chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まさアキのないしょばなし https://blog.goo.ne.jp/shi840411

50代半ば、もう歳だからさ、楽しい日々をブログに記録しています。女子と話すのも大好き

オリックスは大応援しています。自分は運動が苦手ですのでクロスバイクに乗るのが好きです。東京のはずれの小さな戸建に住んでます。

まさアキ
フォロー
住所
東久留米市
出身
川崎区
ブログ村参加

2015/04/12

arrow_drop_down
  • 短パンでは寒いな

    暑くなるのが早かったせいか夏の準備もばっちりで、短パンもはいていたのですが今朝は冷え込み?いや、朝が涼しくて、短パンでは外出できないかもしれない。昨日が実母の誕生日だったので、すべて万端に整えよいほうの線香もたいて、お供物も備えてから出かけたら仕事中にちょっと晴れた。よかった。次は3月4日の命日。本当に荷物が多く悪天候だった今年の3月4日を反省し来年は有休をとって墓参りの予定である。再来年はたぶん仕事をしていないので大丈夫だろう。オリックスは、榊原と聞いて諦めていたがやはり彼はちょっとダメな投手のようでした。でも杉本さんの本塁打などでよく追いつきましたネ。いつもならば連敗のあとズルズルと後退するのに。今年はよくやっていると思いますよ。短パンでは寒いな

  • 携帯わすれる

    日曜日は疲労でぐったり。月曜日は出かける寸前まで携帯充電のあげく、充電器はきちんとしまって携帯は仏壇の隣に忘れる。恥ずかしい。子供に言われる。携帯のない一日って、クルマで仕事していると、緊急連絡ができないから不安でたまらない。気を付けよう。日曜日はオリックス大勝。こんな日もあるんだという。さすが、プロ。携帯わすれる

  • 試合を優位に進められない

    とにかく、西武に、リードされる毎日は、本当に悔しい。試合を優位に進められない

  • ASEAN諸国にワクチンを(やるからもらえと)

    政府は25日、新型コロナウイルスのワクチンを新たにインドネシア、マレーシア、タイ、フィリピンの東南アジア諸国連合(ASEAN)の4カ国に提供する、と発表した。英アストラゼネカ社製で、それぞれ約100万回分。7月1日以降に発送する。すでに提供済みの台湾、ベトナムにも各約100万回分を追加する方針だ。いいのか?アストロゼネカ社のを人様に差し上げて。さまざまな噂のある(血栓ができやすいなど)ワクチンは下々の国(日本政府はそう見ている)に召し下げて。モデルナ社ワクチンが足らないというと、企業接種の申込を中止しお前ら本当に必要なのかと精査(じろじろ・ネチネチと申込書をためつすがめつ眺めて)この政府、二十一世紀なのに、江戸時代の様に前時代的な思想と政策を考える人間たちだね。だから、オリンピックやるのも、平然としていられるん...ASEAN諸国にワクチンを(やるからもらえと)

  • 6月を楽しんでいる

    朝晩涼しいので、楽である。半袖でありながら、こんなに快適なのは、6月だから。仕事はちょっとしんどいねえ。大口荷物が多すぎるし。左肩・左腕は慢性疲労。ダメだね、今年度いっぱいっすね。身体は正直だ。でも、6月は楽しい。駅などで見る女子の装いもたのしい。こういうことを言うと読者が離れるかもしれんがもう一回人間に生まれたら、女子に生まれたい。先進国の女子。銃のない安心な国の女子戦争、紛争のない国の女子。ちょっとだけきれいな格好して、幸せに暮らしたいな。男は重責ばかりでつまらないよ。6月を楽しんでいる

  • そっとしておけばよいものを

    麻生太郎財務相は25日、過労で静養している東京都の小池百合子知事について「自分でまいた種でしょうが」と述べた。同日告示された東京都議選で、青梅市選挙区の自民党新人候補の応援演説をした際の発言。麻生氏は、小池氏が特別顧問を務める都民ファーストの会を「代表の国会議員がいないから(国に)話が通じない」と指摘。「従って知事が自分でやる。過労で倒れた。同情してる人もいるかもしれんけど、(小池氏が)そういう組織にしたんだから」と批判し、都議について「自民党とつながってる人がいなきゃ話がつながらない。一番上が国会であるならば」と強調した。自民党ファースト思想らしいけれど小池百合子に向かってこういう物言いをすると必ずしっぺ返しを食らうことを、有権者はみんな知っているよ。さっそく麻生は墓穴を掘ったなというのが、みんなの認識だ。ご...そっとしておけばよいものを

  • ばかカントク

    何で打線をいじくり回すかなあ。敗因は打てなかったこと。安達は宗の代わりはできないことくらい、見てるやつはみんな知っているし、安達は他に働く場面がいくつもあるのに。アタマワル!!だから優勝できないんだよ!!ばかカントク

  • 打倒です。

    ヒギンスと平野が西武に打ちやすい玉ばかり投げるから。打倒ライオンズ。今日は無理みたい。打倒です。

  • ワクチンはないの?

    ファイザーの、あの取扱面倒な195本入りワクチンは、在庫払底なんだって!大変。やっと、世代区別なしの接種券を送付はじめたのに!でも、いい気味だな菅が!頼み方が悪かったから、来ないんだろ。ワクチンはないの?

  • いい気分だが

    体はクタクタ。土曜日はよく休まなきゃ。昨日はうちの恩人の課長補佐と話したし、ストレスゼロだね。ヘトヘトだけど一日頑張ろかなって。オリックス負ける。増井だったし、そろそろ負けとかないと、目立ってしょうがない。優勝はソフトバンクでいい。石井一久ンとこには、ペナントはやらない!いい気分だが

  • 昨日は睡眠不足

    一昨日の夜中に、鹿児島のなんとか島が噴火したって携帯のアラーム、鳴って、起きてしまい、数時間眠れず、昨日は睡眠不足でしたね。休みの日で、良かった。ヤリス君、入院させる。10日位、修復に時間を要してあとはひたすらゴロゴロしていた。昨日は睡眠不足

  • 曇りの朝

    オリックス、首位のパ・リーグ成績に、まだ、慣れない。嘘かと?電線にムクドリ3羽。まだ、小さい。遠くまで飛べない。すぐに電線に戻ってきて。仲良くしている。巣立ったばかりか?長生きして欲しいです。曇りの朝

  • オリックス快進撃

    オリックスが交流戦の途中から快進撃。阪神戦でいい気持になった後大阪ドームでの読売3連戦で相手を蹴散らし、最後の広島戦では結構面倒だったが負けなかったし、金曜からの楽天戦でも、負けていない。メンバーがやっと固定できたことと、投手陣が少しづつ整備されたことかな。首位は素直に嬉しい。ファンとしては化かされているような気もするが。ウチノ子供たちは、夢かもしれないと、腕をつねっている。オリックス快進撃

  • だったら最初からやらなければいい

    東京都の小池百合子知事は19日、東京五輪・パラリンピック期間に設置予定だった「ライブサイト」とパブリックビューイング(PV)会場計6カ所での競技中継を全て中止し、一部を新型コロナウイルスのワクチン接種会場に転用すると表明した。小池氏は同日、菅義偉首相を公邸に訪ねて会談。内容を伝えて理解を得たとしている。だったら最初からそうしなよ。公園利用者追い出しといて。工事発注会社にロープやフェンスを張らせておいて、その人たちが今までやった仕事はどうなるの。徒労じゃないですか。自分勝手なオンナは都知事の資格なしだ。だったら最初からやらなければいい

  • いちいちケチをつける小役人の発想(埼玉県の飲食店)

    さいたま市浦和区のすし店の男性店主(56)は、酒の在庫を確認しながら語った。4月からまん延防止等重点措置が適用されていた埼玉県では、同月28日以降、酒の提供自粛を求めてきたが、今月21日からは、対象エリアを同市と川口市とした上で、午後7時まで酒の提供を認める。同店でも約2か月ぶりに提供を再開することにしており、コロナ禍で3分の1に減った売り上げの回復を期待する。ただ、国が「同一グループの入店は原則4人まで」という基準を設ける中、同県は入店者を「1人」または「同居家族のみ」とする独自の条件をつけた。男性店主は「お客さんが『同居家族』だと言えばそう信じるしかないし、追い返すことはできない」と戸惑っていた。こういう、小さなことにケチをつける小役人たちが日本をダメにしているんだね。あたしも、会計年度公務員だけど。こいつ...いちいちケチをつける小役人の発想(埼玉県の飲食店)

  • オリックスはあっさりと勝ったらしく

    このチーム、投打がかみ合って来たね。いい感じになって来ました。特に杉本さんが長いのを遠慮しないで打てるようになったこと。前監督・西村徳文には、嫌われていたものね。中嶋はまだまだだが、森脇さんと違った意味で、開眼する選手を見つけるのがうまい。ここがオリックス好調の理由だと思う。今年はいい感じだね。繊細な投手陣を高山投手コーチがうまくまとめてくれれば。オリックスはあっさりと勝ったらしく

  • シティバスの中

    消毒液を変えたのか、物凄くクサイ。気持ち悪くなる。思わず、マスクを押さえた。シティバスの中

  • 寝てない、疲れる

    一つ昨日郁子が、クルマをブロックに擦った。二つ仕事でいきなり大口を、入れてきた奴がいる。立腹。三つ家族のワガママが煩いよって眠れなかった。大口荷物のある嫌な一日。自分が事故らぬよう気をつけなければ。寝てない、疲れる

  • ワクチン接種国民運動?

    的な機運に反対します。新型コロナワクチンは、発症を抑える、または軽くて済む、ためにするのであって、コロナに掛からないワクチンではありません。ワクチン接種で、新型コロナウィルスから自由になるわけではない。一生掛からないわけではない。わざわざ体内に毒を入れる奴の気がしれないですよ。ワクチン接種国民運動?

  • また新外国人を取るらしいオリックス

    ラベロは今季3Aで26試合に出場し、リーグトップの打率4割7厘、8本塁打、27打点をマーク。結果を残しながらもメジャー昇格ならず、活躍の場所を求めて日本行きの決意を固める方向だ。だって。ロメロと似ている名前で、ラベロだって。去年だかおととしだけもアベレージヒッター某を獲得したがからっきし。福良が見つけてきたんだからダメだろう。欲しいのは速球派の後ろで投げる投手で会って打者ではない。ちょうやく、なんか、後ろで投げる投手向きなのに使わないし。やっぱり、オリックスって、全体的にチーム編成が雑だよね。また新外国人を取るらしいオリックス

  • 男じゃないな

    野党から内閣不信任案を提出されたら、衆議院を解散して選挙するのかと思ったら、普通に否決するだけ。菅はやっぱりクズ、男じゃな!男じゃないな

  • 信じては?いけない?

    NHKニュースを本気で見なくなった。菅が五輪について主導して依頼したなどと、虚偽報道!北朝鮮並みの報道管制。見たくないなあ。そんなの。信じては?いけない?

  • 梅雨空である

    しとしと雨である。少しだけ涼しい。良いことである。コロナさえ無ければ最高なのになあ。梅雨空である

  • オリックス 交流戦優勝おめでとう

    たかが18試合というなかれ。オリックスはよくやったと思います。だいたい、半分の試合はセントラル・リーグ主催試合だから投手が打席に入り、投手交代はその前に代打を出さなきゃなんない?のかな?慣れないよね。そんなことまでしていながらすべての対戦相手に最低でも勝ち越さないと優勝はないのですから。オリックスはよくやったと思います。中嶋聡は今回よく努力したと思います。相変わらず研究者としての一面があり、何でこんな投手(横浜戦の張投手や昨日の村西さん)どうして福田と宗の一二番コンビが確立されたのに、宗を8番にするとか不思議な打順を考え出すのですが、実験はいい加減に止めてもらいたいと思います。優勝とは言いません若者が付け上がりますからね。もっと苦労した方がよいですが、繋がった打線、成長した各打者の長所を伸ばす采配をしてほしいと...オリックス交流戦優勝おめでとう

  • 村西を、なぜ使うのか?

    せっかく田嶋が試合を作ったのに!連続四球で押出投手を使うな!村西を、なぜ使うのか?

  • 大手町の接種センター

    空いているらしい。年寄りは、大手町みたいな知らない街より地元が良いらしい。空いてるから、電話予約も良いらしい。急に柔軟になって。それなら、18歳以上に拡大し、大手町に行きなれている若い人、学生や勤め人にしてあげれば良いのに。まど、やっていることが、オカミだね。大手町の接種センター

  • ワクチン接種で命を落としたひと

    どうも、190人程度いるらしい。皆がみんな、するべきものではないだろう。ワクチン接種で命を落としたひと

  • おじいさんが座る

    駅でベンチから見えた。座っていた若者が降りて、席が一つだけ空く。労務者風のおとうさんが、隣のおじいさんにすすめる。おじいさん遠慮。そしたら小柄な中学生の娘さんが勧める。おじいさん、何度も頭を下げて座る。あんなに可愛らしい孫のような娘さんに勧められたら、絶対座るわなあ。これでも固辞したら男じゃないいい光景だったねえ。おじいさんが座る

  • オリックス 交流戦 一位

    9勝5敗で楽天と並んで首位。こんなに勝てるなんて思っていなかった。最初のDeNAで負け越しただけで、阪神にも、中日にも、読売にも2勝したからね。感謝。別に優勝狙えとは言わないががんばって。オリックス交流戦一位

  • 若山弦蔵さんのご冥福をお祈りします

    中学生の頃聞き始めた、ラジオ関東(現:RFラジオ日本)の午後2時から4時30分まで、若山弦蔵ショー(あの頃は〇〇ショー)というラジオ番組が結構あった。授業が早く終わる日、保護者会で午後は家に居る日など、よく聞いたものでした。番組内容は電話リクエスト番組で、公衆電話まで自転車で行って、かけたことも。当時すでに、若山さんはTBSラジオで5時から番組を持っておりラジオ関東の方は4時26分ごろ終わって、元町商店街の長いⅭⅯに入って、だった。いくら麻布台と赤坂5丁目が近いっていってもね、たいへんだったよね。若山さんの番組は私が結婚した後も続いていたね。ずっと気にかけていたけれど、88歳は長寿ですよね。ながいあいだ、ありがとうございました。いま、声優さんていうとアニメの声優さんしか存在しないけれどむかしはねえ、広川太一郎さ...若山弦蔵さんのご冥福をお祈りします

  • 新聞値上げ

    朝日が、300円以上値上げして、4400円。それも、来月から。周知期間、20日間。やってくれるなあ、朝日。最近の新聞って広告多いし。東京新聞はいくらなんだろ?新聞値上げ

  • ワクチンによって感染拡大を防ぐ??

    菅義偉はそう言っているらしいがたぶんそれはないだろう。ワクチンは(小さな新型コロナウイルスのいわばサンプル)でありワクチンを打つことは(化粧品の試供品を試している)ことと同じ。でも、ワクチンも毒ミニ毒なんですからこんなもので、新型コロナウイルスを克服する?克服した?とか本気で思っているのが、菅に限らず、日本の老人政治家の、ダメな本質だと思います。免疫力の高い人でなければ、ワクチンを打ってはいけません。私はそう思います。基礎疾患のある人、身体の弱い人はワクチンを体内に入れることは危険ですから賛成できません。我慢できない人はどうぞお打ちなさい。でも自己責任でね。ワクチンによって感染拡大を防ぐ??

  • きょうは水曜日なので本当は骨休め

    昨日は久々の仕事で、ちょっと疲れた。暑かったしね。暑くなると、エアコンを入れるから、疲れるね。今日は本当は骨休め。でも、法務局行かなきゃなんないし。郁子に、自分で布団カバー買って来いって言われているし。案外休めない。午後はほっとしたいね。今聴いたラジオcm「大切な退職金のご相談は三井××銀行へ」だって。銀行は、退職金など、口座に大金を持っている顧客を何だのかんだの言って、親切そうな顔した若い営業マンがつきっきりで銀行の収益が上がり、顧客が損をする商品ばかり、勧めてくるからね。あたしも、親の遺産相続後、伯母さん行員に一時的につきまとわれた。あいつら、ストーカーまがいですから。銀行員とは絶対に接触してはいけない。きょうは水曜日なので本当は骨休め

  • ジャイアンツヴィンテージで江川など見る

    あの、中嶋聡からフロントまで(勝つことがド下手な素人球団)オリックスを見ていると立腹することばかり。夜明け時間に放送していた、ジャイアンツヴィンテージ、もちろん読売が勝つ試合なんだけど、今日放映していたのは江川対小林初対決。昭和55年の夏、雨の後楽園球場の試合小林、かっこよかったなあ。江川が緊張気味でおどおどしているので、周りの王一塁手や、杉下投手コーチがとっても気を遣っているが見て取れる。それに対して何にも感じていない(ように見える)のが若い頃の江川だよね。本当はそんなことない人なんだけど。あたしは、この頃は10代の終わりだったし、小林繁を中心にクラウンから行った選手たちに愛着があり、阪神を応援していたからね。でも、巨人は、野球、上手だなあって。A岡田が出てきたけれど、江川のことこの晩は打てなかったね。小林繁...ジャイアンツヴィンテージで江川など見る

  • センター福田

    あんな、大飛球一つ取れない外野手はいない。起用するな!センター福田

  • ナイター中継の音が

    巨人ファンの拍手しか聞こえなくて、実に不愉快!毎日放送ラジオはそのような放送局!ナイター中継の音が

  • オリックスの試合運びに

    不満!大いに不満!杉本、鍛え直せ。オリックスの試合運びに

  • よく休んだ

    土曜日は安曇野まで運転。日曜日月曜日とよく休んだから今日は仕事をがんばります。日差しがあり、暑くなりそうだなあ。よく休んだ

  • おもったこと

    いわさきちひろの絵は、昭和40年代、どこの家にも入り込んでいて子供の頃、自分も見たことがあるものだった。でも、本人が55歳で早世した人だとは知らなかった。進んでいた家庭に生まれ、しっかりした教育を受けていた人にもかかわらず最初の結婚や満州行きでまちがいなく消耗してしまい、戦後、松本善明氏(久しぶりに聞く名前だよね。共産党で一番真摯で骨のある人)と結婚した後はうまく行ったのだろうが、若い頃苦労したこととたぶん働きすぎたのだろう。がんで亡くなるというのは、ストレスだろう。また、安曇野、松川村に行って見たい。とても気に入った。おもったこと

  • ヤリス君で二度目の長距離走行

    昨年10月末以来の長距離走行は、日帰りで、安曇野(長野県・松本平野よりもやや北の方面)に行きました。郁子に行きたいと頼まれていたので。午前7時前に出発し、例によって調布インターから中央道で。曇り、談合坂でパンを購入して朝食。コロナを恐れて車の中で食事をしている人が多く、SAで飲食する人がとても少ない。大月で霧と小雨。しかし甲府盆地に入ると快晴。八ヶ岳の頭が見え、鳳凰三山と甲斐駒のいずれも頂上だけが見える展開。八ヶ岳PAでは、つばめたちが、子育ての真っ最中で、大きく育った子つばめが飛行練習中であった。北アルプスがよく見える梓川サービスエリアの先で降りて、安曇野ちひろ美術館に行って来た。郁子の好きな原画展ってやつ。すばらしいものであった。帰りは16時前に出て、SAで軽くおなかにいれてから、帰路はどんどん走った。帰宅...ヤリス君で二度目の長距離走行

  • 松川村へ

    長野に向かって運転中。いま、SA,霧が出ている。雨上がりだからねえ。松川村へ

  • 昨日のオリックス

    自宅でゴロゴロしながら毎日放送ラジオで、聞いていたら、いきなり紅林2点本塁打!新人の投手が出てきたら、吉田2点適時打!スカッとしたね。2つ勝てるなんて。好調阪神相手にね。幸運だよね。昨日のオリックス

  • 絶不調だった

    昨日の夕方から鼻水攻勢。風邪!ダルい。おなかヘン。目は開く。変なだるさはない。軽く回るしかないという結論ホントは有給申請日でしたが月曜日にされています。鼻水は残り物の鼻炎カプセルで停めています。おなかだな。絶不調だった

  • 曇ってきた

    近くに小さな雨雲が。数日間分の大口荷物があり、雨は勘弁です。ま、ヤマト運輸ではないから、ぜいたくは言えないけど。月曜日にちょっと無理したので左腕、いたい。アリナミン、のんできた。曇ってきた

  • せっかく宮城さんだったのに

    打順不思議。福田と宗は組ませるべき。宗、下位打線ではもえない質。モヤ5番はない。デ−タかもしれないがTが良い。今日は走塁判断ダメだねモヤの守備不可思議。どうせフロント介入だろ。今日はタイガ−スに負けとけ、と。せっかく宮城さんだったのに

  • 今日のオリックスは苦戦

    宮城さんはいつもどおりだが、守備範囲が狭いモヤと紅林。取れえ!今日のオリックスは苦戦

  • 役に立つダイレクトメール

    先程、私宛に届いたDM,ドコモさまから。わたくしは平成17年以来同社平成24年クリスマスイブ以来スマートフォン。なのに、なのに、何ですかこのダイレクトメール今こそスマホを使ってみようとは!貴方は私がスマホ3台目なのを知らないのか?役に立つダイレクトメール

  • 昨日のオリックス

    阪神は好調だし、オリックスOBの西投手は上手いからなと思った。山岡さん、いい感じに投げていたが宗の失策に近い守り、紅林の狭い守備範囲で2点失いマズイなあと思ったが、8回によく得点出来たな。スカッとしたぜ!昨日のオリックス

  • 午前は登記所

    東京法務局に行く。実家にチャリ留めて。バスで。バス停の雰囲気、道幅は子供の頃から変わらないのが嬉しい。耳鼻科や畳や、ガラス屋はなくなったけど奥天というガラス屋、懐かしい。午前は登記所

  • 夕方によく来るタイプ

    こういう人は四時頃来る。台車を二人で押してくる。楽しそうに話しながら来る。荷物は7キロ前後。個数はその時による。今日は7個予約はしていない。予約が必要なことを知らないか知らないふりをする。黙って置いて帰っていく。明日は休み。明後日も金曜日も大口あり。金曜日はあめ。さ、木曜日、どうしようか?夕方によく来るタイプ

  • ひんやりする朝

    ワイシャツ一枚で出てきたら、ヒンヤリする。薄着だったらしい。早く職場に着きたい。ひんやりする朝

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まさアキさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まさアキさん
ブログタイトル
まさアキのないしょばなし
フォロー
まさアキのないしょばなし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用