう一度見たら何とか直せそうなので直してみることにした。とりあえず、気に入らないところを修正数るという手段で直し始めた。なんとか直ったが写真の出来がダメだこりゃwだった。サムネで見るとまだ直すべき箇所がある。⇒昨日はもう1つ手直しした。元の絵は撮ってないが修正後はこれ↓です。ダメだこりゃを手直ししたら写真がダメだこりゃだったw

  • セブンイレブン社長の言葉、マスコミは無視でもSNSは大盛り上がり

    4日前の記事『【文春砲】セブン社長に「上げ底弁当」疑惑を直撃→「そんなアコギなことはできない」』で書いた通り、マスコミは完全無視のようです。ただSNSは盛り上がっているようです。Youtubeにも沢山UPされてます。セブン社長の言葉>「いや、本当に比べてみてどうかっていう(笑)。実際比べて見てどうだったか」「うん値段も含めてね。ネットに投稿する方は、本当に事実をもって投稿してほしいですね……」いい燃料を投下してくれましたw元々セブンイレブンはフランチャイズで金や土地を持っているけどオツムの弱い者をカモにする商売をしていたのが次は矛先を変えて客をカモにしようとしたら、ファミマやローソンに差をつけられ売り上げダウンという結果です。コンビニ飯を日常的に食う奴なんてのはオツムの弱い奴が多いですが、騙されるフランチ...セブンイレブン社長の言葉、マスコミは無視でもSNSは大盛り上がり

  • 祝!安倍派裏金議員、公明、壺、大量落選www

    「マザームーン」自民・山本朋広氏落選確実神奈川4区で敗北比例南関東ブロック復活できずスポニチAnnex2024年10月28日https://www.sponichi.co.jp/society/news/2024/10/28/kiji/20241028s00042000075000c.html#goog_rewarded旧与党が過半数割れwおめでとうございます!!w自民公明が大量に議席を減らしたのも大変いいことですが私としては落選した個人どもがマヌケ過ぎてウケるw娯楽ニュースとしてはこうでなければいけないw公明党代表の石井啓一が落選したのも非常にうれしいw池田大作が死に、山口那津男が代表を退き、2人のカリスマを失い、そして新代表が落選w大変いいことですねwそれに旧安倍派の裏金議員どもと。いちいち名前は上げ...祝!安倍派裏金議員、公明、壺、大量落選www

  • 仕事を3日に分けても半休にならない

    仕事を3日に分けたが、それぞれに5時間以上かかった。準備や片付けもあるのでこれでは半休にならない。2÷3だから6.666666…だから半分にはならないのは当たり前だがwただ忙しいだけで休みが1日消えただけ。それでも雨に遭わなかっただけ有難い。今日も仕事。仕事があるのは有難い。仕事ができるのも有難い。でも有難くない顧客がいるwとりあえこの後ずすき家で朝食。それでは今日のYoutubeです。【ゆっくり怖い話】ヤバすぎて有名霊能者も失踪→お蔵入りした心霊番組【オカルト】視聴者映像仕事を3日に分けても半休にならない

  • 【文春砲 】セブン社長に「上げ底弁当」疑惑を直撃→「そんなアコギなことはできない」

    セブンイレブンの上げ底情報はYoutubeはじめネットには腐るほどありますがとりあえず楽しめる動画として業績不調のセブンイレブン【ずんだもん解説】次にニュースソースです。なんと文春砲!wセブン社長に「上げ底弁当」疑惑を直撃「そんなアコギなことはできない」「ネットに投稿する方は、事実をもって投稿してほしい」週刊文春2024年10月24日号https://bunshun.jp/articles/-/74278>「経営資源を主力であるコンビニ事業に集中し、イトーヨーカ堂やデニーズなど、コンビニと金融以外の事業は来年2月下旬を目途に、新設する中間持ち株会社『ヨーク・ホールディングス』に集約させるとしたのです。これに伴って、社名も来年5月に『セブン-イレブン・コーポレーション』へと変更する方針を示しました」(ジャー...【文春砲】セブン社長に「上げ底弁当」疑惑を直撃→「そんなアコギなことはできない」

  • 仕事を減らしてよかった

    仕事を4個から3個に減らしてよかった。今週は前半も後半も5個だった頃の平均を超えている。もし4個だったら死んでいる。5個ならもっと死んでいる。昨日は仕事を2個やろうと思っていたが1個目が終わった時点でかったるくなったの1個でやめた。一昨日は昼寝をしすぎたので夜中に寝られなくて4時近くになってコンビニに寝酒を買いに行って夜酌というより明け酌した。昼間寝ていたので睡眠は足りているが2個やるのはやはりきつい。だが結局1個しかやらなかったのでわざわざ寝酒を飲んでまで寝ることもなかった。仕事はあと2個残っているが1日2個はかったるいので2日に分けて1個づつ、昨日も入れれば1個づつで3日仕事をすることになる。それでも1日1個のほうが楽でいい。逆光2023.12.10撮影仕事を減らしてよかった

  • 帽子のような自転車ヘルメットに絵を描いた

    去年自転車ヘルメットの着用が努力義務になったときに楽天で買ったヘルメット。帽子のようですがヘルメットです。ちゃちいけれど国の安全基準は満たしていると書いてありました。ただ、絵を描かないと使うことが出来ない。本当は絵を描く前に汚したくない。だから今年の今月になって絵を描くまで使わずにいました。描いてからは2週間近く使ってます。地が青色なので、もう少しポップな絵にしたり斑をもっとデカくしようと思ってましたが、相変わらずの絵になってしまいましたwただ黄色をメインにしたのは意図した通りです。先月買ったスニーカーも絵を描かないと履くことが出来ないので近いうちに描く予定です。帽子のような自転車ヘルメットに絵を描いた

  • 翌日が仕事か休みかで記事を書く時間が変わる

    先日の記事でデニーズに触れた時、その数日前にデニーズのことを書いた記事を書いていたと思ったのだがその記事が探してもその記事が出てこない。後になってその記事が公開後に下書きに移行されてていたことに気付いた。再び公開するのに少し手間がかかった。今日アクセス解析を見ていたら「夜は頭が働かない」という記事が4PVで上がってきていた。確かに夜は頭が働かない。翌日が仕事の時は夜中に記事を書いて日付が変わってから投稿しておくのだが(日付が変わってから書き始めることのほうが多い)翌日が休みの時は夜が明けてからでもいいかという気になってしまう。昨日は朝ガスとして昼に帰って来てから記事を書いたが今日はすき家で塩鯖まぜのっけ朝定食をクーポン30円引きで食べて、そのあとスーパーで買ってきた缶酎ハイを飲んだら夜より頭が回らなくなっ...翌日が仕事か休みかで記事を書く時間が変わる

  • ガストのベラちゃん

    auPAYでデニーズの10%offクーポン第2弾が来ているがデニーズ昼デニで1,366円も使う価値があるのかが疑問に思えて来た。1,000円ちょっとの時はまだよかったが値上げすると価値が色あせてくる。それにロイホやジョナサンと違いスープもないし。この値段を払うならブロンコビリーのほうがいい。というわけでとどのつまりはガスト。クーポンで目玉焼きソーセージベーコンモーニングが税込み550円になる。真玉焼だけだと500円。モーニングが終わるギリギリに行って、10:30になったらクーポンで270円になる唐揚げを追加する。橋箱に蓋が付いてプリンのようになっている。そして料理が運ばれてきたが、今日の店員はベラちゃん。猫型ロボットは店員として名前が付けられていた。デニーズのほうは昼デニは価値がないが、モーニングは682...ガストのベラちゃん

  • 9時間働いて9時間寝た

    昨日は9時間働き、昨日から今日にかけて9時間寝た。正確には9時間15分働いて、8時間45分寝た。合わせて18時間。猫なら1日18時間寝ている。残りの仕事は今日でも明日でも構わないが山田うどんで月曜日の日替わりを食べるために今日仕事をする。㈪の日替わりはエビフライ丼でエビフライ3本の卵とじが乗っている。それに蕎麦またはうどん、100円プラスでラーメンが付く。今日の仕事のエリア内に山田うどんがある。9時間働いて9時間寝た

  • マゼンタ色に光る温室

    夜まで仕事をしていた時山の中の会社にランプが灯っている。ピンボケだけど私にとってはアート。その隣には温室がありマゼンタ色のライトが点いている。これもアートだがマゼンタの温室は科学的なことを考える材料になった。何故マゼンタなのか?そういえば高校の生物で光合成の補色ナントカとかいうのがあったのを思い出した。本当はその前に小学生の時に学研の科学に「赤の好きなサツマイモ」という特集記事を読んだことがある。サツマイモに何色かのセロファンを被せ、どの色がよく育つかという実験をしていた。それで一番よく育ったのはセロファンを被せないサツマイモでその次が赤いセロファンを被せたサツマイモだった。だからサツマイモは赤が好きだという結論だった。基本的に物質は補色を吸収しそれ以外を反射することで発色している。白や銀色は全部等しく反...マゼンタ色に光る温室

  • アジサイの「萼(ガク)」と「額(ガク)」

    ガクアジサイの花は枯れてもガクはまだ綺麗に咲いている。ただ中にはガクも枯れているものもある。アジサイの場合、花弁のように見えているのは花弁ではなく愕(ガク)ガクアジサイのガクは愕ではなく額、すなわち額アジサイ(額紫陽花)。ガクアジサイの装飾花すなわち額縁の部分はほとんど愕中央の密集しているのは花。額アジサイを品種改良して全ての花を装飾花にしたのが手鞠アジサイだがアジサイと言えば一般的には手鞠型。花の命は短くて苦しきことのみ多かりきだが花に比べれば愕の命は長い。だからアジサイは今の季節でもまだ色づいているものもある。手鞠型も花は枯れても愕はまだ生きている。だが枯れてしまっている愕もある。アジサイの「萼(ガク)」と「額(ガク)」

  • 疲れたから

    昨日はよく仕事をした。だから疲れた。今はやらなくていいことを考えている。例えばトイレ掃除、食器洗い...。そして記事の手を抜く。過去の写真使いまわし。それでは今日のYoutubeです。今日はこれでいいやwなぜ?1週間で3軒が海に…海岸沿い相次ぐ“住宅倒壊”【スーパーJチャンネル】(2024年9月26日)疲れたから

  • KFCで今は亡きランチSモドキを食べて来た

    休みだったけどトイレ掃除をしたら疲れた。一昨日も休みだったが夜は自転車ヘルメットに絵を描いていた。その時に下の緑色のほうのtubeを聞いていたのですが昨日は既に予定されていたtubeがあったのでそれを先に貼って、昨日のは今日に回しました。今日は昨日の自転車ヘルメットの絵を完成させ昨日行き忘れていた銀行に行って晩飯はKFCでクーポンでランチSモドキを食べて来た。ランチSモドキとはオリジナルチキン、ポテトS、ビスケット、ドリンクS。かつてのランチSはドリンクがMだった。今回は1,140円が550円引きで590円。前回は590円引きで550円。40円値上げしたが600円までは許容範囲。餌があればまた行く。Youtubeの広告にも出ているがKFCは今、日本上陸以来の危機だそうでそれは当たり前、値上げもそうだが餌を...KFCで今は亡きランチSモドキを食べて来た

  • 2週連続で月曜日は同じ行動パターンだった

    昨日㈪は先週㈪とほとんど同じ行動パターン。来た仕事も先週と同じ。ただボリュームはデカいので1個は㈯に済ませておいたのでやったのは2個だけ。先週の1日3個は最近では珍しい。最近では珍しくボリュームが小さかったので3個やることが出来た。そして仕事の後も先週㈪と同じく餃子の王将とセイムス。王将では同じく250円クーポンを使い㈪なのでスタンプ2倍。セイムスでも同じく15%offクーポンを使い10個入りご飯を買った。米不足でレトルトご飯、特に10個入りは手に入りにくい。仕事の途中でトイレに行きたくなったのと私のパワースポットであるところの牛めしの松屋パワスポ店松乃屋併設で200円offのタルタルチキンカツ定食の誘惑にかられ王将とセイムスを諦めようと思ったが券売機にクーポンを読ませたら、チキンカツすべてが「ただ今お取...2週連続で月曜日は同じ行動パターンだった

  • 東京都心には "こしあん" の 「ぜんざい」 がある

    しることぜんざいの定義は関東と関西で違うというのは比較的有名な話。(沖縄のぜんざいの話は省略)数年前に調べた時に気になったけど放っておいたことが今気になったので調べてみました。上の表では「汁気あり」には「粒あん」と「こしあん」の区別があるが「汁気なし」のほうは「粒あん」一択。この表に限らず、汁粉善哉関東関西の分類で出てくるのは「汁気なし」はどれもみな粒あんのみ。おかしい私の記憶では関東(東京)にはこしあんのぜんざいもあった。関東(東京)には、しるこには粒あんとこしあん、ぜんざいにも粒あんとこしあんがあった。いったいこしあんのぜんざいはどこに消えた?今回は数年前の時のように引き下がらず、さらに検索を続けた。出てきた!!港区麻布十番和菓子屋の粟ぜんざいこしあん/つぶあん新宿区神楽坂紀の善(今は閉店)のあわぜん...東京都心には"こしあん"の「ぜんざい」がある

  • ウナ疲れ

    昨日は豊島園庭の湯でサウナに入ったのでサウナ疲れすなわちウナ疲れ。本当は昨日もウナ疲れで記事を書いていた。今までは翌日にウナ疲れが出るのに昨日は当日からウナ疲れ。歳のせいなのかそれ以外の理由があるのか。そして今日は朝目が覚めた時からウナ疲れ。それでも仕事を普通にこなし帰ってきたらウナ疲れ。サウナの入り方を考えなければいけないのかもしれない。下手をすれば長嶋茂雄のように脳卒中になる。ウナ疲れ

  • 庭の湯でHIKARIさんのアウグフースを受けてきた。

    昨日はまた馬鹿の一つ覚えのように豊島園庭の湯に行って来た。8日㈫に1度行っているので今月2回目。何故2回行ったかというと先月行かなかったからではなくてauPAYの5%offクーポンがあと1回分残っているから。そしてポイントで入館無料になるから。前回の記事では㈯に行くか㈮に行くかまだ決まっていなかったが休日入館料がタダになるのは平日より得だが中で使う金額は変わらない。だったら今週平日ポイント2倍に行ったほうがいい。結果として入館でポイントを使ってもその後の利用で500ポイントを超えたのでまたタダで入れる。それと㈮はプロアウグフーサー(熱波師)によるアウグフースイベントがある。今までは無視してスタッフによる普通のアウグフースを受けていたが昨日は両方受けることにした。昨日はHKARIさんという女性アウグフーサー...庭の湯でHIKARIさんのアウグフースを受けてきた。

  • オリーブオイルを買った。

    今週㈪の記事>昨日は仕事をすべて終えしかも結構早く終わったので行くべきところの候補の中でも優先順位の高い処に行くことができた。㈪に行った優先順位の高い処とは餃子の王将とその後にドラッグストアセイムス。仕事が早く終わってセイムスまで行けたのは良かったのだが買おうと思っていたオリーブオイルに値札が付いていない。はじめに目に入ったのはキャノーラ&オリーブで788円と安いがキャノーラ油なんか要らない。オリーブだけのやつは320mlの小さめのビンを見つけたが何と値札が付いていない。ここで最初の運気ダウンwレジに持って行って確認してもらったら税込み¥1,078。このサイズで¥1,078は高いと思ったので買うのをやめた。目的達成できず。ウクライナ戦争のせいで物価が上がっているがオリーブオイルは特に値上げが激しい。最後の...オリーブオイルを買った。

  • 今日は第1日目

    昨日は夜昼寝してそのまま寝落ち。目が覚めたら外から「雨が降ってる」という声が聞こえた。もしかしたら「雨降ってる?」かもしれない。今日は仕事。ついに仕事を4個から3個に減らした。2年前にダブルワークをシングルに減らしたら残ったほうがクソ忙しくなって夜中まで仕事をしなければならなくなった。そこで仕事を5個から4個に減らした。そしたら仕事のボリュームが増えて5個のころと稼ぎが変わらなくなった。稼ぎが多いのはいいけど当然負荷も増える。以前から仕事を3個に減らそうと思っていたが雨続きで困難になったため減らす決断をした。猛暑の時はクソ忙しかったが雨に比べればまだいい。雨だと天気予報がハズレるので休みの予定が立たず計画もできない。今日が3個に減らして初めての仕事だが今日は仕事を2個やるので4個の時と変わらない。でも後が...今日は第1日目

  • auPAYクーポンを使って豊島園庭の湯に行って来た

    昨日は馬鹿の一つ覚えのように豊島園庭の湯に行ってきた。先月はポイント2倍の週が使途とがクソ忙しかったので行ってないので2ヶ月ぶ。今月は今までと少し違いauPAYのクーポンで5%offになる。使えるのは3回までで、昨日は入館料と中での利用料とで2回使った。残るはあと1回だが、庭の湯のポイントで入館料がタダになるので次はポイントで入館して帰りの支払いでauPAYクーポンを使おうと思っている。あとはポイント2倍の今週平日に行くか土日祝の入館料が高い日にタダで入るかだけどやはり2倍の日に行ったほうがいい。ただし仕事のスケジュールが合えばの話だが。昨日はクーポン利用で2回の支払いで計384円offで値引き後の支払いは7,316円。これが餃子の王将では餃子2二人前で1人前無料クーポンとプレミアム餃子倶楽部7%offで...auPAYクーポンを使って豊島園庭の湯に行って来た

  • イブ前にゴミ出し完了

    明日は2回目の月誕なので溜まっていたゴミたちを断捨離した。トイレ掃除もして準備完了。100均の流せるクイックルは流さずにゴミに混ぜて断捨離した。歳は誕生日の前日にカウントアップされるので月年齢も前日にアップされるはず。今日はイブなので前祝を考えている。昨日は仕事をすべて終えしかも結構早く終わったので行くべきところの候補の中でも優先順位の高い処に行くことができた。餃子の王将で㈪はスタンプ2倍。丸源ラーメンも㈪は2倍だが仕事でランチタイムに行けないので優先順位は低かった。王将の後は帰り道のセイムス。オリーブオイルは買えなかったが最後の15%offクーポンは使うことができた。しぶといヒマワリがいた。でも咲いた時期からいえばアジサイのほうがしぶとい。カシワアジサイもしぶとい。百日紅は咲いているうちに切れれてしまう...イブ前にゴミ出し完了

  • ただ今室温24℃、まだ夏を引きづってる

    昨日は夏日ではなかったけれど部屋の中はこの時間になっても24℃超。猛暑で蓄えられた部屋の中の熱がまだこもっている。今日の予報はは曇りだけど最高気温25℃の夏日。猛暑の余波はハンパじゃない。今日も仕事で汗をかく。昨日の2倍汗をかく。たぶん。暑いからではないけれど、今日は仕事を頑張らない。色々やりたいことがある。今日できなかったら㈬にやればいい。そのために次の㈬から仕事を4個から3個に減らした。でも今日やりたいことは決まっていない。やりたいことの中からどれを選ぶかという段階。先月楽天で注文したオルゴナイトが昨日届いた。スピリチャルな期待は全くない。単なる美的センスで選んだだけです。それでは今日のYoutubeです。EiderDownただ今室温24℃、まだ夏を引きづってる

  • Officeを入れてないのにTeamsが勝手に起動してウザいのでアンインストールした

    どういう理由でこうなったのか知らないがPCを起動するたびにTeamsが勝手に起動するようになってウザくてしょうがない。しかも猛暑の時期はオーバーヒートでPCがダウンしたり再起動になったりでそのたびにTeamsが起動する。以前に調べた時はTeamsが何なのかという程度だったが今回は本気でこれを起動させないようにすることにした。ググってみるとTeamsが勝手に起動してウザいという話とともにTeamsを起動させない方法が出ている。Teams自体がOfficeに付随しているもので私の場合はOficeなどという無駄な有料オプションなど入れていない。もともとこれはWindows10の時代からのことでこれが今更Windows11で、しかもOfficeを入れてもいないのに起動するのもおかしな話だ。とりあえず自動起動を無効...Officeを入れてないのにTeamsが勝手に起動してウザいのでアンインストールした

  • 幻の金木犀が香りだした

    匂いはすれど姿は見えずの幻の金木犀。9月30日に早咲き?の幻の金木犀のスポットに行って匂いを嗅いできたが昨日はそれ以外の場所でも幻の金木犀が香っていた。金木犀はツボミのうちから匂い出すので姿は見えなくても香りだけはする。葉や木の背格好からそれらしい木を見てもまだツボミらしきものも確認できない。どれが金木犀の木なのかわからない。トイレの百日紅は早くも切られてしまった。一方アジサイはしぶとい。ヒマワリよりしぶとい。幻の金木犀が香りだした

  • 梅雨に逆戻り

    秋という季節は春夏秋冬に梅雨すべての季節が入っている。ちなみに春は小春日和。そして梅雨は秋雨前線。秋雨前線も梅雨前線も前線には違いない。ただ季節で名前が変わるだけでお萩と牡丹餅のようなもん。今年は猛暑もしぶとかったが秋雨前線もしぶとい。雨のせいで2日で済む仕事も3日に分けなければならない。春雨と違い秋雨じゃ濡れていこうというわけにはいかない。秋雨のせいで仕事を3日に分けたので半休が2日出来た。ニュースもイスラエルでの銃乱射やドンファン嫁に動きがあったり菅義偉がボケたりと娯楽ニュースとしては面白いが私にとっては天気および天気予報に比べたらゴミみたいなもん。天気予報に比べたらニュースは娯楽にしか過ぎない。だから昨日は先月楽天で買った炭火焼鳥(塩)にフレンチマスタードを付けて食べた。今日から楽天お買い物マラソン...梅雨に逆戻り

  • イスラエル テルアビブで銃乱射 7人死亡 イランによる攻撃直前

    イスラエル・テルアビブで襲撃、7人死亡CNN.co.jp2024.10.02https://www.cnn.co.jp/world/35224473.html>イスラエル・テルアビブで銃や刃物による襲撃があり、同市の医療センターによれば、死者は7人となった。イスラエルの緊急医療団体マーゲン・ダビド公社(MDA)は当初、6人が死亡し、12人が負傷したと明らかにしていた。医療センターによれば、その後、今回の傷がもとで負傷者の1人が死亡した。MDAによれば、線路付近や路上、シナゴーグ(ユダヤ教の礼拝所)など複数の場所で負傷者の手当てを行った。負傷者は空襲警報が鳴る中、病院へ搬送された。イランが大規模ミサイル攻撃イスラエル、「数日内に報復」と報道―石油施設標的か時事通信外信部2024年10月02日https://...イスラエルテルアビブで銃乱射7人死亡イランによる攻撃直前

  • ラーメン1杯でスタンプ3個

    月曜日は丸源ラーメンがスタンプ2倍押しをやっている。また丸源では特製肉そばを期間限定で販売していてそれを頼むとボーナススタンプが1個付く。9月30日㈪は限定期間最後の㈪になる。スタンプがどのように押されるのか実験もかねて行ってみた。ちなみにアプリクーポンで5%offになる最後の日でもあった。丸源の場合スタンプは翌日に反映される。私が特製肉そばを食べた9月30日㈪の翌日である昨日の㈫にスタンプは3個押されていた。予想通りではあるが本当に2倍+1個押されていた。ちなみに丸源の真似をしてかどうかは不明だが餃子の王将も㈪にスタンプ倍押しをやり出した。それでは今日のYoutubeです。JazzPiano/細川正彦トリオ-DancerJazzPiano/細川正彦トリオ-EiderDown(SteveSwallow)ラーメン1杯でスタンプ3個

  • 自民裏金 安倍派会計責任者 松本淳一郎 有罪判決

    自民裏金事件旧安倍派の会計責任者に有罪判決東京地裁刑事告発した教授「本質分からないまま」東京新聞2024年9月30日https://www.tokyo-np.co.jp/article/357443自民党派閥の政治資金パーティーを巡る裏金事件で、政治資金規正法違反(虚偽記入)罪に問われた清和政策研究会(旧安倍派)の会計責任者松本淳一郎被告(77)に、東京地裁は30日、「政治活動の公明・公正を確保する法の目的をないがしろにした」として、禁錮3年、執行猶予5年(求刑禁錮3年)の判決を言い渡した。岸田文雄首相の退陣のきっかけとなった裏金事件で、正式裁判の有罪判決が出たのは、志帥会(旧二階派)の元会計責任者に続き2人目。旧安倍派では2019年に会計責任者に就任した松本被告が立件されたが、幹部の国会議員は1人も立件...自民裏金安倍派会計責任者松本淳一郎有罪判決

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ブルーモーメントさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ブルーモーメントさん
ブログタイトル
ブルーモーメント
フォロー
ブルーモーメント

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用