chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • イベント?・・・あれか?東京マラソンかな?

    東京都大田区で拓栄建設の社長やってます⇒当社HP今朝の食事は・・・駒込駅前のマクドナルドで朝マックを買い込み運転しながらパクついてきました不器用な私なので・・たまごダブルマフィンを食べるのに一苦労胡椒の効いたからしマヨネーズソースがポタリ((+_+))手に付いた油やソースでハンドルは、ベトベト状態そんなこんなで悪戦苦闘していて、ふと、カーナビを見ると?!?!?いたるところに黄色い【イベント】との標識が・・!!しばしの時間が経過したのち、なんとなく想像がつきました私には、まったく縁のない・・東京マラソンの開催に向けての交通規制だ!と参加する皆様にご検討をお祈り申し上げます<(__)>心なしか?皇居回りをジョギングしている人が何時もより多いような気がした、手がベトベトの朝の社長でしたイベント?・・・あれか?東京マラソンかな?

  • 昨日の強風・・・ビックリ

    東京都大田区で拓栄建設の社長やってます⇒当社HP昨日、2月27日は、東京都内で強風が吹きまくりたま~に、突風も!!当社で施工中の各現場では風対策を強化そんな中、お昼過ぎに公共の某施設から風により被害が出そうな為、緊急の出動要請が・・状況を確認すると、強風で雨樋が外れて落下しそう!との事でしたグーグルマップで建物の形状を調査し・・すぐに2段梯子をダンプに積んで出動!!現場に着くと・・強風で竪樋の固定金具が外れ今にも排水パイプが折れそうなぐらいにユラユラ・グラグラ物凄い強風のため、一人での梯子作業は危険と判断し、その施設から一番近い現場担当者に連絡をして緊急で来てもらい緊急対応工事が完了事なきを得ましたが・・すごい風でしたホッとした、その直後・・早めに帰宅した高2の孫娘から「我が家の庭にトタン板2枚が飛んでき...昨日の強風・・・ビックリ

  • 西伊豆ボートフィッシング・・・盗人の正体は??

    東京都大田区で拓栄建設の社長やってます⇒当社HP昨日、2月25日。降雪の心配をしながらも超久しぶりに西伊豆へ海釣りに行ってきましたこの寒い時期、釣れる魚が限られてくるので何を狙って楽しむか?熟慮した結果・・・昨年末にたまたま釣り上げた40cmオーバーのアマダイ(昨年の写真)孫娘が美味しい💛と絶賛してくれたことも後押しして・・・甘鯛に決定!!目標は35cm以上のアマダイを10匹に設定雨の中、魚群探知機を頼りに海底が砂地の水深100m付近を重点的に攻めることにしました甘鯛釣りは、棚取りが命針にくっつけたオキアミを海底から1m~1.5m付近に漂わせなければ釣れないのです深すぎるとトラギスやタマガシラなどの小物にちょこっと高ければレンコ鯛などの外道に食べられてしまうのです(-_-メ)夜明けのチャンスタイム!一投目...西伊豆ボートフィッシング・・・盗人の正体は??

  • 新型プリウス・・・1年点検を受けたものの((+_+))

    東京都大田区で拓栄建設の社長やってます⇒当社HP私の社用車として新型のプリウスが納車されて早くも1年先週、1年点検が終わり・・・装備・機能・乗り心地等々大満足して毎日運転しています・・・が・・今朝、出社しようとエンジンを始動したらちょっと、写真がぼけていますが【機能故障販売店で点検】との表示過去の経験から・・車検を受けたり、点検を受けると意外と故障が出てくる!と思っていたのでそんなに慌てませんでしたがもうすぐ、トヨタの販売店がオープンする時間なので電話してみます(^O^)/追伸:拙い私めのブログにコメントを頂きます大変ありがたく読ませて頂いておりますが・・人見知り&筆不精な私なのでどなたにもお返事しておりませんご了承ください<(__)>追・追伸:先程、2/19(月)AM9:05トヨタに電話したところ・・・...新型プリウス・・・1年点検を受けたものの((+_+))

  • 龍子垣・・・部分補修しました!

    東京都大田区で拓栄建設の社長やってます⇒当社HP大田区に昭和を代表する芸術家の川端龍子画伯の作品を展示する龍子記念館また、川端龍子さんのご自宅とアトリエを公開している龍子公園が有り、多くの方々が見学に来られていますその施設にある、画伯がデザインした竹垣は独特で・・この施設では、そのデザインをそのまま再現しています但し、竹材を使っているので4~5年で劣化し、ボロボロ状態になりますそんな事で当社でその竹垣を修復する作業をさせて頂いていますこんな感じ着工前施工中完成他にも龍子記念館脇の龍子垣・着工前完成又、龍子公園入り口付近の竹垣も・・着工前解体・下地補強完成青々して美しく&他では見る事の出来ない龍子垣を是非ご覧ください!龍子垣・・・部分補修しました!

  • 猫の額・・・大分綺麗になりました

    東京都大田区で拓栄建設の社長やってます⇒当社HP少し前に我が家の猫の額ほどの庭に造園屋さんに依頼して敷石を敷設してもらいました何もなかった&雑然としていた庭が見違えるようになりウキウキ気分で連休を迎えました娘と家内で今まで植えてあった草花を・・ここが良い?あそこに植えよう!などなど楽しそうに配置・植え込みを行っていました少しづつ、彼女たちのイメージが整いつつあります左わきの一角には家庭菜園用の場所も確保肥料などを加え、地盤改良を行い春菊のタネをまきました段々きれいになってゆく我が家の猫の額です猫の額・・・大分綺麗になりました

  • カレーライスや納豆・・・えっ!と

    東京都大田区で拓栄建設の社長やってます⇒当社HP先日、通勤途中で立ち食いそばを食べた時のお話お蕎麦屋チェーン店のゆで太郎と言うお店での出来事です私が大好きなかき揚そば(朝そば)¥450を食べようと数少ないテーブルに陣取り食べ始めようとした時・・・斜め前方に一人のタクシードライバー風の中年男性がカレーライスを持って着席しましたカレーも美味しそうだな~と考えていると・・その人は、突然、スプーンを建設現場でコンクリートを練るが如くスコップの様に使い、ご飯粒とカレールーを超念入りに混ぜ始めたのですそれも几帳面に・・大げさでなく≒1分ほどカチャカチャ・ぐちゃぐちゃと!物の見事に攪拌し、カレーピラフのようになったと思いきや・・物凄い速さで口の中に押し込み・・あっという間に完食≒1分あっけにとられ、箸が止まっていた私で...カレーライスや納豆・・・えっ!と

  • 雪国のプリウス・・・どうなの?

    東京都大田区で拓栄建設の社長やってます⇒当社HP2月5日に降り積もった雪もすっかりなくなり春の近づきを感じられる温かい日々が続いている東京都そんな中、その降雪時にびっくりする現象が有りブログに掲載することにしますそれは、昨年2月に納車された新型プリウスの安全機能です納車から1年たちましたが降雪時に走行するのは初めてで・・・当日、2月5日首都高速が閉鎖にならないうちに!と業務を午後3時に切上げ急いで閉鎖まじかの首都高速に何とか入ったのですが・・・走行中に雪の勢いが少し強くなったと思ったら・・突然、プリウスの運転席モニターに機能停止の表示が!!!安全対策のレーダークルーズ機能や障害物探知機能が停止してしまったのです何だ??なぜ???と心配していると原因は、雪がレーダー感知部分に付着しているとの表示が!とりあえ...雪国のプリウス・・・どうなの?

  • 雪の影響・・・埼玉県川口市~東京都大田区

    東京都大田区で拓栄建設の社長やってます⇒当社HP昨日2/5は、思いがけない降雪朝から天気予報を気にしながらの仕事でした・・が午後2時半ころから雪が強まり首都高速も閉鎖箇所が出始めたのを聞いて・・首都高を使って通勤している社員さんが私を含め6名交通機関の混乱で帰宅できなくなり、体調を崩したりしては大問題です⇒全員に3時には仕事を中断して帰宅するように指示しましたここが零細企業の強み!!この判断が少しでも遅れれば交通渋滞に巻き込まれ社員の皆さんは疲労・ストレスが溜まっていた事でしょう無事に全員が帰宅できたそうです(^O^)/今朝は、早めに起きて青空駐車している通勤用の車に積もった雪を払い、少し早めに出発車通勤を控えた人が多いせいか?道はガラガラ幹線道路ではほとんど雪は無く路肩や中央分離帯に雪が残っている程度で...雪の影響・・・埼玉県川口市~東京都大田区

  • 令和6年節分会・・・大本山護国寺

    東京都大田区で拓栄建設の社長やってます⇒当社HP2月3日は節分。全国のお寺や多くの方々のご自宅などで豆まきが行われています私は、東京都文京区にある江戸時代に建立された大本山護国寺と言うお寺で豆を撒き・・能登半島で被災された方々に福が訪れる様に!又、世界平和や日本国民が幸せになれるよう心を込めて力いっぱい豆を撒いてきました当日は、天候に恵まれ快晴大相撲の正代関もおいでいただき参詣の皆様にイッパイ福を撒いていただきました2日経ってもいまだに右肩に多少の痛みを感じている社長デス令和6年節分会・・・大本山護国寺

  • 旨辛親子丼・・・卵好きの私は(*_*)

    東京都大田区で拓栄建設の社長やってます⇒当社HP子どもの頃から大の卵好きな私ご飯と生卵と醤油が有れば大満足欲を言えば少量の味の素が有れば文句なしおでんに入っている卵であれば何個でも行ける私そんな私が少し前から親子丼が食べたい!と体が欲していたのですが・・なかなか機会に恵まれず・・ついに今朝、少し早起きして丼物や京風うどんを提供しているチェーン店のなか卵で朝食を摂ることにしました今の外食チェーンでは当たり前になった画面タッチによる注文が苦手な私です【店内】の表示をタッチ⇒すると目に飛び込んできたのが旨辛親子丼¥490の美味しそうな画面!!親子丼を目当てにしてきた私は、すぐさまタッチ出てきたのが・・普通の親子丼に比べ少し色の濃い物でした勿論、完食しましたが・・・特に不味い訳ではなかったのですが・・少し前から体...旨辛親子丼・・・卵好きの私は(*_*)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、拓栄建設?社長のブログさんをフォローしませんか?

ハンドル名
拓栄建設?社長のブログさん
ブログタイトル
拓栄建設?社長のブログ
フォロー
拓栄建設?社長のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用