札幌で暮らしている姉ちゃんが久しぶりに帰って来ました旭川札幌高速バスやっぱり顔を見るのはうれしいですね嫁さんは久しぶりのトークバトルにご満悦です娘の愛車はこち…
腎臓癌 介護 北海道 農業 釣り バイク 家族 健康 地震予知 嫁のグチ おやじボケ その他多数
野菜 北海道 バイク 釣り 闘病 介護 地震予知 腎臓癌 嫁さんへグチ おやじのぼやき など多数にわたり 記事を書いています。共感してもらえれば嬉しいです コメントしてもらえばかならずお返事しますよ。よろしくね。
札幌で暮らしている姉ちゃんが久しぶりに帰って来ました旭川札幌高速バスやっぱり顔を見るのはうれしいですね嫁さんは久しぶりのトークバトルにご満悦です娘の愛車はこち…
朝の早くからスタート6610フォード君 人参畑お隣の畑 ちらっと旭岳大きいトラクターでも畑がデカいので小さく見えます スイートコーン畑🌽水田チームは休みなし…
70haの肥料は撒いたぞ米農家さん達にとって田植えは神聖なお仕事事故や怪我なくよろしくお願いします私は高原の畑に行きます露地のアスパラもスタート春が来たなー鹿…
バイク売ってしまいましたお酒に変わりましたちきしょ―やけ酒だ!来年買い戻すから絶対!お祭りじゃありません北電の研修です電線のない訓練用の鉄塔バシバシ指導員の声…
雪解け後の林道とおせんぼう、、天気が良いとはかどります明日も頑張ります
やっと春らしい天候になってきたかな?北海道と言っても数秒で雪が積もりますお米や苗物の育苗作業田んぼお越しも始まりハウスではもうアスパラが収穫してますたくさんハ…
すっかり春めいて来ましたね 北海道も昼間はプラス温度ですよ ☀️春は卒業や旅立ちの季節新しい生活をスタートする人もいっぱいいるでしょうね旭岳十勝連峰山はまだ真…
北海道も少し温かくなりました落雪注意がいっぱいですさて3月3日は雛祭り🎎女の子のお祭り ですねそう言えば家にも娘が一人いますがもうじき札幌で好きな彼と一緒に住…
🄰🅉🅄🅂🄰 on Instagram: "是非最後まで見てくださいwww頑張れ姉よw看護師さんは、すごいですねwwwナイスFIGHT(*•̀ᴗ•́*)و …
皆様 新年 明けましておめでとうございます今年もよろしくお願いいたしますぐーたらと正月はアルコール漬けでございます来週早々血液検査ですが毎日食っちゃ寝食っちゃ…
親戚のお嬢ちゃん遊びに来ました🎵ねーこれな~に?ギターですよーやってみてージャラーン🎵すごーい❗じじぃもっと練習しますやる気がどーんと出ました
もう無理です無理 無理 無理収穫はもう無理今年は長引いてしまいましたわ越冬人参か?北海道に長い長い冬が来ましたわフェルナンデスの会社なくなったみたいですさみし…
皆さんも落とし物の経験があると思いますが私は昔からかなりの確率で見つけてますある方法でねカギや財布 ポケットに入れていた物が気がついたらない!焦りますよね広い…
新じゃが人参畑紅葉が始まった旭岳先日初雪が降ったみたい稲刈りもうすぐスパーに並びますからねお待ちください もうどこもかしこも収穫収穫で大忙しですスタッフさんも…
がらりと北海道の気候が秋めいてきました朝夕はむしろ寒いぐらいです旭岳ずっと向こうにトムラウシ山収穫の秋が始まってメチャクチャ忙しいですでも休んでバイクで気分転…
久しぶりの更新北海道の夏もお盆を境に終わりを迎えますねここ数日北海道らしくない蒸し暑さが続きました炎天下の岩盤拾い 砂ぼこりだらけのマルチ剥ぎはこたえました低…
便利か不便か?それでいいのか?甘えていいのか?信じていいのか?昭和のジジィにはいつも?が付きます自動運転寸分狂いもなく腹が立つほど真っ直ぐ進みます傾斜で流れそ…
便利か不便か?それでいいのか?甘えていいのか?信じていいのか?昭和のジジィにはいつも?が付きます自動運転寸分狂いもなく腹が立つほど真っ直ぐ進みます傾斜で流れそ…
やっと競輪の勝ち方が分かってきましたよ🎵 1 レース 100円でスタートして2日で儲けが10000円越えました目標10万円10万になったら嫁さんに還元します、…
虫に刺されて痛いなと思っていたらこの帯状疱疹と言う病気でした画像をお見せするのはグロいので止めときます早めに病院に行って良かったですすぐに薬をもらって広がるの…
早くも5月も中頃北海道の農作業たけなわです田植えもスタート種芋も植え付けも始まり葉物野菜の定植もどんどん進んでいますドローンも飛んで毎日肥料を撒いてアスパラも…
肌寒い北海道ですけど春の気配がアスパラの新芽ちゃん下界はほとんど雪が溶けました久しぶりのトラクターオープンカーはまだ寒いですお尻が痛くなりました野うさぎがうろ…
久しぶりに久しぶりに表でギターを弾きました仕事から帰ってすぐそばの河川敷に行きましたこの冬ずっと指弾きでこそこそと遊んでましたが誰もいない広い所でピックを使い…
本州は桜が咲いてるようですねでも北海道はまだまだ寒い日が続いています古い止水栓が水が漏れて凍り壊れてしまいました氷の圧力で浮き上がったレバー地中深くに止水栓が…
3月に入り北海道でもいよいよ春作業が始まりましたお米の苗のハウスですハウスをかけると一気に太陽熱で中の雪を溶かします不安定なハウスのパイプの上をスイスイ登れる…
3月新年度65才になり一応定年となり継続勤務は時給制となりました年金の支給も始まりましたなんか一気に年をとった気分ですマイケル・ジャクソン 岸田総理 天皇陛下…
この人の走りを見たら止められないよケイリーーーン🎵北井佑季選手元サッカー選手で今年34才競輪選手になってまだ2年遅咲きのルーキー選手です169センチ肉食が苦手…
年末に美味しい思いをしたのでネット競輪にはまっておりますしかしながら世の中そんな美味しい話は長くは続きません最近は連敗街道を突き進んでおります取ったー!と思っ…
明けましておめでとうございます今年もよろしくお願いいたしますhttps://youtu.be/EhbAq2wCL2Q?si=caUJTxa5WqKsqlPw …
インフルエンザ?いやコロナでしたわ検査から薬の渡しまで車の中ですむようなシステムでした最近人の集まりに参加した時に感染したと思われます私の他に数人が感染した模…
一昨日 魚釣りをしている夢を見ましたなんかリアルな夢でしたので検索してみると良いことが起きる縁起の良い夢でしたそしたらナンバーズ3のミニが当選してました私 ネ…
この前イチローさんが旭川に来て野球指導のさい校舎の窓ガラスを割ってしまいましたものすごい飛距離だったそうです当たった窓ガラスはそのままに記念に残すそうです私も…
かす汁関西では定番の汁物気がつけばずいぶん口にしていないかった北海道に来てからだから30数年まだ母親がいてた大阪の頃で最後道産子の嫁さんの脳の中には存在してい…
大阪生まれの私は幼い頃の蒸気機関車に乗ったのを覚えています関西本線で天王寺から奈良の法隆寺へおじいちゃんの家に行く時に乗りました窓を開けて顔を出し帽子を飛ばさ…
今年は高温続きで作物が予想以上に成長が早く収穫遅れの野菜か出てきてますとうきび人参も盆が過ぎると一気に温度が下がるはずの北海道まだ連日30℃を越える日が続いて…
娘と嫁さんが札幌に劇団四季リトルマーメイド感動したと言ってましたよ本当は娘が私と嫁さんにプレゼントしてくれたチケット残念ながらお父さんは晴れると仕事が休めない…
大腸カメラ検査してきましたよ結果は異常なしでした今回で2回目です血便の原因は不明のままです春のドックのバリウム検査では胃も食道も異常なしまた恒例の腹部CT検査…
千葉からね女子大卒業したお姉さんが農業に興味を持ち私らと一緒に働いています参考お写真一生懸命頑張っていますメモ帳をいつも持って書き込んでいます参考お写真お名前…
研修や視察で本州からお客さんがよく来ます昔 鹿児島から来ていた大学生さんが久しぶりに来てくれました昔 農業体験が目的で私と一緒にしばらく働いてもらいました雨の…
そ熊のウンチ私の仕事場は自然の中がほとんどです自販機もトイレもありません携帯の電波も届きませんスズメバチの巣この時期 熊より怖いのは虫です用を足すのはほとんど…
例年の紋別沖カレイ釣りは悪天候の為中止となりましたよもやの3回連続中止一年分のカレイをクーラーボックス満タン釣り上げるのが私の使命だったのに、、、カレイの煮付…
もう何も申すまい来年は道北にも来てちょうだい🎵
こんにちはもう暑くなりましたね北海道もまだ朝晩は寒いけど日中は半袖で過ごせるようになりました野菜も米も作っているのでこの時期は大変忙しく走り回っておりますこの…
調整チューニングこの世の中いろんな物に調整やチューニングが必要です人との付き合いにも自然とのかかわり合いにも自分の心にも調整が必要になってくる場合がありますね…
今日は久しぶりに眼科で眼底検査をしてもらいましたコロナが流行る前まではいつもお世話になってる総合病院で年一回の目の検査はしていましがこの2年はしていませんでし…
寒い北海道でも露地野菜の一番手アスパラがいよいよ出て来ましたハウスのアスパラは少し前から収穫してますこれからは野外の作業が本番になります農場トラクター勢揃いで…
今の待受画面よかったねーー🎵ぐふふっカニもらった🎵ぐふふっ明日はワカサギ最終戦ぐふふっ新兵器もかったのだ!ぐふふっそして明日は我らこうせつの北海道コンサー…
なんと今日で2月も終わりバタバタと暇なようで忙しい感じの1ヶ月でしたそんな事で慌てて更新します(笑)冬でも収入を得るためにキノコの栽培もしています人手がいる仕…
納豆は体に良い納豆は健康食納豆は最強いやいやわかってますよってもう何十年も挑戦しょうと思ってました大阪生まれの私の小さい頃はお店に納豆なんて置いてなかったよあ…
お正月特番編です気合いを入れてカニをさばく姉ちゃんほとんどは彼女の胃袋に消えて行きましたお父さんは爪が立派なのでもらいましたピックとしてギターを弾きました初詣…
年末のミツバの出荷作業が無事終わりました道内はじめフェリーや航空便で本州にも届け終わり今はスーパーに並んでいると思います去年より単価が上がってますがどうかお正…
見ないと勝ってる見ると負けるどっかの野球チームと同じやね🐯後がないサムライジャパン相手が優勝候補スペインげんをかついでスペインのワインをグビッ戦いだー新仁義…
2022年 11月 12日(土曜)今日の気分は?頭に浮かんだ今日のかなしかった気持ちを書いてみましょう本文テキスト今日かなしかったこと今日のかなしかったことを…
2022年 月 日()今日の気分は?頭に浮かんだ今日のかなしかった気持ちを書いてみましょう今日かなしかったこと今日のかなしかったことを写真と一緒に共有してみま…
大根選果終了4.11.9 水本日で大根の選別作業終了でした恒例の記念写真みんな美女ばっかりでやす
久しぶりの休みなのでブログ書きますよと言うかいつも書くのは病院の待合室です(笑)漬け物シーズンなので大量出荷ですようやく露地物野菜の収穫が終わりそうですよまだ…
2022年 10月18日(火曜日)今日したこと今日1日を振り返ってみましょう朝:休日の朝は音楽を聴きまくり昼:バイクと車のメンテナンス夜:ギターと戯れる🎵今…
北海道の農業は天候が大きな要素ですなんせ夏の間に全ての農作物を作り収穫しないといけませんまぁ一年の半分が勝負となります一般の仕事と違い晴れた日は仕事を休む事は…
少しばかりAmebaブログをやっていると闘病ブログの方の訃報を聞くことがたまにあります人の人生にあれこれと口を挟む気はないのですがやはり胸が痛くて気が沈みます…
あら?なんと熱気球が畑から上がろうとしてました天気も良く皆さんよい日曜日をお過ごしで私は急いでトラックで選別場に人参を運ばないといけないので通りすぎましたわぉ…
ね 笑うでしょ45年前のお写真17.8の頃 文化祭です陸上部でしたがギターばっかり弾いてました帽子はアリスのまねこのギターまだ家にありますひび割れやねじれて音…
「ブログリーダー」を活用して、sousouさんをフォローしませんか?
札幌で暮らしている姉ちゃんが久しぶりに帰って来ました旭川札幌高速バスやっぱり顔を見るのはうれしいですね嫁さんは久しぶりのトークバトルにご満悦です娘の愛車はこち…
朝の早くからスタート6610フォード君 人参畑お隣の畑 ちらっと旭岳大きいトラクターでも畑がデカいので小さく見えます スイートコーン畑🌽水田チームは休みなし…
70haの肥料は撒いたぞ米農家さん達にとって田植えは神聖なお仕事事故や怪我なくよろしくお願いします私は高原の畑に行きます露地のアスパラもスタート春が来たなー鹿…
バイク売ってしまいましたお酒に変わりましたちきしょ―やけ酒だ!来年買い戻すから絶対!お祭りじゃありません北電の研修です電線のない訓練用の鉄塔バシバシ指導員の声…
雪解け後の林道とおせんぼう、、天気が良いとはかどります明日も頑張ります
やっと春らしい天候になってきたかな?北海道と言っても数秒で雪が積もりますお米や苗物の育苗作業田んぼお越しも始まりハウスではもうアスパラが収穫してますたくさんハ…
すっかり春めいて来ましたね 北海道も昼間はプラス温度ですよ ☀️春は卒業や旅立ちの季節新しい生活をスタートする人もいっぱいいるでしょうね旭岳十勝連峰山はまだ真…
北海道も少し温かくなりました落雪注意がいっぱいですさて3月3日は雛祭り🎎女の子のお祭り ですねそう言えば家にも娘が一人いますがもうじき札幌で好きな彼と一緒に住…
🄰🅉🅄🅂🄰 on Instagram: "是非最後まで見てくださいwww頑張れ姉よw看護師さんは、すごいですねwwwナイスFIGHT(*•̀ᴗ•́*)و …
皆様 新年 明けましておめでとうございます今年もよろしくお願いいたしますぐーたらと正月はアルコール漬けでございます来週早々血液検査ですが毎日食っちゃ寝食っちゃ…
親戚のお嬢ちゃん遊びに来ました🎵ねーこれな~に?ギターですよーやってみてージャラーン🎵すごーい❗じじぃもっと練習しますやる気がどーんと出ました
もう無理です無理 無理 無理収穫はもう無理今年は長引いてしまいましたわ越冬人参か?北海道に長い長い冬が来ましたわフェルナンデスの会社なくなったみたいですさみし…
皆さんも落とし物の経験があると思いますが私は昔からかなりの確率で見つけてますある方法でねカギや財布 ポケットに入れていた物が気がついたらない!焦りますよね広い…
新じゃが人参畑紅葉が始まった旭岳先日初雪が降ったみたい稲刈りもうすぐスパーに並びますからねお待ちください もうどこもかしこも収穫収穫で大忙しですスタッフさんも…
がらりと北海道の気候が秋めいてきました朝夕はむしろ寒いぐらいです旭岳ずっと向こうにトムラウシ山収穫の秋が始まってメチャクチャ忙しいですでも休んでバイクで気分転…
久しぶりの更新北海道の夏もお盆を境に終わりを迎えますねここ数日北海道らしくない蒸し暑さが続きました炎天下の岩盤拾い 砂ぼこりだらけのマルチ剥ぎはこたえました低…
便利か不便か?それでいいのか?甘えていいのか?信じていいのか?昭和のジジィにはいつも?が付きます自動運転寸分狂いもなく腹が立つほど真っ直ぐ進みます傾斜で流れそ…
便利か不便か?それでいいのか?甘えていいのか?信じていいのか?昭和のジジィにはいつも?が付きます自動運転寸分狂いもなく腹が立つほど真っ直ぐ進みます傾斜で流れそ…
やっと競輪の勝ち方が分かってきましたよ🎵 1 レース 100円でスタートして2日で儲けが10000円越えました目標10万円10万になったら嫁さんに還元します、…
虫に刺されて痛いなと思っていたらこの帯状疱疹と言う病気でした画像をお見せするのはグロいので止めときます早めに病院に行って良かったですすぐに薬をもらって広がるの…
虫に刺されて痛いなと思っていたらこの帯状疱疹と言う病気でした画像をお見せするのはグロいので止めときます早めに病院に行って良かったですすぐに薬をもらって広がるの…
早くも5月も中頃北海道の農作業たけなわです田植えもスタート種芋も植え付けも始まり葉物野菜の定植もどんどん進んでいますドローンも飛んで毎日肥料を撒いてアスパラも…
肌寒い北海道ですけど春の気配がアスパラの新芽ちゃん下界はほとんど雪が溶けました久しぶりのトラクターオープンカーはまだ寒いですお尻が痛くなりました野うさぎがうろ…
久しぶりに久しぶりに表でギターを弾きました仕事から帰ってすぐそばの河川敷に行きましたこの冬ずっと指弾きでこそこそと遊んでましたが誰もいない広い所でピックを使い…
本州は桜が咲いてるようですねでも北海道はまだまだ寒い日が続いています古い止水栓が水が漏れて凍り壊れてしまいました氷の圧力で浮き上がったレバー地中深くに止水栓が…
3月に入り北海道でもいよいよ春作業が始まりましたお米の苗のハウスですハウスをかけると一気に太陽熱で中の雪を溶かします不安定なハウスのパイプの上をスイスイ登れる…
3月新年度65才になり一応定年となり継続勤務は時給制となりました年金の支給も始まりましたなんか一気に年をとった気分ですマイケル・ジャクソン 岸田総理 天皇陛下…
この人の走りを見たら止められないよケイリーーーン🎵北井佑季選手元サッカー選手で今年34才競輪選手になってまだ2年遅咲きのルーキー選手です169センチ肉食が苦手…
年末に美味しい思いをしたのでネット競輪にはまっておりますしかしながら世の中そんな美味しい話は長くは続きません最近は連敗街道を突き進んでおります取ったー!と思っ…
明けましておめでとうございます今年もよろしくお願いいたしますhttps://youtu.be/EhbAq2wCL2Q?si=caUJTxa5WqKsqlPw …
インフルエンザ?いやコロナでしたわ検査から薬の渡しまで車の中ですむようなシステムでした最近人の集まりに参加した時に感染したと思われます私の他に数人が感染した模…