chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
サリーの名古屋グルメ日記 https://sarryblog.seesaa.net/

名古屋地域のグルメなお店をサリーがご紹介します。

雑誌やネットに掲載されていないB級グルメを中心にお届けします。

サリー
フォロー
住所
南区
出身
中村区
ブログ村参加

2015/06/07

arrow_drop_down
  • 銀座コージーコーナー イオン新瑞橋店の「ダブルシュー」

    ワンコインで買えるショートケーキも少なくなって来た昨今、でも生クリームがたっぷり乗ったスイーツが食べたくなる時もありますよね? そんな時にオススメなのが「シュークリーム」、お値打ち価格で生クリームがたっぷり味わえるんですね!(^^)! と言う訳で、今日は南区にあるお店で、「銀座コージーコーナー イオン新瑞橋店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は南区の北部、商業施設で「イオンモ…

  • カフェレスト フジの「ホットコーヒー」

    駅から徒歩1秒で行ける喫茶店、電車の時間調整とかに重宝しますよね? そんな喫茶店ですが、ターミナル駅の目の前にも存在しています。 と言う訳で、今日は瑞穂区にあるお店で、「カフェレスト フジ」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、地下鉄名城線(桜通線)「新瑞橋」駅の2番出口の目の前になります。

  • 中華麺食房 三宝亭 東海店の「五目うま煮めん」と「究極の炒飯」

    新潟県に本店のある中華料理屋さんですが、唯一愛知県内に1店舗のみ存在しているとても美味しいお店があるんです。 マスコミにも取り上げられているので行列は必至ですが、それでも並んで食べる価値のあるお店があるんですね!(^^)! と言う訳で、今日は東海市にあるお店で、「中華麺食房 三宝亭 東海店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は東海市の中部、「横須賀高校北西」交差点から南西へ15…

  • 幸寿司の「御すし一半」と「焼きあなご寿司ハーフ」

    地域のお客さんに親しまれて長年営業を続けている寿司屋さん、お値打ち価格で美味しいお店が多いですよね? そんな寿司屋さんですが、ここにも美味しいお店が存在しています!(^^)! と言う訳で、今日は西区にあるお店で、「幸寿司」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は名鉄犬山線「上小田井」駅から環状線沿いに西へ行き、「新平田橋」交差点を右折して北西へ300mほど行った右手になります。 …

  • 手打めん処 石松の「天丼」

    昔から営業している住宅地の中にある麺処のお店、特に味噌煮込みが美味しいお店ってありますよね? そんなお店ですが、実は「天丼」もちょっと変わっていて美味しかったりするんです!(^^)! と言う訳で、今日は緑区にあるお店で、「手打めん処 石松」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は緑区の中部、環状線の真下にある「若田二丁目」交差点から東へ行き、初めての角を左折して北へ、そしてまた初め…

  • 鰻 かが味の「櫃まぶし」

    名古屋メシの代表格の一つである鰻の「櫃まぶし」、名古屋市内はもちろん熱田区には美味しいお店も多いですよね? そんな鰻屋さんですが、目立たないこんな場所にもお値打ちで美味しいお店があるんです!(^^)! と言う訳で、今日は熱田区にあるお店で「鰻 かが味」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、地下鉄名城線「熱田神宮西」駅の4番出口から伏見通り沿いに北上し、二つ目の角を左折して20m…

  • 丸亀製麺 千竃通店の「肉がさね玉子あんかけ」

    美味しいうどんで有名な丸亀製麺さん、店舗で毎日打つうどんは美味しいですよね? そんな丸亀製麺さんですが、今回の期間検定メニューはボリュームあるメニューも登場しています!(^^)! と言う訳で、今日は南区にあるお店で、「丸亀製麺 千竃通店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は南区の北部、「千竃通3」交差点から国道1号線沿いに南へ30mほど行った左手になります。

  • 名産飛騨牛 丸明 瑞穂店の「飛騨牛」

    岐阜県養老町に本店のある「丸明」さん、ブランド牛である「飛騨牛」がお値打ちに購入出来ますよね? そんな丸明さんですが、名古屋市内にも精肉店と飲食できる店舗が並んで営業している場所もあるんです!(^^)! と言う訳で、今日は瑞穂区にあるお店で、「名産飛騨牛 丸明 瑞穂店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、地下鉄桜通線「瑞穂運動場西」駅の4番出口から「瑞穂運動場西」交差点を北西…

  • はなまるうどん アピタ鳴海店の「おろしぶっかけ」と「鶏天」と「カレーライス」

    美味しいうどんが味わえる「はなまるうどん」さん、最近は丸亀製麺さんに押され気味ですよね? でも、麺類はもちろん、カレーライスが味わえたりと、特色kがあるお店なんですね!(^^)! と言う訳で、今日は緑区にあるお店で、「はなまるうどん アピタ鳴海店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は緑区の北西部、商業施設で「アピタ鳴海店」の2階フードコートになります。

  • びっくりドンキー 刈谷店の「ドンキー満喫セット」

    美味しいハンバーグで有名な「びっくりドンキー」さん、もう55周年になるんですね。 そんな55周年を記念して、お値打ちで美味しいセットメニューが開催されているんです!(^^)! と言う訳で、今日は刈谷市にあるお店で、「びっくりドンキー 刈谷店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は刈谷市の東部、国道1号線の「一里山町新屋敷」交差点の北東角になります。

  • 寿司久の「Aランチ」

    飲食店も値上げラッシュの昨今、回転寿司も高くなってしまいましたよね? そんな中、郊外のお寿司屋さんのランチなら、職人さんの握る美味しいお寿司が格安で味わえたりするんです!(^^)! と言う訳で、今日は東海市にあるお店で、「寿司久」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は東海市の中部、「大池公園西」交差点から東へ600mほど行った左手に少し入った場所になります。

  • なか卯 港区入場店の「天然いくら丼」と「鶏の照り焼き丼」

    あの「すき家」さんを経営する「ゼンショー」さんの傘下に入って久しい牛丼の「なか卯」さん、麺類の美味しいお店ですが牛丼単体メニューが姿を消してしまったのが寂しいです。 でも、その分商品ラインナップも増えて、美味しい新メニューも登場しているんですね!(^^)! と言う訳で、今日は港区にあるお店で、「なか卯 港区入場店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、あおなみ線「港北」駅から東…

  • 若鯱家 アピタ鳴海店の「秘伝ダレ ロースカツランチ」

    名古屋メシの一つに数えられる美味しいカレーうどんの若鯱家さん、最近は値上がりしてしまいましたよね? でも、ランチ限定メニューなら、今でもお値打ち価格で味わえるメニューもあるんです!(^^)! と言う訳で、今日は緑区にあるお店で、「若鯱家 アピタ鳴海店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は緑区の北西部、「伝治山」交差点の北東にある商業施設で「アピタ鳴海店」の1階になります。

  • 武蔵坊の「冬の天せいろそば」

    高級住宅地が立ち並ぶ八事エリア、飲食店も高級なお店が多いですよね? でも、とってもリーズナブル価格で本格派の蕎麦が味わえるお店もあるんです!(^^)! と言う訳で、今日は昭和区にあるお店で、「武蔵坊」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、地下鉄名城線「八事日赤」駅の2番出口から山手通り沿いに北上し、「八事日赤病院北」交差点を右折して東へ700mほど行った右手になります。

  • インド・ネパール料理 ジェニカの「カレーライスセット」

    焼き立てのナンが美味しい本格的なカレー屋さん、名古屋界隈にも増えましたよね? でも、カレーライスもお値打ちで美味しいお店があるんです!(^^)! と言う訳で、今日は緑区にあるお店で、「インド・ネパール料理 ジェニカ」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は緑区の中部、国道302号線沿いにある「小坂小学校北西」交差点から北西へ100mほど行った左手になります。

  • 万福苑の「カレー炒飯」

    朱色のメラミン塗装が懐かしい町中華のお店、今ではすっかり少なくなってしまいましたよね? そんな中、今でも元気に営業しているお店もあるんですね!(^^)! と言う訳で、今日は南区にあるお店で、「万福苑」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は南区の北部、「薬師通1」交差点から南へ20mほど南下した左手になります。

  • 麺処 三嶋屋 本店の「五目ごはんセット」

    値上げラッシュの昨今、どこで食べても外食は高くなりましたよね? そんな中、昔ながらのアーケード商店街には、今でもお値打ち価格で味わえるお店もあるんです!(^^)! と言う訳で、今日は瑞穂区にあるお店で、「麺処 三嶋屋 本店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、地下鉄桜通線「桜山」駅の4番出口から、環状線沿いに南へ50mほど行った左手になります。

  • 博多ラーメン 鶴亀堂 緑神の倉店の「全部のせ」と「半ちゃん」

    ラーメン一杯で千円越えも珍しくなくなった昨今、全部乗せにすると更に高くなってしまいましたよね? そんな中、少し値上がりしましたが、お値打ち価格で美味しい博多ラーメンの「全部のせ」が味わえるチェーンもあるんです!(^^)! と言う訳で、今日は緑区にあるお店で、「博多ラーメン 鶴亀堂 緑神の倉店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は緑区の北東部、「徳重」交差点から北東の白土方面へ1…

  • グリリア パージナの「コース料理」

    イタリアンをベースにした創作料理のお店、素敵な空間で美味しい料理の味わえる場所っていいですよね。 最近は名駅エリアに集中していますが、伏見エリアにもそんな美味しいお店があるんです!(^^)! と言う訳で、今日は中区にあるお店で、「グリリア パージナ」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、地下鉄東山線(鶴舞線)「伏見」駅の7番出口から広小路通り沿いに西へ行き、「広小路御園」交差点…

  • 喫茶 ともしびの「モーニングサービス」

    タイムスリップしたようなレトロな喫茶店、最近は少なくなりましたが地元のお客さんに親しまれているお店ってありますよね? そんな喫茶店ってコーヒーもお値打ちで、昔ながらのモーニングサービスも提供されているんですね!(^^)! と言う訳で、今日は天白区にあるお店で、「喫茶 ともしび」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は天白区の西南部、「野並」交差点から西へ行き、「古川町」交差点を右折…

  • ゆいま~るの「モーニングセット」

    ドリンク料金のみでモーニングが愉しめるのは、名古屋の喫茶店ならではですよね? そんな喫茶店ですが、母娘で経営している小さなカフェですが、洒落た空間で盛りだくさんのモーニングが味わえるお店もあるんです!(^^)! と言う訳で、今日は緑区にあるお店で、「ゆいま〜る」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は緑区の北東部、「ほら貝東」交差点から北東へ行き、二つ目の信号交差点を右折して東南へ…

  • 三重人 名駅店の「飲み放題付コース」

    宴会に参加する機会が多い年末年始、居酒屋さんはどこも盛況なお店が多いですよね? そんな中、三重県の海の幸を提供している美味しい居酒屋さんもあるんです!(^^)! と言う訳で、今日は中村区にあるお店で、「三重人 名駅店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、名古屋駅の桜通口から桜通り沿いに東へ行き、「名駅三丁目南」交差点を右折して南へ、そして初めての四つ角を左折して再度東へ20m…

  • 甘味とぱすた 柴ふく ららぽーと名古屋アクルス店の「鉄板ミートスパゲティ」と「柴ふくのかるぼなーら」

    甘味とお好み焼きのお店ってよくありますが、甘味とパスタのお店って意外と少ないのではないでしょうか? 甘味はもちろん、特に生パスタを使用したスパゲティは、モチモチの食感でとても美味しいんですね!(^^)! と言う訳で、今日は港l区にあるお店で、「甘味とぱすた 柴ふく ららぽーと名古屋アクルス店」さんのご紹介です(#^.^#) おみせの場所は、地下鉄名港線「東海通」駅から南、大型商業施設で…

  • サンモリッツ ららぽーと名古屋みなとアクルス店の「サンモリッツシュー」

    かつてあちこちに店舗があったサンモリッツさん、名古屋では老舗の洋菓子屋さんですよね? そんなサンモリッツさんですが、ららぽーとにも出店しているんですね!(^^)! と言う訳で、今日は港区にあるお店で、「サンモリッツ ららぽーと名古屋みなとアクルス店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、「東海通」交差点から南方向、「ららぽーと名古屋みなとアクルス店」の1階にになります。

  • とんかつ和幸 イオンモール新瑞橋店の「和幸御飯」

    ショッピングモールのレストラン街って、落ち着いて食べられますが値段も高めなので、ついフードコートで済ませがちですよね? でも、レストラン街のお店でもランチタイムならお値打ちんに味わえるお店もあるんです!(^^)! と言う訳で、今日は南区にあるお店で、「とんかつ和幸 イオンモール新瑞橋店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は南区の北部、「イオンモール新瑞橋」の3階レストラン街にな…

  • わくわく広場 イオンモール新瑞橋店の「お弁当」と「お肉」

    イオンモール等の商業施設によく入居している「わくわく広場」さん、お弁当や野菜・お肉等が並んでいますよね? そんなわくわく広場さんですが、ほぼ毎日夕方になるとお弁当やお肉が半額になっているお店もあるんです!(^^)! と言う訳で、今日は南区にあるお店で、「わくわく広場 イオンモール新瑞橋店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は南区の北部、「イオンモール新瑞橋店」の1階になります。…

  • ヴァンサンカンの「飲み放題付きコース」

    洒落た空間で美味しい料理とお酒が味わえる、そんなダイニングバーってt使い勝手がいいですよね? 気の合う仲間と、会社の飲み会でもウケがいい、そんなお店が栄アリアには沢山存在しています!(^^)! と言う訳で、今日は中区にあるお店で、「ヴァンサンカン」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、地下鉄東山線「栄」駅と「伏見」駅の中間、「広小路七間町」交差点から、150mほど南へ行った左手…

  • ヤマギシファーム 名古屋店の「ソフトクリーム(ミックス)」

    三重県の農場ヤマギシが経営する産地直売お店、実はそんなお店が名古屋市内にもあったりします。 目立たないお店ですが、産地直売の野菜や牛乳・お肉等がお値打ち価格で購入出来るんですね!(^^)! と言う訳で、今日は緑区にあるお店で、「ヤマギシファーム 名古屋店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は緑区の東部、「平手電話交換局北」交差点から、県道沿いに徳重方面へ50mほど行った左手にな…

  • ココス 鳴海店の「デミ玉ココットハンバーグランチ」と「きのこクリームのチキンステーキランチ」

    気軽に利用出来るファミレスのランチ、最近では美味しくなったのではないかと思います。 ランチなら価格もリーズナブルで、美味しいランチが味わえるんですね!(^^)! と言う訳で、今日は緑区にあるお店で、「ココス 鳴海店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、地下鉄桜通線「神沢」駅の2番出口から、東へ200mほど行った右手になります。

  • 中国料理 菜香の「麻婆飯」

    値上がりラッシュの昨今、お値打ちだった中華料理屋さんも高くなってしまったお店もありますよね? そんな中、いまでもお値打ち価格でボリューム満点の中華料理が味わえるお店もあるんです!(^^)! と言う訳で、今日は熱田区にあるお店で、「中国料理 菜香」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は熱田区の北部、「高蔵」交差点から大津通り沿いに南へ80mほど行った左手になります。

  • シャトレーゼ イオンモール熱田店の「スイーツ」

    お値打ち価格でクオリティの高い、美味しいスイーツを購入出来る「シャトレーゼ」さん、ショッピングモール内に入っていたら便利だろうなと思った事ってありますよね? そんな中、イオンモールの中に昨年の12月7日、待望のオープンになったんですね!(^^)! と言う訳で、今日は熱田区にあるお店で、「シャトレーゼ イオンモール熱田店」さんのご紹介です(#^.^#) お店の場所は、「イオンモール熱田店…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、サリーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
サリーさん
ブログタイトル
サリーの名古屋グルメ日記
フォロー
サリーの名古屋グルメ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用