心療内科の方針
Photo2005.01.23カウンセリング的な事をしてくれている人に聞くところによると心療内科の医師は、薬を処方するまで・・だとか。カウンセリングは保険が利かないだったかな?あまり日本では、それで治療?する考えがないとか。カウンセリングを受けて、俺が考えてしまう事を正当?こういうものなのだ?のように、脳の思考を修正する事が必要なのだ、とその人は言う。俺の場合、単なるペットロスではなく家族又はそれ以上の存在である大志に対する想いを、修正し日常生活に戻すのは大変だって言っていた。大志が嫌う事を出来る限る排除していた。スチーム加湿器やオイルヒーターのサーモスタットの音を嫌がるので1回使っただけでも、違うものに変えてきた。我慢しろではなく、より快適にいられるようにしてきた。不安にならないよう一緒にいられるように...心療内科の方針
2023/01/17 18:43