chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
にわとりおかんの極上日和 http://niwatoriokan.blog97.fc2.com/

ダンシとは宇宙人なり!サイエンスマニアの親子日記☆

小学生ダンシを持つ母親。子育てに奮闘しながら、日常の中の科学を楽しむてんやわんやな毎日です。 あるときは科学講師。あるときはアーティスト。 そんなマニアックでちょっととぼけた母さんと、達観したじいちゃんキャラの息子とのほのぼの毎日記録です。 毎日更新!!!

にわとりおかん
フォロー
住所
北区
出身
未設定
ブログ村参加

2015/05/05

arrow_drop_down
  • 最後までお宿満喫!

    夜鳴きそばサービス(無料)を是非試してみなければ!たのもう!夜鳴きそば一つ!...

  • 御宿野乃

    だんだんの湯 御宿野乃ですが・・・もーなんか普段ビジネスホテルにしか泊まってなかったから感激でした・・・部屋が和風にかわいくしつらえてあって、和風のアイテムがあちこちに満載・・!ベッドの部屋にしたんだけど、たたみだし、すごい快適でした・・!部屋の写真ばしゃばしゃあげるのもよくないかなと思うので、気になる方はHPで見てみてね!雰囲気だけ、こんな感じでかわいいオブジェがあったりしてすごくいいよ~!...

  • 松江のお宿

    足立美術館で横山大観に圧倒され。そこからは、松江に電車で移動です。今回のお宿はね、私史上初めて、ドーミーイン系のお宿になりました。...

  • 横山大観展

    私は小学校のころから長らく院展を見ていて、日本画は割と見てきてはいますが・・・こんな風に横山大観の作品をまとめて鑑賞するってのは今まであったかな・・・?そんな新鮮な気持ちで、絵を鑑賞していきます。...

  • いざ!足立美術館!

    ようやく、今回の旅のメインの目的!足立美術館に向かいます。安来駅からは無料シャトルバスが出ているので、これをぜひ捕まえるといいよ!25人くらいしか乗れないマイクロバスなので、バス停には早めに並ぶといいかも。でも、定員オーバーでも30分くらい待てば次がくるから安心だよ~駅から結構走ります。...

  • カラアゲ

    さて、昨日の続きです!ハサミとともに到着したお店御自慢のカラアゲ。ハサミでザクザク切って、いざ実食・・・...

  • 安来での昼メシ

    さて、昨日の続きです。さくっと食べて、メインの目的の足立美術館を攻めようとしているおかん。安来の駅前の飲食店は限られてるけど、ちゃんと駅舎の中に情報が置いてあるから大丈夫よ!そのガイドに載ってるお店から選ぼう!...

  • おかんの卒業旅行

    以前ブログにも描いたのですが、→行き場所の選択気持ちの区切りをつけるため、つまりおかんの卒業旅行のため、行こうと選んだのは。島根の足立美術館!...

  • 話すっていいねえ

    この日は珍しく夜に家にご帰還のおかん。...

  • そーさんの卒業旅行

    そーさんがずっと以前から行きたがっていたのはー船旅です!受験もがんばったし、バイト代もあるし、梅雨に入る前に決行!...

  • 浪人生活で得たもの

    2浪のときは、秋まで予備校に通いながらバイトを続けていました。(店長さんにも受験のことは伝えてあったので、事情をわかっていただけてた上でのバイト終了です)...

  • 梅雨前線は今のところはいったん消失したっていうし毎日35度とか36度とか、どないなっとんねん・・・そうです、おかん、ばてています・・・...

  • 本の世界

    昔から本が好きなそーさん。高校を卒業してからは、村上春樹も読んでいるようです。...

  • いやほんと・・・昨日も言ったけど・・・暑すぎだって・・・岡山市内、35度でしたよ・・・・...

  • 今年導入したいアイテム

    ちょっとおおおお暑いんだけどおおおお...

  • 三年ぶり

    地下街を歩いていたら、ポスターが・・・...

  • アップルパイ

    去年の9月に、おやじさんがたまたま見つけた期間限定のアップルパイ屋さん。岡山県北部、津山のアップルパイ屋さんです。→去年見つけた期間限定出店の記事どうやら、この2週間、また期間限定で駅に出店した模様!あーちゃまが、たまたま見つけて買ってきてくれました!...

  • はちく

    えっ!?!?!それってタケノコだよね?!いただく!!!...

  • 梅!干し!

    岡山も梅雨入りしましたー。さあ、この時期。毎年偏頭痛は不穏だけれど、楽しみな梅の季節でもあります!...

  • ハゼの名前

    ハゼのかわいいのがいたので、買ってきたんだよねー。...

  • もう一つの鉱石

    ミネラル・マルシェに参戦したおかん。今回は、大学受験合格記念ということで、サポートがんばった自分へのご褒美として2つ目も購入しました!雷管石と迷って、どうしてもあきらめられなかったそれは・・・...

  • 行けちゃうから行っちゃったぞ!ミネラルマルシェ

    日程が例年より1週間後倒しになっていたので行けることに気が付いたおかん!急遽だけど、いざゆかん!コンベックス岡山!...

  • ミネラルマルシェ

    毎年毎年楽しみにしていた岡山でのミネラルマルシェ。しかし、日程が難しくて・・・...

  • カカオ

    昨日の続きです!夢の島熱帯植物館で、本物のカカオの殻に入ったチョコレートアイスを売店で買ったおかん。植物たちを眺めながら、いただきます。...

  • 夢の島熱帯植物館のアイス

    夢の島熱帯植物館に行ったおかん。そういえば、そーさんがアイスを薦めてくれてたっけ・・・・...

  • 息吹

    衝撃的な展示物に胸を打たれたおかん。うん・・・いまだに私は科学の面白さにどっぷりはまってる人間なんだけどー...

  • 衝撃

    昨日の続きです!本物から受ける、衝撃!...

  • 夢の島の

    入学準備で下宿に行ってきたときのこと。せっかくだから、もう一度夢の島熱帯植物館に行ってきたい!とそーさんに告げたところ・・・...

  • お礼参り 後編

    昨日の続きです!神田明神の神馬あかりちゃんにコーフンしすぎたおかん、クールダウンタイム。一息入れよう!...

  • お礼参り 前編

    大学合格のお礼参りに行ったときのことです。昔からお世話になってる、マイフェイバリット神社、神田明神!...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、にわとりおかんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
にわとりおかんさん
ブログタイトル
にわとりおかんの極上日和
フォロー
にわとりおかんの極上日和

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用