chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 冷蔵庫にまとわりつくもの 1/2

    晒します。 ギャーーーーーーーーーーーーーー ギャーーーーーーーーーーーーーー きたない。きたない。ゴチャゴチャ感ハンパない。 「見慣れる」ってこわい。今ま

  • (食器棚)上の棚 左側

    いきなり。 ビフォー↓ アフター↓ はい。こちらはあんまり変わってません。 ビフォー・アフター しかし、自分的にはスッキリしました! 下の左奥に、使っていない赤ちゃん用のにぎ

  • 胡麻油たちのお引越し

    胡麻油やオリーブオイルなど、コンロ周りで使うものたちが、 先日、三度目の引越しを遂げました。 はじめは、コンロ下の扉の中に収納していました。 当時こどもは1歳で、おとなしいなー、と思っていたら、 胡

  • (食器棚)上の棚 右側

    じゃん。ビフォー↓です。 下手ですねー。実に下手。 スカスカだったり、ゴチャゴチャしてたり、収納が下手です。 関係ない点鼻薬や目薬がある。 もう花粉の時期も終わったので処分しました。 上のカ

  • (食器棚)引き出し二段目

    いきなり。 ビフォー↓ ここには、お茶碗や汁碗、小皿、グラタン皿などを収納しています。 手前のコレールの小皿はよく使うのですが、数が足りなくて、あら、ない、 ということがよくある。軽くて丈夫

  • 食器棚の整理

    食器棚の引き出し一段目を整理しました。↓これはビフォー これを空にして、 整頓しました。 うーん。元の状態からするとスッキリしたけど、まだゴチャゴチャ感がある。 物を入れ過ぎ?色数が

  • 引き出し一段目の整理 続き

    じゃーん。またまた整理しました。結構スッキリ感があり、まあ満足。 昼間整理してUPした写真はコレ↓ですが、 反省1)みんな縦方向に並んでいるのに、割り箸だけ横にしてしまった 反省2)れんげた

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、カタヅケタイさんをフォローしませんか?

ハンドル名
カタヅケタイさん
ブログタイトル
カタヅケタイ
フォロー
カタヅケタイ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用