朝から炎天下の東京都内午前7時で既に30度近くまで気温が上がった東京都内です。今日は、この御徒町(画像)から南品川で用務を済ませ、品川駅から京急線で羽田空港に向うつもりです。日本列島は夏の真盛りで北海道も30度越えとなりそうです。真夏をエンジョイしなければなりませんね。「#北斗市」「#SDGs」「#健康寿命を延ばす家」「#ファース工法」「#福地建装」「#稲波病院」朝から炎天下の東京都内
格差があって当然の社会…北斗市・本社「果報は寝て待て」と云う言葉があります。寝てばかりいて良い報せなどはある訳もありません。頑張った成果は、焦らずに寝ていても結果に繋がると云う意味なのでしょう。懸命に奮闘する人と、何の努力もしない人とは、色々な格差が出来て当然です。格差の無い社会とは、何処へ同じような情報が同時に出揃い、ファッションも意匠も変わりない社会と言う事になるのでしょうか。同じ教育を受け、同じ服装で、同じ報酬で、同じ思考を巡らす社会は果たして良いのか。日本がそのような無格差社会になったら、私はとっとと海外に移住する事になるでしょう。絶えず経営の創造に知恵や工夫を凝らしている企業と、何も努力しない企業との格差が生ずるのは当然で、むしろ健全な社会構造と言えます。自分に厳しく、人に優しい自己犠牲の精神で...格差があって当然の社会…北斗市・本社
誰も過ごせる場所づくり…函館市~北斗市本社学校から帰っても誰も居ない時があります。職場から帰宅しても家族の不在の場合もあるのでしょう。現代社会は、誰もが其々の事情を抱えているのが実状です。この厳しい社会環境の中で、そのような方々に第三の居場所を提供して人もいます。今日は函館市内に開設し、その施工工事もさせて頂いた「い~との家」を訪問しました。画像は、遊び気に来ていた子供たちを前にして、私の隣が代表の平沢修(いさみ)さん、マネージャーの本谷文子さんです。「い~との家」は、誰もが活用できて、その空間で思い思いの時間を過ごすことが出来ます。この場所に来られる方は、誰も支援者であり、誰もが要支援者になる場合もあります。管理者は、単なる出来心ではなく、しっかりとした志(こころざし)が。小さなお子さんから、高齢者まで...誰も過ごせる場所づくり…函館市~北斗市本社
雨を避けながら…東京都内~羽田空港~函館空港~北斗市・本社私は、出張やイベントなどで雨に見舞われることが殆どありません。昔から晴れ男と云われています。今日は、東京から北斗市本社に帰社しました。東京の雨もホテルから駅までは雨がやんでいましたが、電車に乗ったら土砂降りです。全国各地が暴風雨で、飛行機の発着時刻が大幅に乱れていました。特に太平洋側の空港は欠航便がでるか、引き返しの条件付き運航の案内が多くありました。函館空港も寸前まで相当量の雨が降っていたようです。画像は雨上がりの函館空港です。函館空港から帰社して再出社する際には、まったく傘をさすこともありませんでした。東京も函館も北斗市も強い雨だったようですが、その雨に一切影響を受けていません。たまたま運が良いだけなのかも知れませんが……さて、一泊二日の東京出...雨を避けながら…東京都内~羽田空港~函館空港~北斗市・本社
一極集中の大都市・東京…北斗市・本社~函館空港~羽田空港~東京都内
一極集中の大都市・東京…北斗市・本社~函館空港~羽田空港~東京都内今朝の北海道北斗市の気温-3度で明けました。その北斗市本社の間近にある高規格道路、北斗中央インターから車で18分の函館空港。函館空港から飛行機で1時間15分の羽田空港、大東京までは2時間くらいで到着します。東京に出ると殆どの用事を済ますことが出来ます。山手線の浜松町駅前にはファース本部東京事務所があり、3名のスタッフが勤務しています。当方は殆ど、東京事務所に立ち寄らず、本社からアポイントを取った場所に直行します。今日はある大学の研究室を訪ねました。東京都内の大学では、最先端の情報を入手できるためネットや文書で伝え聞くもでなく、肌で得る情報こそ真価を見出すことが出来ます。京都から江戸に首都が移されたのが明治2年(1869年)だと聴きます。日本...一極集中の大都市・東京…北斗市・本社~函館空港~羽田空港~東京都内
ファース工法とSDGs2015年の国連サミットにおき、全会一致で採決されたのSDGs(エスディジーズ)です。「誰ひとり取り残さない社会の構築」これがSDGsの崇高な理念であり、17項目の開発目標で成されています。先般、国連のグティエレス事務総長は、2030年までの達成目標が極めて困難になったと、悲痛な面持ちで語っている姿が放映されていました。ロシアの一方的な武力によるウクライナに対する戦争行為、イスラエル紛争などが要因。戦争とは、人々が殺し合うことになります。「誰ひとり取り残さない社会の構築」の理念とは掛け離れた行為と云えます。SDGsは、このような戦争などを絶対に起こさないことが前提にあります。更には私達企業経営者も、それぞれの会社でSDGs宣言しております。福地建装ファース本部は、2018年にSDGs...ファース工法とSDGs
悔いのない家づくりを…北斗市・本社私達は、いずれ寿命の尽きる時が来ます。誕生した瞬間から死期に向っているのでしょう。その人生をどのように過ごし、どう尽きたかで幸福の度合いが異なりそうです。多くの人々で構成する社会で私達は、生かされて頂いているのでしょう。哲学的で難解な事でなく子供の頃に親や先生から教わった「人様に迷惑を掛けない」と。この極めて当たり前の事を実践することは、自身を幸せにする極意かもしれません。「人様に迷惑を掛けない」との意識を持つ事でライフスタイルは異なってきます。自分を客観的に見れなくなった時は、既にこの前提が崩れていると思います。自己中心の生き方は、人のために命を削れる人生の対極と言えそうです。私も講演などで理屈を並べ自己満足に浸っていては、人様に畏敬の念など持たれません。特に家づくりに...悔いのない家づくりを…北斗市・本社
尊い資産づくりを…北斗市・本社この世の中は、お金さえあれば多くの課題、問題対応が出来ます。然るにお金はないよりあった方が良いのでしょう。お金は流動資産と云いますが、資産であることに変わりはありません。このお金の価値より、もっと大きな資産を蓄えている場合があります。誰もが永年にわたって培った経験や知識は、大きな資産となっています。また支えあって働いた仲間や多くの人脈も資産になっているのでしょう。「あなたはどのくらいの資産をお持ちですか」と聞かれた場合、預貯金や株式、家、土地、車などを思い浮べます。そのような有形資産こそが、経済的な実力(資産力)であると考えられてきました。幼い時から、すべてお金を中心に生きてきた現実が在ったと言う事でしょうか。この溜め込んだお金や屋敷などの有形資産は、何かのアクシデントでアッ...尊い資産づくりを…北斗市・本社
吹奏楽部の名門校の定期演奏会…北斗市・本社我母校の上磯中学校吹奏楽部は、日本全国の吹奏楽部のある中学校で知らない人がいないくらいに吹奏楽部名門校になっています。先般も広島県を訪れた際には、上磯中学校の吹奏楽部のことが話題に出ました。全国大会出場常連校となれば、吹奏楽部の関係者は否応なしに存在を知る事になります。今日は、その上磯中学校吹奏楽部の今年度最後の定期演奏会に招かれ聴いてきました。顧問で指揮の佐藤嶺先生は、同じ上磯中学校吹奏楽部の部員だったOBでもあります。演奏した「フロンティア・スピリット」や「アルプスの詩」などは、とても難しい曲ですが素晴らしい出来栄えでした。コロナ過で練習時間も限りはあったと云いますが、会場に詰め掛けた観衆に大いなる感銘を与えた演奏会でした。北斗市の池田達雄市長も前半を鑑賞、後...吹奏楽部の名門校の定期演奏会…北斗市・本社
コンピューターより勘ピューター…北斗市・本社多くの地域工務店は、施主と打ち合わせ、図面を書いて見積もります。時間的には、CADを使いこなすビルダーには完全に遅れをとります。いまは、団塊世代の「(勘)カンピューター」など通用しない時代です。コンピューターでは、お施主様の住む家に対し。心のこもった感性を発揮し難くなります。勘ピューターで地域に培った信用と信頼は、それなりに継続しつつあります。年配経営者の多くは、自他ともに認めるアナログ人間なのでしょう。このアナログこそが地域社会に溶け込み、施主の胸襟を開き真の信頼を得て来ました。時代が怒涛のように変革しても、このアナログの不思議な神通力を失ってはいけません。何百万棟もの家余りで家づくりは、完全に数を売る時代から質を売る時代に移行します。量より質のアナログこそを...コンピューターより勘ピューター…北斗市・本社
木材の収縮を楽しむ…北斗市・本社家づくりに使う木材は、心材の含水率が辺材部分とで2倍の値になることもあります。伐採した際には、心材を触ると湿り気を感じるくらいのモノも。昔はこの生材を製材して桟積みし、何年もの期間を自然乾燥させました。私達人間の身体の含水量は70%、果物のミカン80%と大半が水で出来ています。木材含水量を測定するには、全く水の含んでいない0%を100%で計算します。0%を乾量基準含水率(全乾法)と言い、人体やミカンの例は、湿量基準含水率と云う。現在は、全乾法に基づきJISで規定された含水量測定器で正確な値を算出できます。含水率測定計は、木材の誘電率と含水率の関係を利用した高周波式と、木材の電気抵抗と含水率の関係を利用した抵抗式の2種類があり、3万円から10万円程度で購入できます。昔の自然乾...木材の収縮を楽しむ…北斗市・本社
断熱材の性能劣化率を…北斗市・本社我国では、一般住宅の断熱材はグラスウールが基軸となっています。グラスウールはガラス繊維をフェノールと云われる樹脂で繋ぎ、綿上にしています。この綿上にした中に空気を含ませ、いわゆる布団のような断熱材です。布団なら湿った時は、天日干しや乾燥機で乾かすことが出来ます。しかし壁の中や床下などに充填したグラスウールは、常に乾燥状態にしたままに保持することが極めて難しくもあります。ファース本部は、断熱材メーカーの色々な断熱素材を独自の方法で試験をしています。実験ボックスは、2m×2m×2mで全面を厚さ100ミリの断熱材で覆います。中に100w白熱灯を灯して、内外温度差を調査します。良い断熱材では、外気温マイナス10℃の時、内部温度がプラス15℃、一般的な断熱材がプラス8℃と、7℃もの...断熱材の性能劣化率を…北斗市・本社
断熱材の性能劣化率を…北斗市・本社我国では、一般住宅の断熱材はグラスウールが基軸となっています。グラスウールはガラス繊維をフェノールと云われる樹脂で繋ぎ、綿状にしています。この綿状にした中に空気を含ませ、いわゆる布団のような断熱材です。布団なら湿った時は、天日干しや乾燥機で乾かすことが出来ます。しかし壁の中や床下などに充填したグラスウールは、常に乾燥状態にしたままに保持することが極めて難しくもあります。ファース本部は、断熱材メーカーの色々な断熱素材を独自の方法で試験をしています。実験ボックスは、2m×2m×2mで全面を厚さ100ミリの断熱材で覆います。中に100w白熱灯を灯して、内外温度差を調査します。良い断熱材では、外気温マイナス10℃の時、内部温度がプラス15℃、一般的な断熱材がプラス8℃と、7℃もの...断熱材の性能劣化率を…北斗市・本社
多忙の「忙」の意味は…北斗市・本社今日は「春分の日」の祝日、春になる喜びを心より祝いたいと思います。会社に社員は出社していませんが、現場で稼働している部所もあります。それもスタッフは、嫌がって出社しているのでなく、楽しんでいるようです。私も毎日のように舞い込む相談メールや電話相談の予約に休日を活用して応じています。締め切り原稿執筆などを行っている時は、つい「忙しい」のにと思う時が。「忙しい」と云うのは、自分に心がないと表現してることです。多くの偉業を成し遂げた人々は、「忙しい」とは口に出しません。「忙しい」を繰り返す人は、既に心を失って奔走しているだけなのでしょう。私達の全国で活動する加盟工務店経営者からは、「忙しい」を聴いた事がありません。心を失ったまま家を造り、それでお施主様を幸せにすることなどは出来...多忙の「忙」の意味は…北斗市・本社
お施主様から聴く工務店情報…北斗市・本社私達工務店は既に新築して住んでいるお施主さまをOB顧客と云います。新築してお住まいになっており、新築施工を卒業した意味なのでしょう。売り手側がどんなに心地よいトークやその理屈を並べても実際に新築し、その住宅に住んでいる人達がどのように評価しているかで、その実態を掌握できるのです。しかも竣工時、数年後、10年後、家の性能が維持できているか、メンテナンスサービスが行き届いているかなどを、実際に住んでいるOB顧客に聞ける事が最善だと思います。実際に住んで評価を受けるのは、確立した性能を伴なっている事が必要です。また、その家を新築した施工者が、適切なメンテナンスサービスの実施も大きな要点です。インターネットは、一家に一台の時代です。良くない家づくりを行う工務店やハウスメーカ...お施主様から聴く工務店情報…北斗市・本社
オール電化住宅の停電リスク…広島空港~羽田空港~函館空港~北斗市本社
オール電化住宅の停電リスク…広島空港~羽田空港~函館空港~北斗市本社昨年は、大雪となり湿った雪で停電が多く発生しました。完璧な送電網を駆使したとしても私達は、自然の猛威に敵いません。自然災害の停電に備えるための家づくりは、計画段階から思考しておくべきですね。オール電化住宅は、停電時の備えもしっかりと備えておくべきでしょう。電力会社ごとに違いはありますが北海道電力の場合は、時間帯別料金制度により、「オール電化住宅」の電力料金がかなり安価に設定されています。更にオール電化住宅は、一般的熱源を用いた家より単に電力料金だけでなく、停電の際の対応性も、新電力には無い色々なプライオリティを設定(電力会社で異なる)しています。我国の発電設備と送電装置は、世界的にも極めて高品質だとされています。日本は、地形的にかなりの頻...オール電化住宅の停電リスク…広島空港~羽田空港~函館空港~北斗市本社
今朝は、広島県三原市にある広島空港に隣接する広島空港エアポートホテルで朝を迎えました。気温+4度、結構寒いと思います。徒歩3分の広島空港から羽田乗り換えで函館空港、そして北斗市本社に帰社の途につきます。北海道は吹雪になっているような気配です。真冬の猛吹雪で飛行機は離発着していますから大丈夫でしょう。広島エアポートホテル
住まいの勉強会で学ぶこと…福山市~広島エアポートホテル今日の住まいの勉強会では、断熱材の在り方などを講義しました。発泡スチロール樹脂断熱材は、梱包材や魚屋さんの保冷箱に使用されております。軽量で加工性が容易なため安価で、断熱力に優れています。しかし70℃以上の温度で断熱性能の劣化が生じ、90℃以上で溶け始める場合があります。屋根材は太陽の直達日射熱で90℃以上に達することがあるため、ポリスチレン断熱材を直接に触れさせないための施工工夫が必要となります。私達ファース工法にはウレタンフォーム断熱材を使用しています。ウレタン樹脂はスチレン樹脂より断熱性能が上回り、耐熱性は120℃くらいまで熱劣化を起こしませんが、可燃性が高い断熱材です。これを住宅の断熱材と使用する場合は、火炎対策を講じています。この断熱法は、平...住まいの勉強会で学ぶこと…福山市~広島エアポートホテル
各地の工務店経営…北斗市・本社~函館空港~羽田空港~広島空港~福山市
各地の工務店経営…北斗市・本社~函館空港~羽田空港~広島空港~福山市今朝の北海道は-4度でした。道東では、吹雪に見舞われているようです。地元の北斗市でもまだまだ残雪が多く、朝晩は相当に寒く感じます。北海道の家づくでは、この時季から基礎工事が始まりました。氷点下が続く北海道は、地べたが凍って膨張し、札幌で10㎝、旭川で13㎝、北斗市でも6㎝くらい敷地が持ちあがり高くなっています。凍結震度と云います。凍って持ち上がる地表が従来の敷地高さになるまで基礎工事は、待つのです。当然ながら基礎工事のコンクリート底部は、凍らない深さまとなります。旭川市などは、基礎の底部が地表から1メートル以上も掘り下げます。凍結浮上する地盤にそのまま家を建築すると、夏と冬の家の建っている地べたが高くなり、また低くなり、上下を繰り返す事に...各地の工務店経営…北斗市・本社~函館空港~羽田空港~広島空港~福山市
第77回上磯中学校卒業証書授与式に参加…北斗市・かなで~る~北斗市本社
第77回上磯中学校卒業証書授与式に参加…北斗市・かなで~る~北斗市本社今年の上磯中学校は、169名の生徒達が巣立って行きました。画像は、卒業証書授与を終えた卒業生が感謝の歌を合唱しているところです。毎年200名以上の卒業生を輩出の上磯中学校ですが、ここにも少子化は具現化しています。今年はファース本部本社隣の校舎でなく、北斗市総合文化会館(かなで~る)での開催でした。私は、来賓席に同窓会長として着座しました。ところが、その隣に着座したの北斗市教育委員を務める福地建装社長の福地智でした。2名しかいない来賓席に父親と息子が並んで着座する、何とも気恥ずかしいものです。私は先般同窓会入会式で卒業生169名の前で、卒業祝いと同窓会入会意義を講話しました。今日、智社長が教育委員として講話する姿は始めて目にしました。壇上...第77回上磯中学校卒業証書授与式に参加…北斗市・かなで~る~北斗市本社
桜島の見える場所に建つ「ファースの家」…北斗市・本社今朝は-4度、加えて数センチの雪が積もった北斗市です。櫻が咲くのは、4月下旬になると云う事です。ところが鹿児島は、昨日の3月13日から櫻が開花し始めています。櫻前線とも云いますが前線は、沖縄から本州に上陸して鹿児島からしだいに北上します。北海道で雪の吹雪が舞うこの時期に鹿児島では、櫻の花が舞うのでしょう。昨日は、その粉雪の舞う中で津軽海峡沿いの「ファースの家」お引き渡し式を行いました。画像は、鹿児島県鹿児島市内に建築した「ファースの家」です。施工は、株式会社保住宅さんで社長の保幸守さんの腕に縒りをかけての作品。保住宅さんの住所は、鹿児島市明和2丁目29番11号です。保住宅さんは、保社長が弟さんと一緒に地域密着型の小さな工務店経営を。一棟一棟に渾身の想いと...桜島の見える場所に建つ「ファースの家」…北斗市・本社
津軽海峡沿いの「ファースの家」…知内町~北斗市・本社窓からは、津軽海峡越しに青森県下北半島を左側に、津軽半島を右側に、そして東方に目を向けると函館山がクッキリと見える場所。今日は、そのような眺望の素晴らしい敷地に建築した「ファースの家」お引き渡し式を行いました。お施主様は、上磯郡知内町中ノ川で漁業を営む西山竜太さんご夫妻(写真)です。気温は+4度でしたが、強い北風でとても寒く感じました。このテープカットのセレモニーを終えて家に入ると、全館完全輻射熱冷暖房方式の空間が。私も含め眼鏡をかけている人は、一気にメガネに結露が生じて見えなくなります。ある設備備品メーカーのメガネの方は、始めてファースの家に入ったらしく、玄関を入って直ぐに結露でまったく見えなくなり驚いておりました。高気密高断熱の住宅は、家の中を暖かく...津軽海峡沿いの「ファースの家」…知内町~北斗市・本社
失敗こそが大きな糧となる…中部国際セントレア空港~函館空港~北斗市本社
失敗こそが大きな糧となる…中部国際セントレア空港~函館空港~北斗市本社昨日は、大学の先生の博士、一般企業の博士と博識を持った方々との懇談でした。「末は博士か大臣か」と云うことわざがあります。博士は、大臣並みに高貴で知見に満ち溢れた人だと云う事なのでしょう。中卒の自分でも博士論文を根気よく書き続け、その内容が優れていると博士号の取得も夢でないと云う事です。私が、今まで行ってきた研究開発は、博士号に値すると云って頂きました。住宅システムの研究開発は、失敗続きの連続です。最初は自信を持って構築した仕組みが、実験で失敗すると、とてもショックでした。ところが失敗から学ぶことには、本物の真実が隠されている事に気付きます。人生は失敗と成功を交互に味わいながら経緯して行くものです。「苦あれば楽あり」と言いますが、苦がなけ...失敗こそが大きな糧となる…中部国際セントレア空港~函館空港~北斗市本社
乾燥剤シリカゲルを調湿剤に…北斗市・本社~函館空港~羽田空港~春日井市~名古屋市
乾燥剤シリカゲルを調湿剤に…北斗市・本社~函館空港~羽田空港~春日井市~名古屋市菓子や海苔の入れ物に同封されている乾燥剤のシリカゲルは、誰もが目にすると思います。乾燥剤とは湿気を吸い込んでしまします。吸い込んだ湿気はそこに存在するのです。そこに湿気があるのですから家屋内が乾燥した際には、その湿気を放出してくれると調湿剤になります。極めて単純な理屈です。理屈は単純でもそのように作用するように処方するのは極めて高度な技術を要します。住宅は省エネのために高気密高断熱になりつつあります。高断熱になると、寒い時季でも僅かなエネルギーで家屋内を暖かくすることが出来ます。家の中が高温になると反比例するように湿度は低くなるのです。気温は湿気を抱える器ですから、気温が高いと云うのは器が大きくなったことです。同じ湿気でも器が...乾燥剤シリカゲルを調湿剤に…北斗市・本社~函館空港~羽田空港~春日井市~名古屋市
ハウス・オブ・ザ・イヤー・エナジー2023の大賞受賞のホームズ…北斗市・本社
ハウス・オブ・ザ・イヤー・エナジー2023の大賞受賞のホームズ…北斗市・本社2月10日㈰、今日も北斗市は最高気温2度とまだまだ春と云えない風の冷たさです。冷たい風のなかでも温かい情報もありました。鳥取県倉吉市のFAS加盟工務店の株式会社ホームズさんは、創業から40年、創業して間もなくファース工法との出会いがありました。加盟後に建築した「ファースの家」の累積棟数は、180社のFAS加盟工務店でトップに君臨しています。そのホームズさんがハウスオブザイヤー2023年で大賞を授賞することになりました。ファースグループでは、優秀賞や特別賞はあるのですが「大賞」は始めての快挙です。倉吉市は人工44,000名で、ファース本部のある北斗市45,000名と同じくらいの街です。鳥取市から西に40㎞、島根県に近い山陰地域です。...ハウス・オブ・ザ・イヤー・エナジー2023の大賞受賞のホームズ…北斗市・本社
秋田県横手市のFAS加盟工務店…北斗市・本社今日3月9日土曜日、北斗市は気温0度前後の寒い一日です。それでも会社の前の道路端の雪の量は、残り少なくなりました。今回は、秋田県でもっとも早くFAS加盟工務店となった横手市の工務店を紹介します。(有)土井建築設計・社長の土井光英さんは、秋田県秋田市と完全に商圏が異なり、独自の工務店経営を行ってきました。土井建築設計さんは、東北電力さんが主体となり、秋田市を中心にした「ファースの家」勉強会の前には既に「ファースの家」を建築しておりました。平成6年のFAS加盟工務店への入会ですから、ファース工法全国展開の翌年です。北海道の初期工務店と同等の時期には、既に「ファースの家」を。住宅性能に長けた方は、ツーバイフォー工法を手掛けますが土井建築設計さんも同じです。土井社長も在...秋田県横手市のFAS加盟工務店…北斗市・本社
秋田県横手市のFAS加盟工務店…北斗市・本社今日3月9日土曜日、北斗市は気温0度前後の寒い一日です。それでも会社の前の道路端の雪の量は、残り少なくなりました。今回は、秋田県でもっとも早くFAS加盟工務店となった横手市の工務店を紹介します。(有)土井建築設計・社長の土井光英さんは、秋田県秋田市と完全に商圏が異なり、独自の工務店経営を行ってきました。土井建築設計さんは、東北電力さんが主体となり、秋田市を中心にした「ファースの家」勉強会の前には既に「ファースの家」を建築しておりました。平成6年のFAS加盟工務店への入会ですから、ファース工法全国展開の翌年です。北海道の初期工務店と同等の時期には、既に「ファースの家」を。住宅性能に長けた方は、ツーバイフォー工法を手掛けますが土井建築設計さんも同じです。土井社長も在...秋田県横手市のFAS加盟工務店…北斗市・本社
札幌市内に建つファースの家…北斗市・本社北海道は、まだまだ最低気温が-10度を下回る日々が続いています。一方で宮崎県は、+10度以上になっている地域もあります。「ファースの家」は、このように流氷が着岸するオフォーツク沿岸から本州南端、そして沖縄まで建築されています。いずれもこの時季は、乾燥注意報が出るくらいカラカラに乾燥します。ファースの家は、床下にファースシリカ(シリカゲルを特別処方)を200㎏以上も敷設、空気循環させて乾燥を防いでいます。ファースシリカには、ドラム缶一本くらいの水を溜め込む機能を持たせています。家屋内は、乾燥状態にならないように吸い込んだ湿気をファースシリカから放出しているのです。氷点下の時は、眼鏡をした人が外から家に入ると結露でメガネが曇ります。また高温多湿の際は、湿気を吸着して多湿...札幌市内に建つファースの家…北斗市・本社
東京都心の老舗FAS加盟工務店…北斗市・本社東京都文京区千石と云う場所は小石川植物園の間近であり、東京ドームまでは徒歩でも行ける場所にFAS加盟工務店があります。明治36年創業の「味方建築株式会社」です。この時代にあっても江戸前の家づくりに拘っており、大工の象徴的な墨付け作業のための墨壺(画像)は、いまや博物館にしかないような道具を使いこなしています。明治36年初代の味方喜三郎さんが創業、大正15年二代目味方寅治さんとなり社名を「大寅」と改め、昭和20年終戦の年に現在の味方工務店と改名して現在に至ります。三代目の味方友治さんは、味方建築株式会社と法人格にしました。四代目の味方心也さんは、実質的な社長でお父さん友治さんが会長と云う立場です。味方心也さんが一級建築士に合格してからは、一級建築士事務所を併設して...東京都心の老舗FAS加盟工務店…北斗市・本社
断熱材ごとの断熱性能の経年変化を…北斗市・本社住宅業界には、多くの種類の断熱材で家づくりを行っています。断熱材の種類を選ぶときは、多くがハウスメーカーや工務店の言いなりで施主の意向を活かす機会が少ないのが現況と思われます。施工する側は、価格面で安価な断熱材を選ぶしか選択肢がない場合も。また技術面で断熱材は、これが一番だと思っている工務店も多いようです。断熱材は、住んだ施主側の立場に立てば、価格面などは必ず納得できるはずです。一般的なグラスウール断熱材も色々種類があり、断熱性能もまちまちだけでなく、充填方法でも断熱性能は大きく異なってきます。画像は、今日3月6日12時過ぎに撮ったのですが気温0度でした。この背後に2m×2m×2m、そして厚さを総て100㎜で揃えた断熱試験ボックスを置いてあります。この中には1...断熱材ごとの経年変化を…北斗市・本社
「稲波脊椎・関節病院」・東京都~東品川~羽田空港~函館空港~北斗市・本社
「稲波脊椎・関節病院」・東京都~東品川~羽田空港~函館空港~北斗市・本社日本には、一日に利用客数が10名に満たないJR駅が100駅もあると云われます。一方、日本一の駅は、東京の新宿駅で276万名だそうです。今日利用した品川駅は、全国9位の約70万名で、大阪駅とほぼ同数だと云われます。その品川駅の港南口からタクシーに乗って「稲波病院」と告げるだけで殆どの運転手さんは、二つ返事で運んでくれます。画像の「稲波脊椎・関節病院」で、江戸川区小岩に本院のある岩井医療財団の一院です。日本全国から患者さんが集中する整形外科医院で、各地の大病院で手術して上手く回復しない方々が治療に来ます。バス停留所から距離があるため、品川駅からタクシーで1,100円なので多くがタクシーを使います。当方は頚椎過剰骨症で、首の骨が膨らみ痛いの...「稲波脊椎・関節病院」・東京都~東品川~羽田空港~函館空港~北斗市・本社
断熱材ごとのメリット・デメリット…北斗市・本社~函館空港~羽田空港~東京都内
断熱材ごとのメリット・デメリット…北斗市・本社~函館空港~羽田空港~東京都内今朝気温-8度は、30㎝の深い雪を掻き分けて車が移動しておりました。自分の車は、四輪が互いに電子制御で連携し合って駆動し、30㎝の雪でも構わず走ります。函館空港は、降り続く雪に滑走路を何台もの除雪機が横に並んで除雪して定刻出発です。1時間半の移動で東京に来ましたが、朝の気温+3度、現在は13度もあります。それでも決して温かいとは感じないものですね。寒冷地の家には、多くがグラスウール断熱材で、びっしりと充填されています。グラスウールは、ふとんと同じ仕組みで熱を断ずる仕組みです。そのふとんは、「ふわふわと乾燥した空気が入っている」だから断熱材なのです。ふとんは、乾燥させるため天日にあてる、布団乾燥機のかけるなどの対策を行えます。「床の...断熱材ごとのメリット・デメリット…北斗市・本社~函館空港~羽田空港~東京都内
新築住宅「ファースの家」公開見学会…知内町~北斗市・本社住宅は、お施主様の一生一代の大きな購入物です。大切な住宅を自分の住む前に他人に見せて公開するのは、その意義を充分に理解していなければ出来ない事だと思います。新築住宅公開見学会は、住むために作った家であり、見せるために作った家ではありません。住宅総合展示場に行くと、それこそ見せるためだけに作った豪華な家が建っています。見る人に対して、建築したいと云う意欲を持たせるための工夫をこらしているのです。見せるために作った展示場住宅は、6年くらいが賞味期間と云われます。年月が経てば新しい建材や設備の備品などは、次々と更新されて行きます。昨日と今日は、上磯郡知内町の国道沿いで「ファースの家」の完成見学会(画像)を開催しています。国道と津軽海峡との境目に漁業を営むお...新築住宅「ファースの家」公開見学会…知内町~北斗市・本社
北海道の冬は厳しい…北斗市・本社今年は雪の少ない温暖な冬だと思っておりました。昨年末から、大雪も寒波もなく穏やかな冬期間でした。しかし、北海道の冬は、こんなものでありません。今朝の道南は、気温-8度、積雪10㎝あり、今も降り続いています。明日は、おそらく除雪機の出番となると思われます。画像はファース本部北斗市本社の北側を撮ったのですが、一面が銀世界です。このような-8度前後の日々は、来週いっぱいは続きそうです。北海道は、空港も鉄路も、そして道路も施設も完璧に冬の備えをしています。このような雪に、飛行機の結構遅延、JR北海道の遅延、道路の交通止めも殆どありません。誰も真冬のハード的、そして心構えも出来ており、吹雪や大雪に動ずる事などありません。それもやはり、大雪や吹雪の日は出来るだけ外出は控える事にしていま...北海道の冬は厳しい…北斗市・本社
「い~との家」3月9日プレオープン…函館市~北斗市・本社小学生の子供たちの「第三の居場所」としてのプレ開所日が3月9日㈯となります。土曜日、日曜日を含む週5日、宿題や勉強を済ませて自由に過ごせる居場所です。その「い~との家」を福地建装(フクチホーム)が施工させ貰い、ほぼ出来上がりました。この夏にはフルオープンとなりますが、新学期スタート同時にプレオープンします。この「い~との家」は、勉強し、ご飯を食べて、お風呂に入り、みんなで遊び、一定のルールを守ると自由に過ごせる小学生の居場所となります。今日は副社長(写真右側)と一緒に主宰する「本谷文子さん」(写真中)を訪ねました。「い~との家チャイルドチア道南」で検索すると中身が解ります。安心してご利用するためには、登録が必要となります。登録する際に保護者の方は、こ...「い~との家」3月9日プレオープン…函館市~北斗市・本社
「ブログリーダー」を活用して、福地脩悦・全国・人の旅 社長日誌さんをフォローしませんか?
朝から炎天下の東京都内午前7時で既に30度近くまで気温が上がった東京都内です。今日は、この御徒町(画像)から南品川で用務を済ませ、品川駅から京急線で羽田空港に向うつもりです。日本列島は夏の真盛りで北海道も30度越えとなりそうです。真夏をエンジョイしなければなりませんね。「#北斗市」「#SDGs」「#健康寿命を延ばす家」「#ファース工法」「#福地建装」「#稲波病院」朝から炎天下の東京都内
スターアライアンスとは…北斗市・本社~函館空港~羽田空港~東京都内今日は、今年最高気温31度の北斗市、そして函館空港から34度の羽田空港、東京都内に移動してきました。私の乗る飛行機は、全日空ANA(画像)を主に利用します。全日空はスターアライアンス加盟の航空会社です。スターアライアンスとは、日本航空JALのワンワールドやスカイチームなどと云われる、世界航空連合のひとつです。それぞれが所属する航空会社の地上業務やフライト中の業務において、連携できるような締結をしているそうです。当方は、函館空港から羽田空港間を行き来に、時間帯の理由でANA機を多く利用します。スターアライアンス加盟航空を使用すると、ANAと同じようにマイレージが加算されます。マイレージが溜まると、無料航空券(家族も含む)と交換できるため、出来...スターアライアンスとは…北斗市・本社~函館空港~羽田空港~東京都内
ファースグループの守り神…茅部郡森町~北斗市・本社今日は、ファース本部本社から札幌方面に40㎞のところにある森三吉神社の大礼際でした。副社長と一緒に参拝に行ってきました。私の亡き母は、森三吉神社をとても大切にいて、宮司さんのお母様とも親しくしていました。共に月命日が同じなので、ご縁を感じます。昭和36年(1961年)に茅部郡森町は、飲食店から出火して、強風煽られて森町大火となり、街の殆どが炎に包まれました。高台にあった森三吉神社だけは、一切の火炎を浴びる事もありませんでした。それから森三吉神社は、町民たちの避難場所として活用されたのです。強風での大火の難を除けたのは、神様の御神徳とされ「火防の社」と称えられました。現在の宮司、本庄雅美さんと奥さまは、とても穏やかな方で多くの町民から慕われています。私の亡き...ファースグループの守り神…茅部郡森町~北斗市・本社
7月5日大予言はデマ!…北斗市・本社画家「たつき諒氏」が書いた『私の見た未来』に大災害の発生するのは、今日の2025年7月5日と予言されました。東南アジア諸国の方々は、日本列島が危険だと羽田空港や成田空港が帰国する人々で満席が続いていると云う事です。先月6月13日、気象庁の野村竜一長官は、「科学的知見で日時、場所を特定した地震予知など全く不可能であり、そのような情報はデマである」と断言しています。たまたま以前に「たつき諒氏」が書いた震災予知が的中した事があったと云います。そのことを取材記者に尋ねられた気象庁の職員は、地震は大小問わず、毎日日本列島の何処かで発生しており、予知したら誰でも的中すると苦笑気味に話していました。数日前から鹿児島県南方のトカラ列島付近では、群発地震が起きており、特に「悪石島」との名...7月5日大予言はデマ!…北斗市・本社
プロの温熱施工管理技士を…北斗市・本社ファース本部では、福地建装がIBECから認定交付された「ファース工法」を仲間である全国各地のFAS加盟工務店さんも行使できるよう、特別講習を行っています。「ビルディング・インショレーション・スペシャリスト」略称(BIS)と同等の技術を指導しています。BISとは、「住宅等の温熱環境要件に関して高度な専門知識を有し、正しい設計、精度の高い施工法を指導できるエンジニア」と、定義づけされています。日本語では、「断熱気密施工管理技士」と云う事でしょう。BIS資格者は、北海道が1988年から取り組んでいる「北方型住宅」を設計・建設するために必要な技術者の専門資格として制度化されました。現在は、北海道だけでなく本州からもSIS資格を取得する人も増えています。ファース本部(福地建装)...プロの温熱施工管理技士を…北斗市・本社
人を幸せにした分だけ幸せになる…北斗市・本社人を大切にする工務店は、自然と同じような方々が参集するものです。私は奇人変人と云われた時期がありました。奇人変人でなければ「ファース工法」はなかったかも知れません。多くはリスクを回避するため、既存の確立したシステムを継承したがるものです。ところが時代は確実に変革し、そこそった改革を行わなければ生き残れません。特に我々の住宅業界は、既存路線で作られた既得権が縦横無尽に張り廻っております。古き善き時代の風習や思想などは尊重すべきです。江戸時代の石垣や築城など、先人達の培った技術は、想像を超越した素晴らしいものです。その尊重する事と、そのままで継承する事は大きく異なります。私達は、その素晴らしい知恵と工夫を現況の建築に生かす努力が必要なのです。私は、茅葺屋根の思想に基...人を幸せにした分だけ幸せになる…北斗市・本社
ファース工法専用トリプルガラスとは…北斗市・本社普通の1枚ガラスは、「フロートガラス」と呼んでいます。透明度がよく、光もよく通し、一般的に用いているガラスです。ガラスを二枚合わせ、その空間に乾燥空気やアルゴンガスを封入したものをペアガラスと云います。単板ガラス(1枚ガラス)よりは、はるかに断熱性能が高まります。一枚ガラスの熱伝導率は、1.5w/mkくらいです。木材の熱伝導率が0.15w/mkくらいですから10倍も熱を伝えます。ちなみに空気の熱伝導率は、温度によって異なりますが、気温20度で0.026w/mkです。ペアガラスは、その一桁も熱を伝え難い空気をガラスとガラスの合間に納めました。単板1枚ガラスでもそのガラス面には、空気熱伝達抵抗値と云うのですが、空気の膜が張り付いており、それが幾分かの断熱性を持っ...ファース工法専用トリプルガラスとは…北斗市・本社
「ファースの家」の開発者…北斗市・本社ある夫婦、現在暮らしているマンションは、駅から徒歩15分位の所にあります。一軒家に住みたいと、この夫婦が見つけた土地は駅から約4kmバスで10分の所です。貯金を全部引き出して土地付き注文住宅を購入すると、30年住宅ローンで月支払いが15万円で今のマンションと家賃と同じくらいになります。家賃を払っていたのでは、いつまで経ってもまったく自分達に残るものがありません。家賃と同額の住宅ローンを支払い続ければ、やがて家も土地も自分達のものになります。一年後には、この夫婦と子供達は念願の庭と車庫のある家に引っ越す事が出来ました。子供達がどんなに駆け回っても苦情を言う人は居ないし、まさに天国だ!!!しかし、購入金額の他に税金、保険、登記料、引越し代など百数十万円がかかり預金の全てを...「ファースの家」の開発者…北斗市・本社
空気をレイアウトする…北斗市・本社レイアウトとは、どのように配置や割り付けを行うかと云う意味です。私達ファース本部は、空気のレイアウトの研究開発を行っていると云えると思います。単に高気密高断熱住宅と云うのではなく、その事で発生する課題が多くなります。住宅を高気密にすると隙間がなくなるのですから家屋内の空気は、汚れやすくなります。高断熱にすると室温が高くなり、その分湿度は低くなります。寒冷地では、必然的に高気密高断熱が普通になっていますが、湿度管理には苦労します。私達のファース工法は、家屋内を温かくしても湿度を低くしない住宅工法を開発しました。40年前の昭和60年にファース本部は、日本初のオール電化住宅システムを構築しました。当時は、電力会社も事例がないので、とても戸惑っていた様子でした。燃焼ガスを出す機器...空気をレイアウトする…北斗市・本社
日本の学会の数と博士号…北斗市ファース本部本社私は日本建築学会に所属しています。国内の最大数を誇る学術会議であるのが日本建築学会と云われます。10年前の資料では、「学会名鑑」で日本国内の学会は1176学会が存在すると云われます。この学会ごとの枠組みで博士号や修士号取得の資格も異なるそうです。私の所属する日本建築学会は、その資格取得が極めて厳格なのだと云われます。「末は博士か大臣か」と云われますが、博士とは大臣に相当する位と云う事なのでしょう。同じ博士でも何処の学会なのかで、その真価は異なりそうです。何の博士でも並大抵の努力ではドクター号の取得などは困難です。色々な博士の方々には、敬意を表します。中学生しか卒業していない私ですが、行っている研究開発の多くは、研究機関の博士の方々と一緒に実践しており、協働論文...日本の学会の数と博士号…北斗市ファース本部本社
フクチホームは地域密着工務店…ファース本部・北斗市・本社株式会社福地建装は、住宅システムの開発企業ですが同時に工務店経営も行っています。部署の研究開発部は色々な実験や研究、特許出願を。推進事業部は、ファース工法の全国各地への事業拡大業務を。ハウジング事業部(フクチホーム)は、地域密着工務店で家づくりを。管理部に経理や私などが所属しています。もともと地域密着工務店である事は、創業時から変わりません。実際に家を建築して、お施主様に住んで戴き、その評価が高くなければFAS加盟工務店さんにはお勧めなど出来ません。ファース工法は、加盟工務店さんと一緒に進化し続けているのです。画像は、今日のフクチホームの作業場を撮りました。現在は220㎡の「大型ファースの家」が仕上げ工事に取り掛かり、来月の引き渡しに向けて今日も稼働...フクチホームは地域密着工務店…ファース本部・北斗市・本社
全国各地で通じ合う雰囲気の違い…丹波市~伊丹空港~函館空港~北斗市・本社当方は、東京で起業して、11年過ごした東京や東京周辺での暮らしがありました。いまの福地建装の創業は、東京都内で始めた仕事が起業の動機でした。創業時の鉄骨トビ職の工事現場は、一ヶ月から数ヶ月に及ぶことがあります。都内の工事現場で2ヶ月間も同じ場所に通うと、その近道や渋滞のしない道や通りを確実に知り尽くしてしまいます。タクシーの運転手さんよりも詳しく裏道など知っていると云われました。首都圏は道が複雑で分かり難いとされますが、ほぼ正確に把握していたと自負しています。いまは都内の街並みも変わりましたが、幹線道路を知っているので迷う事はありません。ところが普段あまり行くとのない大阪は、まったく道が解りません。タクシーで近くに降ろして貰っても、そ...全国各地で通じ合う雰囲気の違い…丹波市~伊丹空港~函館空港~北斗市・本社
あくせくしない家づくり…北斗市・本社~函館空港~伊丹空港~丹波市全国各地で私達の仲間であるFAS加盟工務店は、地域密着で家づくりを行っています。日本列島の道北道東から最西端の長崎県上五島、最南端の沖縄にもファースの家が建築されています。今日は、とても珍しい市街地に分水嶺(西は日本海、東は瀬戸内海へと注ぐ頂点)のある、兵庫県丹波市氷上町の株式会社タニミズ住建さんを訪問しました。タニミズ住建さんは、林産業、農業、建設業を経営している珍しい企業形態です。そのなかでも社長の谷水章浩さんは、企画設計、基礎工事、躯体工事、配管工事、外構など、家づくり関わる工事の殆どを自社で施工しています。タニミズ住建さんの経営形態は、まさに「あくせくしない家づくり」と断言できそうです。お施主様とは、ご家族も含め時間をとってじっくりと...あくせくしない家づくり…北斗市・本社~函館空港~伊丹空港~丹波市
ファース工法空調システム担当…北斗市・本社ファース工法の住宅は、構造的な隙間相当面積係数はゼロになります。つまり断熱気密材が樹脂スプレー発泡施工で、同時に構築できます。この断熱気密方式は、平成元年に出来上がり、平成5年にまさに5年がかりで公的認定を交付された住宅システムです。家づくりは、もちろん断熱気密だけで成立するわけではありません。むしろ超高気密になると家屋内の空気は、直ぐに汚染されてしまうなど対応策も必須です。建築基準法では、換気量を家屋内容積(気積)の半分以上を換気しろとの定めがあります。時間当たり0.5回以上で上限はなく、外と同じにしなさいと云う意味とも受け取れます。その法令は遵守しながらも、住む人の省エネで快適な住宅システムを構築するのが我々の使命なのです。画像は、ファース本部で空調システムを...ファース工法空調システム担当…北斗市・本社
2025年06月25日早朝、私自身のInstagramアカウント(@syu.fas)が、第三者により乗っ取られていたことが判明いたしました。以下に、発生した事象と対処についてご報告申し上げます。■発生した事象について弊社Instagramアカウント(@syu.fas)におきまして悪意ある第三者による乗っ取りが発覚いたしました。乗っ取りが発覚後、ストーリーズへ投稿が行われています。万が一ダイレクトメッセージ等、当社への誘導を装うURLがあった場合には開かないようお願いいたします。また開いてしまった場合にはスパムの恐れがございますため内容に従わないよう、ご注意ください。インスタグラムにつきましては、乗っ取られた旨の報告と解決のリクエストを運営会社に現在依頼中でございます。▼その他サービスの状況について2024...福地脩悦のInstagramの乗っ取りについて
我家も兼業農家…ファース本部・北斗市本社ファース本部の本社屋の北側には、2,000㎡の作業場、駐車場、実験広場があります。この広場には、断熱ボックス試験や器材測定ハウスなどで四六時中実験を行っています。その更に北側には、3,300㎡の農地があり、大豆を栽培しています。元々、この本社屋も北側広場も田んぼだったのです。つまり当方は、百姓の息子として生まれました。ところが総ての耕作面積は、7,000㎡(約2町1反)であり、これだけで8人家族の生活など保持できません。そのため田畑の耕作は隣人に依頼して当方は、鉄骨トビ職となりました。その鉄骨トビ職で独立して「福地建装」を立ち上げ、その延長線で現在があります。鉄骨トビ職の下請けから、木造建築へと移行するため、創業した東京から上磯町(現北斗市)に居を移しました。典型的...我家も兼業農家…ファース本部・北斗市本社
断熱材の性能劣化率実験…北斗市・本社多額の資金を投入しての家づくりです。見た目や設備も大切ですが、壁の中や天井裏に隠れてしまう断熱材の性能は、あまり注目されません。住宅販売には、説得力が薄れるからだと云われています。ファース本部は、この隠れてしまう断熱材の性能に特化して研究開発を行っています。断熱材の断熱性能が何年間仕様書通りに推移するかは、とても難しい課題です。それは、その種類、施工法、東西南北などの方向面、使用状況でも異なります。画像は、ファース本部本社の敷地内に造った色々な断熱材の実験ボックスです。この実験ボックスは、2m×2m×2mで厚さ100㎜(0.1m)各種種類の断熱材を使用。その内部には、100wの電球とメモリーカード付温度計を取り付けております。今年で4年目になり、その断熱材の性能の推移を...断熱材の性能劣化率実験…北斗市・本社
今日で日韓基本条約から60年を…北斗市・本社隣国の韓国とは、政府レベルで色々な交渉が行われています。日本統治時代の問題を60年前の6月22日「日韓基本条約」(画像)では、多額の資金援助やインフラ整備などを行い、総てが解決したとする内容でした。同じ状況だった台湾も韓国と同様の対策を行い戦時中に掛けた苦難の報いを、今後は本件案で対立しない事を約束した内容の条約です。その結果で韓国は、「漢江の奇跡」と云われるような行動成長し、今や世界のトップクラスの先進国に仲間入りしています。台湾は、中国政府の「中国は一つなり」として台湾を国として認めていません。日本も台湾を国としてでなく、民主主義を遂行する領地として追認しています。つまり大陸の共産主義の中国と、島国で民主主義の台湾を使い分けしているようです。政府間の遣り取り...今日で日韓基本条約から60年を…北斗市・本社
一年で昼間の時間が一番長い夏至…北斗市・ファース本部本社私達のような建築の仕事は、日長であるほど現場での仕事で好都合です。スタッフの方々も、家に帰宅するなり、家族と合流して明るい時間内に色々な楽しみ方もあると思われます。冬至の時季には、16時過ぎになると暗くなり、行動範囲も狭まります。この夏至の時期は、朝の5時から夕方の7時まで照明を無しで仕事が出来ます。冬の冬至の時期は、朝の7時前、夕方の4時以降は照明が必要。冬と夏では5時間も照明時間が異なり、仕事のクオリティーも違って来るのでしょう。良い仕事の出来る環境とは、自然環境と人間関係の環境が大きいと思われます。自然環境には逆らえませんが人間関係の構築は、自分しだいであり他人の立場をわきまえて接すると信頼される確率が高くなります。信頼を得てこそ真意が伝わり、...一年で昼間の時間が一番長い夏至…北斗市・ファース本部本社
日光街道・国道4号線…東京都内~羽田空港~函館空港~北斗市・本社東京都内で宿泊するホテルは、総務部で手配してくれますが、いつも日本橋から少し北側に位置する御徒町駅近くになります。画像は、今回も利用したホテルの前を撮ったものです。この通りは、国道4号線であり、日光街道とも云われます。日光街道は、江戸時代、徳川家康を東照大権現と崇められてた家康のお墓のある日光東照宮に各大名の東照大権現詣りで、賑わったと道だと云います。日本橋から宇都宮までは、東北の青森県まで結ぶ奥羽街道と重複していると云う事になります。私が東京で起業したトビ職時代は、新幹線も高速道路も繋がっていない時代でした。もっぱら車を運転して青森県の大間岬まで走ったものです。青森湾からは、青函連絡船や青函フェリーで津軽海峡を渡りました。東京から北海道北斗...日光街道・国道4号線…東京都内~羽田空港~函館空港~北斗市・本社
秋葉原電気街の豊富な電化製品…北斗市・本社~函館空港~羽田空港~東京都内気温23度の北斗市から一気に34度の東京に移動してきました。秋葉原電気街の近くに熱交換式換気扇システムがあると聴き、見分したのです。熱交換式は、90%以上の熱回収を出来ると云いますが、極めて限定的です。それも熱交換式換気扇に外気と内部の空気を交差させますが、その際に大きな送風ロスをもたらす事にもなります。エレメントと云われる熱回収部の空気通過より、そこに埃やゴミを入れないようにするためのフィルターが大きな送風ロスの要因です。今日は、そのフィルターを改善した云う換気扇を見分したのですが、期待はずれでした。フィルターを本体ではなく、単に外付けにしているに過ぎません。換気扇だけで見ると送風ロスはありませんが、フィルターの外付けでは無意味とな...秋葉原電気街の豊富な電化製品…北斗市・本社~函館空港~羽田空港~東京都内
家はバランスが大切…北斗市・本社私達ファース本部は、住宅システムの研究開発を行い、その技術を全国のFAS加盟工務店さんに提供しています。単に高気密高断熱性能だけではありません。住宅は、高気密高断熱にすることで得るメリットと、その逆のデメリットも生じます。断熱気密性能を上げると室温は僅かなエネルギーで上昇します。ところがその分の湿度は、下がってしまいます。ファース工法は、気温を上げても湿度の下がらないような機能を住宅に持たせました。温熱環境だけでなく、地震や台風などの自然災害にも対応できる性能も必要です。また、太陽熱に劣化し難い屋根材、外壁材、これら総合した性能を担保することです。今日7月7日は七夕です。子供たち浴衣を着て、竹の葉っぱに願いを込めた文を書いた短冊を吊るした日です。現在もそのような風習があるか...家はバランスが大切…北斗市・本社
ファースグループのSDGs実践…北斗市・本社ファース本部は、全国各地域の地元工務店を通じ、家づくりを計画中の方に向け高性能・健康住宅についての情報発信のため、セミナーや研修会を実施しています。FAS加盟工務店は、お施主さまに自信をもって提供できる住まいを提供しているのです。ファースの家のお施主様は、悔いのない家に住み、そのお施主様が施工工務店の営業マンになってくれるようなハードとソフトの研究開発と情報発信を行っています。住まいは、住む人の健康だけではなく、自然環境にも大きな影響を与えています。段差もなく手摺の確保など、ハード的なバリアフリーはもとより、家全体に温度差のない温熱的バリアフリーも重要な要素となります。高湿度や過乾燥による影響は、住む人の健康だけでなく、住宅寿命にも関わっています。我々は、住む人...ファースグループのSDGs実践…北斗市・本社
ファースの家・調湿メカニズム…北斗市・本社ファース工法は、家屋内全体の気温だけでなく湿度も一定化させる調湿機能がります。加湿器や乾燥機など機械的な対応をしているのでなく「ファースシリカ」と云う、元々乾燥剤シリカゲルを特別処方した専用調質材によって成り立ちます。シリカゲルは、湿気を捉まえたままですが、ファースシリカは乾燥時に吸った湿気を放出するように処方しました。40坪(132㎡)の住宅では、床下に約200㎏のファースシリカを敷き込みます。ファース工法は、天井裏の空気を床下に強制的に圧し込み、床下の気圧を上げます。床下の空気は、解放された外皮(外壁)の内側通気層を上昇して天井裏に戻り、循環します。この際には、床下に敷設されたファースシリカの上を通過して、空気洗浄と調湿されます。200㎏のファースシリカは、約...ファースの家・調湿メカニズム…北斗市・本社
「ビルディング・インショレーション・スペシャリスト」この長い名称は、略称をBISと云います。BISとは、「住宅等の温熱環境要件に関して高度な専門知識を有し、正しい設計、精度の高い施工法を指導できるエンジニア」と定義づけされています。つまりは、「断熱気密施工管理技士」と云う事です。BIS資格者は、北海道が1988年から取り組んでいる「北方型住宅」を設計・建設するために必要な技術者の専門資格として制度化されました。昨今は、北海道だけでなく本州からもSIS資格を取得する技術者も増えています。私達ファース本部(福地建装)は、このBIS資格を有しています。ファースグループが建築する工務店は、北海道から本州・沖縄まで存在しています。BIS資格は、かなり専門的な知見が必要となります。ファース本部は、このBISに準ずる内...ビルディング・インショレーション・スペシャリスト…北斗市・本社
東京駅で交差する人々…北斗市・本社一日の利用客数で最も多い1位は、東京都の新宿駅で276万だそうです。一昨日に利用した東京駅(画像)は100万人で6位になります。ちなみに2位渋谷駅、3位池袋駅、4位横浜駅、5位北千住駅と続きます。7位に大阪府の梅田駅で96万人、8位高田馬場駅、9位品川駅、10位大阪駅となります。大阪駅と梅田駅は、隣接しているので多くなるのが理解できます。それでもはやり首都東京都の人の多さは、この利用者数をみるだけで圧倒ですね。名古屋駅60万人、秋葉原駅59万人、北海道の大都市である札幌駅は15万人です。日本一の新宿駅は、JR埼京線、山手線、湘南新宿ライン、総武線、中央線、私鉄の京王新線、京王線、小田急小田原線、都営新宿線、都営大江戸線、東京メトロ丸ノ内線の11路線も乗り入れています。乗降...東京駅で交差する人々…北斗市・本社
それぞれの地域の生活と文化が…南魚沼市~東京都内~羽田空港~函館空港~北斗市豪雪時は、3mもの雪が積もり、二階の窓から出入りするする事もあると云う魚沼市。先般行った「ファース全国大会in釧路」の釧路市では、北海道でも殆ど降雪がないのです。ファース本部のある道南北斗市は、半島でもあり暑くもなく、寒くもなく、降雪も少ない。ファースグループの工務店さんは、全各地で家づくりを行っています。その各地の気候はまさにそれぞれであり、その全気候に見合うような家づくりのハードでなければなりません。乾燥する地域が多いのですが、北陸や沖縄などは、真冬でも湿度が高めに推移します。暖かい家づくりを目指して構築する高気密高断熱仕様ですが、家屋内の気温が上がれば反比例するように湿度が下がります。ファース工法は、気温が高くとも湿度の下が...それぞれの地域の生活と文化が…南魚沼市~東京都内~羽田空港~函館空港~北斗市
誠実さが滲み出る…北斗市・本社~函館空港~羽田空港~東京都内~新潟県魚沼市今日は、昨夜の豪雨がなかったように快晴となった北海道北斗市から、新潟県魚沼市に移動してきました。北斗市は、太平洋側の気候であり、新潟などの日本海側と気候が大きく異なります。しかし今日は、北海道北斗市も到着した新潟県魚沼市も殆ど変わらぬお天気でした。この新潟県魚沼市のFAS加盟工務店、有限会社大久保建築事務所さんを7年ぶりに訪問しました。現在はご子息の大久保貴章さんが社長なっています。大久保建築事務所さんの創業日は、昭和52年ですから、ファース本部福地建装の10年後となります。写真は私の隣から現社長の大久保貴章さん、会長の大久保康夫さん、社長夫人の大久保和美さんです。大久保さんは、お父様の康夫さんが大工職人から起業して、3年前にご子息...誠実さが滲み出る…北斗市・本社~函館空港~羽田空港~東京都内~新潟県魚沼市
100年住宅を実践する…北斗市・ファース本部欧米の建造物は、100年を越える建物の方が高値で売り買いをしています。昔の貴重建造物は、リニューアルをするほど付加価値が上がる文化が定着しているのです。住宅などの建築物は、建築した建主の家づくりに対する熱意や理想が凝縮されています。またその住宅には、建築物だけでなく、住む人や関わった人々の足跡が、年代を超えてきた歴史となって備わっているのでしょう。私の大好きな国宝の姫路城(画像)は、築城されてから数百年の歳月が経ちます。姫路城は、既に何回も解体され再興されるリニューアルを繰り返してきました。建築物は、風雨や太陽の紫外線に曝され、確実に劣化状況が進んで行きます。適切な時期に、適切な手入れを行なって来た事で姫路城は美しい姿が現存しています。一般の住宅も、建築時に幾つ...100年住宅を実践する…北斗市・ファース本部
太陽光発電の仕組み…北斗市・本社太陽光発電システムとは、太陽電池(モジュール)やパワーコンディショナなどの機器を組み合わせて利用します。太陽のもつ光エネルギーを、直接電気に変換する発電方式のことです。地球上に到達する太陽光のエネルギー量は1㎡当たり約1kwとされます。地球全体に降り注ぐ太陽の光エネルギーの全てを電力に変換することができれば、1時間の日射量で、全人類が消費する1年間のエネルギーを賄える膨大なエネルギーとなります。しかも太陽光エネルギーは、枯渇する事がありません。エネルギー量は無尽蔵であり、石油や石炭などの化石燃料と異なり、地球環境を汚染することもありません。エネルギー源の確保が簡単で地球環境に優しい太陽光発電です。日本は、世界でもトップクラスの太陽光発電技術を有する国でもあります。しかし雨天...太陽光発電の仕組み…北斗市・本社
家の熱容量とは…北斗市・本社住宅の外側に充填した断熱層の内側に存在する物体は、その全てが蓄熱材となります。家づくりの際に、柱や間柱、桁や梁など外側に断熱層を設けるのを外断熱工法と言います。一般的なグラスウール断熱材などを充填する方法は、内断熱工法なのです。外断熱と内断熱のどちらが良いか、悪いかなどの論争もあります。いずれも一長一短があるのです。外断熱は、構造躯体外側に断熱材を取り付けるため、柱や間柱での断点がなく、連続した断熱層を構成出来て、その面では優れています。内断熱は、断熱材の約8倍の熱を伝える木材部分が熱橋になることが泣き所と言えます。外断熱は圧倒的に熱容量が大きくなりますが、施工技術には精度の高さを伴います。外断熱は、熱容量が多くなった分だけ、室温が外気温に影響され難くなります。昼間の太陽熱を溜...家の熱容量とは…北斗市・本社
今日も打ちましたね…北斗市・本社「今日も打ちましたね」これだけで意味が判るのです。大谷翔平選手(画像)の活躍は、既に日本だけでなく世界中で話題になっているようです。今日の25号ホームランは、打った瞬間、相手側ホワイトソックスの選手は勿論、ドジャースの同僚選手も唖然とするしかなかった云います。直近の10試合で8本のホームランを打っているのですから、唖然ですよね。大谷選手は、敵地の球場での試合でも、敵方ファンに丁寧に挨拶をします。礼儀正しいその姿勢は、単にホームランをかっ飛ばす選手人気だけでなく、相手方、味方からも、人間として敬愛されています。常に笑顔と清潔感、真面目さと真剣さを私達に感銘を与えます。日本選手など大リーグでは、通用しないと云われた時代もありました。今では、大谷選手の他にも活躍する日本人選手が多...今日も打ちましたね…北斗市・本社
サラリーマンの街・新橋…東京都内~羽田空港~函館空港~北斗市東京に来ると殆どの用事を済ます事ができます。ファース本部東京事務所は、浜松町駅前にあります。しかし東京事務所に立ち寄る機会は、極めて少ないのです。多くは、取引先の会社に出向くからです。大手メーカー等は、展示場なども東京都内に設置しています。官公庁のある霞ヶ関も、東京事務所からはタクシーで1000円以内です。私は、住宅に関連資材の出先の多い、新橋によく出向きます。新橋駅に近い東京電力本社や、第一ホテルで要人と待ち合わせる機会も度々あります。第一ホテルのロビーには、有名作家や演出家を目にします。画像の機関車広場は、サラリーマンにインタビューする場所として度々、テレビに写ります。今日も機関車広場では、マイクとカメラを持つ人が取材をする光景がありました。...サラリーマンの街・新橋…東京都内~羽田空港~函館空港~北斗市
開発仲間がいなくなる…北斗市・本社~函館空港~羽田空港~那須塩原市~東京都内ないものを創り上げるには、周りの人の理解を得るのがとても難しいものです。夢物語には、時間とお金をかけるだけ社会は甘くありません。それでも誰かが遣らなければ、イノベーションは成し遂げられません。ファース工法の開発にも多くの方々を戸惑わせたものです。可燃性の樹脂スプレー発泡断熱などは、そもそも誰もが見向きもしないと思いました。しかし、完璧な気密性や断熱住宅を構築するには、遣り遂げなければなりませんでした。5年がかりで公的認定を交付されたら、次々と類似工法が出来上がりました。住宅は断熱気密だけで出来るわけでありません。特に開口部は、ガラス面から多大な熱を出入りさせます。このガラスの断熱性能に尽力したのが、栃木県那須塩原市の星野アルミ建材...開発仲間がいなくなる…北斗市・本社~函館空港~羽田空港~那須塩原市~東京都内
社員定着率の向上は…北斗市・本社日本の終身雇用制度は、戦後の復興と経済成長を担ったのだと思われます。社員は、ノルマや成果に急かされることもなく、安心して与えられた仕事に打ち込めます。この安心環境は、社員の気持ちを穏やかにし、愛社精神をも育んで行く事になるのでしょう。能力アップ研修などは、安心出来る社内環境でこそ成り立つのだと思います。能力アッ、成果、業績だと言わなくとも社員には、年功制の中でも、自然に、そして必然的に差が付いているのが現況です。能力、成果主義と云いつつ結局は、年功ベースで待遇になっている場合も多いのです。転職を繰り返す事になり易い能力、成果主義より年功ベースは、社内パフォーマンスを確立するために踏ん張り、努力して、企業内においてこそモチベーションのアップに繋がります。成果主義企業の社員定着...社員定着率の向上は…北斗市・本社
今日6月23日の日照時間…北斗市・本社昨日は夏至でした。今日からは、一日に約2分近くずつ日が短くなり、秋分の日まで続きます。下部の青線は、冬至の日の日照時間です。日々、日照時間だけで気候が変わります。一日として全く同じ日などありません。私達は、自然環境に順応しながら一日いちにちを大切にしなければならないと思います。今日は日曜日ですが、ファース本部の実験ハウスで温度分析を行っております。「#健康寿命を延ばす家」「#ファース工法」「#福地建装」「#SDGs」今日6月23日の日照時間…北斗市・本社
ファース工法専用部材…北斗市・本社住宅は色々な部材の組み合わせで建築されます。私が開発したファース工法は、専用5品目を正しく使用した家を認定交付します。認定交付と云うのは、国土交通大臣の代替機関IBEC(建築省エネ機構)が定める性能です。特にスプレー発泡樹脂断熱工法の専用断熱エアクララは、クラボウがIBECから特定認定を交付されています。専用5品目とは、その断熱材エアクララ、専用開口部(ガラスとサッシ)、調湿剤ファースシリカ、専用空調セット、そして画像の巻き取ったFASネットなどの断熱補助部材です。このFASネット(画像1本が40坪一棟分)は、エアクララを屋根面に吹き付ける際の下地材となります。屋根面に直接発泡すると、太陽に熱せられた屋根面が90度にもなり、その熱を開放しなければ屋根材の劣化率を早めます。...ファース工法専用部材…北斗市・本社
スキンヘッドと赤いリックの女(ひと)…北斗市・本社空港のチェックカウンターに長い列が出来ていました。先を見たら二列の片方がふさがっており、そこには数人の男達がカウンター前を占有しています。その男達のいでたちは、スキンヘッドやパンチパーマ。私達は「危うに、近寄らず」全員が片方の列で順番を待っています。そこへ小さな赤いリックを背負った年配の女性がキャリーバックを引っ張って現れます。彼女は連中に近づき「どうもどうも」と声をかけると彼らが左右に離れて道を開け、難なくチェックインを終えました。更にそのキャリーバックをスキンヘッド男が手荷物検査台に乗せてあげるのを見ました。誰もが彼女をスキンヘッドの関係者と思っていたようです。ところが同じ目的地の到着ロビーに彼女を出迎えたのは、孫達と思われる極めて普通の家族です。出発...スキンヘッドと赤いリックの女(ひと)…北斗市・本社
日本列島の要となる羽田空港…広島空港~羽田空港~函館空港~北斗市鹿児島では大雨となり、滞在していた広島県の雲行きも怪しくなってきていました。その広島県からは、羽田空港(画像)で乗り継ぎ、函館空港そしてファース本部本社のある、北斗市に帰社しました。羽田空港の立地位置は、宇宙目線で日本列島を俯瞰してみるとまさに扇の要にあります。北端の稚内空港からも、沖縄の那覇空港からもワンフライトで到着します。その地方空港から地方空港へも飛んではいますが、その数は限られます。東京一極集中の弊害は確かにあります。東京に行けば殆どの用務を済ます事の出来るのは、官公庁や企業の本社や支社も集中しており、情報も集約されています。ファース本部東京事務所を置くのもその理由です。ファース本部(福地建装)は、東京で起業して現在に至ります。地方...日本列島の要となる羽田空港…広島空港~羽田空港~函館空港~北斗市
福地建装と同時期の創業…北斗市・本社~函館空港~羽田空港~広島空港~三原市昭和41年の創業と云いますから、福地建装の昭和42年の1年前となります。今日は、広島県三原市のFAS加盟工務店、大下建設株式会社さまを訪問しました。社長の大知男さん(画像)は、地域に根付いた建設会社を58年も経営し続けています。今回は、大下建設さんが独自に主宰する「住まいの勉強会」についての詳細を詰めるために訪問しました。FAS加盟工務店となってから期間が経ちますが「ファースの家」受注を重視する事に。この夏には、三原市で「大下建設住まいの勉強会」を行う事に致しました。大下建設さんは、58年間にわたり、この地域を中心に土木工事を主体にして来ました。現在は、やはり家づくりの繊細さに魅力を感じ、住宅のリフォームや新築工事にも取り組んでおり...福地建装と同時期の創業日…北斗市・本社~函館空港~羽田空港~広島空港~三原市