chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
城南コベッツ永山教室のブログ https://www.covez.info/blog

多摩市永山にある個別指導の学習塾です。 都立高校入試、私立中学入試情報についてアップします!

広い範囲をなんとなく勉強しても成績は上がりません。 大切なことは「戦力の集中」です!

コベッツ・ナガヤマ
フォロー
住所
多摩市
出身
未設定
ブログ村参加

2015/07/19

arrow_drop_down
  • 関ケ原の戦い・江戸幕府 中学社会歴史定期テスト勉強会城南コベッツ永山教室

    城南コベッツ永山教室は多摩市永山の個別指導塾です。 小学生から高校生まで生徒さんを募集しています。 お電話か下記リンクからお問い合わせください! https://www.covez.info/ お問い合わせ受付 16:00から21:30 土日祝お休み TEL:0120-905-029 多摩市永山の個別指導学習塾 城南コベッツ永山教室 この動画は定期テストに向けての勉強会イベントです。 普段の個別指導授業の様子はこちらでご覧になれます。 https://youtu.be/PPrxC6FJmLI ーーーーーーー 解説中「逸話」と表記してあるものは真偽不明な説です。 でも 歴史の面白さはその「逸話」を知り本当かどうか考えることにもあると思います。 また人々がその人物にどのようなイメージを投影していたかを知ることができます。 「逸話」では石田三成はお寺の小坊主で、秀吉に熱さの違うお茶を状況に沿って出したとされています。 子供のころから考える力があったと思わせるエピソードですね。 秀吉亡き後、三成は明らかに「天下」をねらう家康に戦いを挑みます。 それは自身の領地や出世のためではなく豊臣家の「恩」

  • 安土桃山時代・豊臣秀吉の統一事業 ざっくり解説 中学社会歴史定期テスト勉強会城南コベッツ永山教室

    個別指導塾なので普段は大きなWBを使って解説しませんんが 受講者が少ない社会などはテスト前にみんなで学習して得点UPをめざしています! 生徒さんが覚えやすいようにときどき「逸話」を交えて解説しています。 ] ] 後北条氏は現在では室町幕府で要職にあった伊勢新九郎盛時が妹の嫁ぎ先である今川氏を助けるため関東に赴き、戦国大名になっていたのが定説となっています。 ] ] 湯漬けの逸話はちょっと信じられませんが有名な「逸話」なので差し込みました。 お問い合わせ受付 16:00から21:30 土日祝お休み TEL:0120-905-029 多摩市永山の個別指導学習塾 城南コベッツ永山教室 https://www.covez.info/

  • 個別指導の様子を動画にしました! 多摩市永山の個別指導塾 城南コベッツ永山教室

    個別指導の良さは生徒さんが苦手としている問題をピンポイントで解説できること。 そこから少しずつステップアップしてより難しい問題を解けるようになることです。 でも、 なかなかその良さが伝わりません。 なので短いですが動画にしてみました! ぜひぜひご覧ください! ◎定期テストから入試まで◎ 多摩市永山の個別指導学習塾 城南コベッツ永山教室 https://www.covez.info/ お問い合わせ受付 16:00から21:30 平日 TEL:0120-905-029

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、コベッツ・ナガヤマさんをフォローしませんか?

ハンドル名
コベッツ・ナガヤマさん
ブログタイトル
城南コベッツ永山教室のブログ
フォロー
城南コベッツ永山教室のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用