chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
世界史オタク・水原杏樹のブログ https://ameblo.jp/serindia/

「世界史オタク」が海外旅行に行って史跡巡りをする日記です。多言語多読(英・中・仏)もやっています。

史跡めぐりにこだわった旅行をしていますので、いろいろウンチクを傾けることもありますが、現地ネタなど旅行記としても楽しめるものを目指しています。たくさんの人にわかりやすく、を目標にしていますので、気軽に読んでください。

水原杏樹
フォロー
住所
大阪府
出身
未設定
ブログ村参加

2015/04/16

arrow_drop_down
  • 「中国古典の名著50冊が1冊でざっと学べる」

    中国古典の名著50冊が1冊でざっと学べる」寺師貴憲:著 KADOKAWA 中国古典の名著50冊が1冊でざっと学べる一般書「中国古典の名著50冊が1冊でざっと学…

  • 「かん袋」の氷くるみ餅

    お盆休み最終日、地元の人気店「かん袋」に行って、氷くるみ餅を食べてきました。人気店なのでいつも行列です。回転が速いのでひるむことはありません。ただ、やっと入り…

  • 「仏教文化の原郷」

    「仏教文化の原郷 インドからガンダーラまで」西川幸治:著 法蔵館文庫 仏教文化の原郷【法蔵館文庫】 - 法藏館 おすすめ仏教書専門出版と書店(東本願寺前)-仏…

  • リニューアルした大阪市立東洋陶磁美術館

    1年の休館を経てリニューアルオープンした大阪市立東洋陶磁美術館。https://www.moco.or.jp/「シン・東洋陶磁」とかヘンなタイトルを付けてるの…

  • 稲沢市荻須記念美術館

    画像がなぜか横向きになってしまいます。元写真をいじっても無理…。 バスは稲沢市荻須記念美術館を目指します。メナード美術館は名古屋市の東側、荻須記念館は西側。少…

  • メナード美術館

    先日「小さな美術館を巡る夏の旅」というバスツアーに参加してきました。 行き先は小牧市のメナード美術館稲沢市荻須記念美術館です。メナード美術館はメナード化粧品の…

  • ミュージカル「暁のヨナ」

    ミュージカル「暁のヨナ」はHシアターと言う所で上演されました。モノレールの大井競馬場駅です。競馬場の駐車場の跡地に作った劇場で、隣にショッピングセンターもあり…

  • ステージ「エロイカより愛をこめて」

    さて、国立西洋美術館を後にしてホテルにチェックイン。「暁のヨナ」の劇場がモノレール沿線なので浜松町にホテルを取りました。「エロイカ」の劇場は新宿の紀伊国屋ホー…

  • 写本-いとも優雅なる中世の小宇宙

    27,28日で東京に行ってきました。27日国立西洋美術館「写本」展ステージ「エロイカより愛をこめて」28日ミュージカル「暁のヨナ」というスケジュールでした。 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、水原杏樹さんをフォローしませんか?

ハンドル名
水原杏樹さん
ブログタイトル
世界史オタク・水原杏樹のブログ
フォロー
世界史オタク・水原杏樹のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用