chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
M's 備忘録 https://blog.goo.ne.jp/munejii

「頭蓋咽頭腫」という脳腫瘍の闘病記を主軸に、 日々の備忘録をブログにつづります。

M's 備忘録
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/07/24

arrow_drop_down
  • 今更iPhone

    色々と、周りのワガママに振り回されて、またもストレス溜まりまくりの毎日なので、最近は少し物欲満たして解消してたりします。で!普段はAmazonで小物を買ったりしてたんですが、今回はなぜかiPhone!どちらかというと私、アンチだったんですね。人気者を嫉妬する。みたいな。(笑)でもですねぇ、「いいものは、やっぱりいいんじゃないか?」なんて思いだしちゃいまして、「とりあえず使ってみよう!」となって、買っちゃいました。iPhone。と、ここまでのお話だと、「あのiPhone7の赤いの買っちゃいました!(^_^)v」なんて事なりそうです・・・、が!そんな予算なんぞ有る訳もなく、今回は中古のiPhone5sという、私的にはiPhoneの中の名機(と思っている)を買っちゃいました。最近流行りのMVNOが、うまくすれば使える...今更iPhone

  • 複数の診療科をまたがって受信する不便

    腫瘍が再発しやすいものなので、3ヶ月に1回、定期的に検査しています。ただ、下垂体機能低下からくる身体異常も考慮して、その際血液検査も行ってます。で、その血液検査の管轄は、脳神経外科ではなくて、総合内科になるんですね。特に総合内科は、受診者が多くて血液検査の為の採血にかな~り待たされます。血液検査の結果が出てくるまで、最短でも1時間かかりますから、診察まで更に1時間待つことになります。検査が血液検査だけの日は、血液検査→脳神経外科受診→総合内科受診という順序で、スムーズに定期検査終了になるんですけど、今回はかなり面倒な事に・・・。今回は、MRIで実際に脳に腫瘍が再発していないかも調べる手筈になってました。予約時間の順番でいくと、血液検査→MRI→総合内科受診→脳神経外科受診となる予定でした。が!誤算が2つ。誤算そ...複数の診療科をまたがって受信する不便

  • ゴールデンウィークでしっかり休む

    IT業界は何処へ行ってもブラックなのか?と問いたくなるくらい、現在のところも皆さん遅くまで仕事されています。そんな中に途中から入った私、状況も含めて、基本的には何も説明してもらえない中、難しい部分を担当させられて「出来が悪い」だの「満足に資料を読んでない」だの「他の人と違いすぎる」だの「分かってなさ過ぎ」だのクレーム言われまくり。(^_^;;正直、パニックです。次に控えている作業も、あまり理解できていない状態なので、不安だらけ。な・の・に!プロジェクトチームとしては、ゴールデンウィークはがっつり休むことになってて、出勤するには、チーム責任者に了解を得ないといけないという・・・。そんな中、出勤してなにか問題を起こしたら、また面倒なので、今回は大人しくお休みすることに。遊びに出かけて、わーっと発散したいところですが...ゴールデンウィークでしっかり休む

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、M's 備忘録さんをフォローしませんか?

ハンドル名
M's 備忘録さん
ブログタイトル
M's 備忘録
フォロー
M's 備忘録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用