chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ブラッとアジアを感じる

    モルガンライブラリーの売店にブラッと。 面白いお皿たち。 和と洋のコラボレーションらしい。おもしろい。 ニューヨーク州(海外生活・情報) ブログランキングへにほんブログ村

  • たかが髪、されど髪

    日本よりも困ること ヘアサロン! 日本では安価で質の良いヘアサロンが溢れていますが 海外はそうはいかないですね。 特に様々な人種の髪質を理解し、きめ細かいサービスを 提供する日本のヘアサロンは人気が高く、総じて値段も高い。 Yelpさんによると589件、ニューヨークでヒット...

  • 良いところを輸入

    マイケルムーアの最新作を観に行きました。 外国の良いシステムや考え方を参考にして アメリカを良い国にしていこうというもの。 食については賛同できたけど、他の部分は アメリカの方向性ともちょっと違う気がしたけど。。 面白くてわかりやすいつくりで楽しめました! ニューヨーク州(...

  • ぶらぶらぶらんち

    ブランチ文化は良いですね。 おいしかった! イーストビレッジはまさにブランチ中毒にはもってこいだと 思います。 行ったお店はここ(http://www.corknforknyc.com/)でした。 ニューヨーク州(海外生活・情報) ブログランキングへにほんブログ村

  • 青い男たちの競演

    off-Broadwayのブルーマンを観てきました。 かなり楽しかった! 観客もかなり参加しますし、はじまりから笑いの渦。 笑えて、びっくりできて、ほっこりできて かなりスッキリしました。 途中で遅れて入ってきた観客が、シュールな感じで イジラレたのも面白かった。 そして詳...

  • テスターも多くて助かる

    リップの種類を増やしたいな、とおもい Cosmetic Marketに行ってきました。 じゃーん。 お手頃でバリエーション豊かな色合いのものがたくさんあって なかなか良かったです。 ニューヨーク州(海外生活・情報) ブログランキングへにほんブログ村

  • コジャレタ・チャイニーズ

    Cafe China(http://cafechinanyc.com/about.html)に行ってきました。 オシャレでサービスの行き届いた中華料理屋さんです。 お店の雰囲気とマイルドで美味しい味が好きで 何回か行っています。 こちらにきて、結構中華料理を食べるようになり...

  • バッハをJazzyに

    Pianist/arranger のMatt Herskowitzと violinist の Philippe Quintが バッハの音楽をJazzyに 仕上げるイベントにいってきました。 リンカーンセンターの無料イベント。 印象の違う雰囲気にもちろん仕上がっていたけれども...

  • ロウアー・マンハッタンは可愛いのです

    Naomi and Ely's No Kiss List をだらだら観ていました。 ファッションが可愛い 正直、話はあまり面白くないですし なんだかなと思うこともありましたが、とにかく映像として可愛い。 マンハッタンの下部、ロウアー・マンハッタンの雰囲気を 堪能するにはオス...

  • ファッショナブルおとぎ話

    FITの展示会、Fairy Tale Fashionにいってきました。 それぞれのおとぎ話を基にしたドレスや靴の展示会です。 アリス なんだろ、これ か、かわいい 美女と野獣をモチーフにした靴らしい。 ニューヨーク州(海外生活・情報) ブログランキングへにほんブログ村

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、moonerさんをフォローしませんか?

ハンドル名
moonerさん
ブログタイトル
Freewheeling New York Life
フォロー
Freewheeling New York Life

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用