chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
WE ARE FAM〜海を通じて〜 https://blog.goo.ne.jp/micro624

”WE ARE FAM”志を同じくする仲間、運命共同体、全世界の人たちが血縁同然の仲であるという私の理想です。

WE ARE FAM〜海を通じて〜
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/03/30

arrow_drop_down
  • 新キャラが次々と

    現在は日本を拠点に東アジアを中心に活動しています。私が所属しているゲストハウスでは新キャラが続々登場しております。ウクライナ人、アメリカ人、韓国、中国、カナダ、インドが今のところ一つ屋根の下で暮らしています。GW期間中にでほとんどの人が帰省したり、外へ旅行に行っていたため、最近はかなり静かな日々が続いておりましたが、そんな中でもnewfaceが着々と現れてます(笑)現在日本で働いている中国の宋さん。仕事後は常にビリヤードやって、夕飯食った後もビリヤードやってさっさと帰っていきますw非常に紳士的な方です。いきなりハードコアな奴が降臨しました。カナダ出身のロバート。見た目まじクラブのセキュリティだけど話好きで常にテンション高め◎韓国から日本へワーホリに来ているゲストから頂いて本場のキムチワーホリビザで日本にいる韓国...新キャラが次々と

  • 日韓交流

    また間をあけてしまいました。。。最近は拠点を移したりしてちょっとばたばたしてました。先日韓国のソウルへ友人を訪問してきました。約2年ぶりの再会!ちょっと間を空けすぎてごめんなさい。最近は台湾・フィリピンがメインでなかなか韓国を訪問することができませんでしたがスケジュールの合間をぬって強引にソウルへ(笑)とにかく実際にその土地に行って仲間に会いに行くというスタイルを一番大切にしてる自分としては二年も行かずにいたので何が何でもということで月曜日に思いついて、水曜の午後には飛行機の中にいるという(笑)日本のメディアが冷え切った日韓関係なんという新聞の記事やニュースが流されることがありますが、韓国側も同じように冷え切った韓日関係という報道が流されているようです。おそらく日本よりそういった情報を流しているだろうということ...日韓交流

  • 広い世界を見ろ in Philippine

    先日はフィリピン・セブ島の北部メデリンというビーチリゾートに行って参りました。ジンベイザメに餌付けができることで有名なセブの南部、オスロブには仕事で行ったことはあるけど北部に行くのは今回が初めて。セブの北部は2013年11月に起きた台風ヨランダにより甚大な被害をうけた場所でもあります。セブとマクタン島には綺麗なビーチが少ないのですがメデリンには非常に綺麗なビーチと海が広がっています。しかし今も尚台風の爪痕が残っていました。残っていたというか、復旧する気がないのか、予算がないのか。まあ欧米人オーナーや裕福なフィリピン人オーナーが経営するリゾートはさすがに完全に復旧していますが。公共施設や、一般家屋、小さい店舗は壊れっぱなしの建物も見られました。でも壊れててもみんな気にしないのがフィリピン人w台風直撃直後も陽気な性...広い世界を見ろinPhilippine

  • 貝殻エピソードから平和を考える

    最近飛行機事故のニュースが多い印象を受けます。実際に自分も使ったことある航空会社の事故の報道を聞くとやはりちょっと不安になります。特にこの5年間で飛行機に乗る機会が急激に増えたので昔は聞き流してた航空機事故のニュースも今では他人事とは思えず、そういうことも自分の身に起こり得るというふうに自覚しています。さて、前回に引き続き溜まりに溜まった台湾での記録を。中国語(繁体字)を学ぶきっかけ作りが台湾滞在の目的の一つでもありました。全くの初心者が短期間で言語を修得することは現実的に難しいのは百も承知であるが、他国の言語を今後も長く学び続けるきっかけを作ることがまず必要だと思います。これはどんな言語習得に言えることだと思います。私の友人であり、中国語の先生でもあるWenxingちゃん☆当時彼女は台北にある語学学校の事務員...貝殻エピソードから平和を考える

  • 現地と繋がる

    前回の言い訳に引き続き今回は台湾について綴ります。昨年の2月末にハワイ遠征から一度日本に帰国し、それから数か月は台湾をうろうろしてました(笑)本当はワーホリビザでも取ってどっぷり台湾に浸かってみようと思ってたんですが、2013年にお世話になったフィリピン・セブ島の仲間から急遽声をかけて頂き、繁忙期の間はセブ島のダイビングショップで働くことになりました。当初はセブ島での勤務をサクッと終わらせて、台湾のワーホリビザとって12月くらいから一年間みっちり中国語やって台湾の社会に入り込むつもりでいたんですが。。。一秒先も何が起こるか予想できないのが旅というものです。いくら自分で色々計画しても良くも悪くもその通りにいかないのが人生「旅」であると思います。では、なぜ計画通りにいかないかといえば、計画を立てた時点ではこの先どん...現地と繋がる

  • まずは言い訳します。

    ブログを放置してちょうど一年がたちました。再開するタイミングはこの時期しかないと思い、久々にアカウントを開いた。しばらくいじってなかったからフジツボみたいにいろんな広告がへばりついてたwgooブログの良い所は(他のブログもそうかもしれないけど)ちょうど一年前の記事をメールで知らせてくれること。一年前の今日は自分はどこで何をしていたのかを振り返ることができるという。というわけでちょうど一年前のこの時期私はブログを放置したということをわざわざメールで知らせてくれるという。というわけでブログを書かなくなった言い訳を4つにまとめました。①写真や体験した出来事が多過ぎて綴るのが段々めんどくさくなった。②facebookにアップするという楽さに負けた。③パソコンに向かって書くという時間がもったいないと思い始めた。④ipho...まずは言い訳します。

  • セブから懐かしの顔ぶれ

    いつも通り久々の綴りです。この日本の薄ら寒さと花粉にイライラしてます。日本に帰国してからはしばらく会えなかった人たちになるべく会うように心掛けています。先日は池袋サンシャインにてマリンダイビングフェアが開催され、自分が昨年フィリピンで一緒に働いていたスタッフがセブから日本に来てくれました☆この人たちが池袋にいるというのがおかしいwえ?何でいんの?って感じ(笑)向かって左がダイブマスターのナットさん、右がセキュレタリーのコーラさん☆そしてインストラクターのジュリーさん☆ほんとにお世話になった人たちです◎しかし自分が勤めていたPCR(パシフィックセブリゾート)は昨年末に日系リゾートだったのが香港人のマネージメントに変わり、中国系リゾートになりました。当然マネージメントが変わったので今までとは違った雇用条件になり、客...セブから懐かしの顔ぶれ

  • 行きたかった場所

    今回も前回に引き続き台湾情報を。台湾について綴るのが正直めんどくさくなってきたwあまりにも色んなことがあり過ぎてそれをすべて伝えるのにはやっぱちょっと無理があるね。前回は北東部の宜蘭のサーフポイントについて書きましたが今回は台湾南部のサーフィンについて。自分がハワイにいる頃から、いや、AUSにいる時からかもしれない。台湾南部の墾丁という場所に行きたかった。今回ついに憧れの場所へと行くことができました。そこは台湾映画の「海角七号」の舞台になった場所であり、台湾サーフィンの聖地でもある場所。台北の雰囲気や生活スタイルとはまた違った印象を受けました。まあ行ってみて分かったことは、とにかく遠いィよねw台北から高速バスで5時間、新幹線だと1時間半くらいで着くそうです。迷わずバス!なぜなら台湾の高速バスは充実してるし、安い...行きたかった場所

  • 波乗り日記~台湾~

    先日に引き続き台湾の情報を。今回は台湾でのサーフィンについて☆正直台湾にサーフィンカルチャーはあまり根付いてないイメージを持っていましたが、想像してたよりもサーファーが多かったし、サーフィンをビジネスにしてる人たちも意外といるんだなという感じでしたwまあ日本の湘南ほどではありませんがwっていうかサーファーってどこ行ってもいるんだよな◎今回の旅で行った場所は台湾北東部の宜蘭というエリアと台湾南部の墾丁(kenting)というサーフポイントで波乗りして参りました。2年前に台湾に訪れた時はノーサーフの旅だったので今回の台湾訪問の目的はサーフィンも兼ねていたので一枚板を持っていきました◎台湾到着してからは海から徒歩10分の友人の祖母の家に泊まらせてもらっていたのでその周辺でサーフィンしました。この時期は日本もそうですが...波乗り日記~台湾~

  • 台湾旅日記Ⅱ

    前回に引き続き台湾での活動記録を綴ります(大したことしてませんがw)最初の数日は宜蘭にある友人の祖母の家に泊まらせて頂き、その後は新北市(NewTaipeicity)のほうに移動しまして、三峡区にあるBlueの自宅へ宿泊させて頂くことに◎そこにはBlueの母親と姉の3人が暮らしており、そこにいきなり日本人が居候するという。。。w皆さんマンションの14階に住んでおり、眺めはかなりのものでした☆でもすげー寒いんだよねwけっこうこの時期の台北は冷え込み、基本的には温暖な気候とされる台湾なので暖房器具をあまり使わないようです。Blueが仕事の時は姉に色々案内してもらいました。姉は語学学校の事務員として働いており、英語が話せたのでコミュニケーションに関しては問題なく、姉の友人たちも語学学校で働いてるだけあって英語でコミュ...台湾旅日記Ⅱ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、WE ARE FAM〜海を通じて〜さんをフォローしませんか?

ハンドル名
WE ARE FAM〜海を通じて〜さん
ブログタイトル
WE ARE FAM〜海を通じて〜
フォロー
WE ARE FAM〜海を通じて〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用