フラメンコと衣装のお話。 *アトリエcesta de costura *
カーニャと夕暮れ色 { Caña y Color crepuscular }
¡HOLA!体育の日の今日、気持ち良い天気でしたね〜。こんな日は夕暮れ時の空がとってもキレイ!沈みゆく太陽のオレンジ色に闇が迫ってくる・・蒼のグラデーション。私は、このちょっぴりセンチメンタルな黄昏時の色合いが大好きです。今回は、そんな夕暮れ色にヒントをもらった「カーニャ」の衣装のお話です。「カーニャ」はソレアの前身とも言われ、フラメンコの中でも最も古い歌のひとつでマラガ県ロンダの山岳地帯が発祥地と言われています。Lamento(ラメント)と呼ばれる嘆き・叫び・哀悼を意味する『イーイーイーイイ〜』というリフレインが特徴的で、なんともメロディアスで物哀しげな曲です。この哀愁あるゆったりした曲調のカーニャはマントンやバタ・デ・コーラを用いて踊る事が多くその揺れ動き舞い立つ姿は荘厳で神々しくもあります。今回はマントン...カーニャと夕暮れ色{CañayColorcrepuscular}
「ブログリーダー」を活用して、!! Me gusta el flamenco !!さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。