営みは春へと向かう、人も、花も。
ここ数日は「余寒」と言っていいだろう。最高気温が一桁を超えるに至らず、屋外では厚手の服が、屋内では暖房が欠かせない。明日(2025/03/10)は、全国的に春らしい陽気になる予想。2日ほどで天気は下り坂となるが、来週は二桁の暖かさが望めそうだ。やゝゆっくりとではあるが、ここ北陸の季節も歩みを進めている。駐車場の残雪。アスファルト接地面が濡れているのは融け出している証拠なのだが、未だ消雪には至っていない。町から地区ごとに分配された除雪車。この冬、ずいぶん助けてもらった。唸りをあげ雪を吹き飛ばす雄姿は忘れられない。枝から取り外された「雪吊り」。雪の重さから木々を護る頼もしい縄張りが彼方此方で見受けられたが、どうやら役目を終えたようだ。津幡川沿い、護岸で風に揺れる水仙。日本での名称の由来は、美しい立姿や清々しい...営みは春へと向かう、人も、花も。
2025/03/09 23:00