chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
サリーの名古屋グルメ日記 https://sarryblog.seesaa.net/

名古屋地域のグルメなお店をサリーがご紹介します。

雑誌やネットに掲載されていないB級グルメを中心にお届けします。

サリー
フォロー
住所
南区
出身
中村区
ブログ村参加

2015/06/07

arrow_drop_down
  • らーめん 中華料理 ミツワヤの「らーめんロース炒飯」

    郊外にある中華料理屋さん、大陸系のお店が多いですよね? でも、中には日本人の経営する美味しい中華f料理屋さんもあるんです!(^^)! と言う訳で、今日は大府市にあるお店で、「らーめん 中華料理 ミツワヤ」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所はJR大府駅の西、「大府高校北」交差点から県道沿いに西へ行き、「大府森岡」交差点を左折して南へ30mほど行った右手になります。

  • パティスリー ラ・ノアの「シュークリーム」

    ケーキ屋さんと言えばお子様が喜ぶ可愛らしいイメージですが、最近は大人向けで甘さ控えめなお店も増えましたよね? お値打ち価格で購入出来るスイーツも豊富で、格安で美味しいシュークリームも美味しいお店があるんです!(^^)! と言う訳で、今日は天白区にあるお店で、「パティスリー ラ・ノア」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は天白区の西南部、「島田」交差点から東へ行き、「島田東」交差点…

  • めん処 幸の家の「日替わりAランチ」と「黒豚かつ丼」

    名古屋城にほど近い城西エリア、昔ながらの街並みが随所に残っていますよね? そんな場所にも、美味しい麺処のお店があるんです!(^^)! と言う訳で、今日は西区にあるお店で、「めん処 幸の家」さんのご紹介です(#^.^#) おみせの場所は名古屋城の北西、「筋違橋」交差点から北へ200mほど行った右手になります。

  • 紘呂寿しの「にぎりランチ(並)」

    回転寿司屋さんも1皿100円ではなくなって来た昨今、個人店のお寿司屋さんはそれ以上高くなりましたよね? でも、郊外にある個人店のお寿司屋さんなら、今でも職人さんが握るお寿司が千円ポッキリで味わえるお店もあるんですね!(^^)! と言う訳で、今日は知多郡東浦町にあるお店で、「紘呂寿し」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、JR武豊線「東浦」駅から西へ行き、「東浦r機西」交差点を右折…

  • 中国料理 大東飯店の「中華定食」

    日本人の口に合う美味しい町中華のお店、お値打ち価格のお店も多いですよね? そんな中、住宅街にある古い店舗ですが、今でもとても美味しい中華料理の味わえるお店があるんです!(^^)! と言う訳で、今日は南区にあるお店で、「中国料理 大東飯店 元塩店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は南区の南部、国道23号線の「浜田町」交差点から西へ行き、初めての信号交差点を左折して南へ250mほ…

  • プレミアムバケット イオンモール大高店の「おすすめプレートA(チキンのグリルマスタードソース)」と「おすすめプレートB(ミックスグリル)」

    ショッピングモールのレストラン街、食べ放題のお店も多いですよね? そんな中、お値打ち価格で焼き立てのパンが食べ放題のお店もあるんですね!(^^)! と言う訳で、今日は緑区にあるお店で、「プレミアムバケット イオンモール大高店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、JR本線「南飯高」駅前、「イオンモール大高」の1階レストラン街になります。

  • プチアマンド 岩倉本店の「シブーストポンム」と「モンブラン」と「シュークリーム」

    郊外にあるスイーツのお店、素朴でお値打ちなお店が多いですよね? そんな中、そこそこ価格は高い高いですが、とてもハイレベルで美味しいお店もあるんです!(^^)! と言う訳で、今日は岩倉市にあるお店で、「プチアマンド 岩倉本店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は名鉄犬山線「岩倉」駅の西南、「大地新町」交差点から西へ250mほど行った左手になります。

  • 天麩羅の里 天の「よろこんで定食」

    以前もこのブログでご紹介した、揚げたてで美味しい天ぷらの味わえる「天麩羅の里 天」さん、今でも開店と同時に満席になるお店なんですね。 そんなお店ですが、実は「茶碗蒸し」も大きなサイズで美味しいんです!(^^)! と言う訳で、今日は岩倉市にあるお店で、「天麩羅の里 天」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は岩倉市の西部、「川井町古井」交差点から西へ300mほど行った左手になります。…

  • 中国食堂はまゆう 野並店の「名代の小籠包定食」と「炒飯定食」と「桃まんじゅう」

    高級中華料理で有名な「浜木綿」さん、美味しいですがちょっと値が張りますよね? でも、そんな浜木綿さんのリーズナブルバージョン店舗もオープンしているんです!(^^)! と言う訳で、今日は天白区にあるお店で、「中国食堂はまゆう 野並店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、地下鉄桜通線「野並」駅の3番出口から、東海通り沿いに東へ15mほど行った右手になります。

  • ガスト 弥富通店の「鉄板ハンバーグ ミックスグリルランチ」

    リーズナブル価格で美味しいメニューの味わえるファミレスの「ガスト」さん、最近はどのお店もロボットが運んでくれますよね? そんなガストさんですが、メニューも新しくなってtお値打ち価格のメニューも増えているんですね!(^^)! と言う訳で、今日は瑞穂区にあるお店で、「ガスト 弥富通店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は瑞穂区の南部、「新瑞橋」交差点から東へ800mほど行った右手に…

  • 中国料理 筑紫飯店の「麻婆豆腐セット」と「中華飯」

    美味しい麻婆豆腐で有名な「陳健一」さんのお店、ちょっと高級で敷居が高いと思いますよね? でも、そのお弟子さんが経営しているお店もあって、リーズナブル価格で美味しい中華料理が味わえるんですね!(^^)! と言う訳で、今日は愛知郡東郷町にあるお店で、「中国料理 筑紫飯店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は東郷町の北部、「愛知警察署南」交差点から東jへ500mほど行った左手になりま…

  • インドカレー スーリヤの「ほうれん草チキンカレーセット」と「キーマカレーセット」

    本格的なインドカレー屋さん、名古屋エリアにも数多くのお店がありますよね? そんなカレー屋さんって当たりハズレも大きいですが、価格もお値打ちで美味しいお店もあるんです!(^^)! と言う訳で、今日は北区にあるお店で、「インドカレー スーリヤ」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は北区の北部、「丸新町」交差点から東へ350mほど行った右手になります。

  • うな誠 イオンモール新瑞橋店の「特選ひつまぶし(並)」

    ショッピングモール内に入居しているお店、色んな飲食店がありますよね? そんな中、比較的最近「鰻屋」さんもオープンしているんですね!(^^)! と言う訳で、今日は南区にあるお店で、「うな誠 イオンモール新瑞橋店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は南区の北東部、「イオンモール新瑞橋」の3階レストラン街になります。

  • 菓匠 将満 緑区相川店の「ずんだ大福餅」と「塩こし大福餅」

    大型商業施設のすぐ近くにある立地って、知らない間に新しいお店が出来ていたりしますよね? コインランドリーと同じ建物内ですが、美味しい和菓子のお店が出店している場所もあるんです!(^^)! と言う訳で、今日は緑区にあるお店で、「菓匠 将満 緑区相川店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は緑区の北部、「相生山」交差点から南へ行き、「篠の風東」交差点を左折して東へ60mほど行った左手…

  • 長寿うどん 本店の「春の汁なし明太かきたま」

    提供が早くて安くて美味しい「長寿うどん」さん、やっぱり本店は活気がありますよね? そんな長寿うどんさんですが、季節によって美味しいメニューがあったりします!(^^)! と言う訳で、今日は南区にあるお店で、「長寿うどん 本店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、JR本線「笠寺」駅から東へ行き、「笠寺駅前」交差点を左折して国道1号線沿いに北へ、そして「千竃通7」交差点を右折して再度…

  • おしきり岩野屋の「カレーライス」

    名古屋駅にほど近い下町の浅間町界隈、そこにはまだ懐かしい飲食店も存在しています。 そんな場所には必ず麺処のお店があるのですが、カレーライスがメニューにあったりするんですね!(^^)! と言う訳で、今日は西区にあるお店で、「おしきり岩野屋」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、地下鉄鶴舞線「浅間町」駅の4番出口から江川線沿いに北上し、初めての信号交差点を左折して西へ200mほど行…

  • 銀座ハゲ天 星が丘三越店の「得えび天丼」

    高級食材が販売されている百貨店の三越、飲食店も値が張るお店が多いですよね? でも、デパ地下ならお値打ち価格で名店の味を購入出来ちゃうんですね!(^^)! と言う訳で、今日は千種区にあるお店で、「銀座ハゲ天 星が丘三越店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、地下鉄東山線「星が丘」の駅前、「星が丘三越」の地下1階になります。

  • ラーメン横綱 港店の「チャーシューメン」と「鉄板チャーハンセット」と「ラーメン」と「黒豚餃子」

    美味しい豚骨醤油ラーメンで有名な「ラーメン横綱」さん、幹線道路に出店しているお店が多いですよね? ネギも入れ放題のこのお店は、色んなセットメニューも豊富で美味しいんですね!(^^)! と言う訳で、今日は港区にあるお店で、「ラーメン横綱 港店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は港区の南部、「十一屋」交差点から国道23号線沿いに西へ200mほど行った左手になります。

  • 上海湯包小館 イオンモール新瑞橋店の「チャーシュー炒飯セット」と「あんかけご飯ランチ」

    スガキヤさんの経営している「上海湯包小館」さん、「小籠湯包」が美味しいですよね? そんなお店ですが、小籠湯包が入ったセットの他、お値打ちなランチも豊富なんですね!(^^)! と言う訳で、今日は南区にあるお店で、「上海湯包小館 イオンモール新瑞橋店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は南区の北部、「イオンモール新瑞橋」の3階レストラン街になります。

  • 一魚魚一の「個別盛り梅コース(2時間飲み放題付)」

    コロナ禍後に続々と新しい飲食店がオープンしている名駅エリア、居酒屋さんも賑わいを取り戻していますよね? そんな名駅エリアに、昨年海鮮系和食の美味しいお店もオープンしているんです!(^^)! と言う訳で、今日は中村区にあるお店で、「一魚魚一」(イチウオトイチ)(さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、「西柳町」交差点から錦通り沿いに西へ行き、「西柳公園東」交差点を左折したすぐ左手に…

  • 手打めん処 伊勢屋の「かつ丼」と「みそ煮込うどん(かつ入り)」

    自宅が店舗でしかも家族経営の飲食店、そんなお店って今でもお値打ち価格のお店が多いですよね? 昔ながらの麺処のお店ですがここもその一つで、美味しい麺類や丼物がお値打ち価格で味わえるんです!(^^)! と言う訳で、今日は南区にあるお店で、「手打めん処 伊勢屋」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、地下鉄名城線(桜通線)「新瑞橋」駅の7番出口から、環状線沿いに南へ300mほど行った左…

  • 和陽館の「旨豚生姜焼き定食」と「若鶏唐揚げ定食」

    地方都市の駅近くにあるビジネスホテル、朝食や夕食付のプランも宿泊客用に用意されていますよね? その宿泊客が居ないランチタイムには、宿泊のお客さん以外でも利用出来る食事処もあるんですね!(^^)! と言う訳で、今日は稲沢市にあるお店で、「和陽館」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、JR本線「稲沢」駅の西口ロータリー前の信号交差点から、北へ道なりに400mほど行った左手になります。…

  • 柿安ミートミート イオンモール大高店の「ジンジャーポークセット」

    フードコートよりレストラン街の方が落ち着いて食事が出来ますが、値が張ると思いがちですよね? でも、フードコート並みの価格で味わえるお店も実はあるんです!(^^)! と言う訳で、今日は緑区にあるお店で、「柿安ミートミート イオンモール大高店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、JR本線「南大高」駅前、「イオンモール大高」の1階レストラン街になります。

  • 本末製菓舗 南野店の「いちご大福」

    最近は和菓子屋さんでよく見かける「いちご大福」、美味しいですが結構値が張るお店も多いですよね? そんな中、地元で長年営業している老舗の和菓子屋さんなら、お値打ち価格で購入出来るお店もあるんですね!(^^)! と言う訳で、今日は南区にあるお店で、「本末製菓舗 南野店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の名所は南区の南部、「南野一丁目」交差点から南へ250mほど行った右手になります。 …

  • 小さな台所 穂の花の「のり弁当」

    お弁当のチェーンもいいですが、個人店のお弁当屋さんってやっぱり美味しいですよね? 以前はラーメン屋さんだった場所に、知らない間にお弁当屋さんに変わっているお店もあるんです!(^^)! と言う訳で、今日は緑区にあるお店で、「小さな台所 穂の花」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は緑区の北部、「ほら貝東」交差点から北東へ250mほど行った右手になります。

  • 鞍馬にぎり ヨシヅヤ太平通店の「丸得弁当」

    握りたてが購入出来るおにぎり屋さん、色んな店舗がありますよね? 好きなおにぎりを握ってもらうと結構高くなってしまいがちですが、お得なお弁当もあるんですね!(^^)! と言う訳で、今日は中川区にあるお店で、「鞍馬にぎり ヨシヅヤ太平通店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は中川区の中部、商業施設で「ヨシヅヤ太平通店」の1階になります。

  • かつや 笠寺店の「肉丼」

    カツ丼も食べたいし牛丼も、やっぱり親子丼も食べたい等、悩むことがありますよね? でも、期間限定メニューのある「かつや」さんなら、その全部を叶えることが出来るんです!(^^)! と言う訳で、今日は南区にあるお店で、「かつや 笠寺店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は南区の中部、「前浜通」交差点から空港線沿いに800mほど北上した左手になります。

  • 百老亭 今池店の「焼き餃子」と「バリそば」と「玉子スープ」

    美味しい餃子で有名な百老亭さん、最近は大須店も閉店していまって寂しいですよね? でも、今池店なら規模と営業時間は縮小されましたが、今でも元気に営業を続けているんですね!(^^)! と言う訳で、今日は千種区にあるお店で¥、「百老亭 今池店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、地下鉄東山線(桜通線)「今池」駅の9番出口から、西へ60mほど行った右手になります。

  • サンモリッツ 今池ガスビル店の「目玉焼きのっけデミグラスハンバーグランチ」と「エビとマカロニのグラタン」

    1962年創業と60年以上名古屋で営業を続けている洋菓子屋のサンモリッツさん、最近では店舗数も少なくなってしまって寂しいです。 そんなサンモリッツさんですが、レストランも併設でスイーツのテイクアウトはもちろん、美味しいランチメニューも提供しているお店もあるんですね!(^^)! と言う訳で、今日は千種区にあるお店で、「サンモリッツ 今池ガスビル店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、サリーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
サリーさん
ブログタイトル
サリーの名古屋グルメ日記
フォロー
サリーの名古屋グルメ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用