袋麺、カップ麺の即席麺、インスタントラーメンから、チルド、冷凍、お店のラーメンまで、あらゆる麺を紹介するブログ。
【北海道】旭川市の人気店、「麺屋くるる」の一押し!「辛みそらーめん」(麺屋くるる 嵐山店)
大自然に囲まれた中で頂く「辛みそらーめん」は格別! 麺屋くるる 嵐山店「辛みそらーめん」 北海道旭川市のラーメンと言えば「醤油ラーメン」を思い浮かべる方もいらっしゃると思いますが、旭川市江丹別町嵐山に
【遠征ダイジェスト】2020年27発目、「新たなる一歩」最終2日目2軒目へ。 その9 Column0445
2020年11月5日〜6日に敢行した「フライト&クルマ旅in旭川」その9は最終日2日目2軒目を目指し訪問実食。しかし意外なロスタイムが発生してしまう。その内容とは?
【遠征ダイジェスト】2020年27発目、「新たなる一歩」最終2日目2軒目へ。 その9 Column0445
どうもっ!ものグラムです。 今回は2020年11月5日〜6日に敢行させて頂きました、「フライト&クルマ旅in旭川」よりその9、最終日2日目の2軒目へ向け進めさせて頂きたいと思います。 前回その
【家庭用麺コレクション】セコマ 山わさび塩焼そば collectionfile0174
北海道をメインに展開する「セイコーマート」が手がけるPB(プライベートブランド)にて2018年5月28日に発売された「セコマ 山わさび塩焼そば」。非常に刺激の強い一品だったそうだが....、劣化度が高かったのかそれを感じられずコレクト(実食)終了となる(笑)。
【遠征ダイジェスト】2020年27発目、「新たなる一歩」最終2日目、始動。 その8 Column0444
2020年11月5日〜6日に敢行させて頂いた、「フライト&クルマ旅in旭川」その8、旭川市滞在2日目、1軒目の訪問を「ツイート」から進める(補足メイン)が、その1軒目こそ旭川の老舗であり絶対外せない「旭川らぅめん青葉」だった。
【家庭用麺コレクション】明星食品 セブンプレミアム 銘店紀行 もちもちの木(東北・関東限定) collectionfile0173
「明星食品 セブンプレミアム 銘店紀行 もちもちの木」 明星食品 セブンプレミアム 銘店紀行 もちもちの木(東北・関東限定) 明星食品製造、セブンプレミアムとしてセブンイレブンの東北・関東地区限定にて
【遠征ダイジェスト】2020年27発目、「新たなる一歩」本番終了。ヤバいホテルへチェックイン。 その7 Column0443
2020年11月5日〜6日に敢行した、「フライト&クルマ旅in旭川」からその7、メインメニューである「取材」を終え肩の荷が下りた瞬間からはホテルチェックイン。しかし。「ヤバい...」と思わせた。その内容とは?
【家庭用麺コレクション】菊水 蜂屋 醤油ラーメン 1人前(生) collectionfile0172
「菊水 蜂屋 醤油ラーメン 1人前(生)」 菊水 蜂屋 醤油ラーメン 1人前(生) 北海道の江別市にある大手製麺メーカーである菊水より旭川市を代表する創業70年余りの老舗、「ラーメンの蜂屋」の一杯を袋
【遠征ダイジェスト】2020年27発目、「新たなる一歩」本番。アポあり取材の地へ。 その6 Column0442
どうもっ!ものグラムです。 今回は2020年11月5日〜6日に敢行させて頂きました、「フライト&クルマ旅in北海道旭川(本)」よりその6、2軒の実食後から進めさせて頂きたいと思います。 前回そ
【遠征ダイジェスト】2020年27発目、「新たなる一歩」2軒目の実食となるか。 その5 Column0441
2020年11月5日〜6日に敢行した「フライト&クルマ旅in北海道(仮)」よりその5。今回はこの旅最終目的地に到着、2軒目の実食をこなす、が....。2軒目の詳細と時間との戦いを綴る。
【家庭用麺コレクション】エースコック CoCo壱番屋監修 カレー焼そば collectionfile0171
「エースコック CoCo壱番屋監修 カレー焼そば」 エースコック CoCo壱番屋監修 カレー焼そば エースコックより2020年4月13日(月)にコラボ10年目を記念し、その中で売上歴代2位である味わい
【遠征ダイジェスト】2020年27発目、「新たなる一歩」は1軒目の実食へ。 その4 Column0440
2020年11月5日〜6日に敢行した「フライト&クルマ旅in北海道(仮)」その4。レンタカーを調達し有料高速道へと目的地へ向かうが、実は時間が全く無い事が判明、時間も押す為途中で降り1軒目訪問先を急遽変更。その内容を綴る。
【家庭用麺コレクション】まるか食品 ペヤング 超大盛やきそば マヨネーズMAX collectionfile0170
2020年11月9日(月)、まるか食品より発売された「ペヤング 超大盛やきそば マヨネーズMAX」。約30gのマヨネーズが添付された「MAX仕様」だが、その味わいは単にサービス精神にしか感じさせない、「バランスの妙」を体感させて頂けた様に思われた。
【遠征ダイジェスト】2020年27発目、「新たなる一歩」はいよいよフライト。 その3 Column0439
2020年11月5日〜6日に敢行した「フライト旅@北海道(仮)」その3。神戸空港からフライトにて北海道新千歳空港へ到着した後、今回の「相棒」と出会う迄の道のりを「ツイート」と補足にて綴る。
【家庭用麺コレクション】東洋水産 日本うまいもん 青森津軽煮干しラーメン 激にぼ(20年6月リニューアル) collectionfile0169
2020年6月29日(月)、東洋水産からリニューアル販売されたカップ麺、「東洋水産 日本うまいもん 青森津軽煮干しラーメン 激にぼ」。今回はパッケージを刷新し全国発売された。
【家庭用麺コレクション】クックランド ハチ公ラーメン 比内地鶏醤油味 collectionfile0168
企画・販売は秋田県の株式会社ツバサ、製造は同じく秋田の株式会社クックランドにより商品化された、「ハチ公ラーメン 比内地鶏醤油味」。秋田犬を保存・保護する為のコーズマーケティング商品でもある。
【遠征ライブ】20年28発目、今年〆遠征無事終了。 Column0438
2020年28発目、今年最後の〆の遠征として向かったのは愛知県名古屋市。2日間のメニューは移動が多かった様に感じられたが、普段敢行するフライト遠征と所要時間はそれ程変わらない、しかし帰宅後に猛烈な疲労感が襲うも、何とかライブにて綴る。
【遠征ライブ】20年28発目、今年最後の〆遠征は師匠の快挙にて。 Column0437
2020年11月14日、愛知県名古屋市より遠征ライブ。今年締めの遠征のつもりだが、そこで今年1年を考えてしまう事態に(笑)。その想いを綴る。
【遠征前ライブ】本日激務&明日早朝より始動の為...。 Column0436
2020年11月13日、遠征前日よりライブ。「コロナ第3波」が押し寄せる中決定し敢行する遠征だが、一旦白紙にしながらも行く事になったその奥は実際に現地に行ってみなければわからない、迷惑を掛けない様万全の体制で挑みたいと誓う。
【家庭用麺コレクション】八郎めん 長尾中華そば あっこく麺(醤油味) collectionfile0167
青森県の人気有名店、「長尾中華そば」の味わいを即席袋麺として落とし込んだ一品。販売者は青森県土産販売(株)、製造は秋田の(株)八郎めん。
【遠征ダイジェスト】2020年27発目、「新たなる一歩」スタート。早朝からバタバタ。 その2 Column0435
2020年11月5日〜6日に敢行した、「フライト旅@北海道(仮)」1日目、起床、出発からフライトまでを初の試みである「ツイート」を見ながら進めて行く企画。「ツイート」に対し補足もし進めて行く。
【家庭用麺コレクション】高砂食品 味噌カレー牛乳らぁめん(チルド) 2人前 collectionfile0166
「高砂食品 味噌カレー牛乳らぁめん(チルド) 2人前」 高砂食品 味噌カレー牛乳らぁめん(チルド) 2人前 青森県平川市に所在する、1907年(明治40年)創業の老舗である高砂食品より、青森県のソウル
【お知らせ】実食47都道府県制覇後にふと降りて来た、shopmenfileリニューアルのお知らせ。 Column0434
どうも、いつもお世話になります、ものグラムです(なんであらたまんねん笑)。 先日、2020年9月24日をもち、一応全国47都道府県をまたぎ浅いながらも訪問実食をする事が出来ました。これも普段ご覧下さる
【家庭用麺コレクション】サンヨー食品 神仙 濃厚ド豚骨醤油 中華そば collectionfile0165
2020年9月22日(火)、サンヨー食品(サッポロ一番)よりファミリーマート流通限定にて発売された、石川県金沢市の人気有名店、「神仙」監修の「神仙 濃厚ド豚骨醤油 中華そば」。実際に店舗にて頂いた後のコレクト(実食)は驚きのものだった。
【遠征ダイジェスト】2020年27発目は「新たなる一歩」。その予定は意外なる方向へ。 その1 Column0433
2020年11月5日〜6日に敢行したフライト遠征の約3週間前から水面下にて動き出していた今回。筆者「ものグラム」自身も全くそれを知らずに準備していたが、事はあれよあれよと思っても見ない方向へと進んだ、その出来事を綴る。
【遠征ライブ】20年27発目、無事帰宅終了。感謝。 Column0432
2020年27発目の遠征から無事帰宅、遠征終了のライブ挨拶記事。今回は初のエリアをひたすら走ったが、ご縁とはこんな離れた場所にもあるのかと思わせた不思議な気持ちを持ちながら終了する事が出来た。
【遠征ライブ】20年27発目。初日満足度高く無事終了。 Column0431
2020年11月5日、今年27発目の遠征は北海道の地、現地から満足度高くライブ記事。満身創痍ではあったものの気分は非常に良く満足度の高い1日となった。が、明日のメニューはまだ全くと行っていい程組めていないものだった。
【遠征前ライブ】本年最後(かもしれない)の遠征に向け準備(のつもり)。in自宅 Column0430
2020年11月4日、約1ヶ月半ぶり(ゲリラ遠征は除く)の遠征に意気込む筆者「ものグラム」。通常記事は休み準備態勢に入る(それほど大したものでは無い笑)。
【家庭用麺コレクション】旭川製麺 谷口農場 あさひかわトマトラーメン 完熟トマト醤油風味 collectionfile0164
北海道旭川市に所在する販売者、谷口農場と上川郡東川町の老舗製麺所である旭川製麺とがタッグを組み商品化された、「あさひかわトマトラーメン 完熟トマト醤油風味」。非常に繊細な味わいが印象的。
【家庭用麺コレクション】東洋水産 マルちゃん 豆乳ごまみそうどん collectionfile0163
2018年11月12日(月)、東洋水産より和風丼カップ麺シリーズとして秋冬向けに新商品として発売された「マルちゃん 豆乳ごまみそうどん」。スポット商品でありこの後発売されていない希少な一品(2020年11月現在)。
【家庭用麺コレクション】東洋水産 マルちゃん 炭火焼仕立てのあごだしうどん collectionfile0162
「東洋水産 マルちゃん 炭火焼仕立てのあごだしうどん」 東洋水産 マルちゃん 炭火焼仕立てのあごだしうどん 東洋水産より2020年10月19日(月)、秋冬期間に向け「だしにこだわったおいしいつゆ」をコ
「ブログリーダー」を活用して、ものグラムさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。