chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
hiro2003t
フォロー
住所
中国
出身
中野区
ブログ村参加

2015/05/02

arrow_drop_down
  • 自転車で近所を徘徊して来ました

    自転車、結構乗っています。 最近は長距離走るのでは無く、近所を徘徊することが多いです。 上の写真は菓子の青木屋 府中郷土の森工場売店。 銘菓「武蔵野日誌」の端切れが安く売っていてオススメです。 公式には10:00AM開店となっていますが、この日はもう少し早くからやっていました。 こちらは川崎市多摩区にある「ひものの山安」。 小田原にあるひもので有名なお店の川崎店です。 ここのひものは美味しいです。 イワシが特にオススメです。(安いし) もともとひものは好きではなかったのだけれど、ここのひものを食べてから嗜好が変わりました。 黄色い絨毯。 でも気を付けないと地雷が有るんだよなあ・・・ぎんなん。 …

  • 箱根に行って来ました

    この旅行は先週でした。 カミさんとふたりで箱根に行って来ました。 上の写真は、取り敢えず小田原でアジフライです。 小田原駅前のミナカ小田原に入っているレストランですが、びっくりする様な観光地価格です。 小田原から箱根登山鉄道でふた駅目、風祭駅のそばにあるCAFE107。 廃車になった登山鉄道の車両がカフェになっていました。 で、こうなる。 車内はポカポカで箱根ビールがンまかった。 ここはオススメです。 泊まったのは「箱根湯本温泉 月の宿 紗ら」。 ま、バイクツーリング以外では結構贅沢してます(笑) ちなみに風祭駅には、駅直結で「鈴廣 かまぼこの里」があります。 ここもテーマパークの様で楽しいで…

  • 久し振りに「らぁ麺 亀我楽」

    今朝(12/21)は5:00AMに起きて早朝ラーメンへ。 家を出るのに少し時間がかかってしまい、5:40AMにバイクで出発。 東久留米卸売市場までは約30分。 6:15AMに「らぁ麺 亀我楽」に到着。 へっ!! お客さんがいっぱい。 カウンター8席のみの店内なのだけれど、お客さんが4人も・・・。 自分が訪問した過去の経験からしたら新記録です。 新年からメニューを刷新する様ですが、この煮干し中華そばはなくなって欲しくないです。 ごちそうさまでした。 ランキング参加中バイク

  • 長野に行って来ました

    ここから暫くは備忘録です。 もう一月ほど前になりますが、11月に長野に旅行して来ました。 上の写真は善光寺。 抜ける様な青空の日でした。 ここは松本城。 宿泊はここ、星野リゾート「界 アルプス」。 この旅行は会社の友人たちと・・・。 ン〜、バイクツーリングの定宿と化しているルートインとは違うな・・・と言う印象。 そりゃそうだよな、宿泊費4倍くらいだから。 最近はバイクツーリングのエントリーが多かったのですが、実はいろいろなところに公共交通機関+レンタカーで行っています。 こんなエントリーが続きます。 つづく

  • 「永遠のゼロ」の舞台を巡る旅(7) ゴジラ -1.0

    やっぱり載せておきます、ゴジラ -1.0。 上の写真はゴジラ -1.0で実際に使われた、戦闘機「震電」のセット。 これが展示されているのは、旧鹿島海軍航空隊本庁舎。 hiro2003t.hatenablog.com これ使ってたんだ・・・。 ここには、出演者たちのサイン色紙も飾られていました。 もうひとつは、このベッド。 これは、筑波海軍航空隊司令部庁舎の中にありました。 hiro2003t.hatenablog.com こんなシーンあったかなあ、と思ってプライムビデオでゴジラ -1.0を見返したらありました。 まさにこのままのシーンで登場しました。 はい、これで本当に今回のツーリングレポート…

  • 「永遠のゼロ」の舞台を巡る旅(6) 番外編

    今回はこのツーリングの番外編です。 このツーリングの途中に、茨城空港に寄る予定にしていたました。 これは茨城空港見学と、空港内にあるセイコーマートでカツ丼を買って昼食にしようと思っていたからです。 セイコーマートは自宅近辺には無いのだけれど、ネットでも評判が良く、特にカツ丼がイチオシと聞いていたので。 しかし、茨城空港に近付くにつれ車が増え、しかも「本日は搭乗者しか空港内に入れません」の標識が。 ま、空港の少し手前にもセイコーマートがあるのでそこでもいいか・・・と考えていたところ、上空が賑やかに。 あわててカメラを取り出して撮ったのが上の写真。 へっ・・・?? ブルーインパルス・・・ですか? …

  • 「永遠のゼロ」の舞台を巡る旅(5) 旧鹿島海軍航空隊跡

    今回のツーリング、戦争の遺構を巡る旅として最後に訪れたのは旧鹿島海軍航空隊本庁舎です。 ここは美浦村週末カフェの駐車場。 この週末カフェと同じ建物の中に旧鹿島海軍航空隊跡見学の受付があります。 ※入園券は800円でした。 ここで入園券を購入し、最初に訪れたのは本庁舎跡。 今は本当にのどかな時間が流れています。 わずか80年ほど前には、ここから戦闘機が飛んでいたとは想像もできない時間でした。 ここは航空隊の電力を賄う発電所の跡です。 ここはこうして自然に帰っていくのでしょう。 歴史は時として残酷な現実を突き付けてゆきます。 この後、宿泊先のホテルルートイン香取佐原駅前に向かいました。 戦争の遺構…

  • 「永遠のゼロ」の舞台を巡る旅(4) 予科練平和記念館

    こちらは霞ヶ浦海軍航空隊にあった海軍飛行予科練習部(通称予科練)の記念館です。 文字通り霞ヶ浦(西浦)の湖畔にあります。 予科練は海軍航空部隊のエリート集団を育てる部門でしたが、ここを卒業した2万4千人のうち、約8割の1万9千人が戦死したと伝えられています。 内部は撮影禁止のため、外観の写真だけになります。 ここにも零戦のレプリカが展示されていました。 人間魚雷「回天」の模型も展示されていました。 一体人間魚雷なんて発想はどこから出て来たのか・・・。 今回のツーリングでは、戦争の遺構や記念館を数箇所巡っていますが、この時代に学ばなければいけないことがたくさんありました。 また、できるだけ多くの…

  • 「永遠のゼロ」の舞台を巡る旅(3) 筑波海軍航空隊地下戦闘指揮所

    この地下戦闘指揮所は土日にしか公開されていない様です。 それと駐車場の予約が必要ですので、前日に予めwebで予約をしてから向かいました。 ※詳細は以下のサイトをご参照下さい。 https://p-ibaraki.com/basementpit 上の写真は、地下戦闘指揮所の前に展示されていた零戦のレプリカです。 ここが地下戦闘指揮所の入口です。 右側から入って左側から出て来ます。 中は暗いので、受付で懐中電灯を借りて入りました。 通路はこんな感じですが、所々天井が低くなっているので気を付けて進みます。 それでも途中何度かバックパックの背中を天井に擦ってしまいました。 内部はそんなに広くなく、ゆっ…

  • 「永遠のゼロ」の舞台を巡る旅(2) 筑波海軍航空隊記念館

    ここは実際に「永遠のゼロ」(劇場版)の撮影に使用された施設で、後方左側の建物は筑波海軍航空隊司令部庁舎です。 歴史についてはこちらをご参照ください。 https://p-ibaraki.com/tsukuba ここで神風特別攻撃隊筑波隊が編成されました。 終戦のわずか半年前のことです。 まだ100年も経っていない過去に、ここで戦争に直面していた若者たちがいたわけですが、展示されていた資料やVideoを見てみると、みんな特別ではなくて、どこにでもいるような普通の若者たちでした。 この様な施設は他にもあります。 hiro2003t.hatenablog.com その「時代」と言ってしまえばそれまで…

  • 「永遠のゼロ」の舞台を巡る旅(1)

    昨日(12/8)から茨城県一泊ツーリングに行って来ました。 先程帰宅しましたが、首都高の渋滞にハマってしまって疲労困憊です。 ※上の写真は霞ヶ浦です。 今回のツーリングは、戦争の遺構を巡る旅です。 あの日、あの時ここで何が起こっていたのか・・・・。 今回は写真の量が膨大なので、少し時間をかけて整理していきます。 取り敢えず。 ランキング参加中バイク

  • アートの街 藤野を巡る旅(4)

    この芸術の道からは時々こんな絶景も見られます。 ひと休みしながら、しばらく眺めてしまいました。(なんと言っても空気が澄んでいるので) この作品は「射影子午線」。 ちょっと残念な佇まいになっていました。 アート作品のメンテも課題ですね・・・。 「語り合う石たち」 この作品は宝探しです。 簡単には見つからない場所にありました。 こうやって探検をしながらアート作品を探すのも、芸術の道の楽しみ方のひとつです。 実はこの作品、8本の石が同じ形をしているそうです。 実際は微妙に違う様な気がします。 「限定と無限定」 近くに寄ってみると・・・。 これ作った人大変だったろうなあ・・・が素直な感想。 アートは近…

  • アートの街 藤野を巡る旅(3)

    ここのアートの特にいいところはふたつ。 ひとつは自然と共存しているところ。 生活に密着しているから変に身構えることもないし、バイクでこんなに近くまで行けるところがとても好感が持てます。 もうひとつは人が少ないところ。 富岡の棚田がひとり占めできる絶景なのと同じ様に、ひとり占めできるアート作品になっています。(そりゃたまには人に出会うこともありますけどね) 上の作品は「芽軸」。 この作品は「庵(いおり)」。 この写真は裏側から撮っています。 アートは外から見るものと決まっているわけではないので、内側から見たらどう見えるかと思って撮って見ました。 隙間から見える遠くの景色が素敵でした。 「FLOR…

  • アートの街 藤野を巡る旅(2)

    今回のツーリング、スタートはここJR中央本線 藤野駅。 ※今回からハンドルカバー付けています。 この駅に「藤野観光案内所ふじのね」があるので、ここで芸術の道について調べてから行くのがいいと思います。 ※自分はいつもの様に早朝ツーリングなので、観光案内所開いていませんでした。そんな早朝派の人はこのURLで調べてから行くのがオススメです。 https://info-fujino.com/hiking/237.html ここから先は宝探しの様にゆっくりと周囲を観察しながら進みます。 最初のアートは実はこの藤野駅にあります。 写真を撮ったのですが・・・しょぼくてボツにしました。(泣) 行かれる方はご自…

  • アートの街 藤野を巡る旅(1)

    たまにはアートに触れてみようと思ったのだけれど、できれば自然と共存しているアートがいいと思って探していたら、藤野にありました。(神奈川県相模原市) 中央本線の藤野は時々通過するのだけれど、この界隈を巡るのは初めて。 今回は、いろいろ面白いアートに出会うことができました。 それにしても、今朝の藤野は寒かった・・・。 いつもの様に、写真を整理してから掲載します。 取り敢えず・・・。 ランキング参加中バイク

  • ゆる旅 埼玉ツーリング(4) グルメネタ・・・なのだけれど

    今回の埼玉ツーリングで最後に訪れたのはここ、豚のテーマパークサイボク。 確かにテーマパークと名乗るだけあって肉屋だけで無く、アスレティックや温泉施設まで整っています。 このパーク内で売られている屋外看板を集めて見ました。 自分はハンバーグと豚の味噌漬け、それとメンチカツを買って来ました。 特に豚の味噌漬けはンまかったですよ。(これはオススメです) この後はのんびりと帰宅しました。 ランキング参加中バイク

  • ゆる旅 埼玉ツーリング(3) 秘境 小便小僧と世界三大ガッカリポイント

    ここから秘境編になります。 Yahoo先生もGoogle先生に少しずつ歩み寄っているみたいで、こんなところを登っていけと・・・。 ※ここ、写真で見るより実際は凄く暗いですから。 いかにも冬眠前の飢えた熊が現れそうな急勾配をホーンを鳴らしながらしばらく登って行くと、こんな場所に出ます。 赤坂沢の砂防ダム。 人呼んで人面ダム。(目から涙を流している様に見えなくもないので) それより問題はこの小便小僧・・・とお猿。 小僧は・・・水が出ていなかった。(寂) しかし とうとう揃ってしまった。 ※マーライオンと人魚姫は本物です。 hiro2003t.hatenablog.com 何やってんだか・・・でも楽…

  • ゆる旅 埼玉ツーリング(2) 最初は早朝温泉で暖まる

    早朝温泉の定番と言えば山梨の「ほったらかし温泉」ですが、埼玉にも早朝温泉があります。 ここ、かなり有名なので今更説明するまでも無いかも知れません。 「昭和レトロな温泉先頭 玉川温泉」 https://tamagawa-onsen.com/ 見るからにレトロな雰囲気です。 上の写真は入口ですが、写真を撮っている自分の背中側にはかなり広い駐車場があります。 入口から男湯に続く廊下はこんな感じ。 但し駐車場の広さから考えると、温泉自体はそんな広くはありません。 街中の銭湯と健康ランドの中間ぐらいかなあ・・・。 それと、今の季節では湯温はちょっと低いかと。(長く浸かっていないと身体が温まりませんでした…

  • ゆる旅 埼玉ツーリング(1) えっ! ここ入って行くんですか?

    なんだか話が違いますぜ、Yahoo先生。 こんな道入って行くなんて・・・Google先生の真似しなくていいんですよ。 と言うわけで、埼玉県の少しだけマイナーな場所を走って来ました。 温泉、秘境、グルメのゆる旅です。 上の写真、またまた熊が出そうな、しかも誰も通らなそうな道を指示されました進みました。 詳細は後ほど、写真を整理してから。 取り敢えず。 ランキング参加中バイク

  • 陣馬街道と極楽温泉(4) 丹波山温泉 のめこい湯と旅の終わり

    箭弓神社から県道18号(上野原丹波山線)を走って山梨県丹波山村を目指します。 山の上の方は、もう紅葉が進んでいました。 着いた先は丹波山温泉 のめこい湯。 自分にとっての極楽湯は、こののめこい湯でした。 hiro2003t.hatenablog.com 圧倒的な解放感と早朝営業の優位性では「ほったらかし温泉」だし、しばれる寒さの中のレトロ温泉は諏訪の片倉館。 しかし良質な泉質と最適な湯温、設備の清潔さではここ、のめこい湯だと思います。 温泉裏にある駐車場(2枚目の写真)からはこの丹波川沿いを少しだけ歩いて表玄関に回ります。 この吊り橋、見覚えある方も多いのでは? 右上に見えるのが道の駅 たばや…

  • 陣馬街道と極楽温泉(3) 小菅村

    上野原市棡原にあるこのT字路・・・バイクに乗り始めて、初めて立ちゴケした場所です(泣)。 写真中央下部に僅かに見える「止まれ」を見落としていたものの、直前で認識。 ※「止まれ」の向きが悪いよなあ・・・。凄く見づらいじゃん。 ギリギリで止まって左足を着こうと思ったら、道が少し斜めになっていて、予想した場所に地面が無かった・・・で、そのままゴロンと。(怪我とかは全く無かったです) ・・・ここを通る度に思い出します。 その後上野原丹波山線を走って道の駅こすげに。 日曜日の9:30AMってこんなに混んでいるんですね。 写真には写っていませんがバイクもかなりの台数が来ていました。 ここで缶コーヒーを飲ん…

  • 陣馬街道と極楽温泉(2) アプローチ

    アプローチと言っても、八王子からずっと陣馬街道を走っているわけで。 まずは「夕焼け小焼け ふれあいの里」。 銀杏の葉がもうかなり黄葉していました。 ※この時間、まだ営業開始まで1時間以上あるので人影は殆どありませんでした。これでも、いつものツーリングより2時間近く遅いスタートなんですけれどね。 次は「夕焼け小焼け ふれあいの里」からすぐのところにある上恩方郵便局。 そのレトロな雰囲気が身上です。(でもここ、現役の郵便局です) 上の写真は昨日の写真にもあった陣場高原下。 ここを右折して和田峠に向かいます。 ここから先は細い山道になって行きます。 早朝だと熊が出そうで怖いのだけれど・・・。 hir…

  • 陣馬街道と極楽温泉(1)

    久し振りにバイクツーリング。 定番コースの陣馬街道を走って来ました。 ※上の写真は陣場高原下にて。ここから細い山道に入って行きます。 今回、最後はトビキリの温泉で締めくくっています(オススメです)。 いつもの様に写真を整理してから掲載していきます。 取り敢えず。 ランキング参加中バイク

  • 深まる秋

    忙しさで気付かない間に秋が深まって来ました。 この彩をカメラに収めたいのだけれど・・・。 なかなか足元まで注意を払う機会がないまま冬に突入・・・とはしたくないのですけれどね。 取り敢えず食欲だけは満たしておこうと(笑) ※1枚目、2枚目、落ち葉の写真は11/16(本日)の府中市郷土の森にて。 ※3枚目、ラーメンストリートの写真は大東京総合卸売センター(府中市場)にて。 明日は西へ・・・久し振りにツーリングの予定。 ランキング参加中写真・カメラ

  • 裏道志みちで早朝グルメツーリング(4) 表道志みちともうひとつのグルメ、そして旅の終わり

    表の道志みちに出て、まずは道の駅どうしへ。 ・・・こんなにたくさんのバイクをここで見たの久し振りだ。 みなさん普段はどの辺りにいらっしゃるのですか ?? ま、ここはトイレ休憩に寄っただけでしたので先を急ぎます。 このまま道志みちを東端の青木交差点まで。 そこを右折して行った先は・・・。 はい、もうひとつのグルメはオギノパン本社工場/直売所です。 この日(11/4)はとにかく混んでいました。(駐車場も満車でしたし) ここで揚げパン買っていますが、すぐにリュックに入れて出発したので写真ありません。 今回のツーリング、最後は写真がお粗末ですみません(笑) でも、久しぶりのツーリングは楽しかった ! …

  • 裏道志みちで早朝グルメツーリング(3) 早朝グルメ

    富岡の棚田から雛鶴神社へ、早朝詣です。 雛鶴姫の悲劇はここに記しましたので参考にしてください。 hiro2003t.hatenablog.com 裏道志みちをそのまま進み、やって来たのは中央道河口湖線にある谷村PA(上り)。 この辺り(山梨県都留市)で早朝からやっている個人商店(食堂)を探すのは至難の業ですが、ここなら確実に早朝営業。 谷村PA(上り)フードコート 7:30AM開店。 ですが、中央道に乗り入れたわけではありません。 ※そんなお金は無い ! ぷらっとパーク 谷村PA(上り)、つまり裏口からの乗り入れになります。 ここは一般道から入れる駐車場です。(クルマ4台が停められます) 駐車…

  • 裏道志みちで早朝グルメツーリング(2) アプローチ

    今回の裏道志みちツーリング、アプローチは野猿街道から北野街道、大垂水峠を越えて日連大橋へ。 上の写真は日連大橋から見た相模川、と言ってももう殆ど相模湖です。 釣り人がボートを出していましたが、朝靄が幻想的でした。 ちょうど日が昇ったところです。 この幻想的な朝靄の風景を撮ろうと思って、いつもの富岡の棚田に急遽寄ることにしました。富岡の棚田へは何度も訪れていますが、こんな幻想的な風景は初めてです。 本当に「独り占めできる絶景です」。 ここに到着した時は、山の影になって棚田全体に日の光が当たっていませんでした。 しかし、日光が差し込み始めると、上の写真からほんの数十秒で朝靄が薄れ、下の写真の様にな…

  • 裏道志みちで早朝グルメツーリング(1)

    久し振りに裏道志みちを使って早朝ツーリングに行って来ました。 ※裏道志みち : 山梨県道35号(四日市場上野原線) 道志みちとほぼ平行に走っているが、起点/終点/沿道に観光名所が殆ど無いので比較的空いている。 でもまず寄ったのは定番のここ、富岡の棚田。 最初は寄るつもりはなかったのだけれど、この朝靄がとても幻想的だったので、急遽コースを変更して寄ってみました。 詳細は写真を整理してから順次掲載していきます。 取り敢えず ランキング参加中バイク

  • 近況とか

    何かと忙しい日々を過ごしています。 自転車やバイクにも乗っているのですが、買い物とか会社に行ったりしただけで・・・。 もう少ししたらどこかに行けると思います・・・いや、思いたいです。 「夢は枯野を駆け巡る・・・」な写真載せておきます。 取り敢えず。 ランキング参加中バイク

  • なんでもない日の早朝アクティビティ

    このところ遠出が続いていたので、今日は近所で早朝アクティビティ。 ※これ、備忘録ですので。 まずはここ、東久留米卸売市場内にある「らぁ麺 亀我楽」。 バイクで自宅から約30分。K'sデンキの駐車場にバイクを停めます。 6:15AM開店・・・ですが、もう少し早くから開いている様です。 自分が到着したのが本日(10/19)6:10AMでした。 煮干し中華そば(醤油/中盛)。 「本日味玉あります 100円」と張り紙があったので、迷わず味玉追加。 ンまいです。 スープのドロドロ加減がだんだん強くなっている様な気がしないでもないですが、ンまければ問題ありません。 そこからまた約30分かけて府中市にある大…

  • 煉瓦の郷へツーリング(4) 昭和レトロ? を超越している温泉

    今回は煉瓦の郷、全く関係ありません。 今回のツーリングで疲れた体を休ませようと訪れたのは天然温泉 鹿島園。 栃木県足利市にあるリゾート施設です・・・か? ※ホテルやイベントホール、ゴルフ練習場がある様なのですが、詳細は不明。 ・・・ ・・・ ・・・ 「秘宝館」じゃないですよね ? なんて迷いを感じながらも入口まで来てしまいました。 ここ、分かり難いですが駐車場とこの入口は建物の裏側にありました。 へっ? こんなにお客さんが来ているんですか? な台数の車が停まっていましたけど・・・。 先へ進みます。 入口です。 1階の受付で入浴料(800円)を払って地下へ。 温泉はどうやら地下にある様です。 階…

  • 煉瓦の郷へツーリング(3) 渋沢栄一記念館と旧煉瓦製造施設

    さてと、深谷市と言えばここ、渋沢栄一記念館。 かなり大きな記念館で、渋沢栄一の偉人振りが伺い知れます。 お札になる時、TVでよく特集されていたので概略は知っていますが、ここにも一度来てみようと。 入場は無料ですが、住所(都道府県と区市レベルまで)を記入する必要があります。 駐車場は広大ですが、朝早くから結構な台数で賑わっていました。 エントランスはこんな感じです。 この左手側に展示室が有りますが、外観の大きさからすると展示室は小さめでした。 1階の1室と、2階に少しだけ展示があります。 記念館から少し離れた場所に邸宅もある様ですが、今回は訪問していません。 ※展示室内部は撮影禁止なので写真は有…

  • 煉瓦の郷へツーリング(2) 道の駅と電車の駅、そしてブリッジパーク

    今回はずっと下道で回りました。 この写真は、最初の休憩地道の駅 はなぞのです。 ちょうど小前田屋台祭りの開催日だった様です。 でも、この屋台・・・。 驚くほど装飾が見事でした。 この屋台は明治初期に作られたもので、有形民俗文化財に指定されているとの事。 このおかげで道の駅 花園はかなり混んでいました(想定外)。 というわけで、すぐに退散して次へ。 次はここ、煉瓦の郷の表玄関、JR深谷駅。 昔の深谷駅はかなり地味だった印象がありますが、今や東京駅か深谷駅か? というくらい豪華になっていました。(←すみません、盛り過ぎました) 深谷駅は、通りすがりにこの写真を撮っただけで中には入っていません。 中…

  • 煉瓦の郷へツーリング(1)

    昨日(10/13)カミさんの実家に行く用事があり、その前に日本の煉瓦の郷、埼玉県深谷市近辺にツーリングしてきました。 上の写真は「日本煉瓦製造株式会社 旧煉瓦製造施設」の窯内部です。 見学コースがあって、参加して来ました。 そのまま実家に一泊し、今朝帰って来て、今写真を整理しています。 ツーレポはこれから掲載していきます。 取り敢えず・・・。 ランキング参加中バイク

  • グンマー帝国ツーリング(6) 濃霧の榛名湖とオマケ

    グンマー帝国一泊ツーリング、初日の最後の訪問先は榛名湖。 見えますか? この濃霧の先に榛名湖があります・・・。 上信自動車道 厚田ICから榛名湖へ上って行く道は既に濃霧で、時速30km以上は出せない様な状態でした。(ホントにすぐ先が見えない) 今回のツーリングはとにかく雨、雨、雨。 この後、遅い昼食を渋川市内で取ってからホテルへ向かいました。 今回泊まったホテルは「ホテルルートイン渋川」。 バイクツーリングの際、ルートインホテルは定宿化しています。 今回のホテルルートイン渋川は、正面入口のひさしの下にバイクを停めさせてもらいました。 こんな雨の日、屋根のあるスペースはありがたい。 さて、二日目…

  • グンマー帝国ツーリング(5) 旧太子駅

    今回のツーリングで、毛無峠と同じくらい期待していた訪問先、旧太子駅。 説明は以下。 ------ 引用 ここから 太子線は、戦時中に鉄鉱石を搬出するために開業した貨物専用線で、戦後、旅客輸送も行われましたが、昭和46年(1971年)に廃線となりました。 現在は、復元されたホームやレール、駅舎が当時の趣を再現しています。 ------ 引用 ここまで 上の写真はホッパー棟と呼ぶそうです。 脆く、朽ち果てる寸前の様で、この中は立ち入り禁止となていました。 ここには当時使われていた貨車なども展示されています。 ※因みに入場料は200円でした。 「太子」と書いて「おおし」と読みます。 こりゃなかなか読…

  • グンマー帝国ツーリング(4) 観光名所の裏表

    前回の毛無峠近辺には表観光名所がいくつかありますが、あまり有名ではない裏観光名所もありました。 上の写真は万座峠から少しだけ下った所にある地滑り跡(?)。 ここ、写真で見るよりスケール大きいです。(車数台が停められるスペースもあり、観光客が何組か写真を撮っていました) 次は万座温泉の湯畑。 ここは草津温泉の湯畑とは違って、殆ど開発されていません。 しかも自分が行った時には、他に誰も居ませんでした。 明確な侵入禁止の表示が無かったので入ってきたのですが、本当は侵入禁止? ※ご存知の方がいたらご教示下さい。立ち入り禁止の表示がある場所には当然入っていません。 いずれにしても、至る所硫化水素が噴出し…

  • グンマー帝国ツーリング(3) 毛無峠

    今回のグンマー帝国ツーリング、きっかけはどなたかのYouTubeで、この毛無峠を見たからでした。 この退廃的な風景は一度見てみたいと思い、この周囲の渋峠などをピックアップしてグンマー帝国のツーリングを計画しました。 しかしこの雨。 「なんでバイクになんか乗っているの?」 と、ずっと問いかけられている様でした。(→そりゃ楽しいからに決まっているのだけれど) 本当は、この先に素晴らしい景色が見られるはずでした・・・。 はい、そうですね。 こんな天候の中、道を外れてしまうとそりゃ遭難しますよ。 大体、ここに辿り着くのにもオフ車でよかったと思っているところでしたから。 ※Googleマップの画像を見て…

  • グンマー帝国ツーリング(2) アプローチ

    今回の雨のグンマー帝国ツーリング、使用したのはこれ。 [ドラ割]ツーリングプラン 関越道・東北道コース https://www.driveplaza.com/etc/drawari/2024_touring/kanetsu.html 自宅からあきる野ICまで下道で行き、そこから圏央道、関越道と乗り継いで行きます。 上の写真は関越道嵐山PA。 こんなに本降りだと逆に清々しい感じもします・・・orz ただ問題はスマホナビへの給電。 USBソケットはむき出しなので、雨が降ると給電できず。 まあスマホのバッテリーだけも3〜4時間は保つと思うのだけれど不安。 関越道を渋川伊香保ICで降りて、上信自動車道…

  • グンマー帝国ツーリング(1)

    先ほどグンマー帝国一泊ツーリングから帰宅しました。 今回のツーリングはとにかく雨、雨、雨。 おかげでレインウェアの弱点を見つけたり、ヘルメットシールドのピンロックシートをそろそろ貼り替えないと・・・とか収穫もあったりで(←無駄な強がり)。 訪問先は・・・上の写真、どこか分かりますか? 回りの景色が霧で見えないので、ここだけ見るとまるで火星? こんなところにも行ってきました。 写真を整理したら掲載していきます。 取り敢えず・・・。 ランキング参加中バイク

  • 旅に出ます・・・探さないで下さい

    と、言うわけで。 明日(10/4)から久し振りに一泊バイクツーリングに行ってきます。 行き先はグンマー帝国。 土曜日(10/5)に帰ってきます。 ただね、雨が・・・。 取り敢えず。 ランキング参加中バイク

  • 横浜ツーリング(4) 寺家ふるさと村と旅の終わり

    横浜市青葉区寺家町という町名が本当にあるんですね・・・。 ここは、寺家ふるさと村。 自分は初訪問です。 地形的には「谷戸」の様に見えます。 ここも横浜市内なんですよ。 長閑で、早朝の散歩にきている方が大勢いました。 稲刈りは概ね終わっている様でした。 ここの稲刈りは、大勢の人が見守る中で作業をしなければならず、結構キツイような気がします。 今回のツーリングはこれで終わります。 次回は自転車で来てみたくなりましたよ。 ランキング参加中バイク

  • 横浜ツーリング(3) 赤レンガ倉庫

    大さん橋からは、バイクでほんの数分走って赤レンガ倉庫に到着します。 でもね、ここの写真を撮るのは本当に難しいです。 既視感満載で、既に定番のイメージがあるからです。 ま、自分は趣味で撮っているだけなので・・・いいんですよ、こんなんで。 先週末はオクトーバーフェストが開催されていた様ですね。 このテントはミュンヘンにあるホフブロイハウスです。 ※以前、ヨーロッパ出張の途中に寄ったことがあります。電柱の様なジョッキに常温のビールが出てきました。値段は・・・失念。 不思議な形の天井。(補強のため??) 植物の絡まるテントの骨子の様なこれ、なんて言うのですか? この下にベンチもあっていい雰囲気でした。…

  • 横浜ツーリング(2) 大さん橋から

    今回の横浜ツーリング、まずは大さん橋から。 ※なぜ「大桟橋」ではなく「大さん橋」なのでしょうか? 上の写真は、氷川丸、マリンタワー、Hotel New Grand、そして山下公園を1枚に収めようとする典型的な観光写真です(笑) でも好きだー、こういうの。 大さん橋には日本丸が停泊していました。 これも、日本丸とベイブリッジを1枚に・・・。 (しかし、曇りだし夜明け前で色温度かなり高め。) ここ、早朝でも散歩している人、ジョギングしている人が結構いました。 近所にこんな環境があったら行きたくなるよなあ。 床面もかなり傷んできているような。 白い部分は定期的に塗り直しているのか? King/Jac…

  • 横浜ツーリング(1)

    普段のツーリング、自宅から東の方向には行きません。(北東/南東含む) 理由はふたつ。 ひとつは、東に向かうとどうしても都心や幹線道路を通らなくてはならず、疲れるのと渋滞が大嫌いなので。(片側4車線なんてどこ走れと? でもダートで片側4車線とかあったら楽しそうかも) もうひとつは、早朝ツーリングが殆どなので、単純に朝日が眩しいから(妖怪人間か??)。 なのだけれど、今日は2回続いた3連休の後で人出は(きっと!)少なく、渋滞も無いだろうと。 もうひとつ、今日は曇りの予報で朝日が照りつけないはず・・・でも念の為日の出前に現地に着こうと4:15AMに出発しました。 (じゃあ普段もそうすればいいんじゃな…

  • ゆるチャリ 国立駅界隈

    折り畳み自転車DAHON SPEED P8(スピ8)で国立駅界隈を回ってきました。 自分の自宅は府中市なのですが、国立に近いのでこの辺りにもよく来ます。 まずは北口から。 光ショッピングンターなる微妙な商店街があります。 国立駅からも徒歩5分くらいの場所です。 左側の白壁のお店はピザの美味しいマナリッカ。 店名の由来は確かお二人の娘さんの名前だったか・・・。 ここはオススメです。 ところで、なぜ光ショッピングセンターかと? 新幹線ひかり号の生まれた町だからですね。 近所に新幹線が展示されていますし、その対面は鉄道総合技術研究所。 ここがその鉄道総合技術研究所。 次は国立駅の南口に行ってみます。…

  • ヤビツ峠通行止め解除(4) 宮ヶ瀬湖、湖底に沈んでいた道

    菜の花台から引き返して、ヤビツ峠ょ抜け裏ヤビツを下って来ました。 しばらく通行止めだったせいか、路肩には枯れ枝がたくさん吹き寄せられています。 裏ヤビツには二箇所のトンネルがあったと思いますが、これは宮ヶ瀬湖に近い方のトンネル。 きっと夜はウルトラ怖いに違いない。(絶対来ない!!) 宮ヶ瀬湖ですが、この辺りまでGoogleマップでは中津川と表記されていますね。 この写真は大門橋から撮っています。 水、少ないですよね?? 大門橋の下、大門沢を撮っています。 このガードレールは湖底に沈んだ道のものですよね・・・。 この近くまで降りている人がいましたが、そのくらい水が少ないんですよ。 秋に水不足、な…

  • ヤビツ峠通行止め解除(3) 菜の花台展望台

    表ヤビツを少し下ったところにある菜の花台展望台。 こんな黄色い看板あったかなあ? サイクルラックが有る様に、ここに来るまで結構な数のローディーとすれ違いました。 ここまで登って来るの本当に凄い。 さて、展望台からの眺めですが、今回は江ノ島がハッキリと見えました。 ※前回は黄砂の影響か、ぼんやりとしていたので。 ここからの眺めは本当に綺麗です。 できれば夜景も見てみたいところですが、夜真っ暗な道を登って来るのも怖いよなあ・・・。 西の空です。 本当は富士山が見えるはずなのですが、変な雲が。 ・・・変だよなあ。 今回のツーリングはここで引き返します。 このまま表ヤビツを下って行ってもいいのですが、…

  • ヤビツ峠通行止め解除(2) 裏ヤビツ

    今回のヤビツ峠、スタートはいつもと同じここから。(因みにこの時6:20AM) 水の郷第1駐車場。 この日、ここへのアプローチで反対車線、オープンカーの集団やバイクの集団とすれ違いました。 多分道志みちに行くのかと・・・。 やっぱり三連休ですね。 でもちょっと変。 水が少ないんです、川も。 この道、通常は山肌から水が浸み出していて、バイクが汚れるので嫌なのですが(笑)、それも殆ど無くて。 水不足? こんなに台風やゲリラ豪雨が発生しているのに? ※宮ヶ瀬湖も湖底に沈んだ道路が見えていましたし。(帰路の写真で掲載しますね) と言うわけで、なんの障害も無くあっさりヤビツ峠に到着してしまいました。 次は…

  • ヤビツ峠通行止め解除(1)

    長い間通行止めになっていたヤビツ峠(県道70号線)が通れる様になったと聞いて行ってみました。 「X」でも週末のツーリング宣言が何件か上がっていましたので、それならば・・・と。 結果、裏ヤビツから菜の花台まで行ってきましたが通行可能でした。 先ほど帰って来ましたが、道志みちへ向かう道(青山三叉路へ)はどこも渋滞していますね。 今週もか・・・。 例によって、写真を整理してから掲載します。 取り敢えず。 ランキング参加中バイク

  • 山中湖から南アルプスへ (4) ゆるキャン△聖地へ

    山梨県、特に富士山近辺を走っていると、ゆるキャン△聖地に巡り合うことが時々あります。 が、今回は積極的に聖地を目的地に設定してみました。 行った先はドラマの中で「本栖高校」の舞台となった旧下部小学校・中学校。 まずはバイクをすぐそばにある常幸院駐車場に置かせてもらいます。 上の写真は常幸院駐車場にあるハッピードリンクショップ(自販機)。 ここから既にゆるキャン△仕様でした。 常幸院から坂を登っていくと「本栖高校」校庭を見ることができます。 天気が良くてよかった・・・。 もう少し道を進むと正門がありました。 そう言えば、ここを通るシーンをドラマで見た様な気がします。 少しだけ中に入ると、建物の中…

  • 山中湖から南アルプスへ (3) 赤沢宿散策

    この日(9/14)、赤沢宿に着いたのが8:00AMなので、人が居ないし街並みも雨戸を閉めている家屋が殆どでした。 昼間の喧騒(?)も想像できない静けさ。 それにしても、これだけの傾斜地に人々の営みがあった事に驚くばかりです。 旅人にとっては一時的ですが、ここに住んでいる人たちにとっては、毎日が坂との戦いだったのでは、と想像してしまう程の急坂です。 あまりにも坂が急なので、一部は階段になっていました。 それでも石畳の赤沢遊歩道、写真を撮っていて楽しい場所でした。 Googleマップを見ると、南アルプス街道界隈には興味をそそられる集落や地形が多そうですね。 機会があったらもっと奥深くまで行ってみた…

  • 山中湖から南アルプスへ (2) 赤沢宿へのアプローチ

    山中湖から次に向かったのは赤沢宿。 ※山中湖からは70km以上あります。(思っていたより遠かった・・・) ゆるキャンに登場して注目を集めた山間の集落です。 赤沢宿へのアプローチは、南アルプス街道からこんな細くて勾配のきつい道をひたすら登っていきます。 クルマがすれ違える様な待避所が何ヶ所もありますが、自分はクルマでは行きたくない道だなあ。 (ガードレール、ボコボコぶつかってるんじゃないですか?) 奥多摩辺りにあったらきっと名前が付きそうな滝も何箇所か。 この道の下には春木川という比較的大きな川が流れているので、そこに注いでいます。 春木川は早川へ、その後富士川に合流して駿河湾に流れこみます。 …

  • 山中湖から南アルプスへ (1)

    いろいろな懸案事項にそろそろ方が付きそうなので、今日(9/14)は早朝から富士山方面へ。 この写真は今朝の山中湖、平野の浜ですが、この後南アルプス方面へ向かいます。 写真を整理したら掲載します。 ところで、今日の往路は道志みちでしたが、復路は中部横断自動車道/中央道。 三連休初日の中央道下りの渋滞は凄いですね・・・。 ランキング参加中バイク

  • 気分転換 4

    今週末には、いろいろなことが整理できる予定。 なので、今朝はしばらく遠ざけていた朝ラーで活力を付けようと。 早朝6:15回転の「らぁ麺亀我楽」。(実際はもう少し早くからやっています。今朝は6:05AMに入店しました。自宅からバイクで約30分) 今日(9/12)は平日なので早朝ラーメンがありました。 写真は早朝ラーメンの醤油、中盛り。(650 + 100 = 750円) ここは、ンまいなあ・・・。

  • 気分転換 3

    今日の気分転換です。 昼間はやることが山ほどあって自由な時間も取れず。 仕事も休業状態・・・。 せめて早朝だけでも気分転換をしたいと思い、今日(9/10)は自転車(TREK DS)で近所を徘徊。 上の写真は府中市郷土の森。 三沢川を経由して、稲城大橋を渡って帰路につきました。 早朝なので気持ちがいい・・・。 東京競馬場の周りで深呼吸をして帰ってきました。 この週末には元の生活に戻れると思います。 ランキング参加中自転車

  • 気分転換 2

    気分転換に来たのはここ、ほったらかし温泉。 早朝から開いているのが自分には都合がいいので。 日の出の時刻には混んでいる様だけれど、訪れた8時過ぎは比較的空いていました。 バイク駐輪場も3割くらい埋まっていた程度でした。 今回入ったのは、前回改装中だった「あっちの湯」。 至る所が微妙に改善されていました。 hiro2003t.hatenablog.com 小一時間入っていましたが、なかなか雲が消えなくて富士山は見えず。 その後、JAフルーツ山梨 フルーツ直売所八幡店に寄ってバジルと唐辛子、それに訳ありで安かった桃を購入して帰りました。 ここのバジルは本当に安くて・・・この日はジェノベーゼソースを…

  • 気分転換 1

    この数日間にいろいろなことがあって、自分の理解と行動が追いついていない数日間を過ごしています。 もう少しで元の生活に戻れると思います。 今日(9/7)の午前中だけ時間を作って気分転換に行ってきました。 ここは大菩薩ライン、奥多摩側から行って柳沢峠の少し手前の白樺群生地。 いつかここで写真を撮ってみたいと思っていたところ。 行ってみたいところは沢山あるのだけれど・・・。 今日はこの辺りで。 ランキング参加中バイク

  • 少しずつ秋が近付いている

    最近はゲリラ豪雨が多いのと、台風の影響が出始めると言うニュースの情報を信じて、今日(8/24)はご近所を自転車で徘徊してみました。 今日乗ったのはCannondale Gemini 2000。 フルサスのバイクなので、近距離の街乗りには最適です。 この写真は、立川の根川緑道。 ※この写真夕焼けの様に見えますが朝焼けです。 暑い暑いと言っても、確実に秋は近付いてきているわけで・・・。 秋は足元から訪れてくるのかも知れない。 結構黄葉している落ち葉がありますね。 ここ(立川グリーンスプリングス)に自転車で来たのは本当に久し振りかも。 驚くほど人がいなかった。 早朝から暑いもんな。 相変わらずこのマ…

  • 気が付けば10年も経っていた

    このブログを始めたのは2014年8月24日。 初めて正式に掲載した写真はこれ。 当時は上海に駐在していてブログのタイトルも「上海写真部」でした。 ・・・もう10年も経っちゃったんだなあ。

  • 台風一過の早朝ツーリング(3) ちょっといい景色と宮ヶ瀬湖

    前回のエントリーで、「宮ヶ瀬湖に着く前に絶景スポットを発見しました」と書きましたが、すみませんちょっと盛りすぎました(笑) 絶景と言うより、ちょっといい景色に修正します。 そのちょっといい景色はここ↑ 道志みちの青根キャンプ場入口のところ。 自分は道志ダムの方から登ってきて見つけました。 ここから見える景色がこれです。 地理的には谷戸と言えないのでしょうが、見える景色は谷戸の様な素朴な自然。 道志川と道志みちに挟まれた場所に広がっているちょっといい景色です。 この後は伊勢原津久井線を通って宮ヶ瀬湖へ。 水の郷 第1駐車場にバイクを停めて、少し歩いてみました。 因みに、この時はまだ7:30AMで…

  • 台風一過の早朝ツーリング(2) 奥牧野相模湖線から富岡の棚田

    富岡の棚田へ行く時、今まではR20で大垂水峠を超えることが多かったのだけれど、今年に入って津久井湖を抜け、プレジャーフォレスト入口から奥牧野相模湖線を使う方が多くなりました。 ※相模湖ピクニックランド、いつからプレジャーフォレストになったんだ?? その奥牧野相模湖線の途中にある、屋根に唐辛子の乗ったここ。↑ ずっと気になっていたのだけれど、どうやらキムチのお店の様ですね。(愛ちゃんキムチ) でも営業開始が9:30AMで、早朝ツーリングだと開いてないのが残念。 奥牧野相模湖線には、所々絶景があります。 この日(8/17)は台風一過で空気が澄んでいたこともあって特に綺麗でした。 とても長閑だし・・…

  • 台風一過の早朝ツーリング(1)

    明日(8/18)がお盆の連休最終日なので、今日(8/17)は高速を使う様な遠出をすると渋滞につかまる可能性があると思い比較的近所を走ってきました。 今日の出発は5:20AMといつもよりは少し遅いスタート。 近所と言っても山梨県まで足を伸ばしているんですけどね。 9:00AMには帰ってきて、シャワーを浴びて、今はビールで写真の整理中。 取り敢えず・・・。 ランキング参加中バイク

  • 赤城山ツーリング記

    御荷鉾スーパー林道に行った翌日(8/13)、今度は赤城山に行きました。 朝、自宅を出発したのが4:45AM。 眠たい日々が続きますが、運転中はシャキッとしていますからご心配無く。 しかし、府中市から走って行くと赤城山遠いです。 ※実際に訪問したのは赤城山山頂では無く、大沼のほとりにある赤城神社です。 県道34号(渋川大胡線)を走っていると、赤城の大鳥居が目に入ってきますから、そこを右折して赤城山の長い裾野を登っていきます。 途中、標高600mくらいのところで雨に降られましたが、直前にメッシュの上にレインジャケットを着たので問題なし。 その後も気温が20℃前後だったので、レインジャケットを持って…

  • 御荷鉾スーパー林道(4) 展望台から御巣鷹山を望む

    このツーリングに行った8月12日は、39年前に日航ジャンボ機が御巣鷹山に墜落した日。 39年前のこの日、自分は某大手電機メーカーでVTRの設計をしていました。 ちょうど実験室で試作品の評価としてテレビ番組の録画/再生を繰り返していた時に飛び込んできたのが日航ジャンボ機消息不明のニュースでした。 その後の展開は皆さんの知るところです。 月日が経って、自分も飛行機に乗る機会が増え、空の安全は大きな犠牲の上に成り立っているのだと思い、ここを訪問してみました。 hiro2003t.hatenablog.com この日(8/12)、慰霊の園では慰霊式が行われるとの事でしたが、自分が行っても邪魔なだけなの…

  • 御荷鉾スーパー林道(3) 八倉峠とホンダ ゴリラ

    しばらく走って八倉峠に到着しました。 御荷鉾スーパー林道の崩落現場です。 ここで、凄い人達に遭遇しました。 ホンダ ゴリラで来られたお二人(2台)。 「この先、道は通じていますか?」 「このスーパー林道はここからダートになりますが、森林公園管理棟の少し先で一般道に合流しますよ・・・って、このバイクで行かれるんですか?」 「はい」 「・・・そうですか。洗堀が酷いところが何箇所かありますが、コース取りを気を付けていれは行けない事は無いと思いますが・・・」 という会話でしたが、このお二人ともゴリラにブロックタイヤを履いていて動画を回していたので有名なYouTuberの方なのか? 帰宅後探してみました…

  • 御荷鉾スーパー林道(2)

    塩沢峠の少し先から御荷鉾スーパー林道未舗装区間に入ってしばらくはガレ場が続きます。 前回走った時より酷くなっている感じがします。 スクーターが先に入って行ったのだけれど、すぐに戻ってきました(そりゃそうだよな)。 上の写真はガレ場を抜けて、みかぼ森林公園管理棟に近付いたところです。 この辺りはとても走り易いフラットダートになりました。 みかぼ森林公園管理棟の入口付近です。 ここでトイレを借りました。 でもこの辺り、至る所に熊出没注意の張り紙が。 目撃例が結構あるのでしょうね。 ※なので早く抜ける事だけを考えていました・・・いやホントです。 途中、展望の開けたところがあったので、ちょっとだけ写真…

  • 御荷鉾スーパー林道(1)

    2024年8月12日(月) 早朝から御荷鉾スーパー林道に行ってきました。 自宅を5:00Amに出発して、今回は塩沢峠からスタート、西行きとしました。 前回と逆方向からのアプローチです。 この写真は御荷鉾スーパー林道展望台。 この時は8:50AMでした。 先ほど灼熱地獄の中を帰宅しました。(今、ビールでクールダウン中) 写真は整理してから掲載します。 取り敢えず。 ランキング参加中バイク

  • 輪行 都内へ(4) 本郷から不忍池へ 旅の終わり

    自転車でもバイクでも、都内を走っていると思うのですが、東京ってなんて坂の多い街なんだろう。 しかも激坂・・・orz ここは鷺坂。 ※坂道シリーズとかっていうグループが最近多いのたけれど、激坂46とかいうグループできないかなあ・・・一番リアルだと思うのだけれど。 さて、東京カテドラルを出てからかなり長い間迷子になっています。 ここ(鷺坂)は迷子の始まりでした。 この後富坂に出たかったのですが、拓大の裏手に出るなど惜しいところまでは行っていましたがなかなか富坂に出られず。 かなり長い時間と労力(坂が多い!!!)をかけて富坂に出ました。 富坂を下って、また迷子になって(笑)、やっと訪れたのは東京大学…

  • 輪行 都内へ(3) 自由学園明日館と東京カテドラル

    戸山公園でひと休みした後、JR目白駅から山手線の外側に出ます。 向かった先は自由学園明日館。 写真を撮り始めた頃、よく構図や露出の勉強のために訪れた場所です。 HPに見学に関する詳細が掲載されていますので、行かれる方はご確認ください。 https://jiyu.jp/ ※今回は早朝ということもあり、外観を撮っただけです。 フランク・ロイド・ライトの設計。(ステキです) 自由学園から目白駅に戻り、目白通りを東に進みます。 途中、都電荒川線を跨いでいきます。 このそばに副都心線雑司ヶ谷駅の入口がありました。 副都心線は多分乗ったことあると思うのだけれど、雑司ヶ谷に駅があるのは知りませんでした。 ※…

  • 輪行 都内へ(2) まずは新宿界隈

    今回の輪行、自宅最寄駅から京王線始発に乗り、新宿駅Lumineの前で自転車を組み立てるところから始まりました。 この時8月10日(土)5:30AM、天気はほぼ快晴。 新宿は通過することは時々あるのだけれど、こうして降り立つのは久し振り。 街の変貌に全くついていけません。 ここ、なんか大きなビルがあったよな・・・↑ 西口小田急デパートが建替えのため解体するという事は情報として知っていましたが、本当に無くなっているのを見ると愕然とします(笑) そのまま歌舞伎町方面へ。 ここは前日(8/9)の夜を引きずっている人たちがいっぱい。 んー、正直言って怖い場所でした。 ゴジラの写真だけ撮って早々に北上。(…

  • 輪行 都内へ(1)

    お盆休みは空いてる都内徘徊でしょ・・・と勝手に決め付けて、久し振りに折り畳み自転車(DAHON SpeedP8)で輪行をしてみました。 京王線の最寄駅始発に乗り、新宿までワープ。 前回と前々回の都内輪行は、渋谷、六本木、東京タワーあたりを徘徊したので、今回はもう少し北の方、中央線の少し北側辺りをターゲットにしてみました。 hiro2003t.hatenablog.com hiro2003t.hatenablog.com 今回、写真は少ないのですが、もう少し整理したらここに掲載します。 取り敢えず。 ランキング参加中自転車

  • 山中湖を巡る旅(5) 大平山山頂

    しんどかった大平山林道を乗り超えて、やっと大平山山頂に到着しました。 ※でもね、今登って来た大平山林道をまた下っていかなければならないのかと思うと、心が折れそうになります・・・。 山頂には携帯の基地局がありました。 ここのメンテのために、定期的に林道の整備をしているのではないでしょうか? (知らんけど(笑)) ※この大平山林道、数箇所分岐がありますが、この電線を辿って来れば山頂に着くってことですね。 眼下には山中湖が見えています。 富士山が雪をかぶる冬場だと、雲の無い絶景が見られるのではないでしょうか? でも、今の状態の大平山林道を冬に登りたくはありません・・・。 この後、道志みちをのんびりと…

  • 山中湖を巡る旅(4) 大平山林道

    今回のツーリング、最終目的地は大平山山頂。 大平山林道で向かいます。 ※大平山林道 : 正式名称ではない様ですが、ここでは便宜上大平山林道とします。 ここが大平山林道の入口です。 この入口だけ見ていると初心者でも入れそうな雰囲気ですよね・・・侮っていました。 ヤバいです、この道。 この道の走行動画(YouTube)を何本か見て何とかなるなと思って来たのですが・・・。 去年(YouTube)の状況とはまるで違います。 途中から洗堀がひどくなり、ハンドルを持っていかれます。 上の写真は帰路に撮っていますが、写真で見るより勾配きついです。 ジェットコースターの様な道でした。 1速のエンジンブレーキで…

  • 山中湖を巡る旅(3) 二十曲峠展望テラス

    二十曲峠展望テラスに到着です。 前回のリベンジ成功しましたね。(ほぼ快晴) hiro2003t.hatenablog.com この展望テラスからは正面に富士山が見えます。 このベンチ、長居できそうです・・・。 ここまでのアプローチは全て舗装路ですからSSやネイキッド、スクーターでも来られると思います。 オススメは早朝です。 次はこのそばにあるあそこへ向かいます。 侮っていました・・・しんどかった。 ランキング参加中バイク

  • 山中湖を巡る旅(2) アプローチ

    山中湖へ行くとなれば当然道志みちを使います。 道の駅どうしに寄ったのが6:20AM頃でしたが、既にバイクが十数台。 涼しいうちに走りたいですもんね。 ※実際この時は少し肌寒くて、ここでメッシュの上にレインジャケットを着込みました。 その後はいつも通り山中湖平野の浜へ。 あらら・・・夏休みですもんね↑。 平野の浜は青少年(+引率の先生)に占領されていました(笑) この時、富士山は雲に隠れて見えませんでした。 山中湖畔を半周、花の都公園を過ぎて山中湖忍野富士吉田線を進みます。 この直線、木々に囲まれていてすごく気持ちがいい。 二十曲峠展望テラスまでもう直ぐです。 ランキング参加中バイク

  • 山中湖を巡る旅(1)

    調べましたよ・・・山中湖近辺の熊目撃例いろいろ。 hiro2003t.hatenablog.com 結果、山中湖近辺で熊が目撃されているのは、ほぼ登山道近辺。 車やバイクが通る林道での目撃例は見つかりませんでした。 じゃ、行って見ましょ・・・怖いけど。 な感じで、少し及び腰なのですが、比較的人の多い林道を走っているだけなら大丈夫だろうと思って、二十曲峠のリベンジツーリングに行って来ました。 出発は、8/3(土) 4:45AM。 (遠足の日の小学生と同じだな・・・) 今日は、二十曲峠の他にもう一箇所絶景ポイントに行っています。 現在、帰宅してビールを飲みながら写真を整理しています。 取り敢えず・…

  • 2024(下半期) バイクツーリングインデックス

    2024年下半期のバイクツーリングインデックスです。 逐次更新します。 ※今までのバイクツーリングインデックスは、PCモードでカテゴリーからバイクツーリングインデックスを選択してください。

  • 山梨クリスタルライン(通行止め)の迂回路を走りに行って来た(6) みずがき山自然公園と旅の終わり

    クリスタルラインから数分走ったところにみずがき山自然公園があります。 上の写真は管理棟。 この裏側にキャンプ場が広がっていますが、そんなに広くないこじんまりとしたキャンプ場です。 狭いという訳では無く、ちょうどいい広さのキャンプ場です。 今回は下見に寄りました。 管理棟の正面には瑞牆山が臨めます。 なんだかすごく良さそうなキャンプ場です。 この日は土曜日(午前中)。 ここに写っているのは金曜日から滞在しているキャンパーでしょうね。 因みに予約は取っていないとの事でしたので、行って見て空いていれば入れます・・・らしい。(値段は・・・安いと思います) キャンプに来てここ(食堂)を利用することは無い…

  • 山梨クリスタルライン(通行止め)の迂回路を走りに行って来た(5) 山奥のにぎわい

    今回のツーリング、もうひとつの目的地は瑞牆山(みずがきやま)です。 ※登るわけではありません。その周辺に行きます。 瑞牆山、読めても絶対に書けない・・・orz 上の写真は須玉町に入ったところです。 ここは眺望が臨めるので前回も写真を撮ったところ。 一番奥に見える山並みが瑞牆山です(多分)。 このままクリスタルラインを進みます。 クリスタルラインは標高によって見られる植物の群生が変わります。 この辺りはシダ類が群生していました。 この他に白樺の群生地などもあります。 沢沿いを走る部分も多いのですが、言うまでも無く信じられない程の清流です。 ※見ているだけでも涼しげ・・・。 こんな山奥を走っている…

  • 山梨クリスタルライン(通行止め)の迂回路を走りに行って来た(4) 荒川支線から奥仙丈線へ

    今回の迂回路で、一番走りにくかったのがこの荒川支線です。 水ヶ森林道から右折してこの林道に入りますが、入口にはこの看板がありますから見落とす事は少ないと思います。 ※それにしても、迂回路なのに「一般車両通行禁止」とは?? この荒川支線、支線なのに林道荒川線とは接続していません。(なぜ? と言う素朴な疑問) それに、この林道落ち葉がかなり残っているし、道幅狭いし・・・。 絶対に四輪では来たくない道でした。 バイクでも注意して走らないといけませんし、何より熊が出そうな雰囲気、今日一番です。 ※なので、この間の写真はありません。早く走り抜けたかった。 何とか荒川支線を走破して、奥仙丈線に突き当たりま…

  • 山梨クリスタルライン(通行止め)の迂回路を走りに行って来た(3) 水ヶ森林道

    焼山峠から乙女高原へ。 暫くすると、水ヶ森林道との分岐に差し掛かります。 クリスタルラインの幹線、荒川林道はここで通行止めになります。 ※いろんな工事をしているんですね・・・。これ、本当に10月半ばから通れるのだろうか?? 迂回路は左側、水ヶ森林道になります。 クリスタルライン、途中通行止めでもさすがに人気のあるルートなので、バイクは時々通過して行きます。 取り敢えず熊の心配は少なそうで。(と、自分に暗示を掛けてますけど) この水ヶ森林道、あまり景色のいいところは無かったのが残念。 でも、まあ比較的走り易い道です。 ※迂回路の部分は全線舗装路でした。(迂回路以外のところは分かりませんけど) 唯…

  • 山梨クリスタルライン(通行止め)の迂回路を走りに行って来た(2) アプローチ

    今回のアプローチは下道で。 府中市の自宅から甲州街道でのんびりと・・・。 クリスタルラインの入口からはナビをYahoo先生からGoogle先生に変更。 Yahoo先生は山道不得意なので(すぐに幹線道路に出たがるのだ)。 琴川ダムへのアプローチにはカーブに「こ・と・か・わ・ダ・ム」といろは坂の様な表示がされています。 この辺り、メッシュジャケットでは寒かった。(ま、我慢できる範囲ですが) 乙女湖を過ぎて焼山峠へ。 ここまではクリスタルライン通行可能です。 次は通行止め区間の始まり、水ヶ森林道への分岐です。 ランキング参加中バイク

  • 山梨クリスタルライン(通行止め)の迂回路を走りに行って来た(1)

    現在、山梨クリスタルライン荒川林道の一部が通行止めになっています。 ※詳細はここで https://www.pref.yamanashi.jp/rindoujyouhou/kisei.php?id=17 2024年10月15日から規制解除予定と書いてあります。 しかし、クリスタルライン通行止め区間には迂回路が設定されていました。 クリスタルラインの迂回路・・・走りに行きたくなりません? (笑) という訳で走りに行ってきました。 今日(7/20)も早朝5:00AMに出発。 クリスタルライン、乙女高原の少し先から水ヶ森林道、荒川支線、奥仙丈林道と走り繋いでクリスタルラインに戻る迂回路でした。 こん…

  • 山梨県の林道に行って来た(4) 小菅林道の最深部へ

    小菅林道、フラットダートの部分は舗装の準備じゃ無いか、と去年のレポートに書いていましたが、今年もまだフラットダートのままでした。 しかし、この小菅林道は舗装区間もかなり長いので、いずれはこのフラットダート区間も舗装されるんだろうな・・・と。 でも、この林道は走り易いコンディションでした。 途中でスマホの電波、ロストしてしまいます。 ま、一本道なのでナビが無くても問題ないのですが。 それよりも、この明るい雰囲気がいいです。 明るいとなんと無く熊も出ない様な感じがします。(根拠無し!) ここ、去年閉まっていたゲートですよね? 今回は全開でした。 ちょうど一年前に撮った写真も掲載しておきます。 ※や…

  • 山梨県の林道に行って来た(3) 一宮神社と道の駅こすげ

    棡原藤野線から上野原丹波山線に入ってきました。 その上野原丹波山線最高のパワースポット、一宮神社前にバイクを停めて一休み。 このルートを通る時は、かなりの頻度でここに寄っています。 hiro2003t.hatenablog.com 鳥居の横に手水舎があるのだけれど、これ湧水なのかなあ・・・。 やっぱりパワーが出そうな雰囲気です(笑) ここでひと休みした後は、道の駅こすげへ。 道の駅こすげの源流レストラン。かなり惹かれるメニューなのだけれど、ここが開いている時間に来たことが殆どありません(悲 + 残念) さて、この後は林道に向かいます。 もう分かると思いますが、今回の最終目的地は小菅林道です。 …

  • 山梨県の林道に行って来た(2) アプローチ

    今回のツーリング、アプローチは渋滞の無い陣馬街道から。 「ゆる旅」として、GWなどの連休に使っているルートです。 ※昨日(7/13)から三連休ですから。 ちょうど田んぼの緑が濃くなってきている時期なんですね。 このルート、ホント走っていて気持ちがいい。 ゆっくり、静かに走ってきました。 陣場高原下からはつづら折れの山道になりますが、今回は怖かった・・・。 早朝だったので熊が出そう。 定期的にホーンを鳴らしながら走りました。 取り敢えず、何事もなく和田峠に到着しました。 ここから暫くは神奈川県(相模原市)になります。 ※ここまでは東京都(八王子市)。 神奈川県側は道も広く、山の南斜面になるので明…

  • 山梨県の林道に行って来た(1)

    久し振りに林道へ行って来ました。 今朝(7/13)早朝に出発し、神奈川県を経由して山梨県へ。 ここは、去年の今頃行った場所です。(去年は工事で通行止めでした) 今年は最深部まで・・・行けたかな? 今日はNIkon D90と50mm/F1.4の単焦点を持って行きました。 ※COOLPIX P310も持って行きましたけど。 写真は整理中。(ビール飲みながらなので全然捗らない(笑)) 取り敢えず。 ランキング参加中バイク

  • 秩父へ(4) 旧秩父駅舎と旅の終わり

    今回のツーリング、最後の訪問先は旧秩父駅舎。 貴重な文化遺産だと思うのだけれど、いつ開館しているのか分からない不思議な場所。 維持するための経費の問題も大きいのだろうけれど、もっとアピールしてもいい場所だと思うのですが・・・。 残念ながら、公共交通機関でここに来るのは至難の業ですね。 レトロな外観はとてもフォトジェニックです。 正面入口右側にある郵便ポストもいい雰囲気です。 中に入って写真を撮りたかった。 ・・・そうなんですか。 ここ、本当に人気が無かったので、写真を撮って早々に撤収しました。 予定では、旧秩父駅舎の後に秩父神社に寄るはずだったのですが、灼熱太陽光線がきつくなり始めて、メッシュ…

  • 秩父へ(3) あじさいの道

    さて、秩父高原牧場から走って約15分、東秩父村にあるあじさいの道へ向かいます。 ここに限って言えば、雨の日か雨上がりの晴れ間に訪れたかった場所です。 しかしこの日は晴れ続きの時々猛暑。 紫陽花も力尽きて枯れ始めていました・・・ちょっと残念。 但し、紫陽花の数は相当です。 来年再訪したい。 ※少し雨が降ればまだまだ今年も復活する?? それにしても、誰もいなかった・・・早朝だから?? 見頃を過ぎているから?? ランキング参加中バイク

  • 秩父へ(2) 秩父高原牧場

    今回のツーリング、最初の訪問先はここ「秩父高原牧場」。 このすぐそばに「天空の展望台」という場所もあるのだけれど、見える景色はここからとあまり変わりなかったので、こちらの駐車場にバイクを停めてちょっと休憩。 また、もう少し手前には「天空のポピー」なるポピー畑がありましたが、今は季節外れなのでただの草原になっていました。 春先には混むんだろうなあ・・・と思うので、その頃この辺りには近づかないようにしようと(笑) さて秩父高原牧場、もちろん早朝(7:40AM)だからということもあるのだけれど、間近に見える動物はこの牛だけでした。(ソフトクリームのお店「ミルクハウス」も開店前。9:00AM開店みたい…

  • 秩父へ(1) クネクネした道を走りたかったんだ

    なんだかんだで週末もなかなか時間が取れず・・・今朝(7/6)三週間振りにバイクに乗って来ました。 行った先は秩父界隈、でも今まで行ったことの無い場所ばかり。 先程帰宅し、シャワーを浴びてただ今ビールを飲みながら酒神? いや写真を整理中。 上の写真はクネクネの山伏峠近辺(この写真は帰路に撮ったものです)。 ナビの画面、ずっとクネクネでした(笑 & 楽) 取り敢えず。 ランキング参加中バイク

  • 2024(上半期) バイクツーリングインデックスをやっと更新しました

    タイトルの通りです。 今年(2024年) 1月から6月までのバイクツーリングインデックスをやっと更新しました。 ・・・行ってない様で結構いろんなとこ行ってますね。 ※データ量少し多いので気を付けて下さい。 hiro2003t.hatenablog.com ランキング参加中バイク

  • 早朝アクティビティ(4)

    ちなみに、早朝アクティビティも(地味に)続けています。 ここは先週末に行った大東京総合卸売センターにある「れもねえど亭」 魚介豚骨ラーメン、なんと大盛無料です。 ごちそうさまでした。

  • 熊出没注意

    見つけてしまった・・・。 二十曲峠リベンジツーリング、当面見合わせたいと思います。 引用ここから----------------- 忍野村・二十曲峠 クマ目撃出没情報 山梨県 ツキノワグマ出没目撃リスト 日時:令和6年5月26日 14時00分ごろ 住所:山梨県忍野村内野 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 特徴:成獣 現場:二十曲峠(標高1152m)付近の登山道 ※目撃者が大声で叫んだところ、逃げていったという http://sukeroku.blog55.fc2.com/blog-entry-10491.html ----------------引用ここまで 最近じゃねーか !! ランキング参…

  • 道志みちを超えて(3) 二十曲峠展望テラス

    今回のツーリング、最終目的地はここ「二十曲峠展望テラス」。 予定では午前中の早い時間に晴れるはずだったのだけれど・・・ずっと雨。 でもよく考えてみると、去年までは雨の日にツーリングに出なかった。 しかし今年は、レインコート(バイク用 by Workman)を購入したため、天気悪かろうが、土砂降りだろうが週末になったら出かけている。 そのせいで、絶景が見られない確率も上がっている様で。(自業自得) で、二十曲峠展望テラスの全景はこんな感じで、予想よりもはるかに立派。 しかも人少ない。(←当たり前だ! 雨の日早朝に誰が来るか!!) しかし、とても雰囲気の良い場所でしたよ。 晴れていれば、こんな山並…

  • 道志みちを超えて(2) 山中湖から花の都公園

    最初はここ、山中湖平野の浜。 ここへ来る時に富士山が見えないなんて事は殆ど無かったのだけれど、今回はこんな感じで何も見えませんでした。 予報ではもう少し早く天気が回復するはずだったのだけれど。 晴れていればこんな景色です。 hiro2003t.hatenablog.com ちなみにこの時、結構寒かったです。 山中湖手前の山伏峠の温度計は15℃でした。 ※この気温で風を切るとかなり寒いので、メッシュジャケットだけだと自殺行為です。この時は中にライトウェイトダウン、上はメッシュジャケットとレインコートを着ていました。 次に向かったのは「花の都公園」。 へぇー、こんな素敵なところがあったんだ。 道沿…

  • 道志みちを超えて(1)

    久し振りに道志みちを走りました。 しかし「日曜日の道志みち=大渋滞」のイメージがあったので、自宅を出たのは5:00AM。 今日(6/16)の目的地は道志みちを超えたその先にある上の写真の場所。 ※あー、絶景のはずが・・・。リベンジ確定のツーリングとなりました。 途中に見どころもあったので、写真を整理してから掲載します。 取り敢えず。 ランキング参加中バイク

  • 名古屋旅(3) こんなところにも行きました

    こんなところにも行きました。 最初は中部電力MIRAI TOWER。 ここ、名古屋テレビ塔って言ってませんでした ? この写真は下の写真、オアシス21 2Fから撮っています。 そのオアシス21階下へ降りて来ました。 何か催し物をやっていた様ですが、既に撤収中。 今回、日曜日から月曜日の一泊で行ったので、この時日曜日の17時前後。 奥に見えるのは中部電力MIRAI TOWERの下の方。 実は2019年にこの辺りに来ています。 でも・・・思い出したくも無い。 hiro2003t.hatenablog.com 今回宿泊したホテルはドーミーインPREMIUM名古屋栄。 ・・・夜鳴きそば2杯いただきまし…

  • 名古屋旅(2) 大須観音とその商店街、そして夕食へ

    さて、矢場とんで昼食を取った後、そのまま歩いて大須観音に来ました。 日曜日(6/9)の午後にしては参拝客は少なめでした。 朱塗りの本殿が素敵な観音様でした。 自分が撮っている写真は、極力人を入れないで撮っているのですが、ここの人出は「スゴイ」ので、避けて撮れませんでた・・・orz この写真はまだ空いている方でした。 で、これは何??? 夕食は、Googleマップで評判の良かったテバサカバへ。 前知識殆ど無しに入りましたが、確かにコスパは良かったですし、料理も美味しかった。 ただひとつ、名古屋名物の手羽先は両巨頭のものとは別物でした。 ・・・あっちの方が食べたかったなあ。 でも、ここの料理も美味…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hiro2003tさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hiro2003tさん
ブログタイトル
上海写真部
フォロー
上海写真部

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用