胞子培養の選抜個体は、 子株が出来たら色々な場所で管理して、 どこでも同じ表現が出るかを確認しています。 https://indoor-hobbies.com/indoorhobbies/2025/0
毎朝7時更新しています。アクアリウムや観葉植物好きの時々DIYする子持ち男が、2匹の猫と闘うブログです。(((ブログ村、村長様ありがとうございます!記事が反映されるようになりました!)))
観葉植物に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
テーマ投稿数 0件
参加メンバー 0人
なんでもかんでもトラックバックOKです。気ままにトラックバックしましょう。 ALLなんでもトラックバック通称「ALL」コミュです。 日常のことやグルメのことや旅行のこと地域のこと仕事のこと受験のこと勉強のことペットのこと車のこと詩や歌のことなんでもOKです。 検索用 政治・教育・日本・アメリカ・中国・タイ・マレーシア・ヨーロッパ・フランス・ドイツ・イタリア・英語・数学・理科・社会・センター試験・受験・入試・資格・京都・大阪・東京・兵庫・神奈川・ブラジル・メキシコ・アルゼンチン・チリ・テレビ・新聞・ラジオ・車・バイク・自転車・バーベキュー・焼き肉・うどん・そば・グルメ・食べ歩き・ブログ・ホームページ・SEO・wordpress・mt・MovableType・css・HTML・パソコン・携帯・MAC・Windows・ノート・アンドロイド・au・ドコモ・NTT・スマホ・スマートホン・iphone・ipad・ソニー・日立・東芝・DVD・ブルーレイ・ビデオ・映画・仕事・バイト・面接・採用・アフィリエイト・お金・検索・CMS・ペット・犬・猫・サル・熱帯魚・コリドラス・レッドビーシュリンプ・CRS・エビ・淡水魚・海水魚・サンゴ・ニモ・カクレクマノミ・映画・洋画・邦画・ドラマ・テレビ・演劇・アクセスアップ・ホームページ・ブログ・ソフトウエア・ウイルス対策・アフィリエイト・海外生活・仕事・資格・パソコン・タブレット・iPhone・ipad なんでもトラックバックお待ちしてます。 基本的に何でもOKですが、ブログ村の規約に反するような内容は駄目ですよ。
テーマ投稿数 0件
参加メンバー 0人
ブログって自由に書けるから面白い。 そして、色んなジャンルの記事を見るのも楽しいですよね? そんな訳で、自分のブログや趣味、服・帽子・靴・アクセサリー等のおすすめファッションの紹介、好きなマンガやTV、お気に入りの芸能人や俳優、チワワ等の犬とか猫とかウサギリス系小動物から熱帯魚などの飼育方法、身近で咲く草花や園芸ガーデニングで育てた季節を感じる植物から果物や野菜などの作物自給生活、可愛いキティちゃんやゆるキャラ情報、嬉しかった事悲しかった事、大恋愛のろけ話しから片思い失恋悩み相談、今日の占い面白ネタ日常ネタ学校の事、懸賞に当たった!お店がオープンした!など何かの告知的な宣伝、ニュースや出来事や政治経済、自慢話から成功失敗談、サッカーバレーバスケットテニス卓球野球などのスポーツ選手記事や自分の技テクニック、貴方のトラウマから癖の話題、子育て子供ネタからオヤジギャグ、イベント情報などの地域密着系(ご当地系)から海外旅行、綺麗な写真や笑える画像、学校の試験問題や友達募集、相互リンクやアクセスアップ希望者まで、出会いの一環としてジャンルを問わずお知らせしあいましょう♪ 嫌がらせ的な話題はご法度です。
テーマ投稿数 0件
参加メンバー 0人
水草に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 0人
アクアな事なら何でもOK!! 自分の水槽自慢、あんな成功、こんな失敗、 こんな水草、あんな魚、そんなビーシュリンプetc・・・ どんどんトラックバックしてくださ〜〜い♪
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 0人
水族館、アクアリウムに関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
テーマ投稿数 9件
参加メンバー 0人
プクプクとかわいい多肉植物を育てていらっしゃる方、トラックバックして下さいね。
テーマ投稿数 0件
参加メンバー 0人
アクアリウム、ペット、自然、インテリア などの癒しに関するテーマです。 お気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 3件
参加メンバー 0人
花と観葉植物のトラコミュです。 あなたの好きな花、お気に入りの観葉植物、種類は問わず、花木、苗、草花、薔薇、グリーン、多肉植物、ハンドメイドのガーデン、ETC...気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 0人
育児に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 0件
参加メンバー 0人
熱帯魚、AQUA FISHに関する話題なら何でもOKです! こんな事あったよ、こんな魚飼ってるよ、なんでも聞かせて下さいね。たくさんのトラックバックをお待ちしております。
テーマ投稿数 3件
参加メンバー 0人
妊娠初期の兆候から出産まで、マタニティーに関することだったら何でもOKです。情報交換しましょう!
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 0人
妊婦健診でどんなこと言われた? ベビちゃんの成長具合は? 健診でのお話色々聞かせて下さいな。
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 0人
元手が小額でも、こんなに色々できますよ〜♪というのを紹介して下さい。 単に、「100均商品」、「安い商品」、「リメイク」の紹介のみでも可です。 無料ソフト、無料サービス、モニター、試供品でも可です。 ちなみに管理人は数十円で料理を作ったり、野菜や果物の自作や、リメイクなどもしています。 タダ〜激安で購入できた商品やサービスの紹介でも可です。 ・・・要は安くて満足できてれば、何でも可です。
テーマ投稿数 0件
参加メンバー 0人
ガジュマルが好きな人。 ガジュマルを育てている人。 ガジュマルの種を蒔いた人。 キジムナーが見える人。 よろしくお願いします(*´ェ`*)
テーマ投稿数 3件
参加メンバー 0人
アベニーパファー好き方、気軽に参加お願いします(^^) 軽い感じで参加して下さい 挨拶なども不要ですよ〜 トピなんかも気軽に立てて下さい(^^)
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 0人
風情のある苔玉、心がなごむ和風のお花、和風庭園に関する記事を書かれましたら、お気軽にトラックバックして下さいね!
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 0人
「ブログリーダー」を活用して、Furukiさんをフォローしませんか?
胞子培養の選抜個体は、 子株が出来たら色々な場所で管理して、 どこでも同じ表現が出るかを確認しています。 https://indoor-hobbies.com/indoorhobbies/2025/0
先日のこと。 あの雑誌の撮影がありました。 色々なビカクシダを沢山撮影頂き嬉しい限り! ちなみに急遽立ち上げたこのスタンドは... https://indoor-hobbies.com/indoorh
もうすでに動画ではお知らせしておりましたが、 芽吹祭いってきました...! 楽しかった... ビカクは買いませんでしたが、 アンスリウムに... ガステリア... ※まさかの3鉢お持ち帰りw お久し
正直言いますと、 こんなに凄く良い株になるとは思っていませんでした。 https://indoor-hobbies.com/indoorhobbies/2024/08/18/bika-1100/ P
https://indoor-hobbies.com/indoorhobbies/2025/02/18/bika-1252/ ↑以前の記事から約2カ月が経過。 現在胞子葉ターンのはじまり... き
親株は↓ https://indoor-hobbies.com/indoorhobbies/2022/09/01/bika-596/ ちなみに黄色くなっていた葉はただの奇形(疲れていた?)でして、
前記事。 https://indoor-hobbies.com/indoorhobbies/2024/11/24/bika-1183/ 今回は全体はありませんが、 先日葉水をしたら違和感を感じました
とある日の温室内。 ナニコレ??? っと今まで見たことないような葉っぱを目撃。 いやいやw 丸くなり過ぎでしょw こんなはずはw っと思っていたところ... 復帰してました。笑 でもこれ少しだけ
これはあくまでも"うちでは"という話ですが、 ビフル系の胞子培養はホント難しい... こんなサイズのはあるのだけれど、 違いはそれぞれあるのだけれど、 これといった表現が見えない。 もしかしたら胞子が
特に気になっている個体というのは、 選抜をして特に変異的な個体ということで、 非常に育てにくい... FRK特白 おそらく冬の水が冷たかったのでしょう。 貯水葉が壊死しています。 壊死という表現が正
アンスはそれほどやってませんが、 リビングでゆったりまったり楽しんでいます。 こんな葉がリビング植物から拝めるだなんて。 奥深いだろうな... あまり深くは手を出さないでおこう... っと見るたび思い
たまにいるんです。 ごくたまにですが。 ぐずついているのかな? っと思っていながら、 あれれれれ? っと感じる個体が... ドクドクします。
「こーなん...ありません」 ナニイッテンダコイツ って感じのセリフですが、 先日のボタサ5で、 「こーなんを買いにきました!」 っというお客様がいらっしゃって下さったのですが、 その日はすで
昨日の謎ビに引き続き... https://indoor-hobbies.com/indoorhobbies/2025/03/29/bika-1281/ こちらもかなり謎ビですね。 ラッキー。 貯水
以前も記事にしましたが、 その後かなり成熟度が増してきました。 https://indoor-hobbies.com/indoorhobbies/2023/02/12/bika-702/ 現在の様子
24歳からブログを書き始めました。 そしてこの記事が投稿される本日。 https://indoor-hobbies.com/indoorhobbies/2024/04/16/blog-42/ 34歳に
今年から始めたアクリル板生活。笑 https://indoor-hobbies.com/indoorhobbies/2025/02/24/bika-1250/ 次第にその数が増え... 漆黒の世界へ
実は丸ビ会とボタサと、 こっそりとビフル系の選抜を持っていっていましたが、 あまり注目されることなく、 少し寂しい気持ちになった私のお気に入り。 ビフル系スポア。 ボタサで誰の目にも止まらなければ、
別に白いから選抜をかけていたわけではないのですが、 特別に白い個体。 これ、 葉裏が異常に茶色かったから残しておいたのです。 が、 昨年もれなくハダニにやられて、 ようやくここまで回復してきました。
昨日に引き続きアロエです。 本日は私が非常に愛でていた、 手乗りアロエ... ↓コレ。 https://indoor-hobbies.com/indoorhobbies/2021/12/22/alo
多肉系の植物は... 正直キャパオーバーを酷く味わいまして... 結構数が減ってしまいました。 しかしながら、 その中でも冬も屋外でイケる系は大事に育てて大きくしたい... そんな屋外越冬を終えたア
もうお迎えして随分経ちましたね..。 早いものです。 ↓前記事。 https://indoor-hobbies.com/indoorhobbies/2022/11/16/bika-649/ エアロ
昨日に引き続き本日もリビング園芸より。 スパティフィラムが開花しました。 ドクドクしい形に美しい白さがたまりません。 春は植物が活気づいてきて毎日変化が楽しいですね! ちなみにダイヤモンドですが、 か
こちらはひょんなことから昨年秋頃我が家にやってきた。 フロリダゴースト。 無事に温室で冬越しを終えて、 良い感じの白い葉を出しながらリビングにお迎えw ここは以前までセロジネがいた場所。 https:
この度は大変遅れまして... 昨年末にビカクホリックで開催したビカクシダ品評会! ようやくフォトブックが出来ました!! 原本が届きざっくりチェックして問題なさそうだったので、 これにてTOLOTのみん
昨年のダニ被害からようやく復活を見せてきたペドロ... ↓前記事。 https://indoor-hobbies.com/indoorhobbies/2024/03/30/bika-999/ そし
植物って小さいのも魅力的ですが、 デカいのも最高です。 ↓妻とアンス まだまだもっとデカくなってくれるんでしょう。 美しい...
先日のこの株。 https://indoor-hobbies.com/indoorhobbies/2024/04/09/bika-1008/ 調子が上がってきたようで、 少しずつ動きが良くなってきま
実はこっそり育てているネプチューン。 まったり育てているのですが、 年始に少し手入れをして、 その後の様子がめっちゃいい!笑 ↓2024.04 親株と子株がほとんど同じサイズで気づいたら2頭の姿にw
今年も無事に寝起きです。笑 https://indoor-hobbies.com/indoorhobbies/2023/03/30/pakipo-39/ ↓2024.04 近頃は毎年お花が咲きます
昨年もれなくダニっていたルイスですが、 その後頑張って快復させて... https://indoor-hobbies.com/indoorhobbies/2023/03/13/bika-722/
板付前の苗は基本的に鉢で管理するのですが、 久しぶりに元肥を入れたら大失敗。 水苔の表面がめちゃくちゃ藻にやられてしまいました。 今まではこれを良しとすることもありましたが、 最近は極力藻を出さないよ
以前YouTubeに投稿したこの動画。 https://youtu.be/khRSVlAr8Cw?si=1n-iW7HNJhVWDahm 実験的にはもうすぐ1年経つかな。 っといったところで、 この頃
ビカクシダの多い我が家ですが、 時々葉っぱものもいたり。 吊るしてゆったりまったり管理していますが、 ジワジワと生育してくれる姿が愛おしい。 キラキラした葉が部屋を賑やかにしてくれます。 葉脈を追って
TCで所持しているふーんしきさん。 ↓前記事。 https://indoor-hobbies.com/indoorhobbies/2021/10/18/bika-429/ この個体もハダニにやられ
2013年。 一人暮らしを始めた私。当時22歳。 初めて買った家具はソファ。 そして水槽。 アクアリウムを始めた私。 なんとなくブログを始めて、 ブログ移転などを繰り返し、 2015年から諸々記録付
先日の温室内で... 見た目ヒリーなのにすぐ暑さにやられるPANE1... 同じ環境にいる同サイズのヒリーは全然元気なんですが、 やはりPANE1は暑さに弱い。 https://indoor-hobb
このビカクシダも癖のビ... KH-21という知る人ぞ知るビカクシダだと思います... (入手した時は私も知らなかったw 丁寧に管理するとトリコームも乗ってくるのですが、 めちゃくちゃはがれやす