chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Koko Kinako
フォロー
住所
エジプト
出身
未設定
ブログ村参加

2015/07/24

arrow_drop_down
  • 今朝のお散歩

    今朝のお散歩。まだ暗い時間に出たので、そのお、ガラ、フェリックス、このみ、ノンノンちゃんのお写真は撮れず。最初に会ったわんこはミルキーちゃん。ラー、あこ、ザバディ君もいたけれど、モカちゃんには会えず。わんまげちゃんの所へ行く途中でビー君に会い・・・ミント

  • 土曜日の朝のお散歩

    今朝のお散歩。まず最初に会ったのはデイジーのおちび。この子はお姉ちゃんのユリちゃんにそっくり~。にゃんこはそのお君と・・・ガラちゃん。前のおうちの駐車場にいたデイジーとミニラ、バスクート君。素敵スマイルのミルミル君。ミルミル君のママのみるるちゃん。おちび

  • エジプト考古学博物館~ファイユームポートレート~

    5月のエジプト考古学博物館。ファイユームポートレート(ファイユームの肖像画、ミイラポートレート)の展示室を覗いてみました。こんなお顔のエジプト人、今でもいるな~。イケおじ風。美少年っぽく描かれているけど、良く見るとそうでもない。右肩にハーケンクロイツみたい

  • 金曜日の朝のお散歩

    今週は電話局のセントラル火災でネットが繋がりにくく、昨日の朝からやっと普通に使える様になりました~。そして7月に入って本格的に暑くなるかな~と思っていたのですが、今の所まだ40度を超える日がないので、朝晩は涼しく一昨日は窓から入ってくる風が寒くて風邪を引きそ

  • 土曜日の朝のお散歩

    昨年の夏は酷暑だったけれど、今年は涼しくて過ごしやすい~。7月に入って少し暑くなったけれど、40度を超えてないので朝晩は涼しくてこのまま夏が終わって欲しいです。今朝のお散歩。まずはノンノンちゃん。そしてこのみちゃん。奥の壁にこのみちゃんとおばさんの影が写って

  • エジプト考古学博物館~オーパーツ?のグライダーちゃんや隼ちゃん~

    5月に訪れたエジプト考古学博物館。そういえば、オーパーツのグライダーちゃんまだいるのかな~?と展示ケースを見たら、あら、いない。。。GEMに行っちゃったのかな~とガッカリしていたら・・・あ、いた~♪以前はこちらの展示棚にこんな感じで展示されていました。(2015

  • 金曜日の朝のお散歩

    3連休2日目の朝のお散歩。今朝は裏の駐車場にいたショコラ君。おばさんに気付いて嬉しそうに走ってきました。今日も会えて嬉しいね、ショコラ君。一時期毛並みもボサボサで薄汚れていたのですが、最近はかなり若返った様子でわんまげちゃんと同じ年にはちょっと見えない若々

  • エジプト考古学博物館~石製模造容器~

    5月に訪れた博物館。イウヤとチュヤの石製模造容器もこの日のお目当てだったのですが、1番の目的は・・・ こちらの石製模造容器を探す事でした。以前は細長い展示棚にたくさんの石製模造容器が展示されていたらしいのですが、写真を頼りに探していたら、現在はこちらの棚

  • 今朝のお散歩

    先週に続き今週も3連休で嬉しい~。今朝最初に会ったのはノンノンちゃん。そしてこのみちゃん。フェリックスちゃんもいました。そして最近は以前のおうちの中庭にいるデイジーと・・・バスクート君。ミニラの3匹。デイジーの4匹の子供達は姿を見なくなったのですが、またラッ

  • 土曜日の朝のお散歩

    今朝のお散歩。今朝も可愛いノンノンちゃんと・・・このみちゃん。今朝最初のわんこはみるるちゃん。あこ君もいました。そしてチャコちゃんと・・・茶々。ビー君おはよう~。今日はすぐに会えたわんまげちゃん。美人わんこのユリちゃんもいたけれど、昨日久し振りに会えたク

  • エジプト考古学博物館~ガラス容器や供物のアヒルなど~

    5月に訪れたエジプト考古学博物館。過去にもご紹介した事があるガラス容器の展示棚。真ん中のはもしかしたら石を模したもの?素敵なデザインのガラス容器。アラバスターなどの石製容器。これらは確かサッカラのジョセル王の階段ピラミッドの地下で発見された、様々な素材の壷

  • 金曜日の朝のお散歩

    昨夜はちょっと蒸し暑かったのですが、扇風機でしのげる暑さなので本当に昨年に比べると過ごしやすい~。金曜日の朝のお散歩。まず最初に会ったのはフェリックスちゃん。そのお君。最近裏の駐車場にいないデイジー達。前のおうちの駐車場にいるのかなーと行ってみたら・・・

  • 今朝のお散歩

    今日はイスラム歴新年の振り替え休日~。今週は朝のお散歩へ行けなかったので、やっと皆に会いに行く事が出来ました。まず最初に会ったのは・・・ガラちゃん♪そしてフェリックスちゃん。このみちゃんと・・・ノンノンちゃんでした~。そして今朝は珍しく裏の駐車場にデイジ

  • 今朝のお散歩・インスタントフール&クールボディローション

    昨夜も扇風機なしで眠れた、涼しい朝でした。裏の駐車場にいたデイジーキッズ。このみちゃんやノンノンちゃんにもカリカリをあげたかったのですが、やんちゃなキッズ達がいたせいか出て来てくれず。そして通りに出てすぐ会ったミッキーとミルミル君。大通りの手前でモカちゃ

  • アレキサンドリア・グレコローマンミュージアム~ヤヌスの鏡?など~

    1年前に訪れたアレキサンドリア・グレコローマンミュージアム。あとひとつ記事を書いたら終わり・・・って所で放置していました。笑と言う訳で最後の記事です。ボールを握る腕。これは、もしやヤヌスの鏡?笑女性のお顔は美人ですが・・・男性の顔はそうでも・・・ない。小

  • 金曜日の朝のお散歩・ミルキーちゃんが帰ってきた

    今年は今の所本当に涼しくて過ごしやすい夏で、今朝も朝窓から入る風で寒くて目が覚めました。昨年の今頃は窓から入る風は熱風で、扇風機も熱い空気をかき混ぜているだけで、毎晩ヘロヘロになっていたので、このまま涼しい夏で終わって欲しいです。今朝はいつもより遅い7時頃

  • 今朝のお散歩

    今朝も涼しく朝を迎えました~。まだ薄暗い5時過ぎにお散歩へ。家を出てすぐ珍しくシーザー君とカスタード君が。でもいつも一緒にいるショコラ君がいないのが気になります。。。裏の駐車場にいたデイジーチルドレンが、シーザー君達を見てワンワン吠えていました。デイジーと

  • 今朝のお散歩

    昨年の今頃は40度前後の気温が続いて寝苦しい日が続いていたのですが、今朝は窓から入ってくる風が冷たくて目が覚めました。今朝は外に出たら、ミニラ、デイジー、デイジーの子供達4匹が待っていてくれました。ミニラ、子供達にいい子でいる様に教えてあげてくださいね。デイ

  • 土曜日の朝のお散歩・お空へ旅立っていたりん太郎君

    今朝のお散歩。今朝はまずデイジーの子供たちが裏の駐車場で待っていてくれました。顔を覚えられない様にしていたつもりなのですが、無駄でした。笑にゃんこはガラちゃんと・・・このみちゃんがいました。もう1匹のモカちゃん似の子はどこにいるのかな?あ、いたいた。この子

  • エジプト考古学博物館・イウヤとチュヤの石製模造容器

    5月に訪問したエジプト考古学博物館。この日の目的は、石製模造容器を見る事。Xでこの記事が紹介されていたのですが、え、これ石製じゃなかったの???とびっくり~。  2016年1月に書いた記事。この時はこの容器は石製だとばかり思っていました。と言う訳で、すでに9年前

  • 金曜日の朝のお散歩

    昨夜はちょっと暑かったのですが、昨年の猛暑に比べたら全然楽~。日本から持ってきた冷感グッズが大活躍しています。家の中は蒸し暑くても、外に出たら爽やかな風が吹いていて気持ちの良い朝でした。まず最初に会ったのは裏の駐車場にいたデイジーチルドレン。モカちゃん似

  • 今朝のお散歩

    昨夜は扇風機を付けないとちょっと蒸し暑かったのですが、朝は涼しい朝でした。今朝はまだ暗いうちにお散歩へ。今日は1人でいたバスクート君。ここ2~3日ミニラとデイジーを見ていないのですが、大丈夫かな。。。ちょうど4年前の今頃のバスクート君。デイジーの子供は今の所

  • 犠牲祭休暇最終日のお散歩

    5連休の犠牲祭休暇も早いもので今日が最終日。博物館に行こうかな~、ギザのピラミッドに行こうかな~とか思いつつ、結局家の中でゴロゴロ過ごして終わり~。今朝はちょっとおひさなミニー君が最初のにゃんこで・・・ミニー君のママのこのみちゃん。そしてノンノンちゃんに会

  • 今朝のお散歩

    昨日はちょっと暑かったけれど、でもまだまだ涼しい朝が続いています。犠牲祭初日の昨日はずっと爆竹の音や、牛さんの声が響いて賑やかだったのですが、今朝は逆にだーれもいなくてゴーストタウンみたいに静かな朝でした。今日最初のにゃんこは、アップが可愛いグレちゃん。

  • アブシール遺跡~アブシールで最大規模のプタハシェプセスの墓~

    アブシール遺跡、最後の記事です。アブシール遺跡の中にはピラミッドだけではなく、高官達などのお墓があるのですが、その中でも最大規模の墓がニウセルラーに仕えた宰相のプタハシェプセスの墓。立派な神殿の様な墓の入り口。閉花式パピルス柱が立て直されて修復された墓の

  • 犠牲祭初日の朝のお散歩

    犠牲祭初日~。初日は爆竹を鳴らす子供や、あちこちで羊や牛を解体しているので、どうしようかな~と迷いながらも、わんこ達にお肉をあげたくてお散歩へ。今朝はデイジーママはお留守で、おちび達だけ。お世話をしてくれているおじさんに美味しいお肉もらえるかな。このみち

  • 犠牲祭休暇初日のお散歩&お久し振りのこのみちゃん

    明日から犠牲祭ですが、今日から5連休です~。今朝も明け方寒いくらいの気候で、今年の夏は涼しい夏になりそう?昨年は過去1暑い夏だったので、日本に里帰りした時に冷感グッズを色々買い込んで来たのですが、今の所まだ出番はなさそうです。お散歩に出掛けようと外に出たら

  • 今朝のお散歩

    昨年の今頃はすでに毎晩寝苦しい夜を過ごしていたのですが、今年はビックリするほど涼しくて過ごしやすい~。今朝も窓から入ってくる風が寒くて朝目が覚めました。と言う訳で夜明け前にお散歩へ。最初に会ったのはデイジーと・・・レモンちゃん。ママのこのみちゃんにはもう

  • 土曜日の朝のお散歩

    今朝も涼しい朝で、もうこのまま夏が終わりそう?夜は窓を開けていると寒いくらいです。ちょっと数年前までは暑いのが好きだったのですが、年のせいか弱くなってきたので涼しいのは嬉しいです。さて今朝のお散歩。最近良く会うレモンちゃん。あ、デイジー今日はここにいたん

  • 金曜日の朝のお散歩&ひじきの煮物を作ってみました

    昨年の夏は猛暑で、イケアで買ったひんやりパッドも全然ひんやり感を感じず。でも今年は今の所夜は扇風機ナシで眠れるし、イケアのひんやりパッドもちゃんとひんやりして気持ちいい~。昨年は買うんじゃなかったと後悔しましたが、今年は買って良かったと実感しています。今

  • 今朝のお散歩

    今朝のお散歩。昨日は日中気温が高く暑い日でしたが、夜は窓から入る風が涼しくて気持ちよく眠れました。このままこんな感じで夏が終わるといいな~。久し振りに会ったレモンちゃん。元気でいてくれて良かった。裏の駐車場にはいつものデイジー、ミニラ、バスクートの3匹の姿

  • 土曜日の朝のお散歩

    今朝のお散歩。まず最初に会ったのは・・・いつものデイジーと・・・バスクート君。そしてミニラ。皆いつもおばさんのそばにいてくれてありがとう。デイジーの子供達もいましたが、この子達はお世話をしてくれている人がいるので、今の所カリカリはあげていません。通りに出

  • 金曜日の朝のお散歩

    今年は今の所涼しくて過ごしやすい日が続いています。夜は窓を開けていると寒いくらいなので、このまま夏が終わってくれるといいのですが。・・・って夏はこれからですね。笑今朝は珍しくにゃんこはいなくて、ミニラとバスクート君と・・・デイジー。あ、デイジーのおちびち

  • 土曜日のお散歩

    昨日から最高気温が37度と暑くなってきたのですが、まだ5月だからなのか家の中は涼しく夏の間ずっとこの気温だったらなんとか過ごせそう。でもまだまだこれからですよね~。今朝は駐車場にわんこ達の姿はなく、そのお君とガラちゃんがいたのでカリカリをあげたのですが、写真

  • 金曜日の朝のお散歩&火焔樹の季節

    今朝のお散歩まずはいつものミニラや・・・バスクート君。そしてデイジー。そしてここ数日見掛ける様になったデイジーの子供達。ラッキーおじさんと一緒におうちの子にしてもらっていましたが、大きくなったからか最近はお外に出されたみたいです。にゃんこはガラちゃん。恐

  • 今朝のお散歩

    昨日は気温はそれほど上がらなかったものの、ちょっと蒸し暑い夜でまだ5月なのにこれからが怖い。。。でも朝は涼しい風が気持ちよく、朝のお散歩も楽しめました。まずはいつものガラちゃんと・・・そのお君と茶トラちゃん。ショコラ君おはよう~。シーザー君やグラちゃんもい

  • 土曜日の朝のお散歩

    昨日辺りから暑くなってきたのですが、まだ扇風機は必要ないくらい家の中は涼しく夜はちょっと寒いです。このまま今年の夏は涼しく過ごせると良いのですが・・・そんなわけないですよね。。。土曜日の朝のお散歩。今日はにゃんこはそのお君だけ。わんこはいつものバスクート

  • 可愛いエジプトポーチやトートバッグ

    先日知り合いのガイドさんが手に持っていたポーチがメチャ可愛くて、どこで買ったんですかー?・・・と聞いたら、ハーンハリーリで激安プライスのお店を教えてくれました。で、昨日友人と一緒に行ってみたのですが、教えてくれたお店よりも安くて品数が多いお店を発見。(ガ

  • 金曜日の朝のお散歩

    休日の朝のお散歩。今朝はまず最初に・・・バスクート君&デイジーと・・・ミニラが待っていてくれました。デイジー、朝は涼しくて気持ちいいね~。にゃんこはフェリックスちゃんだけでした。通りに出た所でミッキーと・・・ミルミル君に会えました。UPS前で子育てしていたあ

  • エジプト考古学博物館~3体目のメジェド様発見~

    ゴールデンウィーク中、1日お休みになったので博物館へ行ってきました。博物館で見学中、ふと、そういえばメジェド様はエジプト考古学博物館に3体いるってXで投稿されているのを見たな~と頭をよぎったのですが、博物館内にはたくさんパピルスが展示されていて、今の所2体は

  • 今朝のお散歩

    今朝もまだ暗いうちにお散歩へ。まずはのびのびストレッチのミニラ。デイジー&バスクートと塀の上にフェリックスちゃん。ガラの悪いガラちゃんも。今日は近所だけのお散歩で、ショコラ君に会いに行きました。ねぼけまなこのアミーラちゃん。ショコラ君、今日も元気でいてく

  • 今朝のお散歩わんことにゃんこ

    今日のお散歩。今朝はまだ薄暗いうちに出掛けました。最初のわんこはおばさんを見てゴロンゴロンするデイジー。にゃんこ達もいましたが、暗くてブレブレで撮れず。ミニラとバスクートもブレブレ~。笑寝ていたモカちゃん。名前を呼んだらすぐに起きてくれました。みるるちゃ

  • 土曜日の朝のお散歩

    3連休最終日。涼しいうちにピラミッドへ行こうと思いつつ、結局おうちでゴロゴロして終わり~。今朝はちゃんと待っていてくれたガラちゃん。ちょっと魚眼レンズ風の可愛いグレちゃん。ビビリながらカリカリを食べる茶トラちゃん。今朝は1人でいたデイジー。ミニー君、おはよ

  • アブシール遺跡~ニウセルラーのピラミッドコンプレックス~

    見応えがあり過ぎるアブシール遺跡。ネフェルイルカラーのピラミッドのすぐお隣にニウセルラーのピラミッドとピラミッドコンプレックスがあります。位置的にはネフェルイルカラーのピラミッドとサフラーのピラミッドの間に位置します。ニウセルラーの葬祭神殿は、サフラーと

  • 金曜日の朝のお散歩

    今の所まだ涼しい日が続いていて、夜は寒いくらいです。朝のお散歩も気持ちよく楽しむ季節で、このまま夏は来なくていいです~。笑今朝は珍しくにゃんこの姿はなく。最初に会ったのはミニラ。昨日は会えなかったバスクート君と・・・デイジーに会えました。通りに出た所でミ

  • アブシール遺跡~ネフェルイルカラー・カカイのピラミッドコンプレックス~

    早く書かないと忘れてしまいそうなアブシール遺跡。今回はネフェルイルカラー・カカイのピラミッドコンプレックスをご紹介します。ネフェルイルカラー・カカイのピラミッドの北側、入り口の前に小さな神殿の様な遺構がありました。ギザのメンカウラーのピラミッドの前にも似た

  • 5月初日の朝のお散歩

    今日はメイデーの祝日でお休み~。でも日本は平日なんですね。今日から3連休で嬉しい♪と言う訳で3連休初日のお散歩。まず最初に会ったのはガラちゃん。毎日美味しいカリカリをあげているのに、相変わらずのガラの悪さ。笑そして1人でいたミニラ。昨日はデイジー、バスクート

  • 月曜日の朝のお散歩

    今朝のお散歩はまだ暗いうちに出掛けました。裏の駐車場にいたミニラとバスクート君。今日は1人でいたラー君。その後みるるちゃん親子に会えたのですが、暗くて写真は撮れず。わんまげちゃんの所で明るくなってきました。今日も会えたね、わんまげわんわんわん♪わんまげちゃ

  • 土曜日の朝のお散歩

    昨日はカメラを忘れてお散歩に行ったので、皆の写真は撮れず。今日は忘れずにカメラを持ってお散歩へ。可愛い茶トラちゃんがカリカリをおねだりしてくれました。昨日はデイジー、バスクート君もいたけれど、今日はミニラだけ~。フェリックスちゃんは、今日は駐車場ではなく

  • アブシール遺跡~サフラーのピラミッドからネフェルイルカラーのピラミッドへ

    サフラーのピラミッドの葬祭神殿を見学後、ピラミッドの北側へ。ピラミッドの北東角をパチリ。そして北側のピラミッド入り口へ。ピラミッド内部への入り口は閉じられていて入る事はできません。ピラミッドの北西角かな?ピラミッドの向こうは砂漠で、街のすぐそばにあるギザ

  • 水曜日の朝のお散歩

    昨夜はもう夏?って位の暑さで扇風機はまだ出してないのでちょっと寝苦しかったのですが、まだ4月なのに今年もまた猛暑の夏なのかしら。。。毎日カリカリあげているのに、相変わらずガラの悪いガラちゃん。ちょっとお久し振りなミニー君。裏の駐車場で寝ていたミニラとバスク

  • わんまげ親子と幸せな時間

    連休4日目。どこかに行きたいな~と思いつつ、結局家でゴロゴロで終わりそうです。今朝最初に会ったのはそのお君。慌ててやってきた腹ペコガラちゃん。大通りの手前でモカちゃんグループに会えました。ブログではお久なモカちゃん。会えて嬉しいね。紅一点のミルキーちゃんと

  • アブシール~サフラーのピラミッドと葬祭神殿~

    昨年訪れたアブシール遺跡。遺跡の中でも特に見応えがあるサフラーの葬祭神殿をご紹介します。サフラーのピラミッド・コンプレックスの中では、サフラーのカルトゥーシュやセレクがいくつか目にする事ができます。右が即位名のサフラーのカルトゥーシュ、左はホルス名のネブ・

  • 日曜日の朝のお散歩

    連休3日目~。せっかくのお休みなので、ギザのピラミッドとかサッカラとかマタレイヤのオベリスクとかに行こうかな~と思いつつ、おうちでゴロゴロしています。今朝も朝のお散歩に出掛けたのですが、珍しく駐車場ににゃんこ&わんこもいない~。・・・と思っていたら、前のお

  • アブシール~サフラーのピラミッドコンプレックス・河岸神殿&参道~

    一般公開されていないアブシールのピラミッド。特別許可で入場でき、過去に2回訪れた事があるのですが写真は撮影していなかったのでほとんど記憶がなく。ずっと行きたいな~と思っていたら昨年訪問する機会があり、念願の写真撮影もできたので、少しずつブログでご紹介してい

  • 土曜日の朝のお散歩

    土曜日の朝のお散歩。まずは太陽がまぶしいそのお君と・・・今日もガラの悪いガラちゃん。デイジーと・・・昨日は会えなかったバスクート君。ミニラに今日は会えました。今日も新聞屋さんの所にいたみるるちゃん親子。子供達が全員毛色が違って可愛いです。今日も浮かない顔

  • 久し振りの朝のお散歩

    この所ずっと忙しかったのに加え、風邪とぎっくり腰のトリプルパンチでお散歩に行けず。でも毎日仕事の行き帰りにわんこやにゃんこ達にはちゃんとカリカリをあげていました~。今日から4連休♪なので、久し振りにお散歩へ。まず最初に会ったのはガラちゃんとそのお君。デイジ

  • 流行りのChatGPTやってみた

    巷で流行りのChatGPT。面白そうだったのでやってみました~。まずはうちのクロリンで。特に細かくリクエストはしないで擬人化してくださいとお願いしたら・・・えっと、イメージと全然違う~。でも猫シャツが可愛い♪ちょっと変えて欲しくて「可愛い少年にして」とお願いした

  • 久し振りの平日のお散歩

    今朝は久し振りに平日のお散歩へ。最近は慌しくて休日にしかお散歩に行けなかったので、ちょっとウキウキしました。まずはジロー君とマミちゃんの所へ。ジロー君は2016年からのお付き合いですが、その頃から知っていたわんこ達に会えなくなっていき、ミルクちゃんとジロー君

  • エジプト考古学博物館~マイヘルペリ展示室とツタンカーメンコーナー~

    エジプト考古学博物館で、お気に入りの展示室はいくつかありますが、必ずお顔を拝見しに行くのは・・・マイヘルペリさん♪以前はひとつの展示室を半分に区切られて、センネジェムの埋葬品と一緒に展示されていたのですが、センネジェムさんは文明博物館にお引越しし、今はマ

  • 土曜日の朝のお散歩

    今朝のお散歩。今朝もまず最初に会ったのは、デイジー、ミニラ、バスクートの3匹。カリカリを独り占めしようとするミニラ。1か所に置くと一人で食べてしまうので、2箇所に分散して置いてバスクートとデイジーも食べられる様にしています。通りに出た所でミルミル&マミー、そ

  • エジプト考古学博物館~古代エジプトのパン(再現)や供物の模型、ネネちゃんの棺など~

    ラマダン最終日に訪れたエジプト考古学博物館。期間限定の展示室を見学後・・・以前は暗くて撮影できなかった、こちらのステラ。照明が当てられていたので撮影しましたが、ピンボケ。。。そして2階の踊り場へ行ってみたら、綺麗なお姉さんの像がポツンと置かれていました。そ

  • 金曜日の朝のお散歩

    今朝はちょっと肌寒い朝のお散歩。今朝はおうちの前にいたデイジーと・・・ミニラと・・・バスクート君。今朝は珍しくわんこ達に全然会えず・・・次に会えたのはビー君と・・・茶々でした。で、わんまげちゃんの名前を何度呼んでも出て来てくれないので、前の場所に戻ったの

  • エジプト考古学博物館~期間限定の特別展示室~

    ラマダン最終日に訪れたエジプト考古学博物館。期間限定の特別展示の古代エジプトの様々な時代の香料がテーマの展示室を覗いてみました。ヒエラティックで書かれたオストラコン。香料の配合の仕方とかが書いてあるのかなーと思って説明を見たら・・・私が長年飲んでいるモリ

  • イード2日目の朝のお散歩

    イード2日目の朝のお散歩。昨日は出掛けようとしたら、子供達が爆竹で遊び始めてうるさかったので、どこに行っても同じ様に子供達が爆竹遊びしてるだろうな~と思い、お散歩へ行くのは断念しました。まずはガラの悪いおちびちゃん。おばさんに懐いてくれてるけどガラが悪いの

  • エジプト考古学博物館~アメンイルディス1世の像や鳥女さんの像など~

    昨日訪れたエジプト考古学博物館。アメンイルディス1世さんの像もライトアップされていました。とても優美で美しい像なのですが、ライトアップされて更にその美しさが際立って見えました。以前撮影したアメンイルディス1世さん。あ、こっちの方が好きかも~。 良く見ると胸

  • エジプト考古学博物館~ラメセス3世とホルス&セト神像やキラキラ光る石棺など~

    過去のエジプト考古学博物館の記事で、何度も紹介しているお気に入りの像。セトとホルスに挟まれてるラメセス3世のトリアード。ちょっと放心した表情のラメセス3世。ホルスちゃんと・・・いつ見ても可愛いセトちゃん。この展示室はツアーガイドも案内しない展示室にあるので

  • エジプト考古学博物館~アクエンアテン展示室~

    昨日のエジプト考古学博物館。メルエンプタハの戦勝碑を撮影した後、すぐそばにあるアクエンアテン展示室へ。アクエンアテンさん、お久し振りです~。そしてお気に入りのアクエンアテンが娘を膝に抱いてキスしている像。小さな像なのと展示室の片隅にあるせいか、誰も気付か

  • エジプト考古学博物館~メルエンプタハの石棺の蓋など~

    ラマダン最終日の昨日、久し振りにエジプト考古学博物館へ行ってきました。とりあえず博物館の建物の前でパチリ。以前はこのスフィンクスの隣に立って記念撮影する観光客がいたのですが、現在は像の周りが池になっていてそばに行けないグッドな配置になっていました。現在の

  • 日曜日の朝のお散歩

    今日がラマダン最終日~。最初のにゃんこはセルフィー風のおちびちゃん。大分前に名前を付けた様な気がするんですが、思い出せない。。。笑そしてお久し振りのミニー君・・・と思ったのですが、ミニー君にしては見た目が若々しい感じでミニー君そっくりにゃんこ?おばさんの

  • 土曜日の朝のお散歩

    連休2日目。連休前は本当に忙しく疲労困憊状態で、昨日は1日中眠り続けたせいか今朝はスッキリ目覚める事ができました。昨日は7時半過ぎにお散歩へ出掛けたのですが、今朝は6時半頃にお散歩へ。まず最初に会ったのはバスクート君と・・・デイジー。ちなみにデイジーの4匹の子

  • ラマダン最後の金曜日のお散歩

    ラマダンもやっと最後の金曜日になりました。ラマダン中毎日とっても忙しくて、断食しながらのお仕事は本当にしんどかった~。。。今日から5連休なのでゆっくり休めて嬉しいです。今朝最初の子はそのお君と、後ろから忍び寄る・・・フェリックスちゃん。そしてわんこはミニラ

  • 土曜日の朝のお散歩

    今朝のお散歩。まず最初に会ったのはバスクート君と・・・ミニラ。そしてデイジー。にゃんこはそのお君と・・・フェリックスちゃんがいました~。その後あこ君&ミルキーちゃん。モカモカ♪ラー君もいた♪そして笑顔のビー君と・・・わんまげちゃーん♪わおんわおんと甘える

  • 金曜日の朝のお散歩

    ラマダンも3分の1が過ぎました~。今週も忙しくて朝のお散歩には行けず。でもお仕事の行き帰りにわんこやにゃんこ達にカリカリは欠かさずあげています。毎日会っているバスクート君や・・・ミニラ。そしてデイジー。今朝は珍しくにゃんこはいなかったのですが、仕事に行く時

  • 土曜日の朝のお散歩・ありがとうミルクちゃん

    今朝の早朝、まだ日の出前の電気を消したリビングが明るく照らされていたので、あ、もしかして今日は満月?・・・と窓から空を見上げたら・・・神々しいお月様が。肉眼では真ん丸のお月さまだったのですが、デジカメで撮影するとこんな感じになりました。今月も無事に過ごせ

  • 金曜日の朝のお散歩

    今週もあっという間に金曜日~。平日はゆっくりお散歩できないので、お楽しみの朝のお散歩。まずは裏の駐車場にいたデイジー。おじさんにお世話をしてもらっている赤ちゃん達、元気にしてるかな。最近裏の駐車場ににゃんこがたくさんいて、カリカリをあげているのですが、数

  • 今朝のお散歩

    今朝最初に会った子は・・・バスクート君♪今朝は珍しくわんこ達がいなくて、スミレちゃん達の所へ行ったら・・・いつもの3匹が通りの向こう側にいて、おばさんに気付いて走ってきてくれました。スミレちゃん、最近暖かくなってきて嬉しいね。先週までは寒かったのですが、今

  • 土曜日の朝のお散歩

    今朝は暖かい朝で、このまま春になるといいな~。今朝まず会ったのは、ミニー君と・・・大あくびのデイジー。デイジーの赤ちゃん達ですが、想像していた通りラッキーのいる倉庫の中で保護されていました。昨日イフタールの1時間前にダンナの実家へ行こうと家を出た所、ちょう

  • 帰ってきたわんまげちゃんとユリちゃん

    金曜日の朝のお散歩。昨日カイロでは大雨が降ったせいか、空気が冷たいけれど爽やかな朝でした。最初に会ったのはデイジー。裏の駐車場の車の下で子育てしていたのですが、最近赤ちゃん達がよちよち歩きを始めて、お世話してくれている男性が車の下をダンボールで塞いでいた

  • 今朝のお散歩

    今日は3時前に目が覚めて、そのまま起床。5時過ぎにお散歩へ行きました。おばさんを見るなりゴロンゴロン甘えん坊ポーズのマミちゃん。マミちゃんにカリカリをあげながら撫で撫でしていたら・・・ジロー君登場~。しばらく会いに行っても会えなかったから、心配していました

  • 3月&ラマダン初日の朝のお散歩

    今日から3月、そしてラマダンがスタートしました~。まず最初に会ったのはそのお君。車の下から顔を覗かせていたデイジーベイビー。反対側にはおっさんフェイスベイビーズが。ママのデイジーと・・・お兄ちゃんのバスクート君。デイジーはバスクート君の後にもたくさん赤ち

  • 2月最後の朝のお散歩&毎年恒例ラマダンハウス

    今週もあっという間に金曜日。そして2月があっという間に終わりました~。平日は朝のお散歩は行けないけれど、仕事の行き帰りでわんこやにゃんこ達にカリカリをあげています。まずは駐車場にいるミニラと、バスクート君。デイジーの所へ行ったら、よちよち歩きを始めた赤ちゃ

  • 土曜日の朝のお散歩

    金曜日から気温が下がる予想だったのですが、意外と寒くない~。朝のお散歩も気持ち良く楽しむ事ができました。今日も最初の子はそのお君。車の下で子育て中のデイジー。フェリックスちゃん。ノンノンちゃーん♪ミニラと・・・車の下から出てきたデイジーと、バスクート君。

  • 金曜日の朝のお散歩

    今朝のお散歩。最初に会ったのはそのお君。子育て中のデイジーの所へ。まだよちよちしか歩けないベイビーズ。皆ぽよぽよしてて可愛い~。窓辺にいたノンノンちゃん。バスクート君と・・・ミニラ~。フェリックスちゃんもいました。通りに出た所でミッキーと・・・ミルミル君

  • 木曜日の朝のお散歩

    今朝は久しぶりに早く起きる事ができたので平日のお散歩へ。平日は朝のお散歩には行けないものの、お仕事に行く時に地下鉄の駅まで歩いて行っているので、途中でわんまげちゃん達に会っています。まず最初にマミちゃんの所へ。ジロー君にも会いたかったのですが、残念ながら

  • グレコ・ローマンミュージアム~ゼウスに襲われるレダのレリーフなど~

    昨年5月に訪れたグレコ・ローマンミュージアム。あともう少しで終わりです~。だんだん疲れてきて、テケトーに撮った画像。柱の上の装飾ですがなにげに良く見ると、編み込み?の彫刻が美しい&精密で感動。モザイクタイルの床。豪邸の門?神殿の門?フレスコ画。後光が描かれ

  • 土曜日の朝のお散歩

    今朝のお散歩。今日は車の下から出てきてくれたデイジー。今回の赤ちゃんは4匹?5匹?もう少ししたらよちよちしだすかな~。今朝のにゃんこはミニー君でした。今日もUPSの空き地にいたモカちゃん。モカちゃんはもうすぐ8才になるけど、見た目はずっと若いんですよね。ラー君

  • バレンタインデーの朝のお散歩

    今朝はこの冬1番気温が低く感じて寒い朝でした。お散歩へもいつもより厚着して出たのですが、最初は厚着してきて良かった~って思っていたけれど、歩いているうちにだんだん暑くなって、家に帰る頃には汗をかいてました。今朝最初の子はフェリックスちゃん。そのお君もいた♪

  • 土曜日の朝のお散歩

    今朝も寒さが気持ち良い朝でした。まずは裏の駐車場のわんことにゃんこに会いに行ったのですが・・・今日はデイジーだけでした。大通りを渡ってすぐの所で会えたフーパー君。ビル君に似てるわんこ。ビル君、元気にしているかな。そして1人でいたアルドちゃん。今日もわんまげ

  • 金曜日の朝のお散歩

    今週もあっという間の1週間でした~。と言う訳で冬らしい寒さの金曜日の朝のお散歩。まずは裏の駐車場のデイジーやミニラと・・・バスクート君。窓辺のこのみちゃん。ノンノンちゃんもいたのですが、わんこが怖くて車の下に逃げ込んでしまいました。大通りに向かう途中にモカ

  • 夜明け前のお散歩

    今日は久しぶりに朝早く起きられたので、平日の朝のお散歩へ行く事ができました。しばらく会えなかったキウイちゃん。朝暗いうちだと会えるのか、久しぶりに会えました。デイジーと・・・ミニラ&バスクート君のいつものメンバーにカリカリをあげてお散歩へ。UPSの前の空き地

  • グレコ・ローマンミュージアム・変なお面など

    グレコ・ローマンミュージアム続きです。棍棒をかついでいる目つきの悪いおっさん。なんでこんなの撮影したのか自分でも謎。笑テラコッタ製のオブジェ。むかーし買ったグレコ・ローマンミュージアムの冊子には、スクールマスターが生徒を罰していて、上に格闘技の練習用の2個の

  • GEM・仲睦まじい夫婦像やツタンカーメンの復興碑など

    10月と12月に訪問したGEMのメインギャラリー。肩にまわした手に愛情が感じられる仲睦まじいご夫婦の像。そしてメインギャラリーがオープンして、再会できて嬉しかったツタンカーメンの復興碑。以前はこんな目立たない場所に展示されていました。明るい場所に展示されて、その

  • 土曜日の朝のお散歩

    今年はまた暖冬のまま終わるのか、2月に入ったけれど暖かい気温が続いています。朝のお散歩もちょうどいい気温でお散歩できました。今日もまずはミニラや・・・バスクート君。ノンノンちゃん。そしてデイジーに会ってお散歩へ。UPSの空き地で寝ていたラー君達。モカちゃんは

  • グレコ・ローマンミュージアムの色っぽい像など

    写真をたくさん撮り過ぎたグレコ・ローマンミュージアムの続き。ヘビを踏んづけたスフィンクスや、クヌム神など。クヌム神のレリーフはカルトゥーシュが空なので、未完成の様です。(左側のバステトちゃんが可愛い~)ネメス頭巾とタテネンが被る冠を組み合わせたものを被る人

  • 金曜日の朝のお散歩

    今週もあっという間に終わり、お楽しみの金曜日の朝のお散歩。今週も忙しくてお散歩には行けなかったのですが、お仕事の行き帰りにわんこやにゃんこ達にカリカリはあげています。いつも裏の駐車場にいるので毎日会っているバスクート君と・・・ミニラ♪そのお君と・・・ミニ

  • グレコ・ローマンミュージアムのライオンさんやヘビちゃん達など

    アレキサンドリアのグレコ・ローマンミュージアム。神殿の塔門前の2頭のライオンさん。メディネット・マディのライオンさんに雰囲気が似ています。可愛い~。横からもパチリ。なんか通路の雰囲気が好き。そしてその奥に鎮座していたのが・・・ワニのミイラ。そして壁に展示され

  • 土曜日の朝のお散歩

    今朝のお散歩。おうちを出てすぐに・・・ここ数日見掛ける様になったわんこがおうちの前にいました。会えなくなったわんこの誰かに似ているんだけど、誰だったか思い出せず。でもきっとその子の血を受け継いでいる子ですね。今日も裏の駐車場にいたバスクート君と・・・ミニ

  • グレコ・ローマンミュージアム 聖牛アピスの像や可愛いわんこなど

    昨年の5月に訪問したアレキサンドリアのグレコ・ローマンミュージアム。久し振りに画像をアップします~。幾何学模様が美しいモザイク。こちらにもありました。暗くてキレイに撮れなかったけど、真ん中の顔はメデューサ?左側は当時の住宅を再現した展示で、ここは台所の様で

  • GEM・シャブティ像やアメンヘテプ3世の像など

    GEMで撮影した写真は過去の訪問を含めてたくさんあるのですが、少しずつ紹介していきます~。(アレキサンドリアや、アブシールの写真もアップしたい~)ブルーのストライプの頭巾が可愛いシャブティ像。あら、この像はどなたかな?サンダルが素敵だけど、初めて目にした像で

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Koko Kinakoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Koko Kinakoさん
ブログタイトル
カイロ〜天使たちの暮らす街〜
フォロー
カイロ〜天使たちの暮らす街〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用