PCOS、橋本病とお付き合いしながらのベビ待ちの記録です♪
高校生から無排卵の頻発月経。改善させられぬまま平成26年3月結婚、6月にPCOSの診断。 橋本病ともお付き合いしながらママになる日を夢見て。
おひさしぶりです。すみません、次回でブログ卒業と書いたまま消息を絶ってしまって(ノ_・。)おかげさまで、妊娠を継続できています。私はつわりで萎れかけですが、検…
※シモの話注意。※本人は必死です だれか助けて!!!!!膀胱炎が辛すぎるおまたが痛いよーいつも病院に行っても「軽い」膀胱炎と言われる私。なんなら反応出てな…
不安の日々を送っています おかげさまで先日、タイトル通り胎嚢と卵黄嚢が確認されました。胎芽はまだ見えず、心拍も次回に期待です。大きさは15mm。形がバナナのよ…
⭐️陽性判定後の記事です お久しぶりです。一ヶ月も間があいちゃいました。 結果はすでに書いてありますが、まずは私のやらかしたとんでもないことを聞いていただけま…
こんにちは、ひつじですこちらはぽかぽかして良いお天気です今日は夫に付き添ってもらって病院に行ってきました。 そして、タイトルの通り結果にHCGが1になってま…
※この記事は陽性判定後について書かれたものです ①の続きです 胚盤胞移植をした私。BT5からフライングを始めました。時間をかけてうっっっっっっすら、傾けてみ…
こんにちは。ご無沙汰しておりました。ひつじです昨年12月に胚盤胞移植で妊娠をしたものの、経過が悪く成長が止まり、流産。その後ブログもお休みしておりました。その…
お久しぶりですタイトルの通り流産になってしまいました7週5日で「稽留流産」と診断されそこから無気力と涙を繰り返しながら生活しています 少し元気になったのでブロ…
※陽性判定後の記事ですあけましておめでとうございます。昨年は苦しい一年でしたが、ブログを通じてみなさんに支えていただきなんとか乗り切ることができました。大変お…
今日は不妊治療のクリニックに紹介された総合病院の受診の日でした腎炎でお世話になっているところです 胎嚢確認もされていないのに外の病院に出されたのは、私が子宮外…
「ブログリーダー」を活用して、ひつじさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。