chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
青島
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/07/31

arrow_drop_down
  • 多頭崩壊の闇の一部がみえた

    昨今、多頭崩壊の記事がメディアを賑わしている_  ̄ ○ 良い記事とは言えない。 悲し過ぎる記事だ( ;∀;) 先日の記事で多頭崩壊の闇の一部がみえたような気がした。 https://www.nbs-tv.co.jp/news/articles/?cid=18655 何百頭の犬がロクな環境で飼育されておらず、無麻酔で帝王切開されていたo(`ω´ )o 無麻酔の帝王切開。 信じられない(・・?) 考えたくもない。 無麻酔で、お腹を切るo(`ω´ )o 自分で無麻酔でお腹切られるの体験してみろよと思った( *`ω´) 多頭崩壊の一因に、動物のことを考えない身勝手な「利益追求」が考えられる。 またペッ…

  • 目標の1/3しか達成出来ていない

    残念だけど、僕は体が弱く病気がちで、難病を3つも患っている_  ̄ ○ 加えて、若い頃から週3の透析をしている。 破裂寸前で手術不能な脳動脈瘤もあり、医療ミスで歩行困難にもなった_  ̄ ○ 正に、僕は病気のデパート。 頭に爆弾を埋め込まれている感じなので、いつ死ぬか分からない(>人<;) が、悲観するより、なるべく前向きに僕は考えるようにしている。 体が弱かったけど病気が見つかる前は、それなりに目標というか夢があった( ^ω^ ) が、病気が見つかり愕然とした。 目の前が本当に真っ暗になった( ;∀;) 何処をどう歩いたか分からない感じだった。 病気により様々なモノが制限されるため_  ̄ ○ 楽…

  • 見せる動植物園だけじゃなくて

    動植物園は、お客さんに見せるのを主眼に置いている(^人^) 僕は、生存数が少なくなった動植物を動物園または植物園で繁殖生育し、現地に離して生存数を回復させる一面があっても良いと思う。 現地に離した動植物園には、どこかの機関から報奨金を出すようにする♪( ´θ`)ノ もしかしたら、法律面の縛りがあるかも知れない( ̄(工) ̄) 人間の金儲けで、自然が破壊され、または密猟で生存数が少なくなっている動植物がいる。 なら、人間の手で動植物の生存数を回復させるのが当たり前だと僕は思う( ^ω^ ) 間違っても絶滅なんて、あってはならない。 ちゃんと、人間は責任を負うべきだと思うo(`ω´ )o 法律的な問…

  • 単なるバラ撒きじゃなくて

    いまのリーダーは途上国にバラ撒きばかりやっている感じがあるo(`ω´ )o 単なるバラ撒きは一過性のものでしかない。 途上国が供出された資金を「使い果たせば」終わってしまうo(`ω´ )o 僕はバラ撒いた資金は、隣国のように国家の上位の人のフトコロに入るばかりで、国民に行き渡ることは殆ど無いと思っている。 つまり、バラ撒いた資金は殆ど意味のないモノだと思っているo(`ω´ )o 日本国民の苦しんで納めた血税が「意味のないモノ」になる。 考えたくない_  ̄ ○ 僕は単なるバラ撒きでなく、途上国が自国の経済活動で発展していけるよう助力する、新鮮な水を常に取得できるよう助力する方が遥かに良いような気…

  • イジメを追求するメディアがあっても良いと思う

    メディアは、トコトンまで取材するo(`ω´ )o ときには、取材対象の生活を脅かすにまでなったりする。 コレは、ある意味イジメであるとも言える_:(´ཀ`」 ∠): このメディアのチカラをイジメ加害者にも向けてはどうかと思っている(^_^) イジメをするとココまで追い込まれるという風潮を当たり前のものにする。 事例を重ねることにより、イジメに対する抑止力になる( ◠‿◠ ) またメディアのマイナスイメージが払拭されるとも思っている。 イジメは「卑劣」だと思うo(`ω´ )o かく言う僕も、イジメたりイジメられたりしてきた。 今も頭悪いが、イジメは僕の頭が悪かったから物事の分別がついてなかったの…

  • 僕が考える環境対策

    僕が考える環境対策。 おバカな僕だから抜けている点ばかりかも知れない( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) まず温暖化対策。 政府主体で民間にあるco2吸収装置の性能、コストなどを評価して採用する「選抜大会」を開催してはどうかと思う(╹◡╹) 装置からの排出物や排出物の再利用やランニングコストや耐久性なども評価の対象にすべきだと思う。 採用したco2吸収装置を信号機や自販機、ビルの屋上などに取り付けco2を吸収させる(^○^) 個人で家の屋根などにco2吸収装置を設置した場合、国から補助金を出すようにする。 世界に先駆けて日本が環境問題に取り組み、成果を上げているのを、世界に知らしめるべきだと思う( ^ω^ )…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、青島さんをフォローしませんか?

ハンドル名
青島さん
ブログタイトル
青島日記
フォロー
青島日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用