chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
さくらおばちゃんの趣味悠々 https://april777yi.exblog.jp/

シニア夫婦と暮すトイプーさくらと大祐の日々を綴っています。毎日アップを目標に!!

3歳にして若年性白内障を患った大祐を、家族で応援しながら見守ってます。

さくら&大祐ママ
フォロー
住所
大分市
出身
大分市
ブログ村参加

2015/03/23

arrow_drop_down
  • お散歩日和、日向ぼっこ日和

    1月31日火曜日です、1月の最終日ですね。今日も朝は冷え込んだけど、日中は気温二桁行ったのか、風もなく暖かくなりました。午前中、パパさんはグランドゴルフ、...

  • カメラを持ち替えると、少しは違う?

    さくらと大が庭を走り回っていると、その度に写真を撮るのは私の仕事のようなもので、カメラやレンズをとっかえひっかえ(*⌒∇⌒*)テヘ♪少し前にアップした、さ...

  • さくらと大の、今日1日

    1月30日月曜日です。いよいよ1月も残すところあと1日になりました、本当に早すぎて、気が付けば半分終わっていたりですね。今日もと言うか今朝もだけど、朝早く...

  • ただただ走る

    1月29日日曜日です。雲の多い1日で、それほどの冷え込みはないけど、やはり寒い。まだまだ寒波は抜けていないのかな。。今日は『肉の日』?この辺りだけかな?、...

  • 先週の家ごはんまとめて (1月22日~1月28日)

    先週は、日本中が10年に一度の大寒波に襲われて、本当に寒い寒い1週間でした。雪国の様に大雪は降らなかったけど、県内でも雪の降る地域は、やっぱり10年に一度...

  • 元気すぎるさくらと、美味しかったトリニータ丼\(>∀<)/

    1月28日土曜日です。お天気が良くて、寒くなかったら、ちょっとドライブ散歩にでも行きたいところだけど、もう寒い寒いと言ったらありません。この空気感、きっと...

  • こっちまで楽しくなる大の笑顔\(>∀<)/

    毎日毎日寒い日が続いているけど、子供の頃から、2月が一番寒い月だと思っていた私としては、これ以上に寒い日がくるのかと、ちょっと億劫になります。なにが億劫っ...

  • 飲み忘れないように気を付けないと

    1月27日金曜日です、週末ですね。我が家の周辺、朝は雨も降っていたけど、そのうち止んで、でも気温が低くて、かなり寒い1日でした。日中もずっと5度以下で、こ...

  • 大の皮膚が改善されてきてるねって、嬉しいな\(>∀<)/

    1月26日木曜日です。今朝もかなり冷え込みました、バケツの氷は全く融けることもなく、ずっとそのまま、夜中は氷点下だったんでしょう。今日はさくらと大の月一ト...

  • さくらも、さすがに寒かったみたい

    1月25日水曜日です。予報通りの冷たい朝でした。昨夜は、わんこたちの暖房も考えないといけないとと思って、さくらには湯たんぽを、湯たんぽがひとつしかないので...

  • この程度の雪も、我が家では積雪と言う( *´艸`)クスクス

    1月24日火曜日です。朝から雨が降ったり、薄日が差したり、また雨かと思うと、すぐに雪に変わると言う、目まぐるしく天候が変わった大分地方でした。それでも、市...

  • 飼い主もわんこたちも、寒さに負けず!!

    1月23日月曜日です。寒い一週間の始まりですね。今朝は、リビングのエアコンを入れるのを忘れていて、パパさんがいれてくれてリビングが少し暖かくなるまで、布団...

  • なんとも可愛らしいコアラの親子

    昨夜から冷たい雨が降っています、と言っても、最低気温はやはり雨降り特有で、それほど低くはなく、雪に変わることはなさそう。昨日はずっと写真の整理をしていたけ...

  • ブログネタ、何かあったかな。。。(*⌒∇⌒*)テヘ♪

    1月22日日曜日です。日曜日はお出かけしない限りは特に予定もなくて、外は寒いし、久しぶりに写真の整理でもと、2022年の写真のお片付けをしました。もうパソ...

  • 先週の家ごはんまとめて (1月15日~1月21日)

    小寒も過ぎ、大寒も過ぎ、早いもので1月ももう後半です。1年で一番寒い季節はこれからかもしれないけど、体調管理もしっかりしたいものですね。先週の家ごはんです...

  • 久しぶりの邦画

    1月21日土曜日です。予報の通り、だんだんと寒くなってきています、風が冷たくなりました。寒くなると、家に籠ることが多くなって、ついついTVerなどを見てし...

  • 大寒だけど、庭では春も少し。。

    1月20日金曜日です。1週間はまだ終わっていないけど、金曜日と言うと、やはり週末な感じですね。今日は二十四節気の大寒、1年の中で一番寒い時期にこれから突入...

  • さくらと大の立ち位置、決定!!

    1月19日木曜日です。だんだん寒くなってきて、いよいよ冬が本腰を入れてやって来たかと言う感じ、それでも暖房も少しは控えられるし、このままだと良いねと思いま...

  • 冬の海はさすがに寒いよ

    1月18日水曜日です。少しずつ気温も下がって、冬が戻ってきました。週末はまた寒くなると言うより、これからは今までのように暖かな日はないようで、特に来週は雪...

  • 今年は三社詣で+ワンでした。

    先週のお出かけのお話です。1月12日、別府の姉のところに行こうと、さくらと大を後部座席乗せて、いざ出発です。さくらと大にはちょっと公園で遊んで、疲れてもら...

  • いろいろ考えた1日でした

    1月17日火曜日です。1月17日と言うと、やはり誰もが思い出すのは28年前の、阪神淡路大震災だと思います。私の記憶は、この時期になるといつも思い出す、電車...

  • 高価なカメラレンズをいただいちゃいました

    1月16日月曜日です。朝方は小雨?霧雨のような雨が降った時間帯もあったけど、そのあとは意外と良い天気、晴れたり曇ったり。まだ真冬の寒さほどでもなくて、今週...

  • 日曜日は、自分時間をのんびりと

    1月15日日曜日です。今日も朝から雲の多い1日で、雨こそ降らなかったけど、どんよりでした。午前中、さくらと大はパパさんとお散歩へ、パパさんはそのあとグラン...

  • 先週の家ごはんまとめて (1月8日~1月14日)

    2023年も、もう2週間が過ぎました。松もとれ、七草も終わり、成人式も終わり、鏡開きも終わり、早いなぁ先週は、今年初めてのお出かけもしたし、それぞれの行事...

  • パパさん、ガンバレ!!byさくら&大

    1月14日土曜日です。昨日からの雨は午前中には止み、私が筋トレに行っている間に、さくらと大はパパさんと散歩に行ってました。そのあと、パパさんはグランドゴル...

  • 初めての公園はとっても新鮮

    今年初めてのちょっとだけ遠出のお出かけは、大神ファームからのシーガーデンひじからの、もう一カ所と言うことで、家に帰り着くまで少々時間がかかりました。私はほ...

  • どんだけあんパン好きなんだ、と言うお話

    1月13日金曜日です。今日は久しぶりの雨、と言っても降り始めたのはもうお昼前、11時頃だったかな、久々のしっとりです。待ちわびていた雨と言っても良いので、...

  • 大神ファームで早咲きの菜の花を その4 最終回

    早咲きの菜の花、昨日の全国ニュースをみていても咲いているところがあるようですね。菜の花と言えば桜とのコラボが多いけど、昨日は今年初めての桜の開花予想が発表...

  • 今年初めての、大きな公園散歩

    1月12日木曜日です。予報に反して雲が多め、早い時間から曇っています。予報では、午前中は晴れるってことだったのに、予報外れてるよ(????)ショボンでも...

  • チョっくん、付かず離れずの良いお友達です

    1月11日水曜日です。今年になって、日にちの感覚はあるのに、曜日の感覚が。。。。どうも一日ずれてまして、今日もプラゴミの日だと思ってパパさんにステーション...

  • 大神ファームで早咲きの菜の花を その3 ヤギさん編

    日曜日のお出かけ、続きです。本日は菜の花と言うより、主役はヤギさんとわんこたち\(&gt;3(O^-)/ウフ☆菜の花畑の先にいた2頭のヤギさんに大が釘付け...

  • さくら、ことしも元気いっぱい走ります

    1月10日火曜日です。今日もまだまだ穏やかで、それほどの寒さを感じられない、良い天気!!我が家はいつもの始まりで、パパさんとわんこは午前中お散歩へ、その間...

  • 大神ファームで早咲きの菜の花を その2

    日曜日に出かけた大神ファームでの早咲きの菜の花、もう12月ころから咲いているそうで、ちょうど見頃だったかなと思います。昨年はこの1日後に出かけていて、今年...

  • 梅の木に挿したポンカンに、千客万来!!

    1月9日月曜日です、成人の日でした。夕方のニュースを見ていても、相変わらずのニュースもあって、ほんの一部の人たちだと分かっていても、またか。。。。です。も...

  • 早咲きの菜の花を見に(簡単更新で)

    1月8日日曜日です。昨日、今日、明日と三連休ですね、我が市では成人の日を前に、『二十歳の集い』が催されたようでした。成人の年齢は変わったけど、やはり気持ち...

  • 先週の家ごはんまとめて (1月1日~1月7日)いよいよ新しい年の始まりです

    2023年の家ごはん、始まりました。ほんとうにいつも思うのは、アップするような家ごはんでもないのに、ただただシニアのおばちゃんの備忘録と言うだけの家ごはん...

  • 今日は七草、七草粥をいただきました

    1月7日土曜日です。今日は七草、春の七草は、セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ。。。このリズム感のある七草の言い方って、一度覚...

  • 今年初めての大の眼科検診と庭のメジロさん

    1月6日金曜日です。今日は二十四節気のひとつ、小寒、寒の入りとも言われているけど、午後から気温も上がって、そうは思えないくらいになりました。でも、寒さの本...

  • 正月5日は、わんこたち、まったりと。。。

    1月5日木曜日です。今日もスッキリと晴れて、風も穏やかで、冷たいけど寒くは感じない1日でした。午前中パパさんと散歩に出かけたさくらと大、家に帰ると外に出る...

  • 三社詣で その3の2とおまけの港園

    1月3日の三社詣で、三社目のつづきです。パパさんと合流できて、まずはパパさんが本殿へお詣りにいったので、今のうちにさくらと大の写真を撮ろうね。ここは西門に...

  • 三社詣で その3の1

    おはようございます、今日から仕事始めと言う方もたくさんいらっしゃると思います。空気は冷たいけど、まだまだ晴天続きで、その分空気がカラカラです。昨日の三社詣...

  • 三社詣で、その2

    1月3日火曜日です、早いです、新年ももう3日です。今日も朝からスッキリと晴れて、それほど寒くもなくて、この三が日、本当に穏やかでした。昨日今日と、朝は箱根...

  • 2022年 最後の1週間の家ごはんまとめて

    毎日の家ごはんを、毎週日曜日にまとめてあげるようになってから、私だけの備忘録として、取り敢えずあげちゃえ~みたいな家ごはん。2022年最後の家ごはんは、年...

  • ことしも走るよ!!変わらないことが一番かな。。

    1月2日月曜日です。きっと、今年も飽きることなく、せっせとこの時間あたりから、ブログを書き始めるのかなと思います。今日の出来事。。。今日は午前中パパさんと...

  • 2023年 初詣で

    2023年1月2日月曜日です。おはようございます。元旦の1日はあっという間に終わってしまい、もう2日ですよ。そう思うと、今年も毎日があっと言う間に、先へ先...

  • 明けましておめでとうございます

    明けましておめでとうございます。今年の初日の出、雲もほとんどなくて良い一年になりそうな予感。。。みなさまにとって、2023年が幸多い1年になりますようにと...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さくら&大祐ママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さくら&大祐ママさん
ブログタイトル
さくらおばちゃんの趣味悠々
フォロー
さくらおばちゃんの趣味悠々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用