昨日、5月26日は、いかすみのお誕生日(仮)でした。4歳になりましたーおめでとう、いかすみー 仕事帰りに保護したのが、2021年6月30日。当初は、うさぎや…
2匹のうさぎと2匹のモルモット(スキ二ーギニアピッグ)の日常を綴っています。
のんびり屋で癒し系のロップのアポロン。磐田の保護っ子で里親としてお迎えした、ダッチ系のイケメンうさぎのアトラス。そして、ブタさんのような風貌の毛のないモルモット(スキ二ーギニアピッグ)の面白キャラのソクラテス、みんなのアイドル、アルビノのアドニスの日常です。
わが家のロップのアポロン。少し前のブログでも書きましたが、介護が始まっております。高齢といってもまだ9歳なので、正直老化が早い・・・と思ってはいますが、足のふ…
来月はじめに開催されるイベント。 2019年以来、開催されていかなった、バード&スモールアニマルフェア。今年は8月3、4日に久々に開催されます。以前とはまた違…
わが家から里親募集中の静岡っ子たち。 天草四郎くんも、なんだかんだでもう1年になっちゃうねぇ今では、現地にいた頃とはかなり変わってきていて、ケージに近づくとそ…
7月3日から発行開始になった新札。 わが家では早くもその週末から1000円と5000円札がやってきました。偶然にもおつりで頂いたのです 1万円札もその後やって…
週末は猛暑がひどすぎて、日曜の昼間は家に引きこもっておりました。土曜は、午前中のうちに買い出しに行ったのですが、ここ最近は毎回暑すぎて息苦しくなり気持ち悪くな…
休日のテリオスといかすみいかすみがある場所に注目肛門が!開いてる?気になるいかすみ。怒られたちなみに猫がおしりを向ける行為は、相手を信頼しているからなんだそう…
前回記事のパン屋に続き、こちらははちみつ屋さん。 養紡屋 ようほうや|はちみつ|静岡県浜松市 – 静岡県浜松市で抗生物質不使用・非加熱の国産はちみつを生産・販…
今週行ったパン屋さん。仕事で仲良しの職場仲間との外回りがあり、時間あわせでちょうど通り道にあったので、ちょっと立ち寄ってみました。どれも美味しそう店前の貼り紙…
先日の三連休。 仲良くしているうさ友さんから、なにやらお届け物が・・・。 うさもるたちの掃除最中に、息子が玄関を出入りしていたのですが、ドアをどんどんしている…
アポロンですが、なかなか自力では立てなくなり、現在はほぼ寝たきりな状態です。顎が疲れるのかペレットをあまり好んで食べなくなり、お給餌生活をはじめました。 野草…
これ。エノコログサで作ったうさぎさんですエノコログサって、猫じゃらしのような道端によく生えているこの草です。2本まとめて、くるっと輪っかにして、輪っかの中にも…
昨日は、またまた、ほしの市へ。とくにお目当てはなかったけど、駅南のスーパーにいくついでに。こちらはtotokaka&Boulangerie Taniguchi…
前回の記事に書いたグラニフでの買い物のついでに、自転車だったのもあり、近くのカフェ、ひつじさんへ。 hitsuji's STORE2012年の春に静岡県浜松市…
本日は朝一で地元のモールへ。涼しかったからチャリで(電動ではないわよ)。ちなみに距離的には20分くらい。よい運動になるよん。というのも、ストレンジャー・シング…
預かり&里親募集中の静岡っ子、天草四郎くん。先週末でしたが、爪切りをしました。 静岡っ子たちは、長年床板の上で暮らしていたからなのか、爪(指)が違う方向に曲…
4月に子宮、卵巣、肝臓(一部)の切除摘出手術をしたパンちゃん(パンドラ)。その後もかわりなく過ごしております 摘出した分、体重も一気に減りましたが、段々元の…
なぬっ!あられちゃんが、ショートステイ?静岡っ子たちのお名前があがると、きゃー✨と、お掃除ボラのみんなとも、嬉しい悲鳴が巻き起こります。みんな、親の気持ちなの…
久しぶりの鎌倉トリオ 左が源義経で、右が源頼朝。 里親募集中の天草四郎くんと、おかきくんのいたお部屋の上を飛び交っていた子たちです。鳥の保護活動をされている…
先日の日曜日。 家から自転車で2~3分というめちゃ近くに新しくカフェがオープンしたと聞き、早速行ってみましたもともと昔からある、餅店が珈琲ショップとカレー屋さ…
こちらはスギウラユウミさんの作品。onikusan。 チャーミーちゃん用のアクセサリー系を購入させて頂いた勲章屋さんが、以前、このonikusanとコラ…
先日、ついツボって買ってしまった海外のおもちゃ。 なにを隠そう(知ってる?)宇宙人やUFOネタが大好きな私子どもの頃から、矢追純一のUFO特番が大好きだったし…
本日は七夕ですね今年もまたこの季節が。願い事メーカーをやってみましたよんアポロン。意外に気にしいさんエルピス。甘えてもチャラにはなりませんよ〜イリス。色気より…
今回の上京で買ったものいろいろです・・・んなもん、興味ないかもですが、覚え書きかねて一応載せておきます。 フジサキさんの個展で購入。作品集とシール。モールミュ…
2日目。ホテルチェックアウトし、お昼前につくように、この日は、埼玉(上福岡)のふじみ野うさぎハウスさんへ。レポは先日のブログ記事をご覧ください。(3回にわけて…
前回からのつづき。 我喜屋さんの個展のあとは、おひとりが帰宅。あと3人で、お茶でもしようとなり、ギャラリー近くの fukamori.coffeeさんで、お喋り…
前回の続きです。 高円寺でのランチ&ショッピングのあとは、もる友さんたちと森下へ移動。我喜屋位瑳務(がきやいざむ)さんの個展へ。こちらでは、もる友さんもう一人…
先に静岡っ子たちのことで、ふじみ野さんのレポをさせて頂いたので、順番が前後しておりましたが、ここからは、都内ぶらり旅のレポになります。 東京駅で立ち寄ったソフ…
埼玉のふじみ野うさぎハウスさんへの訪問の続きです。 うさぎさんたちと触れ合う前には注意事項など動画をみてもらうようにしているようでした。 内容はこちら↓ …
前回の続きです。 ふじみ野うさぎハウスさんには、静岡っ子以外にも、かわいい子たちがたくさんおりました せっかく訪問してきたので、静岡っ子以外のかわい子ちゃんた…
週末ですが、都内へ行っておりました。 昨日のブログにも記載しましたが、6月23日に、現地にいる静岡っ子たちの受け入れをしてくださった埼玉のふじみ野うさぎハウス…
「ブログリーダー」を活用して、mimmypetさんをフォローしませんか?
昨日、5月26日は、いかすみのお誕生日(仮)でした。4歳になりましたーおめでとう、いかすみー 仕事帰りに保護したのが、2021年6月30日。当初は、うさぎや…
前回ブログに書いた新入りさん。 早速、おうちのパンドラちゃんと対面させてみました女子同士。どうかな? 誰だよ?って顔 お尻のにおいを嗅ぐのは、そこに臭腺があ…
前回ブログで誰だ?とお伝えした子。うちの子になりましたもる友のSさん( mocokibun )さんから、飼い犬の文太くんのお里のサンタの家さんから、モルモット…
昨夜〜明け方にかけて、地元浜松は、ものすごい豪雨。そのせいか、昨夜遅い時間から気圧の影響でかなりヘビーな頭痛にみまわれ、撃沈な飼い主でした鎮痛剤と寝てる間に疲…
エルピスとおかき。 ケージがお隣なのですが、ふたりともホリホリ祭りがひどすぎる元々おかきくんは、現地にいる頃から、牧草入れに牧草を入れても、ぜんぶひっくりかえ…
週末に、少しだけですが、ブラッシングのついでにアルカスの毛をカットしました。 にっこり顔がかわいいアルカス 牧草もぽりぽり食べております。 そして、…
前回のつづき。ランチのあとは、第3日曜開催の食のマルシェの くらぐら へおじゃま。今回は、湖のマルシェもあり、街中イベント盛りだくさんで、おなかいっぱいでした…
前回ブログで書いた湖のマルシェでは、蒸し暑かったのと、キッチンカーもかなり混んでいたのもあり、移動してランチをすることにしました。 訪れたのは、浜松城公園から…
日曜日は、浜松城公園で開催の湖のマルシェへ。今年で10回目の開催です 土曜日が雷あり、土砂降りありの荒れた天候だったので心配していましたが、雨も上がり、ちょっ…
5月第2週から発売ときいつていたCUNEのガチャ。2週目には入荷してなくて、過ぎて入るかな?と、金曜日に仕事帰りに駅に寄ってチェックしたら・・・。あったぁ〜!…
うさぎと暮らすのプレゼント企画で当選したうさケーンさんの集毛機。前回、モルモットの動画をあげましたが、もちろん、うさぎさんでも大活躍しています 大換毛中のエ…
うさぎと暮らすさんに応募した集毛機のうさケーンが当選し、GWに我が家に届きましたわが家にとっては、こんな奇跡的なことは滅多にない、高額当選品でびっくりです。 …
昨日、5月12日はアルカスのお誕生日(仮)でした。夜にお誕生会をしましたよ アルカスは元業者もるで、かつてゆらゆいさんちから、うさ友さんちを経由して、訳あって…
朝市などに行った日曜日のお昼は、ここ最近ずっとお気に入りで、あしげなく通っているイタリアン惣菜のお店、ガストロノミア冨屋 さんへ。 こちらのパニーニが絶品だ…
昨日、日曜日は朝市へ。 3月にはじめて開催されて、今回が2回目の新川朝市。浜松駅からほど近い、地元ローカル電車の高架下で開催。先日、古本市が開催されていた場所…
少し前からでありますが、エルピスの左眼から目やにが出て、目の周囲が涙やけに。毛が禿げてきてしまっておりました 歯は問題なく、食欲もあり牧草もよく食べておりまし…
GWも終わり、またいつもの日常が・・・。 GW最終日は雨降りでもあり、どこにも出かけず、おうちで本を読んだりしながらだらだらと過ごしておりました。 画像は、毎…
里親募集中のおかきくん。 ケージの掃除中(ごはんと牧草補充)にへやんぽさせていたら、こんなことに牧草ケースにすっぽりと入り込んでおります 何食わぬ顔のおかき…
前回、エルピスの換毛のことを書きましたが。ブラッシングをしたその日の外出先から帰宅してたら、お届けものがちょうどアマゾンでモルモットのごはん頼んでたのですが、…
肌寒い日だったり、汗かくほどの夏日だったり、気温差、気圧差のはげしい気候。時期的にも換毛の季節が遂にやってきましたエルピスの毛がフワフワと舞い散るようになり、…
台風が気にかかる一日。仕事帰りが、ちょっと心配です。気圧の変動がある日は、動物さんたちの体調にも注意しましょう さて、イリス&いかすみのお誕生日会の様子です …
土曜は体調絶不調で、受診&点滴、薬追加でしたが、発熱したせいか日曜の朝にはかなりよくなり、だいぶ動けるように。前日のイリスのお誕生日会が出なかったのもあり、掃…
週末は、こちらのおふたりのお誕生日でしたイリスのお誕生会しようと思ってたら、いかすみがそっとやってきたので一緒に種族を問わず愛される、みんな大好きイリスちゃん…
熱発して悪いものが多少ぬけたか、追加したお薬がきいたか、今朝は体調がだいぶよくなり、みんなのお掃除&ごはん終えて、とりあえず選挙へ。リニア問題でメディアでもわ…
今日5月25日は、イリスのお誕生日6歳になりましたイリスはボールドウィンという新種のモルモットで、すでに虹の国にいる国内で最初に誕生したクロノス、カイロスにつ…
今日は体調不良な中、同僚がお休み(予定)なので、仕事で行かねばならず、なんとか仕事へ。朝は意外に元気でしたが、やはり仕事していると変な汗かいてきて体調は思わし…
明日は絶対仕事休めないから、今日は1日休ませてもらった。なんでこんなにしんどいのかよ〜!ってくらいヤバいもとは息子の風邪。息子も体調不良だけど、若さゆえなのか…
結局、本日も体調不良。息子の耳鼻科の受診もあって半休いただきました。現在息子も体調不良(私よりマシですが)で、咳と鼻のかみすぎで、先日中耳炎に今日は駅で待ち合…
先週はじめからの体調不良。一度立ち直ったけど、また再燃昨日は1日仕事おやすみさせてもらいました。微熱あり、どうにもこうにも動けず咳はとまらんし、きったない痰が…
先日、仕事が半日だったときにランチでおじゃました蕎麦屋さん。 場所的には、知らないと立ち寄れないような立地にあるお店ですが、浜松在住の女優の熊谷真実さんも、…
おかきくん、我が家で預かりしてからのはじめての生野菜。 根が食いしん坊なので、興味津々だけど、食べるのはちょっと恐る恐る・・・チロ目でてるよー しかし、一旦…
静岡っ子のお掃除の帰りに、ゆらゆいさんが連れていってくれたお店。ジェラテリア ミジェラさん 管理栄養士さんが作るジェラードアイスのお店。その場でも食べられま…
本日、5/19は静岡っ子の現地お掃除ボラへ。ゆらゆいさんと、さくらちゃん飼い主のFさんと。一部屋になったから随分楽になり、時間も早く終えられるようになりました…
ここ最近の仕事前のモーニング。 体調わるくて、だるさの中出勤で、それでもなんか食べなきゃと 夜もヴィダinゼリーとかしか食べれなかったしね〜。おかげでスボン…
前回のつづき。 パンちゃんの術後の経過ですが、木曜に入院し、手術は翌日金曜。手術そのものは出血量も少なく術後経過もすこぶるよかったので、日曜には退院となってお…
少し前に報告しておりましたが、パンドラさんの入院&手術。改めての報告です。 『パンちゃん入院してました。』事後報告になりますが・・・。 火曜日より、ごはんの食…
週明けから体調が絶不調で、ブログの更新もままならない感じでございました息子の風邪がうつったようで、鼻水、喉痛、痰がらみの咳が続き、喘息も悪化。とくに粘調痰がひ…
わが家のボス、アポロンは、じじぃになっても絶対的存在(じじぃいうなー)下剋上は許さない我が家の家風。とにかく先住が一番。お迎え順のカースト制度なのです 年齢は…
久々の登場。休日のエルピス お掃除中も、あちこち走り回りおちつきのないエルピスです。とにかく、動くし、悪さもする。(へやんぽでも) 基本甘えっこなので、飼い…
昨日、5月12日は、アルカスのお誕生日(と決めた日)でした 5歳になりましたよーお誕生日おめでとう~ ナンバーズりんごの数字を帽子かぶせている最中に、速攻で…