chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
痛みからの脱出!
フォロー
住所
世田谷区
出身
江東区
ブログ村参加

2015/04/09

arrow_drop_down
  • 急性低音障害型感音難聴~完治!

    ◆急性低音障害型感音難聴~完治!ステロイド剤:プレドニゾロン錠副作用を抑える薬:レバミピド錠リンパの循環を良くする薬:アデホスコーワ顆粒ビタミンB12:メコバラミン錠利尿剤:イソバイドシロップ以上を再度一週間飲み続けた結果。。耳鳴りなし。音楽も低音が正常に聴こえる。会話の歪み音もなし。とうとう正常に聴こえるようになりました。不安でしたが無事完治して本当によかった。ただこの病気は再発しやすいようなので、再発した際は翌日には耳鼻科に行き即治療を開始しようと思います。耳の病気は早期治療が完治には一番重要らしいので、耳がなんかおかしいと感じたら即耳鼻科に行く事をお勧めします。↓アクセスランキングに参加していますので何かご参考にでもなればクリック宜しくお願いします!にほんブログ村急性低音障害型感音難聴~完治!

  • 急性低音障害型感音難聴~その後

    ◆急性低音障害型感音難聴~その後ステロイド剤:プレドニゾロン錠副作用を抑える薬:レバミピド錠リンパの循環を良くする薬:アデホスコーワ顆粒ビタミンB12:メコバラミン錠以上を一週間飲み続けた結果。。特に変わった様子もなく、相変わらず人の会話が歪んで聞こえる。音楽を聴くと、低音が半音下がった感じで不協和音が続く。ただ、めまい等は無いのでメニエール病には発展しなかったようです。一週間後の再診へ。。聴力検査の結果、聞こえていなかった低音もほぼ正常に聴こえているとの事。全然治った感じは無いと伝えると、ステロイドが効いているようなので、おそらくもうしばらくするとその症状も治まるとの事。薬を利尿剤:イソバイドシロップを追加し再度一週間様子を見ましょうという事になりました。大丈夫だろうか。。先生も良くなってると言っているので信...急性低音障害型感音難聴~その後

  • 急性低音障害型感音難聴!?

    ◆急性低音障害型感音難聴!?~なんだ!?やはり朝から人の声がダブって聞こえてかなり聞き取り辛かったので、近所にあった耳鼻科に行ってみました。聴力検査の結果、高音は正常に聞こえていたが何故か低音だけが聞き取れていませんでした。突発性難聴と思っていましたが、どうやら違った様です。先生の説明によると。。なにやら蝸牛という内耳の部分にリンパ液が流れているらしいのですが、そのリンパ液を排出する細胞が機能できていないとの事でした。特効薬があるらしいのだが、私は片耳がそもそも聞こえないので大きい病院で更に検査をした方が良いとの判断でした。関東労災病院がいいとの事で、紹介状を書いてもらいました。(関東労災病院か。。かつて整形外科との決別を決意するきっかけとなった病院だ。。大丈夫だろうか??)などと多少の不安もありつつも翌日行く...急性低音障害型感音難聴!?

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、痛みからの脱出!さんをフォローしませんか?

ハンドル名
痛みからの脱出!さん
ブログタイトル
痛みからの脱出!
フォロー
痛みからの脱出!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用