chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
日々これバタバタ https://blog.goo.ne.jp/itatchi

末っ子の卒業で、ついに子育て終了。なのに、なぜか毎日バタバタ。好きなものあれこれ。読書、ガーデニング

日々これバタバタ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/06/12

arrow_drop_down
  • ウナギが好きだったので@旬亭に紫川

    結婚して何10年もたってから初めて知る事実(ただしかなり小さい)オットがウナギが好きだということ。えぇぇーーーー????知らんかった、早く言ってよぉ~。じゃ今度食べに行こうよ、ということになったものの、ウナギというのはだいたいお高いと相場は決まっているので、外で気軽にうなぎを食べるというものでもない。そこで友達が女将をしている「旬亭に紫川」さんへ。某有名店より断然お安く安佐南価格。お味はokamiの保証付き。自宅からは遠いので、ずっと行く行く詐欺を続けてきたけど、実家の父の誕生日のお祝いがてら、広島市の東の果てから安佐南区のお店まで。「旬亭に紫川」のホームページを見ていただくと、お店のコンセプトが赤裸々に記されてます。「旬亭に紫川」が得意なこと。なんといっても刺身ですって。ホームページまんまですが、オーナー自ら...ウナギが好きだったので@旬亭に紫川

  • キャンプのあとで~おとなびな瀬戸内の島へ

    大崎上島にてアウトドア達人のご指導の下、ものすごく快適なキャンプを過ごして、さていよいよキャンプのメインイベントである撤収です。キャンプとは設営に始まり、撤収に終わるといっても過言ではない。達人をもってしてもすべて撤収しおわるまでに2時間かかりました。なにかお手伝いをしなくては!!という気持ちだけはあるので、あつちウロウロこっちウロウロしたものの・・・・。テントの支柱を折りたたむという作業ひとつとっても、漫然とやっちゃあいけないんだわ。支柱の端からではなく、真ん中から折りたたんでいかなければ、支柱の中のゴムが伸びて劣化するんだって(驚)ふむふむ、なるほどねぇ~とわかったふうを装ってうなずくものの、本当はわかっていない文系脳なもので、ほとんどお手伝いらしいことはできないままに、キャンプ場をあとにしました。向かった...キャンプのあとで~おとなびな瀬戸内の島へ

  • 人生初キャンプ~インドア派の本格アウトドア

    おひとりさま映画やソロ鑑賞とかヘーキなので、アクティブに見られがちですがインドア派です。屋外BBQなどは嗜みますが、それはアウトドアというより食イベントみたいなもので。そんなワタシがこの年になっての初キャンプ。それもいきなりのテント泊。角打ち(酒屋店内での立ち飲み)で袖触れ合うのも他生の縁ということで、いつのまにやらお仲間になった方たち総勢7名で。そのうちキャンプ未経験者4名という、経験者におんぶにだっこ的な展開は予想できましたが・・・・にしても、キャンプ達人の凄腕感が半端なかったです。普通乗用車から出てくるわ、出てくるわのキャンプツールの数々。どうやって収納したん???なんでこんなのまであるの????といちいち驚く素人集団。ターフやテントの重装備に加え、コンロ、焚火台、キッチンツール一式、食器洗い用スポンジな...人生初キャンプ~インドア派の本格アウトドア

  • 地図が読めない3人で@Bottega del 29

    このコロナ禍の中で、新規オープンする飲食店はすごい。特に一定以上のお値段のお店なら、なおさら。腕に覚えがないとこのご時世、なかなかの勇気がいることじゃないかな。「Bottegadel29」は、イタリアの2ツ星で修業されたシェフとのことで、7月のオープン以来、訪問のチャンスをうかがっていました。こういうお店はやはり女性同士でないとね。それも味覚や経済観念が同じ方向性の人とでないと・・・・「地図が読めない3人娘(娘って言うな???)」を自称しているtkakakoさんとくりちゃんと。3人でドライブに出かけたらナビの指示通りに走ってもなぜか毎回迷うトリオ。コースは8500円なのでちょっと初訪問には冒険過ぎるかな。ワタシ達の経済観念はその程度。アラカルトでいただくことに。砂肝のコンフィ。砂肝がやわらか~い。なんとかという...地図が読めない3人で@Bottegadel29

  • かしまし娘の中に@大衆食い処 淀市

    ワタシが勝手にホームと呼ぶ「大衆食い処淀市」ですが・・・・常連と自称するには訪問回数が少ないながら、初回訪問時に、店内で貧血で倒れるという印象深い事件を起こしたワタシは、大将やママさんの記憶に強くインプットされたやっかいな客です。料理のおいしさや、店内の気取りのなさ、大将、ママさんのお人柄など大好きなお店です。ワタシの偏愛ぶりを聞いて「行ってみたい」というリクエストがあり、Keiちゃん、oamiとの【女三人かしまし娘】(娘って言うな)で出かけることに。あとから和食店オーナーのokamiのダンナ様もご一緒することに。大丈夫かしら・・・・????ふぐ調理師の免許はお持ちの料理人さんなので、ふぐの毒をさばくのはお得意でしょうが、この年齢の女3人集まった時の毒って、男性一人で浴びるとわりと効くよ。その日の女3人かしまし...かしまし娘の中に@大衆食い処淀市

  • ワタシのイチオシ@WILDMANBAGEL

    ワタシとこちらのお店の相性はあまりよくない。職場の昼休みのすきま時間を利用して、往復30分超を徒歩で往復して買い物にいくのですが・・・・これが3回に2回は空振り。定休日を忘れて行ったワタシが悪い。臨時休業を知らずに行ったのは、facebookで事前リサーチしなかったワタシが悪い。すでに完売の時は予約しなかったワタシが悪い。アッ食べたい!!という突然の衝動に突き動かされて行ってしまうので、準備不足、リサーチ不足。人気店に行くにはそれなりの段取りがいる・・・・場合もあるのだ。美味しいベーグル屋さんは数々あれど・・・・ワタシのイチ押し「WILDMANBAGEL」今回は3回に1回の成功例。予約もせず事前リサーチもせずオープン直後でもないけど、運が味方しました。あんバターがあると自然に手が伸びるパブロフの犬現象。実際には...ワタシのイチオシ@WILDMANBAGEL

  • 食材尽きた「いなご会」@nats cafe & bal ikeya

    半年ぶりの「いなご会」さすがにコロナには勝てずに長らく自粛中でした。会場決めの際「ナッツアレルギーある人???」と尋ねたら「大好きです」という答えが返ってきたんだけど・・・それはアレルギーは無いということで解釈してよろしいかな???すべての料理にナッツが入っているという噂の「natscafe&balikeya」お店のFacebookでのオーナーさんのやさぐれ具合が、けっこうツボ。ナッツ大好きだし、ロックオンしていたお店です。LINEで予約したときに「大食い、妙齢女子5人で伺います」って軽くジャブ出しときました。定番ポテトサラダにもナッツ。チーズのオーブン焼きにもナッツ。空心菜の卵とじみたいなのにもナッツ。脇役のトッピングで収まらず、あろうことかナッツのから揚げ。メインに躍り出た。揚げ物のメニューが、ナッツ唐揚げ...食材尽きた「いなご会」@natscafe&balikeya

  • プチ同窓会はフレンチ@Le K2

    高校時代の同級生総勢7人で三か月毎に婦人会(女子会というには自分自身が抵抗感を持つお年頃))を何年も続けていますが・・・ここ半年ほどはコロナ自粛中。全員でお祝いしたいことがあったので・・・・そろそろいいかね??と、そろりと集まりました。お祝いなので、ちょっとこぎれいなトコ行っちゃおうかと選んだお店は、自然派ワインとフランス料理のLeK2(ル・カドゥ)人気店だけど、このご時勢だからかディナーはワタシ達だけで貸し切りでした。同級生が7人も集うと、そりゃあかしましいから、貸し切りはありがたい。「この日はシャンパンを1本空けよう」と事前にみんなで約束してたので、オーダーすると・・・。スタッフさんが『ボトルだと1万円を超えてしまいますが・・・』と遠慮がちに仰って・・・「全然かまいません。」この日ばかりは強気で。いつもなら...プチ同窓会はフレンチ@LeK2

  • はじめての東北珍道中~⑦迷子になったけど

    青森→秋田→岩手と来て、東北最後の地は広島までの直行便のある仙台へ。宮城名物数々あれど、やっばり牛タンは外せません。広島におけるお好み焼き屋さんと同じ立ち位置らしく、牛タン屋さんが、あっちにもこっちにもワンサカあって迷うけど、口コミ頼りで訪れたのは「たんや善治郎」ピラピラの薄いタンならいつでも食べられます。本場ならではの分厚い真中(しんちゅう)という部位をチョイス。定食で2800円くらい。分厚いけど柔らかい。めったに出会えないタンの食感を味わいます。定食についているテールスープ。大き目のテールの塊がゴロゴロ入ってました。誰が決めたか、牛タンには麦ごはん。麦ごはんにはとろろのお約束。東北旅行の最後の食事となるランチは、ゼッタイに食べると決めていた、お寿司の街塩釜でのお寿司。全国からお客が訪れるという塩釜の人気すし...はじめての東北珍道中~⑦迷子になったけど

  • はじめての東北珍道中~⑥ゴールドを期待してたら

    東北に行くなら絶対に寄りたいと歴史好きオットのたっての希望が平泉。歴史好きにとっては奥州藤原四代の繁栄の地平泉は避けては通れない・・・そうです。平泉といえば中尊寺。中尊寺といえば金色堂。教科書で見る金色堂は、金箔キラキラで黄金色に光り輝やいて存在していると思うじゃないですか。ホラこんな感じに。(公式HPより)で、実際の金色堂はこちら↓あれ??あれれ???黄金色じゃないけど????金色堂どこ???そうです。金色堂は劣化を防ぐために覆い堂に囲まれた屋内にありました。眼前にバアーンと金色の建造物が迫って来ると思いこんでいたオット・・・『思ってたのと違う・・・』とつぶやく。そうしてみるとオープンエアでキラキラ黄金色を保っている京都の金閣寺のメンテナンスの凄さよ!!岩手にきたら名物「わんこそば」は食べなくっちゃ。最近の「...はじめての東北珍道中~⑥ゴールドを期待してたら

  • はじめての東北珍道中~⑤角館で見たもの、食べたもの

    東北の有名観光地のひとつ角館へ。有名観光地であるはずの角館駅前に、まったく人がいない。いつもは道の幅いっぱいにゾロゾロ観光客が歩いているそうですが・・・昨今のコロナ禍で観光の街の厳しさを目の当たりにしました。角館の武家屋敷通り。人もいないし、車も通らない静かな武家屋敷通り。街路樹も、私邸の庭木もとにかく巨木。樹齢100年なんてざらに植わってるようです。秋田名物はイロイロあれど・・・・角館で食べられるのは、比内地鶏と稲庭うどん。稲庭うどんの有名メーカー七代目佐藤養助商店の直営店「ふきや」さんで。なんの変哲もない親子丼に見えますが、さすが比内地鶏。鶏肉がコリコリで卵は濃厚。稲庭うどんは細麺でツルリと滑らかな口当たりのタイプ。デザートは「フルーツパーラーさかい屋」のフルーツまるごとパフェ。一応、フルーツパーラーという...はじめての東北珍道中~⑤角館で見たもの、食べたもの

  • はじめての東北珍道中~④秘境で秘湯につかる

    初めての東北旅行のメインイベントはこちら。秋田県の乳頭温泉の鶴の湯。(鶴の湯HPより)温泉マニア垂涎のお宿に、温泉素人のワタシ達が紛れ込んでしまいました。鶴の湯に泊まりたくても予約が取れなくていつになるやら・・・という超人気のお宿ですが、このご時世なのでアレレ??予約取れちゃったよ、いいのか???こんな素人が???みたいな。青森県の奥入瀬から秋田の乳頭温泉に行くには、車で約4時間。例によって「5キロ以上道なりです」しか言わない無口なナビ。頼むよ~キミだけが頼りなんだから。なにせ鶴の湯の住所表示ときたら・・・『秋田県仙北市田沢湖田沢字先達沢国有林50』番地無しかぁ~~い。住所が国有林ってどーゆーことかいな????迷子にならないだろうか・・・・ふと、前夜の八甲田山遭難未遂事件が頭をよぎる(汗)。ぶるぶる。原生林の中...はじめての東北珍道中~④秘境で秘湯につかる

  • はじめての東北珍道中~③十和田はアーティスティック

    東北旅行2日目。観光客もまばらな静かな十和田湖をチラリとかすめ。十和田市現代美術館へ。青森って現代アートに力を入れているんですって。現代アートというのは難解というか・・・凡人には理解不能のセンスの芸術作品が多いので、それなりに覚悟して訪れました。屋外にどぉ~んと無造作に設置された派手なお馬さん。その名もフラワーホース。向かいの公園には、水玉女王草間彌生のかぼちゃ。集合体恐怖症のワタシは草間彌生は苦手です。館内に入っていきなりド肝を抜かれるのが、これ!!。スタンディングウーマン。全長4メートルのおばあさん、デカイデカイ。誰もが『わっ!!』って声上げること間違いなし。これが驚くほど精巧にできています。ズームインしてみるとわかる、この再現力。髪の生え際、肌のしみや皺の感覚。目元の感じ。生きているようです。常設展示なの...はじめての東北珍道中~③十和田はアーティスティック

  • はじめての東北珍道中~②遭難危機からの生還

    5か月お休みしていた(もうやめようと思っていた・・・)ブログをひっそりリスタートしたら、思いがけず、再開待ってましたよという趣旨の温かいコメントをいただき、こんな名もなき駄ブログのことを気にかけてくださる方がいたなんて!!!と素でビックリしたitatchiです。ありがとうございます。この夏、旅行にいくなら、今の日本で最も安全な東北しかないっしょ!!と、青森空港から八甲田山越えで、星野リゾート奥入瀬渓流ホテルを一路めざしました。運転はワタシです←オットは高速道路で交通事故に遭って以来、信号の無い道路は運転できないというとややこしくて&めんどくさいトラウマあり。東北の山道は、そりゃあ信号は無いですよ!!でも、高速道路とはゼンゼン違うでしょ!!と声を大にして言いたい・・・・とにかく運転はワタシ。信号も無いけど、街灯も...はじめての東北珍道中~②遭難危機からの生還

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、日々これバタバタさんをフォローしませんか?

ハンドル名
日々これバタバタさん
ブログタイトル
日々これバタバタ
フォロー
日々これバタバタ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用