chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Coco
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/06/27

arrow_drop_down
  • OTF 加州餐厅(PIZZA&BRUNCH)

    你好☀︎ 朝晩は冷え込み、早くも暖房を解禁してしまいました。 まさか10月からこんなに冷え込むとは… 少し前は冷房を使用していたのに、とても不思議な気分です。 さて、カテゴリー”蘇州美食”なはずなのに洋食系が続いております。 子供の希望によりなかなか中国っぽいお店の新規開拓をさせてもらえません…𓁉𓁉 特に、子連れだと辛い物を避けてお店を選ばなくてはいけないのがなかなか難しいです。 麻辣ものとか、個人的にはめっちゃ食べたいんだけどな~ そんなこんなで今回のレストラン。 『OTF 加州餐厅(PIZZA&BRUNCH)』 店内にピザ窯のある可愛らしい雰囲気のお店です。 基本情報 アクセス 店内&お食…

  • 豆丁嘉年华乐园(儿童乐园)

    你好☀︎ なんだか朝起きると景色がもやがかっている日が続いています。 空気がいまひとつな蘇州です。 公園で遊べる季節になってきたものの、そんな日が続くとずっと外にいるのも何だか頭が痛くなってきそう…。 そんな中、子供を連れて行ってきました𓅛𓅹 ”豆丁嘉年华乐园” 室内の遊び場、キッズプレイランドのような所です。 そこまで広くはありませんが、幼児が遊ぶには十分な広さです。 基本情報 アクセス キッズランド内 感想 基本情報 蘇州新区の新城花园酒店というホテルの中に入っているキッズスペースです。 元々宿泊者用に解放されているのですが、一般のお客さんもその場で料金を支払い入場することができます。 〇…

  • Arietta Bistro(艾瑞客西餐厅)

    你好☀︎ 朝晩は肌寒くて日中は暖かい。 こんな時期に今まで私は何を着ていたのでしょうか。 私の秋服はどこへ行ってしまったのでしょうか…。 私だけではなく、引越あるあるだと思いたい。 毎日着る服に迷走気味なCocoです。 さて、本日は淮海街にあるレストラン 𓌉◯𓇋 ”Arietta Bistro 艾瑞客西餐厅” をご紹介。 居心地の良い雰囲気で、ランチがお得! 味も美味しいので、ひっそりお世話になっているお店です。 基本情報 アクセス 店内&お食事 移転?? 基本情報 ~住所~ 虎丘区淮海街23号3楼(新区商业街) ~営業時間~ ランチタイム :11~14時 ディナータイム : 17〜23時 ※…

  • 高鉄に乗ってみよう(蘇州↔︎上海)

    你好☀︎ 少し蘇州を離れていたら、急に肌寒い気候に変わっていました。 急遽クローゼットの衣替えをしているCocoです。 さて、本日は中国版新幹線、”高速鉄道(通称 : 高鉄)”についてです。 中国の高鉄さん。 日本の新幹線とは少し乗り方、待ち方などが違っています。 例えば・・・ その日のチケットを持っていればいつでも入場できるわけではなく、出発10~15分前にならないとホームに降りることができないんです。 そんな高鉄の様子を、今回は蘇州からですと1番気軽に遊びに行け、機会も多いであろう蘇州→上海バージョンでお届けしたいと思います✎ܚ チケットの買い方 乗り方(蘇州駅) 高鉄車内 上海駅 注意点…

  • MAMMAMIA(意大利餐厅)

    你好☀︎ 気になっていたお店に、お誘いいただき行ってきました 𐩢𐩺 意大利餐厅『MAMMAMIA』 金鸡湖のほとりにある雰囲気の良いイタリアンレストランです。 基本情報(李公堤店) アクセス(李公堤店) 周辺 店内&お食事 基本情報(李公堤店) ⚪︎住所⚪︎ 苏州工业园区李公堤01区B1,B2号 ⚪︎営業時間⚪︎ 11時半~22時 イタリアンレストランのチェーン店。 蘇州市内にも2店舗あります。 ここのピザは2023年の世界のピザコンテスト的なものでTOP50入りしてるとか。 アイドルタイムはないようで、ご飯時を外れた時間に行っても笑顔で受け入れてもらえました。 アクセス(李公堤店) 最寄り駅…

  • 點都德(広東式飲茶)

    你好☀︎ 本日はひそかにお気に入りなお店のご紹介。 『點都德』 という、飲茶点心の美味しいお店です𓎩𓌉𓇋 広東系だから? 看板などは繁体字。 すごいリーズナブル! ってわけではないけれど、私的にお値段に対して満足感の高いお店です。 基本情報 アクセス(龙湖天街店) 店内 食事とか 余談ですが・・・ 基本情報 広式(広東式)の点心飲茶のチェーン店です。 1933年創業で広州をはじめとし、深圳や南京、上海など11の都市に80店舗以上があるようです。 〇営業時間〇 ランチタイム:10~16時 ディナータイム:17~21時 アクセス(龙湖天街店) 私たちはお馴染みの龍湖天街に入っている店舗へよく行きま…

  • 平江路

    你好☀︎ 国慶節がおわり、噂の通り蘇州はだいぶ涼しくなってきました。 朝晩は長袖の羽織がないと寒いくらいです。 さて、前回の世界遺産”拙政园”めぐりの続きです。 suzhoushenghuo.hatenablog.com 平江路を街歩きしてきました。 基本情報 アクセス 平江路を歩いてみた 姑苏菜馆(ごはん) 基本情報 蘇州の歴史的な石畳の街です。 運河に沿って1.6Kmほどの古道が続きます。 明や清の時代から残っている建物もある歴史文化街区で、伝統家屋をリノベーションしたお店も多く存在します。 中国国内の人たちにも観光地として人気なようで、常に賑わっています。 子連れで行く場合は特に平日をオ…

  • 拙政園

    你好☀︎ 国慶節一日目。 中国界隈のみなさま、いかがお過ごしでしょうか? わが家は蘇州に停留組です。 この連休に日本に一時帰国される方も多いようで、美味しそうな日本食の投稿をよだれを垂らしながら眺めております。 さて、先日、国慶節で混む前に! と、獅子林に続き行ってきました。 (獅子林の記事はコチラ・・・✎ܚ ) suzhoushenghuo.hatenablog.com 2つ目の世界遺産・・・ 拙政園! 敷地がとにかく広いです。 庭園好きな方はぜひ時間に余裕のある時に訪れてみてください! そして、時期も関係するのでしょうか? 今までになく欧米系の方が多いのが印象的でした。 基本情報 アクセス…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Cocoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Cocoさん
ブログタイトル
夫が中国現採決めてきた
フォロー
夫が中国現採決めてきた

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用