chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
サリーの名古屋グルメ日記 https://sarryblog.seesaa.net/

名古屋地域のグルメなお店をサリーがご紹介します。

雑誌やネットに掲載されていないB級グルメを中心にお届けします。

サリー
フォロー
住所
南区
出身
中村区
ブログ村参加

2015/06/07

arrow_drop_down
  • 長生うどんの「カレーうどん1」

    名古屋市内か近郊なら、美味しいカレーうどんのお店は数多くありますが、郊外の地方の町には少ないですよね? でも、こんな場所にも美味しいカレーうどんのお店もあって、ちょっと変わったスタイルで出してくれるお店もあるんですね!(^^)! と言う訳で、今日は新城市にあるお店で、「長生うどん」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、「新城市役所」から東へ行き、「桜渕公園北」交差点を越えたすぐ…

  • ろっぺいの「ろっぺいランチ(2番)」

    家系ラーメンや二郎系、若いお客さんにはガッツリ系のラーメンが人気ですよね? でも、昔ながらのあっさりしたラーメンが味わいたくなる時もあるんです!(^^)! と言う訳で、今日は豊明市にあるお店で、「ろっぺい」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、豊明市役所のある「市役所前」交差点から、北西方面へ250mほど行った右手になります。

  • らがー亭の「目玉バーグ(Big)」と「焼きとんかつ(みそ)」

    郊外の田園地帯に佇む洋食屋さん、洒落たお店ではありませんが自家製のハンバーグ等で美味しいお店もあるんですね。 ハンバーグや海老フライ・焼きとんかつも美味しい、そんなお店がこんな場所にも存在しています!(^^)! と言う訳で、今日は中川区にあるお店で、「らがー亭」さんのご紹介です(#^.^#) お店の名所は中川区の西部、国道1号線の「富永西」交差点から南へ80mほど行った左手になります。…

  • 小木曽製粉所 桶狭間店の「ざるそば」と「天ぷら」

    本格派の蕎麦って美味しいですが、値段も張る専門店が多いですよね? そんな中、本場信州の会社が経営する蕎麦チェーンも、愛知県に進出して来ているんです!(^^)! と言う訳で、今日は緑区にあるお店で、「小木曽製粉所 桶狭間店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は緑区の南部、「郷前」交差点の東南角になります。

  • カフェテラス タカチホの「無頭エビフライ弁当」

    郊外にある食事が美味しい喫茶店、地元のお客さんの憩いの場になっているお店も多いですよね? そんな喫茶店ですが、ここにも長年営業している人気のお店があるんです!(^^)! と言う訳で、今日は半田市にあるお店で、「カフェテラス タカチホ」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、「出口町」交差点から国道沿いに東へ2kmほど行った左手になります。

  • 中国料理 桃園亭の「日替わりランチA・B」

    安くてボリュームのある大陸系の中華料理屋さんもいいですが、たまにはちょっと贅沢して美味しい中華料理が味わいたい時もありますよね? そんな時、日本人の口に合うとても美味しい中華料理屋さんもあるんです!(^^)! と言う訳で、今日は天白区にあるお店で、「中国料理 桃園亭」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、地下鉄鶴舞線「原」駅の2番出口から、南へ800mほど行った左手になります。…

  • 喫茶 ヨシの「弁当(味噌汁付)」

    地下鉄駅にほど近い住宅街、そんな場所って昭和の香りが色濃く残る喫茶店があったりしますよね? このお店もその一つで、初めて訪れてもママさん自家製の美味しいお弁当が格安で味わえたりするんです!(^^)! と言う訳で、今日は熱田区にあるお店で、「喫茶 ヨシ」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、地下鉄名港線「六番町」駅の2番出口から国道1号線沿いに東へ行き、二つ目の角を右折して南へ5…

  • 永楽堂 工場直売所の「こだわりバターの無添加食パン」

    喫茶店やホテルのレストランに納入している業務用食パン、東海地区では「本間パン」さんや「永楽堂」さん。「カメリヤ」さん等がありますよね? そんな業務用食パンの会社ですが、一般のお客さん用に工場で直売を行っている会社もあるんです!(^^)! と言う訳で、今日は瑞穂区にあるお店で、「永楽堂 工場直売所」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は瑞穂区の西南部、国道1号線の「内浜」交差点から…

  • スタミナ中華 珍々軒の「チャーハンランチ」

    若い男性なら、腹ペコの時にガッツリ中華料理を食べたい時がありますよね? そんな空腹を満たしてくれる、安くて美味しいお店もあるんです!(^^)! と言う訳で、今日は稲沢市にあるお店で、「珍々軒」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、JR本線「稲沢」駅の東口から東へ行き、「稲沢駅東」交差点を左折して県道沿いに800mほど北上した右手になります。

  • かつさと みよしインター店の「丼ランチ」

    とんかつの全国チェーンと言えば、「かつや」さんや「松のや」さんが有名ですよね? でも、愛知県の郊外を中心に店舗展開している、安くて美味しい三河の会社が経営しているチェーンもあるんです!(^^)! と言う訳で、今日はみよし市にあるお店で、「かつさと みよしインター店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、「東名三好IC」を出て「三好インター西」交差点を左折して南へ、そして「福谷蓮平…

  • 中国料理 餃子苑の「背徳の台湾炒飯+肉」

    下町の町中華で人気のお店、もうかれこれ半世紀以上この場所で営業を続けているお店があります。 スタミナ系で、ガッツリ味わえるのも魅力の一つなんですね!(^^)! と言う訳で、今日は中川区にあるお店で、「中国料理 餃子苑」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は中川区の東部、環状線の「太平通3」交差点から西へ行き、初めての信号交差点を左折して南へ、そして再度初めての信号交差点を鋭角に右…

  • アンデルセン サポーレ 熱田伏見通り店の「アップルクリームパイ」と「スイートアップルパイ」

    高級食材が豊富に揃うスーパーの「サポーレ」さん、そんなお店にも焼き立てのパン屋さんがあったりするんですよね。 高級スーパーに入居するお店だけあって、クオリティの高いパンを購入することが出来るんです!(^^)! と言う訳で、今日は熱田区にあるお店で、「アンデルセン サポーレ 熱田伏見通り店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は熱田区の北部、「新尾頭」交差点から伏見通り沿いに南へ2…

  • 喫茶・軽食 ジャボンの「本日のランチ」

    大きな病院の近くには、関係者が利用する喫茶店があったりしますよね? このお店もその一つで、お昼時には美味しいランチがあったりするんです!(^^)! と言う訳で、今日は南区にあるお店で、「喫茶・軽食 ジャボン」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は南区の北西部、「明治1」交差点から西へ行き、初めての角を左折して南へ100mほど行った左手になります。

  • カフェ トキの「オムライス」

    外観はごく普通の街の喫茶店、そんなお店ですが内観やメニューはとても洒落たお店だったりすることもあるんです。 特にオムライスは絶品で、リピートしたくなる美味しさなんですね!(^^)! と言う訳で、今日は緑区にあるお店で、「カフェ トキ」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、JR本線「南大高」駅の東口から北上し、「大平戸」交差点を左折して西へ50mほど行った左手になります。

  • ごはん処 彦兵衛の「魚フライ盛合せ定食」

    古い長屋の店舗の並びにある割烹料理屋さんのようなお食事処のお店、ちょっと初めてだと入りにくい感じがするお店ってありますよね? でも、手作りで美味しい定食メニューが豊富な、地元で人気のお店もあるんです!(^^)! と言う訳で、今日は南区にあるお店で、「ごはん処 彦兵衛」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、地下鉄桜通線「鶴里」駅の2番出口から、南へ800mほど行った左手になります…

  • 台湾料理 海鮮館 那古野店の「激辛台湾チャーハン」

    名古屋にも定着して久しい安くてボリュームのある大陸系の中華f料理屋さん、美味しいお店は生き残っていますが、そうでないお店は淘汰されていますよね? そんな中、長年生き残っている美味しいお店もあるんですね(*^^)v と言う訳で、今日は西区にあるお店で、「台湾料理 海鮮館 那古野店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、地下鉄桜通線「国際センター」駅の2番出口から、江川線沿いに北へ…

  • 中国料理 西湖の「五目ラーメン」と「エビ炒飯」

    地方都市の繁華街にある町中華のお店、長年営業しているお店も多いですよね? そんな町中華のお店ですが、こんな場所にも美味しいお店があるんです!(^^)! と言う訳で、今日は岐阜県大垣市にあるお店で、「中国料理 西湖」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、JR本線「大垣」駅の南口から、南へ700mほど行った右手になります。

  • マナカマナの「Cセット」

    今ではどの街にも存在しているカレー屋さん、最近は日本人の口に合うお店が増えましたよね? そんなカレー屋さんですが、ここにもお値打ちで美味しいお店があるんです!(^^)! と言う訳で、今日は緑区にあるお店で、「マナカマナ」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は緑区の西部、「最中」交差点から北へ150mほど行った右手になります。

  • 鉄板イタリアン ガイ―ナの「贅沢三昧コース」

    名古屋駅にほど近い便利な立地で、美味しい鉄板イタリアンの味わえるお店があるんです。 ワインも種類が豊富で、しかもお値打ち価格で味わえるんですね!(^^)! と言う訳で、今日は中村区にあるお店で、「鉄板イタリアン ガイ—ナ」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、JR本線「名古屋」駅の桜通り口から桜通り沿いに東へ行き、「名駅三丁目南」交差点を右折して南へ80mほど行った左手、「マイケ…

  • 喫茶 はな華の「日替わり定食」

    名古屋市内でも郊外にある喫茶店、そんなお店って地元のご年配の方たちの憩いの場になっていますよね? そんな喫茶店ですが、終日モーニングが愉しめて、平日はランチも提供しているお店もあるんです!(^^)! と言う訳で、今日は緑区にあるお店で、「喫茶 はな華」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所はJR本線「大高」駅から南へ行き、「天神」交差点を右折して西へ、そして「鶴田」交差点を右折したす…

  • ユウゼン 金山店の「ミラネーズ」

    名古屋メシの代表格の一つである「あんかけスパゲティ」、名古屋には色んなチェーンがありますよね? 辛口でスパイ—シーなお店も多いですが、マイルドなのにコクがあり誰にでも美味しく味わえるお店もあるんです!(^^)! と言う訳で、今日は中区にあるお店で、「ユウゼン 金山店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は中区の南部、「金山総合駅」の東口から大津通り沿いに50mほど北上した左手にな…

  • デニーズ 松原店の「日替りワンプレートランチ」

    手軽に利用出来るファミレスのランチ、最近は値上がりしていますが進化もしていますよね。 そんなファミレスのランチですが、日替わりランチも健在です!(^^)! と言う訳で、今日は中区にあるお店で、「デニーズ 松原店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は中区の南部、「古渡町」交差点から西へ180mほど行った右手になります。

  • ラ・スースANNの「IZUMI週替り平日特別ランチ」

    都心に佇むフレンチレストラン、そんなお店って高級で敷居が高いイメージがありますよね? でも、ランチならとってもリーズナブルで、美味しいフレンチはもちろん、この価格でこの接客?と思えるような素敵なお店もあるんです!(^^)! と言う訳で、今日は中区にあるお店で、「ラ・スースANN」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、地下鉄名城線(桜通線)「久屋大通」駅の2番出口から大津通り沿いに…

  • ティールーム マセラの「ハンバーグ定食」

    大通りから中へ入った場所にある下町の喫茶店、地元のお客さんの憩いの場になっていますよね? そんな喫茶店ですが、美味しい鉄板ハンバーグの味わえるお店があるんです!(^^)! と言う訳で、今日は中川区にあるお店で、「ティールーム マセラ」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は中川区の南部、国道1号線の「高杉東」交差点から南下し、二つ目の角を左折して東へ50mほど行った右手になります。…

  • 百菜楽酒 一里 平安通店の「一里のセットランチ」

    新鮮な魚介類をランチタイムで味わえる居酒屋さんのランチ、手作りのものがほとんどなのが魅力ですよね? そんな居酒屋さんのランチですが、おかずがセレクト出来るお店もあるんですね!(^^)! と言う訳で、今日は北区にあるお店で、「百菜楽酒 一里 平安通店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、地下鉄名城線「平安通」駅の2番出口から、西へ40mほど行った左手になります。

  • SIBERIAの「キーマカレーパン」と「焼きカレーパン」

    小さな目立たないお店ですが、レベルの高いパン屋さんってありますよね? 一見、高級そうに見えますが実はリーズナブルで、それでもハイクオリティなパンが購入出来るお店もあるんです!(^^)! と言う訳で、今日は昭和区にあるお店で、「SIBERIA」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は昭和区の西部、名古屋高速の通る「白金一丁目」交差点から西へ300mほど行った左手になります。

  • お食事処 まるはちの「カツカレーライス」

    うどん屋さんで人気の「カレーうどん」、ダシが効いた和風仕立てが美味しいですよね? そんな人気のカレーうどんが味わえるお店ですが、そのルーを使用した「カレーライス」も美味しいお店があるんです!(^^)! と言う訳で、今日は大府市にあるお店で、「お食事処 まるはち」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、JR本線「大府」駅の東口から東へ行き、「大府駅前」交差点を左折して北上、そして「中…

  • オリーブ 金山本店の「飲み放題付コース」

    数多くの飲食店がひしめく「金山エリア」、和洋中色んなお店が出店していますよね? そんな金山エリアのお店ですが、隠れ家のような場所に美味しい洋食メニューがリーズナブルに味わえるお店もあるんです!(^^)! と言う訳で、今日は中区にあるお店で、「オリーブ 金山本店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、地下鉄名城線(名港線)「金山」駅の1番出口から大津通り沿いに北へ80mほど行った…

  • ラ・メゾン アンソレイユターブル 中日ビル店の「肥後グリーンとクインシーメロンのタルト」と「プライム・フリュィタルト」

    4月に新しくオープンした「中日ビル」、地下1階にはリーズナブルなお店が、3階ににも美味しいお店が、上階には高級店が入っていて、シチュエーションに応じて利用出来るのが楽しいですよね? そんな中日ビル内のお店ですが、美味しいケーキがテイクアウト出来るお店もあるんですね!(^^)! と言う訳で、今日は中区にあるお店で、「ラ・メゾン アンソレイユターブル 中日ビル店」さんのご紹介です(#^.^…

  • 來杏 中日ビル店の「選べるミニ飯セット」

    4月にオープンしたばかりの栄にある新しい「中日ビル」、そこには名古屋初出店の飲食店も数多く存在しています。 和洋中、色んなお店が入居しているので、気分によって選べるのが嬉しいですね!(^^)! と言う訳で、今日は中区にあるお店で、「來杏 中日ビル店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、中区栄の「中日ビル」の地下1階になります。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、サリーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
サリーさん
ブログタイトル
サリーの名古屋グルメ日記
フォロー
サリーの名古屋グルメ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用