chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 北海道) 北海道神宮頓宮

      北海道神宮の境外末社・北海道神宮頓宮を参拝しました。「頓宮」とは「仮の宮」の意味で、雪深い札幌で、北海道神宮までの参拝が難しかった事から、札幌の中心街に建立されたようです。ちなみに、縁結びの神さまだそうです。 御朱印は端麗な筆さばきを、直書きでいただけ

  • 北海道) 北海道神宮

    [令和元年6月参拝]  初めての企画になりますが、北海道・札幌の神社をまわり、御朱印をいただいてきました。予想のほか、比較的狭い範囲に、御朱印をいただける神社が集っており、御朱印巡りにもってこいのエリアでした。 まずは、北海道神宮をお参りしました。丁度、お祭

  • 神奈川) 高徳院 清浄泉寺

    [令和元年6月参拝]  鎌倉で有名な観光スポットを再び訪ねました。8割方が外国人観光客の人混みの向こうに鎮座する「鎌倉の大仏」。今更気づきましたが、アート感があふれる仏像です。もう少しのんびりと散策したいルートではありますが・・  鎌倉観光スポットとしては定

  • 神奈川) 海光山 長谷寺

    [令和元年6月参拝]  今年も紫陽花のシーズンが到来しました。 訪ねたのは鎌倉・長谷寺。前回ここを訪れたのは10年以上前になりますが、ここで紫陽花を楽しむのは初めてになります。 折しも雨上がりのタイミングで、綺麗な紫陽花を撮影することができました。江ノ島七福神

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ダイキチさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ダイキチさん
ブログタイトル
逢花打花 逢月打月 ー 百寺百社御朱印巡り
フォロー
逢花打花 逢月打月 ー 百寺百社御朱印巡り

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用