chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
世界史オタク・水原杏樹のブログ https://ameblo.jp/serindia/

「世界史オタク」が海外旅行に行って史跡巡りをする日記です。多言語多読(英・中・仏)もやっています。

史跡めぐりにこだわった旅行をしていますので、いろいろウンチクを傾けることもありますが、現地ネタなど旅行記としても楽しめるものを目指しています。たくさんの人にわかりやすく、を目標にしていますので、気軽に読んでください。

水原杏樹
フォロー
住所
大阪府
出身
未設定
ブログ村参加

2015/04/16

arrow_drop_down
  • 「9to5」

    ミュージカル「9to5(ナインティトゥファイブ)」見てきました。元は1980年の映画で日本語タイトルは「9時から5時まで」。これが2009年にブロードウェイで…

  • イスラム教って何?

    先日、日記にも書きましたが東京ジャーミィへ行ってきました。そこで「ご自由にどうぞ」というパンフレット類がいくつかありました。そのうち新書のちょっと分厚いやつ、…

  • 旧前田家本邸

    さて、東京ジャーミィの次は旧前田家本邸へ行きます。もともと最初にやはり以前から行きたかったのですが、東京ジャーミィもそこからそれほど遠くないのがわかって両方行…

  • 東京ジャーミィ

    先日、長年勤めてきて初めての東京出張が起こりました。出張なんて私には縁のないものと思っていましたが、勤め先の重要ミッションで、事務局全員が行くことになったので…

  • 3か月でマスターするピアノ

    …と言う講座がNHKで始まりました。初心者はサティの「ジムノペディ」、経験者はショパンの「革命のエチュード」が3か月で弾けるようになるという講座です。まさか、…

  • 「エンジェリックライ」「ジュビリー」

    「エンジェリックライ」は谷貴矢先生にしては設定があまり複雑ではなく、わかりやすいお話でした。ひとこちゃん(永久輝せあ)はアザゼルと言う天使で、見た目からして「…

  • 「赤と青のガウン」

    「赤と青のガウン オックスフォード留学記」彬子女王:著 PHP文庫 赤と青のガウン 彬子女王著 書籍 PHP研究所オックスフォード大学マートン・コ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、水原杏樹さんをフォローしませんか?

ハンドル名
水原杏樹さん
ブログタイトル
世界史オタク・水原杏樹のブログ
フォロー
世界史オタク・水原杏樹のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用