chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
シーズー犬「川崎大志☆」のブログ https://blog.goo.ne.jp/dk_20031201

オレの日々を綴っているのだ♪

シーズー犬の 川崎大志☆なのだ♪ オレが世話を 命じているのはズンズなのだ

川崎大志☆
フォロー
住所
東京都
出身
岡山県
ブログ村参加

2015/07/21

arrow_drop_down
  • 心療内科の方針

    Photo2005.01.23カウンセリング的な事をしてくれている人に聞くところによると心療内科の医師は、薬を処方するまで・・だとか。カウンセリングは保険が利かないだったかな?あまり日本では、それで治療?する考えがないとか。カウンセリングを受けて、俺が考えてしまう事を正当?こういうものなのだ?のように、脳の思考を修正する事が必要なのだ、とその人は言う。俺の場合、単なるペットロスではなく家族又はそれ以上の存在である大志に対する想いを、修正し日常生活に戻すのは大変だって言っていた。大志が嫌う事を出来る限る排除していた。スチーム加湿器やオイルヒーターのサーモスタットの音を嫌がるので1回使っただけでも、違うものに変えてきた。我慢しろではなく、より快適にいられるようにしてきた。不安にならないよう一緒にいられるように...心療内科の方針

  • 共に過ごした時間ってのは・・・

    Photo2015.07.29写真撮影日に近いブログはここ今日は心療内科に行く日でした。わざわざ新幹線に乗って、3時間近い時間をかけて行った先で診察してもらうのだ。今日も自分が悔いている事を伝えたが感じた事として、悔いている事は心療内科の範疇ではないのは・・・(そう言われた気がした)自分がミスした事に対し、辛いとか悲しいとか何いっているの?のような。とは言え、医師はそんな事をダイレクトには言っていませんが。ただ単に、愛犬の旅立ちに対し、辛いとかキツイとかって言っているのはあなたの甘えにしか過ぎないのではないか?そう言われた気がした。確かにそうなのかもしれないけど16年6ヶ月と言う時間を共にした大志の事を、そんな認識で片付けられない。片付けないといけない事なのだろうか?心が複雑骨折を起こしていると、遠回しに...共に過ごした時間ってのは・・・

  • ビービー泣く2023年が始まった

    Photo2007.11.12写真撮影日に近いブログはここ元々俺の大好きなワンコである大志を見て欲しくて始めたブログ。その前にHPも作ったりしたけど、時代が流れ変わりブログになった訳です。そう、だから本来なら癒し系のブログなのです。今じゃ、人が観たら嫌悪感を抱くブログになってしまった。皆、愛犬が旅立ったら辛いです。それでも、前を向き生きているのだと思います。何でお前はいつまでもグジグジして後ろ向きなんだ!そう思う人も多いと思います。俺が自分を責めている事を、心療内科の先生に1つずつ話してどうにか全部が言えた時に前を向けるのかもしれない。でも、心療内科の先生は最初に伝えたことが既に解決できずにいる。命を預かる事の重大さは、そういうものなんだと思う。ビービー泣く2023年が始まった

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、川崎大志☆さんをフォローしませんか?

ハンドル名
川崎大志☆さん
ブログタイトル
シーズー犬「川崎大志☆」のブログ
フォロー
シーズー犬「川崎大志☆」のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用