トランプ大統領が国賓としてイギリス訪問9月17日から19日
(2024年6月16日京都新聞)祇園祭の函谷(かんこ)鉾保存会(京都市下京区)は2024年6月16日の夜、清水寺(京都市東山区)の本堂外陣(げじん)で囃子(はやし)を奉納演奏した。稚児人形を江戸時代に制作した仏師と、清水寺の主な仏像を制作した仏師が同じ仏所の流れをくんでいる縁で、清水寺の守護神にちなんだ曲を暮れゆく境内に響かせた。京都・清水寺で函谷鉾が囃子の奉納演奏
(2024年6月17日京都新聞)京都市左京区にある「哲学の道」沿いでアジサイの花が見頃を迎え、行き交う近所の人や観光客の目を楽しませている。京都市左京区「哲学の道」のアジサイ
2024年6月17日AFPBBNEWSンド・西ベンガル州ランガパニ駅近くの、急行列車と貨物列車が衝突した現場<ahref="https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/6/2/810wm/img_62e05cd2802bf7142898e626f94e48ce276135.jpg"target="_blank"><imgsrc="https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/6/2/810wm/img_62e05cd2802bf7142898e626f94e48ce276135.jpg"border="0"width="700"height="466"></a><ahref="https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/6/2/810wm/img_62c...急行列車に貨物列車が衝突7人死亡インド
インドで列車衝突事故 少なくとも8人死亡 犠牲者増えるおそれ
2024年6月18日NHKNEWSWEB多くの死傷者が出る鉄道事故がたびたび起きているインドで17日、急行列車と貨物列車が衝突し、複数の車両が脱線する事故が起き、地元メディアなどによりますと少なくとも8人が死亡し、数十人がけがをしたということです。インド東部の西ベンガル州できょう州都コルカタに向かっていた急行列車と貨物列車が衝突し、複数の車両が脱線しました。地元当局やメディアによりますと、この事故でこれまでに乗客ら8人の死亡が確認され、さらに犠牲者が増えるおそれがあるほか、数十人のけが人が出ているということです。現地からの映像では、激しい衝突で、一部の車両が別の車両の上に大きく乗り上げている様子などが映っています。地元当局“人為的なミスが事故を引き起こした”事故の詳しい原因は分かっていませんが、地元メディ...インドで列車衝突事故少なくとも8人死亡犠牲者増えるおそれ
2024年6月17日愛知NHKNEWSWEB名古屋市昭和区にある日赤名古屋第二病院は、去年、腹痛やおう吐を繰り返した16歳の男子高校生を当初、研修医が急性胃腸炎と誤って診断し、その後も対応した医師らが適切な治療を行わなかった結果、男子高校生が死亡する重大な医療過誤があったと発表しました。病院によりますと、去年5月28日の早朝、16歳の男子高校生が、腹痛やおう吐、下痢などを訴え、救急車で搬送されたということです。研修医が診察し、CT検査で胃の拡張を確認した一方、血液検査で脱水が疑われる数値が出ていたことを見逃し、上司の医師に相談せずに急性胃腸炎と診断して整腸剤などを処方し、帰宅させました。高校生は症状が改善しなかったため、同じ日の昼前に再び救急外来を受診しましたが、別の研修医も新たな症状はないと判断して翌日...日赤名古屋第二病院で医療過誤適切な治療行わず高校生死亡
東京 練馬区の住宅で夫婦とみられる男女死傷 ”血だらけ”と通報
2024年6月18日首都圏NHKNEWSWEB17日夜、東京・練馬区の住宅のトイレで、住人とみられる50代くらいの男性が、頭から血を流して倒れているのが見つかり、病院に搬送されましたが死亡しました。同じ住宅にいた男性の妻とみられる女性も頭にけがをして病院で手当てを受けていて、警視庁は男性の死亡のいきさつを調べるとともに、女性の回復を待って詳しい事情を聴くことにしています。きのう午後9時すぎ、練馬区早宮の住宅で、この家に住んでいる男性の母親から「トイレで人が死んでいる。血だらけだ」と警視庁に通報がありました。警察官が駆けつけたところ、1階のトイレで、50代くらいの男性が、頭から血を流して倒れていて、2階の部屋でも女性が頭から血を流して倒れているのが見つかりました。2人はこの家に住む夫婦とみられ病院に搬送され...東京練馬区の住宅で夫婦とみられる男女死傷”血だらけ”と通報
2024年6月17日山梨NHKNEWSWEB富士山の夏山シーズンが7月から始まるのを前に、山梨県側の5合目で17日、登山者数を管理するためのゲートが完成しました。富士山の山梨県側では、夜通しで山頂を目指すいわゆる「弾丸登山」や登山道にテントを張るなどのマナー違反が問題となっています。このため山梨県は条例を制定し、5合目にゲートを設置して山開きの7月1日から、一日当たりの登山者数の上限を4000人とし、午後4時から午前3時までの間はゲートを閉めるほか、1人当たり2000円の通行料を徴収することにしています。ゲートの設置工事は6月13日から進められ、17日は2人の作業員が幅およそ8メートル、高さ1メートル80センチほどのゲートに富士山の景観に配慮したこげ茶色の杉の板を貼り付けたり鍵を取り付けたりして正午前に工...富士山山梨県側の5合目に登山者数管理ゲートが完成
「通報したらネットにさらす」アパート侵入し女性にわいせつ容疑、45歳男を逮捕 東京都練馬区
2024/5/14産経ニュース新田充容疑者(45)一人暮らしの女性のアパート居室に侵入し、わいせつな行為をしたとして、警視庁捜査1課は不同意わいせつと住居侵入の疑いで、埼玉県所沢市北有楽町、自称配送業、新田充容疑者(45)を逮捕した。調べに対し「アパートには入ったが、寝ている女性の下着姿を見たかっただけで、わいせつな行為をしていない」と容疑を一部否認している。逮捕容疑は1日早朝、東京都練馬区の20代の女性アルバイト従業員が住むアパート居室に侵入し、わいせつな行為をしたとしている。捜査1課によると、新田容疑者は女性の就寝中に無施錠の玄関から侵入。物音に気付いた女性に、撮影するそぶりを見せながら「通報したらネットにさらす」と脅してわいせつな行為をしたとみられる。新田容疑者は事件の1週間ほど前、現場近くのコンビ...「通報したらネットにさらす」アパート侵入し女性にわいせつ容疑、45歳男を逮捕東京都練馬区
デリヘル「やりすぎ娘」従業員ら23人を売春斡旋容疑で逮捕 1年で6億円売り上げたか
2024/6/17産経ニュース東岡政喜容疑者(51)と上門潤容疑者(47)デリバリーヘルス(派遣型風俗店)の女性従業員を売春相手として客に紹介したとして、警視庁保安課は売春防止法違反(周旋)の疑いで、デリヘル運営グループの店舗責任者、東岡政喜容疑者(51)=福岡市博多区=ら4店舗の従業員など男23人を逮捕した。11人は容疑を認め、12人は否認している。同課によると、東岡容疑者らのグループは令和3年ごろから東京都内の五反田、新橋、鶯谷の各地区で「天然素人やりすぎ娘」などの店名でデリヘルを運営。うち1店舗には20~30代の女性従業員約220人が在籍し、1年間で約6億円を売り上げたとみられる。昨年、新宿・歌舞伎町の大久保公園周辺で、売春の客待ちを行ったとして摘発された複数の女性から「『やりすぎ娘』でデリヘル嬢を...デリヘル「やりすぎ娘」従業員ら23人を売春斡旋容疑で逮捕1年で6億円売り上げたか
「経営者に恨みあった」ゴルフ場でガソリン入りバケツ爆発、65歳男を殺人未遂容疑で逮捕
2024/6/17産経ニュース大阪府松原市のゴルフ練習場でガソリンが入ったバケツを置いて爆発させ、従業員にやけどを負わせたとして、大阪府警は17日、殺人未遂の疑いで、大阪府羽曳野市向野の会社員、岡本勝年(かつとし)容疑者(65)を逮捕した。府警によると「練習場の経営者を狙った。あの程度の設備で死ぬとは思わない」と供述し、容疑を一部否認しているという。逮捕容疑は、6月5日午後10時ごろ~同6日午前5時ごろ、不特定多数を殺害しようと大阪府松原市立部のゴルフ練習場の事務所前に、ガソリン入りのバケツを設置し、爆発させて従業員を負傷させたとしている。防犯カメラの捜査などから浮上。練習場の経営者と面識があり、「約25年前に経営していた会社をつぶされた恨みがあった」と説明しているという。バケツには噴霧機やスイッチのよう...「経営者に恨みあった」ゴルフ場でガソリン入りバケツ爆発、65歳男を殺人未遂容疑で逮捕
帰宅直後の女児狙い性的暴行 6年で被害10人 逮捕された26歳男の悪質手口
2023/1/19産経ニュース柳本智也被告(26)小学生の女児らにわいせつな行為を繰り返したなどとして、大阪府警捜査1課は19日、強制性交致傷などの疑いで、吹田市桃山台の無職、柳本智也被告(26)=強制性交罪などで起訴=を再逮捕したと発表した。「成人女性だと抵抗されて警察に通報されるかもしれないという考えがあり、小学生の女児を狙った」と容疑を認めている。柳本容疑者は平成28年以降、6年以上にわたって帰宅途中の小学生の女児を狙った犯行を重ねており、府警は計10人の被害を裏付けた。盗撮容疑などを含めた計40件を立件し、捜査を終えたとしている。下校時間や保護者の所在をメモ再逮捕容疑は28年3月~令和4年7月、府内の集合住宅で帰宅中の女児8人を待ち伏せ。女児にカッターナイフを見せて「殺すぞ」「刺すぞ」などと脅して...帰宅直後の女児狙い性的暴行6年で被害10人逮捕された26歳男の悪質手口
女子中学生のスカートの中を盗撮 奈良県御所市役所職員を懲戒免職 「1年前から常習的に行っていた」
2024/6/17産経ニュース奈良県御所市は、県内に住む女子中学生のスカートの中を盗撮したとして、県迷惑防止条例違反の疑いで逮捕された建設課職員の男(27)を14日付で懲戒免職処分にしたと発表した。市によると、男は4月16日にJR高田駅(奈良県大和高田市)で女子中学生のスカートの下にスマートフォンを置いた疑いで逮捕された。市の聴取に対し、約1年前から同様の行為を常習的に行っていたと話したという。女子中学生のスカートの中を盗撮奈良県御所市役所職員を懲戒免職「1年前から常習的に行っていた」
西成あいりん地区で横行『ヤミ露店』…摘発強化の警察官と言い合いも「俺を誰やと」「知るか」それでもヤミ露店は絶えず
(2024年6月17日MBSNEWS)大阪・西成の『ヤミ露店』が摘発されました。医薬品医療機器法違反容疑で現行犯逮捕されたのは、大阪市西成区の無職・石川弘二容疑者(54)です。警察によりますと、石川容疑者は西成区の路上で許可なく睡眠導入剤などを販売目的で陳列した疑いがもたれています。現場からは睡眠導入剤など約680錠が押収され、石川容疑者は調べに対して「これまでに約20万円の売り上げがあった」などと容疑を認めているということです。現場は西成区の「あいりん地区」で、周辺では医薬品や違法DVDなどを販売するヤミ露店が横行して、警察は摘発を強化していました。(露天商)「しばいたろか」(警察官)「しばいてみろやこら」(露天商)「俺を誰やとおもっとんねん」(警察官)「知るか」しかし、その後も医薬品などの違法な取り引...西成あいりん地区で横行『ヤミ露店』…摘発強化の警察官と言い合いも「俺を誰やと」「知るか」それでもヤミ露店は絶えず
【ニセ警官「罰金いくら払えるの?」】”警官”装った36歳男 大阪・天満で呼び込みの女性に声かけ…恐喝未遂容疑で逮捕 警察バッジなど押収
2024/06/13ABCテレビニュース呼び込みをしていた女性に対し罰金を支払うよう要求したのは、警察官…を装った男でした。恐喝未遂の疑いで逮捕された冨永健容疑者(36)。それは5月10日、飲食店が多く並ぶ大阪・天満で起きました。20代の女性従業員が店の前で客の呼び込みをしていたとき、警察官らしき男が女性従業員に対しこう問いかけました。「大阪府警の者です」「店のポップ持ってると逮捕の対象で、50万円の罰金だけど、いくら払えるの」当然ですが、警察官が「いくら払えるの?」とは問いただしません。ただ、男が身にまとっていたのは「警察庁」と刺繍されたネクタイ。そして警察の紋章が描かれたバッジを所持していて、見た目は“警察官”でした。(記者リポート)「冨永容疑者が身に付けていた、こちらのバッチやネクタイは、いずれも偽...【ニセ警官「罰金いくら払えるの?」】”警官”装った36歳男大阪・天満で呼び込みの女性に声かけ…恐喝未遂容疑で逮捕警察バッジなど押収
狙った車は神奈川県警の捜査車両 窃盗未遂容疑で57歳男を現行犯逮捕 神奈川・横須賀市
2024/06/17TBSNEWSDIG車から金品を盗もうとしたとされる男。狙ったのは神奈川県警の捜査車両でした。窃盗未遂の疑いで現行犯逮捕されたのは大塚征典容疑者(57)で、きょう未明、神奈川県横須賀市の駐車場で、神奈川県警横須賀南署の捜査車両から金品を盗もうとした疑いが持たれています。警察によりますと、現場近くの住宅で花壇が荒らされる事件があり、捜査員2人がこの車両で警戒中でした。大塚容疑者は車のドアを開けようとして捜査員に気がつき、走って逃げましたが、捜査員に現行犯逮捕されたということです。大塚容疑者は現金だけを狙っていたとみられ、「これまでも人気のない場所を選んで車上荒らしをやっていた」と容疑を認めているということです。狙った車は神奈川県警の捜査車両窃盗未遂容疑で57歳男を現行犯逮捕神奈川・横須賀市
(2024年6月17日ANNnews)アメリカ・カリフォルニア州で、覆面をした強盗犯およそ20人が一斉に宝石店に押し入る様子を防犯カメラがとらえました。店に続々と近付いてくる覆面姿の犯人たち。持っていたハンマーなどで入口を壊すと、総勢およそ20人が一斉に店内へと入っていきます。現地警察によりますと、事件は、カリフォルニア州の宝石店で12日、発生しました。犯人たちは、宝石などを奪って逃走しましたが、これまでに5人が逮捕されています。盗まれた宝石の一部は回収されたものの、被害総額は分かっていないということです。約20人の覆面強盗アメリカの宝石店に押し入る
【TARAKOさん追悼】ちびまる子ファミリーが役の声で別れ惜しむ
2024/06/15キートン山田は名セリフ「後半へ続く!」『TARAちゃんありがとうの会~たいせつなきみへ~』テレビアニメ『ちびまる子ちゃん』(毎週日曜後6:00/フジテレビ)で、主人公・まる子の声優を務めてきたTARAKOさんのお別れ会『TARAちゃんありがとうの会~たいせつなきみへ~』が15日、東京・TFTHALL1000で開催された。参列したキートン山田、屋良有作、豊嶋真千子、島田敏、佐々木優子が別れを惜しんだ。【TARAKOさん追悼】ちびまる子ファミリーが役の声で別れ惜しむ
「名乗るほどの者では」海に転落した6歳児救い外国人の若者立ち去る
(2024年6月17日スーパーJチャンネル)福岡市の箱崎ふ頭で魚釣りを楽しんでいた6歳の男の子が父親が目を離した隙に足を滑らせて海に転落しました。近くにいたフィリピン人の男性(26)がすかさず海に飛び込んで男の子の救出へ向かい、周りの釣り客が投げ入れたロープ付きのバケツや網などを頼りに、なんとか岸壁によじ登って事なきを得ました。救出された男の子の両親はフィリピン人男性に連絡先をたずねましたが、「名乗るほどの者ではない」というようなことを言い残し、その場を立ち去ったそうです。「名乗るほどの者では」海に転落した6歳児救い外国人の若者立ち去る
(2024年6月11日スーパーJチャンネル)母親が死亡した「遺族」として取材を受ける長男で弁護士の男。一転して傷害致死の疑いで逮捕されました。逮捕前の容疑者をカメラが捉えます。東大阪市で母親を死亡させたとして逮捕された長男。弁護士でもある男をANNは逮捕前に取材していました。事件が発覚したのは先月20日のこと。家族からの通報「祖母の脈と呼吸がない」現場は東大阪市の住宅です。この家に住む高田悦子さん(94)がベッドの上に倒れていて、その後、死亡が確認されました。死因は脳挫傷などによる多発外傷です。事件が急展開したのは10日のこと。長男で弁護士の高田豊暢容疑者(58)が傷害致死の疑いで逮捕されました。容疑者は自宅で直径20センチほどのお盆で殴ったり、頭突きしたりするなどの暴行を加え、その後、死亡させた疑いが持...東大阪母親死亡、長男で弁護士の男がカメラの前で…
駐日英国大使が会見「キャリアの半分を日本とともにした私にとって栄誉」
「赴任した時は雅子さまフィーバーで…」両陛下訪英を前に担当記者が聞くこの40年のイギリスの変化天皇皇后両陛下のイギリス訪問を前に、ジュリア・ロングボトム駐日英国大使が会見した。外交官としてのキャリアの半分を日本とともに過ごしたという大使は国賓としての訪英に携わることは「この上ない慶びと栄誉だ」と語った。天皇陛下が留学された40年前と比べて、イギリス社会の変化とは?両陛下に感じて欲しいものは?駐日英国大使が会見「キャリアの半分を日本とともにした私にとって栄誉」
2024/06/17読売新聞オンライン大阪産ワインを試飲する来場者(左、大阪市北区で)大阪市北区の扇町公園で16日、府内でつくられた日本酒やワイン、クラフトビールの飲み比べを楽しめるイベント「大阪酒万博」が開催された。大勢の来場者は快晴の空の下、思い思いに美酒に舌鼓を打った。来春に開幕する2025年大阪・関西万博に向けて、大阪の酒の知名度をアップさせ、消費拡大につなげようと府内の事業者たちが企画した。日本酒12社、ワイン4社、ビール28社が出展。それぞれのブースを訪れた人たちは、事前に購入したチケットと引き換えに、コップに少量ずつ注いだ酒を手渡され、香りや味わい、のどごしを確かめていた。同市西区の会社員葉山光枝さん(43)は「大阪でこんなに色々なお酒がつくられているとは知らなかった。違いをしっかり味わいた...府内の美酒飲み比べ…大阪市扇町公園
2024/06/17読売新聞オンライン子宮頸がん予防など周知子宮頸けいがんなどを引き起こすヒトパピローマウイルス(HPV)のワクチン接種の機会を逃した女性を対象に公費で行う「キャッチアップ接種」が来年3月末で終了する。対象は今年度、17~27歳になる1997~2007年度生まれ(誕生日が97年4月2日~08年4月1日)の女性。半年で3回の接種となるため、無料期間中に終えるには9月までに始める必要がある公費負担「キャッチアップ」来年3月まで子宮頸がんは子宮の出口付近に生じるがんで、国内では年間約1万1000人が罹患りかんし、約2900人が死亡している。若い世代に多く、25~40歳の女性のがんによる死因の第2位となっている。子宮頸がんの予防に有効なHPVワクチンは2013年4月、小学6年~高校1年の年代を対象...HPVワクチン接種を滋賀
2024/06/17読売新聞オンライン日本遺産・龍田古道の景観を守ろうと、風の神様として親しまれる三郷町の龍田大社近くの水田で16日、田植えイベントが開かれた。秋に収穫し、ブランド米「風乃田園龍ひかり」として販売を目指す。龍田古道は、奈良と大阪を結ぶ古代の官道で、2020年に文化庁の日本遺産に認定。水田が広がる地域の原風景を守る活動に取り組む地元住民らの「龍田古道景観保全プロジェクト」が企画した。この日は、同大社の神職が祝詞を奏上し、プロジェクトの垣本麻希代表(47)らが玉串をささげた。約40人の参加者は水田に入り、次々と苗を植えた。10月に収穫を予定する。銘柄名は古道の名などにちなんで命名した。垣本代表は「お米や龍田古道の魅力を伝え、古道の田園風景を守りたい」と話した。三郷町の龍田大社近くの水田で16日、田植えイベント
2024/06/17読売新聞オンラインCTスキャンの画像のように細かく描かれた太田の図面を説明する大河内准教授(奈良市で)ありし日の太田古朴。独力で仏像修復に携わり続けた手描き図面など文化財の価値在野で継承在野の仏像研究家・太田古朴こぼく(1914~2000年)の功績を紹介する企画展が、奈良大博物館(奈良市)で開かれている。組織に属さず、地域に埋もれた文化財の価値を住民らに伝えてきた地道な取り組みは学術的にも高い評価を受ける。担当した同大学の大河内智之准教授は「太田の活動から文化財保護のあるべき形を考えてもらいたい」と話す。奈良大博物館で企画展太田は吉野町生まれ。高校卒業後に当時の国宝の修理を行っていた奈良美術院で仏像修理を学んだ。奈良市の旧市街・奈良町で暮らし、大学や行政機関に属さないで各地の仏像や石造...仏像研究・太田古朴の功績
06月17日大阪NHKNEWSWEB17日昼すぎ、大阪・淀川区でタクシーが歩行者をはねたうえ、炎上する事故がありました。この事故で運転手の男性が意識不明の重体となっているほか、歩行者の2人がけがをして病院に搬送されたということで、警察と消防が事故の詳しい状況を調べています。警察と消防によりますと、17日午後1時前、大阪・淀川区西中島でタクシーが歩行者をはねたうえ、高架下の柱付近に衝突して炎上しました。この事故で、運転手の男性が意識不明の重体となっているほか、歩行者の男女2人がけがをして病院に搬送されたということです。歩行者の詳しいけがの程度などは分かっていません。現場は大阪メトロ御堂筋線の西中島南方駅前にある横断歩道の付近で、警察と消防が事故の詳しい状況を調べています。【事故直後の映像は】17日午後1時ご...大阪淀川区でタクシーが歩行者はね炎上1人重体2人けが
06月17日関西NHKNEWSWEB大阪・西成区に本社がある「スーパー玉出」の運営会社は、東京に本社がある、食品スーパーの「肉のハナマサ」の運営会社と業務提携を結んだことを明らかにしました。この中では、互いの自社開発商品を供給することに加え、玉出側が一部の店舗を譲渡するとしています。業務提携を結んだのは、▼大阪・西成区に本社があり、安売りと黄色の派手な外観で知られる「スーパー玉出」の運営会社と、▼東京に本社がある、業務用食品スーパー、「肉のハナマサ」の運営会社です。この中では、▽ハナマサ側が、プライベートブランドと呼ばれる自社開発商品を玉出側に供給する一方、▽玉出側も、開発を進めている生鮮や総菜などのプライベートブランドの商品の供給を目指すとしています。さらに、玉出側は、西成区以外にある最大8店舗をハナマ...「玉出」と「ハナマサ」の運営会社が提携玉出が一部店舗譲渡
06月17日兵庫NHKNEWSWEB17日朝、神戸市の市道で病院の送迎用のワゴン車と、軽貨物車が衝突する事故があり、ワゴン車に乗っていた3人が軽いけがをしました。17日午前9時すぎ、神戸市須磨区西落合の片側2車線の市道で追い越し車線を直進していた病院の送迎用のワゴン車と、対向車線側にUターンしようとした軽貨物車が衝突しました。警察によりますと、ワゴン車は神戸市内の病院に向かう途中で、運転手と患者のあわせて11人が乗っていましたが、このうち患者の80代の男女3人が足の打撲や口の中を切る軽いけがをしたということです。軽貨物車を運転していた24歳の男性にけがはありませんでした。現場は、中央分離帯のある片側2車線の道路で、警察によりますと軽貨物車を運転していた男性は、「後ろをよく確認しないでUターンしようとしたら...病院の送迎車と軽貨物車が衝突患者3人が軽いけが神戸
06月17日奈良NHKNEWSWEB切った髪の毛を供えて願い事がかなうように祈る伝統行事、「髪供養会」が葛城市の當麻寺中之坊で行われました。「髪供養会」は奈良時代、貴族の娘、中将姫が出家して尼僧になった際に、切り落とした髪を使って仏を表す「梵字」を刺しゅうしたところ、国宝の「當麻曼荼羅」に描かれた仏が現れたという故事にちなんで毎年、行われています。16日は中将姫が髪の毛で刺しゅうしたと伝えられる掛け軸の前で、僧侶が参拝したおよそ20人の髪にはさみをいれました。僧侶が読経する中、参拝した人たちは切ってもらった髪を半紙に包んで境内の「髪塚」に供え、願いがかなうよう静かに手を合わせていました。橿原市から訪れた60代の女性は、「行事に参加するのは今回が初めてで、中将姫の姿や生き方を身近に感じることができてよかった...當麻寺中之坊で「髪供養会」髪の毛を供えて願い事祈る葛城
「因縁をつけられたと勘違い」路上で男性殴り死亡させる 傷害致死の疑いで男を逮捕
2024/06/17TBSNEWSDIG東京・世田谷区の路上で面識のない男性の頭などを殴り、死亡させたとして、43歳の男が逮捕されました。傷害致死の疑いで逮捕されたのは、東京・世田谷区の自営業・佐藤賢容疑者(43)で、今月9日の深夜、小田急線・祖師ヶ谷大蔵駅近くの路上で、会社員の土肥隆さん(51)の頭などを複数回殴るなどの暴行を加え、死亡させた疑いが持たれています。警視庁によりますと、佐藤容疑者と土肥さんの間に面識はなく、佐藤容疑者は土肥さんに因縁をつけられたと勘違いし、殴りかかったということです。土肥さんは事件の2日後に外傷性くも膜下出血により死亡しています。当時、目撃者からの通報で警察官が駆けつけた際、佐藤容疑はすでに現場を立ち去っていましたが、事件から2日後に出頭していたということです。佐藤容疑者は...「因縁をつけられたと勘違い」路上で男性殴り死亡させる傷害致死の疑いで男を逮捕
06月17日茨城NHKNEWSWEBサッカーJ1の鹿島アントラーズで活躍したジーコさんの現役引退から、ことしで30年になるのを記念して描かれた壁画が、茨城県鹿嶋市のスタジアムに完成し、除幕式が行われました。ジーコさんの壁画は、鹿嶋市にあるカシマスタジアムのサポーターが通る階段脇の壁に描かれました。16日は鹿島アントラーズのクラブアドバイザーのジーコさんと小泉文明社長など関係者が、除幕式を行い、ジーコさんが壁画にサインを書いて完成を祝いました。壁画には1993年に始まったJリーグのアントラーズの開幕戦で、ハットトリックを達成して喜ぶジーコさんの姿が描かれています。また、ジーコさんが大切にしてきたという「献身」「誠実」「尊重」を意味するポルトガル語も書かれています。除幕式で、壁画を見たジーコさんは「素晴らしい...ジーコ氏壁画完成現役引退30年でスタジアムに茨城鹿嶋
2024年6月17日愛知NHKNEWSWEB愛知県刈谷市の自動車のメッキ加工を行う工場で、17日朝、オレンジ色の煙が発生して工場の外に漏れました。薬品が反応して発生したとみられていて、警察と消防は近くで働く人たちに避難するよう呼びかけています。17日午前9時ごろ、愛知県刈谷市小垣江町にある自動車のメッキ加工などを行う「サーテックカリヤ大津崎工場」からオレンジ色の煙が発生していると付近の住民から消防に相次いで通報がありました。消防が工場の従業員に聞いたところ「硝酸」と「次亜リン酸ナトリウム」が反応して煙が発生しているとみられるということで、消防が専門家の立ち会いのもと、薬品を薄めるために放水を行い、正午すぎに煙は収まったということです。消防によりますと煙が有毒かどうかなどは現在、調査中で、これまでのところ「...愛知刈谷のメッキ工場からオレンジ色の煙薬品が反応か
井上咲楽、栃木県の実家動画が164万再生突破!ネット反響「すっごい素敵」「そりゃいい子に育つわ」
2024年6月16日16時46分スポニチアネックス(【私の実家】大自然に囲まれすぎている実家を全部見せます!)タレント・井上咲楽(24)が栃木県にある実家をYouTubeで公開し、ネット上で大きな反響を呼んでいる。動画は16日午後4時時点で164万再生を突破し、チャンネルの過去最多再生を突破。井上は「急上昇ランクのってます!ありがとうございます!!」とX(旧ツイッター)で喜びをつづっていた。ネット上では「すっごい素敵」「そりゃいい子に育つわ」「これはちょいちょい実家に帰らないと体調壊すだろうな」「昔懐かしい田舎の実家を思い出します」「ご両親に愛情たっぷりで育てられた様子がとてもわかります」「暖かみのある暮らしが心地よさそうですね」といったコメントが寄せられていた。井上咲楽、栃木県の実家動画が164万再生突破!ネット反響「すっごい素敵」「そりゃいい子に育つわ」
カニエ・ウェストの妻、東京でショッピングも露出過多ファッション
2024年6月15日10時23分Techinsightカニエ・ウェストが妻ビアンカ・センソリさんと来日し、東京でショッピングに出かける様子がキャッチされた。しかしビアンカさんはレオタードのような姿で、ヒップが露わになっていたことから「公然わいせつ罪だ」と批判の声が殺到。英メディアでは「日本人が大激怒」と報じている。カニエと結婚した後、ビアンカさんは過激な服装で外出することが増え、その肌を露出した姿にたびたび批判を浴びてきた。そんな2人がこのほど来日し、東京でショッピングに出かける様子がキャッチされた。カニエは上下ゆったりとした白のパーカーとパンツ姿だったが、隣を歩くビアンカさんはレオタードのような服を着用しており、後ろ姿はヒップが露わになっていたのだ。英メディア『DailyMailOnline』では、この...カニエ・ウェストの妻、東京でショッピングも露出過多ファッション
ロシアの拘置所で男らが職員人質に立てこもり…「イスラム国」と関係か
2024年6月16日17時49分日テレNEWSNNNロシア南部・ロストフ州の拘置所で16日、拘束中の男らが施設の職員を人質にとり、現在も立てこもっています。男らは今年3月にモスクワで大規模なテロを起こした過激派組織「イスラム国」と関係しているとみられます。ロシアメディアによりますと、南部ロストフ州の拘置所で16日、拘束中の6人の男が施設の職員2人を人質にとり、立てこもったということです。男らは独房の鉄格子を破壊し、当直室を占拠した上で、逃走用の車を要求していて、ロシア当局は職員の解放に向けた交渉を行っています。6人のうち3人は、今年3月にモスクワで大規模なテロを起こした過激派組織「イスラム国」のメンバーだと報じられています。裁判所へのテロを計画したとして、長期刑を言い渡されていたということです。ロシアの拘置所で男らが職員人質に立てこもり…「イスラム国」と関係か
2024年6月16日14時30分CNN.co.jp米ミシガン州ロチェスターヒルズの公園で発砲があり、少なくとも9人が撃たれて負傷した米中西部ミシガン州ロチェスターヒルズの公園で15日、少なくとも9人が撃たれる発砲事件があった。警察によると、容疑者は近くの民家で死んでいるのが見つかった。地元保安官が同日夜の記者会見で語ったところによると、現場は公園の水遊びエリア。負傷者は複数の病院に搬送された。当局によると、負傷者のうち少なくとも2人は子どもだった。8歳の男児が頭を撃たれて重体、4歳児が脚を撃たれたが容体は安定している。2人の母親(39)は腹部と脚を負傷し、重体に陥った。残る6人は夫婦1組を含む30~78歳の男女3人ずつで、安定した容体とされる。容疑者は公園に車を寄せて外に降り、約6メートル離れた場所から、...公園で発砲、子ども含む9人が撃たれる米中西部
米軍、イエメンでフーシのレーダー7基破壊 紅海の商船攻撃に使う
2024.06.16CNN.co.jp米海軍のミサイル巡洋艦「フィリピン・シー」米中央軍は16日までに、紅海などで船舶を狙ったミサイルやドローン(無人機)攻撃を繰り返すイエメンの反政府武装組織「フーシ」が同国内に持つレーダー7基を破壊したと発表した。これらレーダーはイエメンのフーシ支配地域内に設置され、紅海で狙う商船を絞ることなどに使われていたとした。中央軍は声明で、これらレーダーを破壊した他、イエメンから飛来したドローン1機を撃墜し、紅海上では海上ドローン(無人艇)2隻を撃沈したと述べた。中央軍によると、フーシは12日、紅海でリべリア船籍でギリシャ企業が所有、運航する船舶を攻撃。同船は深刻な浸水に襲われ、エンジン室も損傷したとし、民間人の船員1人が行方不明となった。同船からの退去を決めた乗組員は米軍艦船...米軍、イエメンでフーシのレーダー7基破壊紅海の商船攻撃に使う
路上で91歳の女性がはねられ、死亡したひき逃げ事件 送迎ドライバーの男(72)を逮捕 兵庫・姫路市
2024年6月17日TBSNEWSDIGPoweredbyJNNきのう、兵庫県姫路市の路上で91歳の女性が車にはねられ、死亡したひき逃げ事件で、送迎ドライバーの72歳の男が逮捕されました。ひき逃げの疑いで逮捕されたのは、姫路市の送迎ドライバー・大西章史容疑者(72)です。大西容疑者はきのう午前4時前、姫路市山野井町の交差点で、近くに住む梶原萬亀子さん(91)を車ではね、死亡させたうえ、そのまま走り去った疑いが持たれています。警察によりますと、大西容疑者は自家用車で飲食店に勤める女性を送迎しているところで、現場付近の防犯カメラの映像などから容疑者の車が特定されたということです。取り調べに対し、大西容疑者は「何かに乗り上げた感覚はあるが、それが人間だとは思わなかった」と容疑を否認しているということです。路上で91歳の女性がはねられ、死亡したひき逃げ事件送迎ドライバーの男(72)を逮捕兵庫・姫路市
ギネス挑戦の手つなぎイベントは記録更新ならず 基準に3秒足りず 千葉・九十九里浜
2024年6月16日15時56分TBSNEWSDIG15日、千葉県の九十九里浜沿いの道路で参加者が手をつなぐギネス世界記録に挑戦したイベントは、基準の時間に3秒足りず、記録の更新とはなりませんでした。15日、千葉県の九十九里有料道路では、千葉県誕生150年を記念したイベントで、参加者たちが「手首をつないだ人の最も長い列」のギネス世界記録に挑戦しました。2017年にマレーシアで達成されたギネス世界記録の4222人に対し、15日は4554人が参加して記録の更新が期待されましたが、参加者が手を繋いでいた時間が57秒と、基準の1分に3秒足りなかったということで、記録更新とはなりませんでした。ギネス挑戦の手つなぎイベントは記録更新ならず基準に3秒足りず千葉・九十九里浜
止まらない在日、観光中国人の「密漁」伊勢海老やアワビなどの漁果をSNSで自慢も
2024年6月16日日刊SPA!伊勢海老にアワビ、天然記念物のヤドカリまで――。今、日本各地の海では、中国人による密漁・乱獲が止まらない。行政や漁業関係者が頭を悩ませるなか、さらにその方向性が「進化」しているという。最新の手口と流通ルートを追った近年深刻化する中国人による密漁は在日中国人のみならず、中国人観光客によっても行われている。しかも、密漁者たちは中国語で漁を意味する「褰海」(ガンハイ)というハッシュタグとともに、漁果を堂々とSNSで自慢する始末。そして昨今、その趨勢に変化がみられるという。中国事情に詳しいライターは語る。「日本で散々報道されたせいか、漁業権のない区域を狙うなどしているようです。その代わり、獲物が高級化している傾向があります」いわば「密漁3.0」といった状況なのだ。◆警戒をしつつも、...止まらない在日、観光中国人の「密漁」伊勢海老やアワビなどの漁果をSNSで自慢も
2024/06/16読売新聞オンライン夜景をバックにジョッキを交わす関係者ら(14日、八王子市で)八王子市の高尾山(標高599メートル)の山頂付近から夜景を楽しみながら食事ができるビアガーデン「高尾山ビアマウント」が15日、今シーズンの営業を始めた。10月15日まで休まず営業を続ける。ビアガーデンは、高尾山でケーブルカーを運行する高尾登山電鉄が1965年に開業。今年は、アルコールのないシャンパンなど、ノンアルコール飲料を充実させるなどした。オープン前日の14日には、同市役所や八王子観光コンベンション協会の関係者ら約100人が店に集まり、シーズンのスタートを祝った。店長の田中愛乃さん(30)は「お酒を飲める人も飲めない人も、開放的なビアガーデンを楽しんでほしい」と話していた。営業時間は午後1~9時。2時間食...ビールと夜景高尾山で今季もオープン
06月16日首都圏NHKNEWSWEB関根誠端容疑者(32)と前田亮容疑者(36)栃木県那須町で都内の会社役員の夫婦の遺体が見つかった事件で、被害者の娘の内縁の夫は、ともに殺人の疑いで再逮捕された不動産会社役員に対して夫婦に物件を仲介させる際の手数料を上乗せしていたとみられることがわかりました。警視庁は、仕事上の関係を利用して事件に加担させたとみて詳しいいきさつを調べています。ことし4月、栃木県那須町で会社役員の宝島龍太郎さん(55)と妻の宝島幸子さん(56)が遺体で見つかった事件で、警視庁は首謀者とみられる宝島さんの長女の内縁の夫、関根誠端容疑者(32)と不動産会社役員の前田亮容疑者(36)を殺人の疑いで再逮捕し、16日、検察庁に送りました。その後の警視庁の調べで、関根容疑者は、前田容疑者に対して夫婦に...栃木夫婦遺体事件仕事上の関係利用し事件に加担させたか
06月16日埼玉NHKNEWSWEB蚕の繭の産地として知られる埼玉県の秩父地方で、ことし最初の繭が出荷されました。16日は、朝早くに2軒の養蚕農家が春の時期に育てた繭をJAの施設に持ち込み、真っ白な繭がトラックから作業台に広げられました。そして、JAの職員などが汚れがあるものや形の悪いものを取り除き、出荷用の袋に詰めていきました。16日運び込まれた繭は160キロほどで、このあと長野県の製糸工場に出荷されるということです。秩父地方では、江戸時代から養蚕が盛んでかつて多くの農家がありましたが今は2軒まで減っています。養蚕農家の瀬能紀夫さんは、「ことしは桑の成長がよく、いい桑の葉を与えることができました。繭も大きく豊作です」と話していました。JAちちぶ養蚕部会の久米悠平部会長は、「ことし最初の繭を出荷できてほっ...埼玉県秩父地方でことし最初の蚕の繭を出荷
2024/06/16読売新聞オンライン京浜運河クルーズに参加し、船上から品川ふ頭やレインボーブリッジを眺める乗客ら(15日、品川区で)品川区周辺の水辺を屋形船や観光船で巡る「しながわクルーズ」が15日、定期運航を始めた。多くの人が乗船し、東京湾や京浜運河などから見える水辺の光景を楽しんだ。クルーズは、区内の水辺の魅力を発信するために、区と一般社団法人「TokyoSeaTrip」(品川区)が実施。天王洲アイルを出発して東京湾を周遊したり、目黒川や京浜運河を通って、五反田やしながわ水族館を行き来したりする三つのコースがある。「京浜運河クルーズ」のコースの第1便には約10人が乗船。同運河を約40分南下し、乗客は船上から東京モノレールや品川ふ頭のガントリークレーン、大井競馬場などを眺めていた。夫婦で乗船した港区の...品川の魅力船から発見…クルーズ定期運航
2024/06/1517中央社臺灣巡視船「雲林」に乗り報道陣に手を振る頼清徳総統(左から2人目)南部・高雄市の高雄港で15日、海洋委員会海巡署(海上保安庁に相当)最大級の巡視船「雲林」の就役式が行われた。式典に出席した頼清徳(らいせいとく)総統は、新造船の就役がパトロール範囲の拡大につながるなどとして「引き続き海洋国家としての優位性を発揮していきたい」と述べた。台湾最大となる4千トン級の巡視船としてすでに就役している「嘉義」、「新竹」に続き3隻目。航続距離1万カイリ(約1万8520キロ)で、射程120メートルの高圧放水銃を3基装備している。今後は台湾本島の台南、高雄、屏東、離島・澎湖周辺の排他的経済水域(EEZ)や公海を管轄する南部地区機動海巡隊に配備される。政府は「国艦国造」と銘打った巡視船の国産化プロ...頼総統「海洋国家の優位性発揮を」台湾最大級の巡視船が就役
中国による台湾侵攻をシミュレーション 山下裕貴元陸自総監、台北で講演
2024/06/15中央社臺灣自著の中国語訳版の関連イベントに出席した山下裕貴元陸将=2024年6月15日、台北市2023年に日本で出版された中国による台湾侵攻をシミュレーションした「完全シミュレーション台湾侵攻戦争」の著者で、かつて陸上自衛隊中部方面総監を務めた山下裕貴・千葉科学大学客員教授が15日、台北市内で開かれた中国語訳版のトークセッションに出席し、日本と台湾の軍事的な交流について、台湾との関係の在り方を定めた米国内法「台湾関係法」のような法律を日本が制定すれば「加速される」との認識を示した。山下氏は、戦争は古来から「国内要因で発生する場合が非常に多い」と指摘した上で、中国の内部で不満がたまった際、人民の目を外に向けるために残された大きな目標が台湾統一だと強調。総統の外遊などを中国政府が「台湾が独...中国による台湾侵攻をシミュレーション山下裕貴元陸自総監、台北で講演
2024/06/15中央社臺灣北部・新北市の観光スポット、淡水金色水岸広場で14日、台湾一のジャンボカボチャを決める大会が開かれた。計量の結果、優勝は同市三芝区の陳灯燃さんが出品した重さ657斤(約394.2キロ)の巨大なカボチャに決まった。同大会は2012年から始まり、今年で13回目。北部・桃園市観音区を含め、新北市内の淡水、五股、三芝、深坑などの行政区から計150人を超える農家が参加した。重さの他、品質の良さなどを競う部門もあった。陳さんは13年から参加してきたが、今年で初優勝を果たした。「ジャンボカボチャの栽培に近道はない」と話す陳さん。毎日小まめに世話をし水分や栄養分が不足してないかに注意を払わなければならないと苦労を振り返った。新北市でのカボチャの栽培面積は拡大を続けており、2022年には栽培面...新北市・淡水で巨大カボチャコンテスト、優勝は400キロ近く
2024年6月15日読売新聞オンライン<ahref="https://kyoto-np.ismcdn.jp/mwimgs/1/5/1200wm/img_15403de6e780f02c3f71867356c9cbe61026546.jpg"target="_blank"><imgsrc="https://kyoto-np.ismcdn.jp/mwimgs/1/5/1200wm/img_15403de6e780f02c3f71867356c9cbe61026546.jpg"border="0"width="700"height="468"></a>祇園祭の神幸祭と還幸祭で馬に乗って神輿を先導する「久世駒形稚児」が決まり、15日、京都市南区の綾戸國中神社で神事が営まれました。ことしの久世駒形稚児に決まったのは...久世駒形稚児決まる祇園祭の神幸祭・還幸祭で神輿を先導
2024/06/16読売新聞オンライン「虚空奏龍」の下絵を手にするウィリアムズさん(大津市で)東近江市の古刹、臨済宗永源寺派大本山・永源寺に今秋、琵琶湖などの風景画家として知られる大津市在住の米国人、ブライアン・ウィリアムズさん(74)が描く天井画が奉納される。龍をモチーフにした「虚空奏龍こくうそうりゅう」(直径4・2メートル)で、ウィリアムズさんは「無限に広がる宇宙(虚空)で、龍と銀河が奏で合う姿を表したい」と意欲をみせる。7月17日まで制作賛同金募るウィリアムズさんは1972年に世界一周旅行で日本に立ち寄った際、日本の風土に魅せられ移住。通訳、翻訳、銅版画などをしながら、京都市を拠点にして活動し、京都や兵庫の茅葺かやぶきの家々や寺社、日本海などを描いてきた。重要な創作テーマでもある「龍」との出会いは京...龍と銀河天井画奉納へ
河瀬直美さんのパビリオン解説…万博300日前 てんしばで催し
2024/06/16読売新聞オンライン自身が手がけるパビリオンについて話す河瀬さん(右、大阪市天王寺区で)2025年大阪・関西万博へ機運を高めようと、大阪市天王寺区の芝生広場「てんしば」で15日、「万博300日前!あべてんフェス」が始まり、多くの家族連れらでにぎわった。17日まで。17日に開幕300日前を迎えるのに合わせ、近鉄グループのアド近鉄が主催。万博関連ブースのほか、近鉄沿線の自治体などが特産品販売や観光PRを行う。トークイベントで、万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」を具体化する「シグネチャーパビリオン」の一つを手がける映画監督の河瀬直美さんは自身のパビリオンを解説。廃校となった校舎を移築して映画館を作り、スクリーンを通して会場と世界を結んで、設定したテーマに沿って対話する企画を行うという...河瀬直美さんのパビリオン解説…万博300日前てんしばで催し
2024/06/16読売新聞オンライン弘法大師空海(774~835年)の誕生日にあたる15日、奈良市の大安寺で「青葉祭り」が営まれた。僧侶が読経する中、参拝者約40人がブロンズ製の稚児大師像(約10センチ)に甘茶をかけて生誕を祝った。空海は若い頃に大安寺で学び、唐から帰国後には別当も務めたとされ、寺とのゆかりが深い。この日、本堂には、仏門入りを決意して崖から身を投げたという7歳の空海の姿をかたどり、人間国宝だった人形作家・鹿児島寿蔵さんが和紙で制作した稚児大師像もまつられた。河野良文貫主ら僧侶4人と参拝者は、空海の事績を記した「弘法大師和讃」を読み上げ、ブロンズ像にひしゃくで甘茶をかけて遺徳をしのんだ。参拝者には甘茶の振る舞いもあった。がん封じの祈願で訪れたという京都市中京区の関戸敏博さん(59)は「空海...甘茶かけ空海生誕祝う<大安寺>
2024/06/16読売新聞オンラインこしに乗って門前町を練り歩く川俣化主ら(桜井市で)桜井市の真言宗豊山ぶざん派総本山・長谷寺で15日、第89世化主けしゅ(住職)・豊山派第35世管長に就任した岡寺(明日香村)の川俣海淳師(82)の入山式が行われた。こしに乗った川俣化主と、着飾った稚児や僧侶ら約100人の行列が、午前10時、門前町の旅館前を出発し、町内を練り歩いた。本堂で営まれた法要には僧侶ら約200人が参列。川俣化主らは本尊・十一面観音菩薩ぼさつ立像の前で読経などをした。川俣化主は「重責に身の引き締まる思い。檀だん信徒の皆さま方と歩みをともにし、与えられた任を全うしたい」とあいさつ。その後、大講堂で式典が行われた。長谷寺は末寺約3000寺、檀信徒約300万人。川俣化主はこれまで、総本山長谷寺寺務長、法務...化主入山式稚児ら行列<桜井・長谷寺>
2024/06/16読売新聞オンライン放生会で在来種の放流に参加する児童ら(4月17日)(奈良市で)興福寺と大学連携生き物の命に感謝する興福寺(奈良市)の伝統行事「放生会」をきっかけとして、小学校や大学が連携し、生態系保全を考える取り組みが行われている。寺が近年、池に魚を放す方法を変えたのが契機だ。同様の行事は各地で営まれており、専門家は「地域連携の取り組みが広まってほしい」と期待する。在来種放流小学校で授業「猿沢池では外来種のミシシッピアカミミガメが増えていて……」奈良市の椿井小で5月、4年生約40人が総合的な学習の時間を使い、猿沢池の生き物について学ぶ授業があった。講師を務める近畿大大学院1年、吉川月碧つきひさん(22)が池に生息する在来種や外来種の写真を示し、クイズを交えて説明。興福寺の僧侶も立ち会...生態系守る「放生会」奈良市
2024/06/16読売新聞オンライン夏本番を前に、海南市の「紀陽除虫菊」の工場で、蚊取り線香の出荷が大詰めを迎えている。キャンプや家庭菜園の人気が高まり、出荷量は増加傾向だという。現在は化学由来の殺虫成分や着色料を加えた商品も多いが、1910年創業の同社は無添加製品を中心に製造。虫が嫌う成分を含む除虫菊を粉末にし、木の粉などと練り合わせて渦巻き状にして約1週間、乾燥させて作る。天然由来の成分のため、緑色ではなく茶色なのが特徴だ。工場では、格子状の板に線香を敷き詰め、ひび割れがないかを確認し、丁寧に包装する作業が行われている。山口章仁・品質管理部長は「天然由来にこだわった線香は体に優しい。暑い夏を快適に過ごしてもらえれば」と話している。蚊取り線香の出火が盛ん海南市
06月16日京都NHKNEWSWEB7月行われる京都の祇園祭を前に祭りで授与される厄よけの「ちまき」づくりが京都市で盛んに行われています。ちまきは、祇園祭の期間、八坂神社や、山鉾巡行に参加する山鉾で授与され、京都では厄よけとして玄関などに置かれるのが風習となっています。祭りを前に、京都市ではちまき作りが盛んに行われていて北区上賀茂の北村容子さん(79)は複数の山鉾から依頼を受けて、自宅で親戚とともにちまきづくりを行っています。北村さんは「わら」を「ささ」の葉で包んだあと「いぐさ」で巻いて長さ40センチほどにそろえたものを10本ずつ束ねて木の型に入れて形を整え完成させていました。北村さんはおよそ40年にわたってちまきづくりを続けていて、この時期は多い日で1日に500本つくることもあるということです。また、1...祇園祭を前に厄除けの「ちまき」づくり
06月16日京都NHKNEWSWEB京都・嵐山の公園で、観光客にあゆの塩焼きをふるまって夏の訪れを告げる催しが5年ぶりに行われました。「嵐山若鮎祭」は、嵐山の魅力を高める活動をしている地元の団体が、あゆ漁が解禁されるこの時期に行っていて、新型コロナの影響でことし5年ぶりに開催されました。京都市右京区にある嵐山公園の中之島地区では、およそ600匹のあゆが用意され、地元の旅館や料亭などで働く料理人10人ほどが、あゆを手際よく串に刺して炭火で塩焼きにしていました。ことしは大学生のボランティアが、外国人観光客にあゆについて英語や中国語で説明する取り組みも行われ、訪れた人たちは川沿いの美しい景色を楽しみながら塩焼きをほおばっていました。あゆは、1匹1000円の寄付金で提供され、集まった寄付金は嵐山の桜の植樹や桂川の...京都嵐山で炭焼きのあゆを楽しむ催し5年ぶり開催
06月15日和歌山NHKNEWSWEB和歌山県にある高野山真言宗の総本山金剛峯寺で、開祖である弘法大師・空海の誕生を祝う法要が行われました。弘法大師・空海は6月15日に生まれたとされ、金剛峯寺では毎年、誕生を祝う法要「降誕会」が行われています。15日、僧りょなどおよそ100人が金剛峯寺の大師教会に集まり、信徒や観光客らおよそ300人が見守る中、お経を読み上げたあと「しきみ」の葉をまく「散華」などを行いました。そして、参加者が弘法大師の稚児像に甘茶を注いで誕生を祝っていました。愛知から来た女性は「四国のお遍路もするなど、弘法大師とご縁があり高野山に来ました。家内安全などをお願いしました」と話していました。また、かつらぎ町から訪れた女性は「何度も参拝していますが、いつも力をもらっています。きょうは弘法大師の誕...高野山金剛峯寺で空海の誕生を祝う法要
“絶体絶命”エスカレーターに足を挟まれ… ピエロが“緊急停止” 少女を救う 中国・江西省
2024年6月15日12時10分FNNプライムオンライン中国・江西省で1日、エスカレーターに足を挟まれた7歳の女の子をピエロが救った。女の子は引っかかっている風船を取ろうとして事故に遭ったが、ピエロが非常停止ボタンを押してエスカレーターを止め、女の子は救助隊によって助けられた。エスカレーターに乗った3人家族。7歳の女の子が、引っかかっている風船を見つけ、手を伸ばして取ろうとした次の瞬間、女の子がエスカレーターに足を挟まれてしまった。エスカレーターが下り続ける中、足を挟まれたままの女の子を家族が必死に助けようとするが、なかなか足が抜けない。女の子は泣きじゃくるばかりで、まさに大ピンチの状況だ。その時、どこかで見たような七色の髪をしたピエロがさっそうと参上した。そして、素早く非常停止ボタンを押し、エスカレータ...“絶体絶命”エスカレーターに足を挟まれ…ピエロが“緊急停止”少女を救う中国・江西省
ランボルギーニに“花火連射” 1年後に人気ユーチューバー逮捕 アメリカ・カリフォルニア州
2024年6月15日10時10分FNNプライムオンライン<ahref="https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/4/d46ef_1726_ffcae0a8_fe1b8aa9.jpg"target="_blank"><imgsrc="https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/4/d46ef_1726_ffcae0a8_fe1b8aa9.jpg"border="0"width="620"height="349"></a>配信サイトを通じ世界的に話題となった、走行中の高級外車「ランボルギーニ」にヘリから花火が打ちつけられる映像。動画を撮影した人気ユーチューバーは約1年後に逮捕された。ランボルギーニに花火...ランボルギーニに“花火連射”1年後に人気ユーチューバー逮捕アメリカ・カリフォルニア州
2024年6月15日10時47分中央日報<ahref="https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/2/923ef_204_5385e212_7114e9ce.jpg"target="_blank"><imgsrc="https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/2/923ef_204_5385e212_7114e9ce.jpg"border="0"width="600"height="420"></a>補身湯(ポシンタン)にして食べようと飼育していた犬を不法屠殺した60代のAが警察に捕まった。済州道(チェジュド)済州東部警察署は動物保護法違反の疑いでAを立件したと14日、明らかにした。Aは12日午前10...他の犬の前で犬を屠殺した残忍な飼い主=韓国
南アフリカ、白人野党が連立入り 名門与党ANC、初の過半数割れ
2024年6月14日共同通信14日に招集された南アフリカ議会で宣誓するラマポーザ大統領(左)5月29日投票の南アフリカ総選挙で1994年の民主化以来初めて過半数を割った名門与党、アフリカ民族会議(ANC)は14日、白人主体で親欧米の野党、民主同盟(DA)を含む複数の政党との連立政権樹立で最終合意した。国営放送が報じた。DAは下院(定数400)の副議長ポストを獲得、今後は連立内の政策協議や組閣が焦点。大統領を選出する下院本会議が14日、招集された。2018年に就任したANCのラマポーザ大統領が再選出される見通し。総選挙の得票率は19年の前回選挙の57.50%から40.18%に減り、議席数は159。DAは87議席を得ており、連立政権は過半数を大幅に上回る。南アフリカ、白人野党が連立入り名門与党ANC、初の過半数割れ
各地で「手抜き工事」露呈 コンクリートは「素手でちぎれる」=中国
2024/06/15大紀元「手抜き工事」と指摘されている中国甘粛省臨夏回族自治州积石山県大河家鎮(町)に建てられたこのほど、華人圏のSNSではまたしても「手抜き工事」関連ニュースが相次いで投稿され、中国の住宅の安全性に関する疑念が再度巻き起こっている。昔から中国各地であまりにも校舎、学校体育館、公立病院、スーパーマーケット、集合住宅の崩落事故が相次いでおり、中国人の誰もが同様の事故が発生するたび、SNSには「又是豆腐渣(またしても手抜き工事か)」というコメントが見られる。各地で「手抜き工事」露呈コンクリートは「素手でちぎれる」=中国
靖国神社の落書き、日本が怒っているだけでなく中国も頭を痛める―仏メディア
2024年6月13日(木)RecordChina落書き男、「鉄頭(アイアンヘッド)」こと董光明(ドン・グアンミン)靖国神社の石柱に中国人の男が落書きした問題をめぐり、仏国際放送局ラジオ・フランス・アンテルナショナル(RFI)中国語版は「日本が怒っているだけでなく、中国も頭を痛めている」とする記事を掲載した。先日、男が靖国神社の石柱に向かって放尿するようなしぐさをした後、スプレーで「Toilet(トイレ)」と落書きする様子を撮影した動画が中国のSNSに投稿され物議を醸した。本件について警視庁麴町署が器物損壊の疑いで捜査を開始したものの、ほどなく男がすでに中国に帰国したことが判明した。「鉄頭(アイアンヘッド)」と名乗るこの男の名は董光明(ドン・グアンミン)といい、抖音(ドウイン。中国版TikTok)で518万...靖国神社の落書き、日本が怒っているだけでなく中国も頭を痛める―仏メディア
韓国で今年最大の地震発生、首相が緊急対応を指示=韓国ネット「驚いた」
2024年6月12日(水)14時0分RecordKorea2024年6月12日、韓国メディア・韓国経済は「同日午前に全羅北道扶安郡(プアングン)で発生した地震と関連し、韓悳洙(ハン・ドクス)首相が緊急対応を指示した」と伝えた。記事によると、韓首相は行政安全部に対し「全体の状況管理を徹底しつつ余震に備え、危険兆候が見られた場合は当該地域住民が迅速に避難できるよう行動要領を案内し、予報・警報施設の作動状態を総合的に点検せよ」と指示した。産業通商資源部・科学技術情報通信部・国土交通部には「原発、電気、通信、交通など国の基盤サービスに障害が発生しないよう徹底的に点検し、有事の際の非常対策にも万全を期してほしい」と求めた。韓国気象庁によると、同日午前8時26分ごろ、全羅北道扶安郡から南南西約4キロメートルの地点でマ...韓国で今年最大の地震発生、首相が緊急対応を指示=韓国ネット「驚いた」
RecordChina2024年6月12日(水)10時0分現行犯の崔容疑者香港メディアの香港01は11日、中国・吉林省で米国人4人が刺された事件をめぐり、55歳の中国人の男が現地当局に拘束されたと報じた。10日午前11時50分ごろ、吉林省吉林市の北山公園で、米アイオワ州のコーネル・カレッジから現地の提携校である吉林北華大学に派遣されていた教員4人が刃物で襲われる事件があった。4人は現地教職員1人と共に公園を訪れていたという。中国では当初事件について一切情報が出ていなかったが、米メディアの報道がSNSを通じて中国でも伝えられた。そして、吉林市の公安当局は11日午後、55歳の崔(ツイ)容疑者を拘束したと発表した。公安当局は「崔容疑者が北山公園を歩いていた際に外国籍の人物(米大学教員)とぶつかり、(それがきっか...米大学教員4人が中国で刺される、55歳の男を拘束
職場の監視カメラに「胸チラ」恐れ2本の傘で18日間遮り解雇、控訴棄却―中国
2024年6月14日(金)RecordChina中国メディアの北京青年報によると、広東省深セン市の女性従業員が、職場内に設置された高解像度カメラに自身の体のプライベートゾーンが映るのを懸念して2本の傘でカメラを遮ったことを理由に労働契約を解除されたのは不当だとして会社に33万5124元(約723万円)の損害賠償を求めていた裁判で、二審は、請求を退けた一審判決を支持し、女性の控訴を棄却した。会社は2019年6月24日、女性が所属していた作業エリアに複数の高解像度カメラを設置した。うち一つが女性の持ち場の上部に設置されたため、女性は「チラリ」を心配し、会社の幹部も男性であることから、2本の傘でカメラを遮った。会社は女性と何度も話し合い、「警告書」を2度にわたって送るなどしたが、女性は2本の傘でカメラを遮るのを...職場の監視カメラに「胸チラ」恐れ2本の傘で18日間遮り解雇、控訴棄却―中国
名大病院 学生が電子カルテ画像をSNSに投稿 別患者の手術画像も
2024年6月15日22時10分毎日新聞患者情報の漏えいがあった名古屋大病院名古屋大病院(名古屋市昭和区)は14日、同大大学院医学系研究科の学生が、同院の患者2人の個人情報を含む電子カルテ画像などをSNS(ネット交流サービス)に投稿していたと同院のホームページ上に公表した。同院によると、投稿があったのは2020年3月で、患者2人の氏名と入院診療科名、電子カルテの作成日時が分かる画像だった。さらにこの2人とは別の、個人が特定できない患者の手術画像なども投稿していた。既に投稿は削除され、同院は患者や家族に謝罪した。これまでに投稿された情報の不正利用は確認されていないという。丸山彰一病院長は「関係する皆様にご心配とご迷惑をおかけし、深くおわび申し上げる。学生への倫理教育を徹底し、再発防止に努めたい」としている。名大病院学生が電子カルテ画像をSNSに投稿別患者の手術画像も
ラグビー・リーグワン選手の男逮捕 路上でトラブル…男性に頭突きか
2024年6月15日19時21分日テレNEWSNNN三好優作容疑者(26)<ahref="https://unconditional777.com/wp-content/uploads/2024/06/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-446.png"target="_blank"><imgsrc="https://unconditional777.com/wp-content/uploads/2024/06/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-446...ラグビー・リーグワン選手の男逮捕路上でトラブル…男性に頭突きか
フードデリバリーで配達せずに配達料詐取 容疑で5人逮捕 福岡
2024年6月15日20時24分毎日新聞料理宅配サービスで架空の注文をした上で注文客に届けたように装い、配送料をだまし取ったとして、福岡県警は15日、ベトナム国籍の男女4人と、日本人男性の計5人を電子計算機使用詐欺容疑で逮捕したと発表した。2月までの約2年間で、フードデリバリー会社から容疑者側に配送料として数百万円が支払われており、県警は架空の注文を繰り返して利益を得たとみて調べる。逮捕されたのは、福岡市博多区、飲食店経営、グエン・ティ・トゥイ(23)▽同区、飲食店従業員、高木陸(36)▽住所、職業不詳のド・ビエット・ドゥック(25)--ら5容疑者。逮捕容疑は、5人は共謀して1月29日~2月5日、フードデリバリー会社(東京)の専用アプリを介してグエン容疑者が経営する同区の飲食店に、ド容疑者らが6回にわたり...フードデリバリーで配達せずに配達料詐取容疑で5人逮捕福岡
飲酒運転の車にはねられ27歳女性死亡 無職・松本岳容疑者(23)を現行犯逮捕
2024年6月15日18時6分TBSNEWSDIG熊本市で20代の女性が飲酒運転の車にはねられて、死亡しました。記者「地上機器をなぎ倒して、軽乗用車は歩道に突っ込んだとみられます」きょう午前4時15分ごろ、熊本市中央区の県道で、知人と歩道を歩いていた横田千尋さん(27)が前から来た軽乗用車と信号機の柱にはさまれて、死亡しました。警察は、この車を運転していた熊本市中央区の無職・松本岳容疑者(23)の呼気から基準値を超えるアルコール分を検出したことから、酒気帯び運転と過失運転致死の容疑で現行犯逮捕しました。飲酒運転の車にはねられ27歳女性死亡無職・松本岳容疑者(23)を現行犯逮捕
イスラエル軍、投石機でレバノンに火球打ち込む 中世以来ほとんど使われない兵器投入
2024.06.15CNN.co.jp中世式のカタパルトで火のついた球体をレバノンに向けて打ち込むイスラエル軍イスラエル軍が中世式の投石機を使用し、火のついた球体を国境越しにレバノンへ向けて打ち込んでいる。現地ではイスラエルと、イランを後ろ盾とするイスラム教シーア派組織ヒズボラの間での戦闘が激しさを増している。長いアームを回転させて飛翔体を打ち上げるトレビュシェット(平衡錘投石機)は、16世紀以降ほとんど使われていない。イスラエル国防軍(IDF)によれば投石機はあくまでも「局地的な構想」であり、「広範な使用」には至っていない。イスラエルの公共放送とCNNの提携局が13日に報じた。提携局はトレビュシェットについて、おそらく低木を燃やすために使われていると述べた。それによりイスラエル軍は、国境に近づこうとする...イスラエル軍、投石機でレバノンに火球打ち込む中世以来ほとんど使われない兵器投入
2024年6月15日AFPBBNEWSロシアのウラジーミル・プーチンロシアのウラジーミル・プーチンは14日、西側諸国が凍結したロシア資産の運用益をウクライナ支援の返済に充てるとしたことについて、「窃盗」であり、「処罰は免れない」と述べた。先進7か国(G7)首脳会議(サミット)は13日、ウクライナに対して新たに融資の形で500億ドル(約7兆8000億円)の支援金を拠出し、返済には凍結したロシア資産の運用益を充てることで合意した。ロシアが2022年2月にウクライナに侵攻した数日後、G7と欧州連合(EU)は、ロシア中央銀行の外貨準備約3000億ドル(約47兆円)を凍結した。プーチン氏は、西側諸国はロシア凍結資産の活用を正当化するための「何らかの法的根拠」を考え出そうとしているが「窃盗は窃盗だ。処罰は免れない」と...西側の凍結ロシア資産活用は「窃盗」プーチン氏
中国の軍用機延べ12機 軍艦延べ8隻 台湾海峡周辺で活動 国軍が厳密に監視
2024/06/15中央社臺灣中国軍用機、台湾周辺で活動国防部(国防省)は15日、同日午前6時までの24時間に、台湾海峡周辺で中国の軍用機延べ12機、軍艦延べ8隻が台湾海峡周辺で活動しているのを確認したと発表した。軍用機のうち延べ7機は台湾南西の空域に進入した。国軍が軍用機や軍艦、沿岸部に配備するミサイルシステムで厳密に監視し、対処したとしている。台湾南西の空域に進入した中国の軍用機は、14日午前9時31分から同日午後0時14分までに確認した。主力・補助戦闘機で、一部は台湾本島最南端・ガランピ(鵝鑾鼻)から約128カイリ(約237キロ)の地点まで近づいた。中国の軍用機延べ12機軍艦延べ8隻台湾海峡周辺で活動国軍が厳密に監視
空軍退役大佐に懲役20年 現役軍人抱き込みで中国に協力=最高裁/台湾
2024/06/14中央社臺灣空軍の退役上校(大佐)が現役や元軍人を抱き込み、中国のスパイとして台湾の軍事情報を探ったとして国家機密保護法違反の罪に問われた裁判で、最高法院(最高裁)は13日、上告を一部退ける決定をし、懲役20年を言い渡した二審判決が確定した。元上校は2013年の退役後、中国で事業を行っていた期間に中国の情報機関に取り込まれた。台湾に戻ると軍内の人脈を利用して軍への浸透を図り、海軍や空軍の現役と元士官を抱き込んだ。また中国から支払われた不法な収入をダミー会社を通じてごまかし、中国共産党から20万~70万台湾元(約98万~342万円)の報酬を得ていた。軍に関する情報を提供した場合には3万~10万元(約15万~49万円)の報酬が支払われていたという。この事件では元上校を含む7人が国家機密保護法...空軍退役大佐に懲役20年現役軍人抱き込みで中国に協力=最高裁/台湾
台鉄の懐かしサービス やかんを片手にお茶入れる男性職員の特技
2024/06/09中央社臺灣今から20年前の2004年6月9日は台湾鉄路(台鉄)建設117周年を迎える日だった。同社はこの日、これを記念してかつて行っていた男性職員が車内で乗客にお茶を入れるサービスを再現。器用にこなすベテラン職員の動きに観客から歓声が上がった。台鉄によれば、同サービスは1950年代から70年代にかけて行われた。乗客の好みに合わせ、女性職員が紅茶、緑茶、花茶の3種のティーバッグのいずれかを提供。それから大きなやかんを片手にする男性職員がもう片方の手で素早くガラスのコップの蓋を開け、熱湯を注いだ。たったの5秒で済ませた。「温度差でガラスのコップが割れてしまったり列車の揺れでこけて乗客にぶつかったりした」と昔の経験談を紹介するベテラン職員もいた。鉄道の電化による車両更新や缶・瓶入り飲料などの...台鉄の懐かしサービスやかんを片手にお茶入れる男性職員の特技
2024/06/14中央社臺灣飛行機の中から眺める南部・屏東県の風景屏東県政府は新興航空会社、APEXアビエーション(安捷航空)と連携し、14日から16日までの3日間、県内上空を遊覧飛行するイベントを実施する。イタリアの航空機メーカー、テクナム社の小型航空機「P2012」で恒春古城や鵝鑾鼻(ガランピ)灯台などの名所を空から眺める。飛行時間は約30分間。恒春空港から離発着する。屏東県交通旅遊処の黄国維処長によれば、乗客を乗せた民間機が同空港を離発着するのは久しぶりだという。毎回9人限定で、13回実施する。乗客は周春米県長が担当した音声ガイドを聞きながら空の旅を楽しめる。空から見る屏東遊覧飛行実施/台湾
8月に廃校の小学校 地元の女性らが郷土料理で子供や教職員もてなす
2024/06/14中央社臺灣8月に廃校となる南部・高雄市集来小学校で、共同料理を作って子供や教職員らをもてなした地元の女性ら=集来小学校8月に廃校となる南部・高雄市杉林区の集来小学校で12日、地元の発展を促進する団体や元教師の女性らが郷土料理を作り、子供や教職員らをもてなした。同小は1947年9月に杉林小学校集来分校として開校。2009年の台風8号で周辺地域が被災し、住民が相次いで転居したことから児童数が減少していた。2年前から同校に勤務していた林国隆さんによれば、最後期には小学生が8人、幼稚園生が2人いたという。この日用意された料理は、イノシシ肉の串焼き、タケノコの和え物、バナナの炒め物など十数品。子供や教職員らはふるさとの味を楽しみながら77年の歴史がある学校に別れを告げた。8月に廃校の小学校地元の女性らが郷土料理で子供や教職員もてなす
南部の小学校、生徒にピーマンやナスを栽培させるプロジェクト 「苦手な野菜を克服せよ」
2024/06/14中央社臺灣新上小学校で長年、食農教育に取り組む南部・高雄市の新上小学校では、子どもに嫌われる野菜の定番とされるナスやピーマン、ニガウリなどの栽培プロジェクトを推進している。子どもたちが苦手な野菜を自ら育てそれを調理することで、野菜嫌いを克服させようとしている。栽培に携わるのは同校3年生。教室外の花台を利用し、今学期にはトウモロコシやヤングコーン、台湾バジル、ニンニク、ネギに加え、さまざまな葉野菜を育てており、この前はピーマンやナス、オクラ、キュウリなども栽培した。同校で給食業務と健康教育の教科を担当する李慧美によれば、ナスとピーマンはその独特なにおいで、小学校の給食にあまり提供されないという。これを残念に思っている李さんはその栄養成分を分析した上で、調理法を教え、出来上がった料理を食べ...南部の小学校、生徒にピーマンやナスを栽培させるプロジェクト「苦手な野菜を克服せよ」
小学校にストリートピアノがきた! 「どんどん触れて」寄贈したのはあの文具メーカーの地元工場
6/15(土)京都新聞ピアノ(奥)の寄贈を受け、大塚社長に感謝状を贈る児童たち=滋賀県愛荘町東出・秦荘東小学校コクヨ工業滋賀(滋賀県愛荘町)が、工場内のアップライトピアノ1台を地元の秦荘東小学校へ寄贈した。校内の「ストリートピアノ」として給食ランチルームに置かれ、児童が自由に弾いたり音楽教育に役立てたりする同社によると、ピアノは約20年前から社歌斉唱などで弾かれていたが、近年は新型コロナ禍もあり、使われていなかった。活用の場を町に打診していた。今月3日に寄贈式があり、児童代表から感謝状を受け取った大塚啓三社長(49)が「縁あって使ってもらうことになった。どんどんピアノに触れてほしい」と述べた。参加児童らのリコーダーとピアノによる「少年時代」合奏も披露された。堀史代校長は「子どもたちがピアノを弾く機会はなか...小学校にストリートピアノがきた!「どんどん触れて」寄贈したのはあの文具メーカーの地元工場
98歳女性、2000万円だまし取られる 検事名乗る男「携帯電話が詐欺に使われている」
6/14(金)京都新聞滋賀県警大津署は14日、大津市の女性(98)が、検事を名乗る男らに2000万円をだまし取られたと発表した。特殊詐欺事件として捜査している。同署によると、5月末から6月初旬にかけて、女性宅に検事や警察官を名乗る男らから「あなたの携帯電話が特殊詐欺に使用されており、共犯になる」「口座にある現金を預かり捜査する」などと複数回電話があった。女性は指示されるままに銀行窓口で2000万円を引き出して自宅の集合ポストに入れたところ、現金が持ち去られたという。98歳女性、2000万円だまし取られる検事名乗る男「携帯電話が詐欺に使われている」
コミュニティーバス、傾いた高さ制限ガードにぶつかる 高架下通行止めに 京都・城陽
6/14(金)京都新聞高架下手前で傾いたガードにぶつかったバス(京都府城陽市枇杷庄)14日午後3時40分ごろ、京都府城陽市枇杷庄の府道で、コミュニティーバス「城陽さんさんバス」が近鉄京都線の高架橋下の高さ制限ガードにぶつかった。京都府警城陽署や市から運行委託を受ける京都京阪バス(京都府八幡市)によると、バスの屋根の突起がガードにぶつかった。乗客にけがはなかった。直前に重機を積んだトラックがガードにぶつかり、ガードが傾いた状態になっていたという。京都府山城北土木事務所によると、高架下が通行止めになった。コミュニティーバス、傾いた高さ制限ガードにぶつかる高架下通行止めに京都・城陽
宛名に「様」忘れ1万9千通 印西市、納税通知書で 「納税義務者に大変失礼」とおわび
6/14(金)千葉日報印西市役所印西市は14日、市民に10日発送した市民税などに関する納税通知書約1万9千通について、宛名に敬称の「様」を印字し忘れるミスがあったと明らかにした。市課税課によると、この書類は本年度の「市民税・県民税・森林環境税納税通知書兼決定通知書」。納付書4枚と同封して送付した1万9231通に敬称漏れがあった。業務を受託する県内の電算会社から11日に連絡を受けて事態を把握。昨年度までの通知書の様式では敬称が事前に印字されていたが、本年度に全国共通様式に変更となり、敬称を含めて印字すべきところ、ミスが起きた。同課は市ホームページで経緯を公表し「納税義務者に大変失礼な通知書を送付してしまい深くおわびする。今後はこのようなことがないよう再発防止に努める」とコメントした。宛名に「様」忘れ1万9千通印西市、納税通知書で「納税義務者に大変失礼」とおわび
暴力団組員に注射器を違法に転売、1千万円得る 容疑の男性歯科医に罰金50万円
6/14(金)京都新聞医療用注射器を無届けで暴力団組員に販売したとされる事件で、医薬品医療機器法違反(無届け販売)の疑いで京都府警に逮捕された男性歯科医(67)が、暴力団組員に計約18万本の注射器を販売し、約1千万円を得ていたことが14日、捜査関係者への取材で分かった。府警は、暴力団組員が注射器を覚醒剤とセットで密売していたとみている。捜査関係者によると、千葉県柏市の男性歯科医は昨年2月からの約1年間で、業務で仕入れた18万3千本の注射器を暴力団組員に転売していたという。このうち5万6400本について、昨年3~9月に無届けで埼玉県の暴力団組員の男(48)らに販売したとして、京都区検は男性歯科医を略式起訴し、京都簡裁は罰金50万円の略式命令を出した。命令は13日付。医薬品医療機器法は、注射器の販売や提供につ...暴力団組員に注射器を違法に転売、1千万円得る容疑の男性歯科医に罰金50万円
2024/06/15読売新聞オンライン高島市今津町浜分の花菖蒲しょうぶ園でハナショウブが見頃を迎え=写真=、紫やピンク、白色の花が、訪れた人たちの目を楽しませている。17日頃までが見頃という。園を管理する近くの岩本忠晴さん(71)の両親が約40年前に育て始めたのがきっかけ。岩本さんが引き継ぎ、休耕田を活用するなどして年々規模を拡大。約10年前から開放し、現在では約3000平方メートルの敷地に約20品種5000株が植えられている。岩本さんは「両親が趣味で始めた栽培が、ここまで大きくなるとは思わなかった。花は年々きれいになっているので、体力の続く限り続け、訪れる人の憩いの場にしたい」と話している。入園無料。今津町浜分の花菖蒲しょうぶ園でハナショウブが見頃
2024/06/14読売新聞オンライン現地の学生に墨アートを紹介する松崎さん(右側手前)ら(4月29日、ベトナム・ニンビン市で)現地で紹介された墨アートの作品(4月29日、ベトナム・ニンビン市で)大和高田のNPO大和高田市のNPO法人「墨アートプロジェクト」が、墨の特性を生かした「墨アート」を活用して国際交流を進めている。4月下旬には、コロナ禍前の2019年以来5年ぶりの海外活動でベトナム・ニンビン市を訪問。現地の学生らが墨を使ってうちわに模様を描き、日本の文化に触れた。5年ぶり海外活動作品や技法学生に墨アートは、にじみやかすれといった墨特有の表現方法を取り入れた芸術。その美しさや面白さを広く伝えたいと、大和大(大阪府吹田市)元教授の松崎としよ理事長(75)ら美術関係の教員が集い、10年に同NPOを設立し...墨アートベトナムで交流
2024/06/15読売新聞オンライン1970年の大阪万博に出展されたピアノを調律する佐藤さん(宇陀市で)1970年大阪万博のため、河合楽器製作所(浜松市)が製造したピアノが保管されている県立宇陀高校榛原学舎(宇陀市)で14日、3日間の調律が終わり、校舎内に優しい音色が響いた。ピアノは、エメラルドグリーンで塗装されており、大阪万博に出展された。閉幕後に地元企業が買い取り、前身の高校に寄贈。榛原学舎に引き継がれ、現在は図書館で展示されている。14日は、同社の調律師、佐藤祥史さん(36)が、弦をたたくハンマーを針でほぐしたり、紙やすりで削ったりして音を調整した。佐藤さんは「70年の万博は母が見に行ったので、万博には不思議な縁を感じる。調律で温かみのある音になったと思う」と話した。県万博推進室は、2025年に開...70年万博ピアノ音色響く宇陀
2024/06/15読売新聞オンライン納税返礼品に企画した「周参見駅一日駅長体験」すさみ町はJR西日本と連携し、ふるさと納税の返礼品に周参見駅の「1日駅長体験」を追加した。寄付の受け付けを14日、始めた。1日駅長体験は1泊2日のツアーで実施。制服を着用して点呼や巡回をするほか、営業中の列車で同町の観光案内を車内放送したり、駅で特急「くろしお」の出発合図をしたりする。ホテルでは、駅員が寝坊しないように使用している特殊な装置を使って起床する。設定した時間に背中部分が膨らむという。同社の担当者は「普段の駅長の仕事に親しんでもらえる機会。町の魅力に触れるきっかけにもなれば」と話している。寄付額は50万円。16歳以上を対象に、9月~来年2月に計3回(各日1人)実施する。先着順で「楽天ふるさと納税」で受け付ける。問い...返礼品に「駅長体験」すさみ町
2024/06/15読売新聞オンライン内覧会で「熊野十二所権現古神像」に見入る人たち(和歌山市で)出品された「那智山古絵図」世界遺産20年仏像・絵図を紹介「紀伊山地の霊場と参詣道」の世界遺産登録20周年を記念し、関連の仏像や絵図などを紹介する特別展「聖地巡礼―熊野と高野―」が15日、県立博物館(和歌山市)で始まる。来年3月9日まで、5期に分けて実施する。1期は那智勝浦町の熊野那智大社と那智山青岸渡寺を取り上げる。那智山は熊野三山で唯一、神仏習合の景観を残し、熊野信仰の奥深さを体現している。関係者の内覧会が14日、あった。重要文化財18点を含む64点を展示。熊野三山でまつられている神々の像「熊野十二所権現古神像」は、全15体の姿形が似通っており、木の質感を残している。同博物館でひとそろいに展示されるのは15...熊野・高野文化に触れて…和歌山市県立博物館
京王線に「闘魂トレイン」 車両に猪木さんポスター 記念切符販売あすから運行
2024/06/15読売新聞オンライン闘魂トレインを見学する藤波さん(左)とアントキの猪木さん(14日、稲城市で)<ahref="https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55181/301/55181-301-b7d3ba6848aa59cc41172636003cc5b6-1871x1323.jpg?format=jpeg&auto=webp&quality=85%2C65&width=1950&height=1350&fit=bounds"target="_blank"><imgsrc="https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55181/301/55181-301-b7d3ba6848aa59...京王線に「闘魂トレイン」車両に猪木さんポスター記念切符販売あすから運行
06月14日京都NHKNEWSWEB第39回(2024)京都賞受賞者の3名科学や芸術の発展に貢献した人に贈られることしの京都賞は、6億年前などに地球表面全体が氷で覆われる「全球凍結」と呼ばれる現象が実際に起きていたことを明らかにしたカナダのビクトリア大学の地質学者、ポール・ホフマン博士(83)など、3人に贈られることになりました。京都賞は、京都市の稲盛財団が、科学や芸術の発展に貢献した人に贈る国際的な賞で、14日、3つの部門のことしの受賞者が発表されました。このうち、▽基礎科学部門では、カナダ出身の地質学者でカナダのビクトリア大学客員教授のポール・ホフマン博士(83)が選ばれました。ホフマン博士は、地球表面全体が氷に覆われる「全球凍結」と呼ばれる現象が6億年前までに2回続けて起きていたことなどをフィールド...ことしの「京都賞」はカナダなど海外の3人に決定
06月15日滋賀NHKNEWSWEB交通事故を防ぐため、ドライバーに注意を呼びかける子どもをかたどった看板「飛び出し坊や」の修理が、滋賀県東近江市の小学校で行われました。「飛び出し坊や」は、子どもが道路に飛び出す様子をかたどった看板で、見通しの悪い交差点や通学路に設置することでドライバーに注意を呼びかけます。発祥の地滋賀県東近江市にある小学校では15日、保護者ら20人が学校に集まり、校区内にある劣化したおよそ30の「飛び出し坊や」を修理しました。参加した人たちは、汚れや傷みが激しい頭や腕などの部分を新しいものに代えたあと、ペンキで全身の色を塗り直し仕上げていきました。修理され新しくなった「飛び出し坊や」は、再び校区内の通学路などに設置されるということです。小学校のPTAで役員を務める町元彩子さんは「この地...”飛び出し坊や”を小学校で修理滋賀東近江市
06月14日兵庫NHKNEWSWEB警察官などを名乗る人物から「薬物売買の収益が口座に入金されている」といううその電話を受けた洲本市の80歳の女性が、求めに応じて開設したインターネットバンキングの口座を悪用され、現金およそ6500万円をだまし取られる被害がありました。警察は詐欺事件として捜査しています。警察によりますと、ことし(2024年)4月、洲本市の80歳の女性の自宅に警視庁の警察官を名乗る人物から「薬物売買の収益があなたの口座に入金されているので、口座を調べる必要がある」などと、うその電話がありました。その後、検察庁の検事を名乗る人物からも電話があり、女性は要求に応じてインターネットバンキングの口座を新たに開設しました。女性はインターネットバンキングの口座のIDとパスワードを電話の相手に伝えてしまい...ネット口座開設させられ6500万円詐欺被害洲本
「姉を殺した」八王子市の住宅で80代女性死亡事件 殺人容疑で男(76)を逮捕
2024/06/15TBSNEWSDIG東京・八王子市のマンションで高齢の女性が首を絞められ死亡しているのが見つかった事件で、警視庁は「姉を殺害した」と通報してきた76歳の男を逮捕しました。この事件は、きのう午前11時すぎ、八王子市のマンションの一室で80代の女性が死亡しているのが見つかったものです。警視庁は、この部屋に住み「姉を殺した」と通報してきた田中英穂容疑者(76)をきのう夜、殺人の疑いで逮捕しました。田中容疑者は、マンションの寝室でマフラーを使って女性の首を絞めた疑いが持たれていて、取り調べに対し、容疑を認めているということです。田中容疑者は「姉の面倒をみていた」とも供述していて、警視庁は殺害された女性が田中容疑者の姉とみて身元の特定を進めています。「姉を殺した」八王子市の住宅で80代女性死亡事件殺人容疑で男(76)を逮捕
06月15日首都圏NHKNEWSWEB15日正午すぎ、東京・大田区の首都高速道路で、トレーラーや乗用車などあわせて6台が絡む事故があり、5人がけがをして病院に運ばれました。警視庁は40代のトレーラーの運転手を過失運転傷害の疑いで逮捕し、事故の詳しい状況を調べています。警視庁によりますと、15日正午すぎ、東京・大田区の首都高速道路・湾岸線の西行きでトレーラーや乗用車などあわせて6台が絡む事故がありました。この事故で、乗用車1台が大きく壊れ、この乗用車を乗っていた30代の女性2人など、あわせて5人が病院に運ばれました。搬送時、全員、意識はあったということです。現場は東海ジャンクションから数百メートルほどの地点で、警視庁は、乗用車に衝突した40代のトレーラーの運転手を過失運転傷害の疑いで逮捕し、事故の詳しい状況...東京大田区の首都高湾岸線で車6台絡む事故5人けが
中村獅童 両手の小指欠損の次男への思いを涙ながらに告白「乗り越えていくかは本人次第」
[2024年6月14日スポニチアネックス]歌舞伎俳優の中村獅童(51)が14日放送のTBS「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」(金曜後8・57)に出演。長男・小川陽喜(はるき)さん(6)、次男・小川夏幹(なつき)さん(3)とともにスタジオに登場し、次男への思いを涙ながらに語った。獅童は昨年11月、「十二月大歌舞伎」の取材会で次男・夏幹さんについて、両手の小指が欠損していることを公表した。しかしこの件を公にすることは当時「めちゃくちゃ悩みました」と振り返る。それでも「本人が歌舞伎をやりたいということを言ったときに何とかかなえてあげたいと思った」と公表に至るまでの思いを明かした。ただ「本人はまだ分かっていないので。今は幼稚園に入って周りは普通に接してくれてるみたいで。これから小学校に上がった時、徐々に自分の置...中村獅童両手の小指欠損の次男への思いを涙ながらに告白「乗り越えていくかは本人次第」
20キロ減量が話題になった渡辺直美、肩出しドレス姿に騒然「痩せた?」「本当に綺麗」伝説のギャルと対面
2024年6月14日スポーツ報知パリス・ヒルトンさんとの2ショットを公開米国在住のタレント・渡辺直美が日本時間14日、自身のSNSを更新し、ドレスアップ姿を公開した。インスタグラムのストーリーズで「今からパーティ行ってくるドキドキ顔」とヘアメイクした肩出しドレス姿をアップ。「あんま出さないからか肩白!笑」とつづった。その後は「伝説のギャル、パリスヒルトン大先生まじ生きてる間に会えると思ってなかった信じられないくらい優しかったにょ!」とヒルトンホテルの創設者のひ孫で、女優やモデルなどマルチに活躍しているパリス・ヒルトンとの2ショットを投稿。「日本のヒルトンホテルのイメージキャラクターやってます!って言おうと思ったけど時間なくて言えなかった!笑ハンバーガー爆食いパーティーでもめっちゃ飯食うタイプにょwww」と...20キロ減量が話題になった渡辺直美、肩出しドレス姿に騒然「痩せた?」「本当に綺麗」伝説のギャルと対面
米倉涼子さん、引退も覚悟した脳脊髄液減少症とは「まっすぐ歩けない、立ち上がれない」
2024/6/14産経ニュース俳優の米倉涼子さん(48)が14日朝、NHKの情報番組「あさイチ」に出演し、難病の脳脊髄液減少症と5年にわたって格闘した経緯を振り返った。米倉さんは「まっすぐ歩けない、立ち上がれない。止まっているエスカレーターを歩いている感覚がずっと続く感じ」と語り、一時は引退も覚悟したと打ち明けた。脳脊髄液減少症とは、どのような病気なのか。脳脊髄液減少症は低髄液圧症候群ともいう。交通事故や転倒、激しい運動をした際の衝撃で脳や脊髄を保護する髄液が漏れ、頭痛やめまい、記憶力低下、睡眠障害、倦怠(けんたい)感などを引き起こす。米倉さんのように、立っていることができなくなったり、寝たきりのような状態になったりする場合もある。治療法としては、髄液が漏れる穴をふさぐため、患者自身の血液を腰椎の硬膜外に...米倉涼子さん、引退も覚悟した脳脊髄液減少症とは「まっすぐ歩けない、立ち上がれない」
長嶋一茂「水も飲んじゃダメ」 家庭内の夕食ルール明かし、高嶋ちさ子仰天「ふざけないでよ!」
[2024年6月14日スポニチアネックス]長嶋一茂(58)が14日放送のテレビ朝日系「ザワつく!金曜日」(金曜後6・50)に出演。夫婦間の悩みを明かした。番組内で「ママ(妻)が何食べたい?って聞いてきたとき、“何でもいいよ”って言ったら機嫌が悪くなる。だからといって自分が食べたいものを言うとそれはそれで機嫌が悪くなる」と妻とのやりとりにおける悩みを打ち明けた。続けて「“あるもの食べるよ”っていってもダメ。(食べ物が)なかった時に何も言わないの?ってなるわけよ」と吐露。さらに、夕食を1度断った際は「“いらない”って言ったからには水も飲んじゃダメ。それがママへの気遣い。その時は冷蔵庫にあるものを勝手に触っちゃダメ」と厳しいルールをぶっちゃけた。これに進行の「サバンナ」高橋茂雄が「それって仮にお腹がすいて、冷蔵...長嶋一茂「水も飲んじゃダメ」家庭内の夕食ルール明かし、高嶋ちさ子仰天「ふざけないでよ!」
北朝鮮で撮影?金日成主席の石碑に墨汁かける動画がSNSに「世襲の命を絶つ」反金一族の団体が声明…活動活発化か
2024/06/14FNNプライムオンライン北朝鮮で撮影されたとされる1本の動画が、大きな波紋を広げつつある。石碑に近づく白い上着を着た人物。動画からは、荒い息遣いが聞こえてくる。この石碑は、金正恩(キム・ジョンウン)総書記の祖父にあたる初代最高指導者・金日成(キム・イルソン)氏の功績をたたえるもの。石碑の前に立つ人物は、周囲を気にしながら頃合いを見計らっているように見える。すると次の瞬間、墨汁のようなものを石碑に4回振りかけ、逃走した。石碑は無残に汚された。この衝撃的な動画には、さらに「荒唐無稽な首領の神格化を国のあちこちに植えつけて、墓石よりも多くなった金家の痕跡をこれから我々が破壊する。“新朝鮮”の大掃除が始まった」と驚きのメッセージが添えられていた。この動画は、海外を拠点に活動する“新朝鮮”という...北朝鮮で撮影?金日成主席の石碑に墨汁かける動画がSNSに「世襲の命を絶つ」反金一族の団体が声明…活動活発化か
2024年6月14日AFPBBNEWSサウジアラビアのイスラム教聖地メッカで、聖モスクのカーバ神殿の周囲で祈る巡礼者サウジアラビアで14日、イスラム教の聖地メッカへの大巡礼「ハッジ」が始まった。酷暑の中、聖モスクの黒布で覆われた直方体のカーバ神殿の周りを数多くの巡礼者が回った。国営メディアによれば、10日までに約150万人の巡礼者が同国入りした。巡礼者の多くは、パレスチナ自治区ガザ地区で8か月続くイスラエルとイスラム組織ハマスの紛争への悲しみを表明している。今年もここ数年と同様酷暑に見舞われ、期間中の最高気温の平均値は44度と予想されている。保健省のムハンマド・アブドゥラリ報道官は今週、AFPに対し、昨年は高温で体調を崩した人の数が1万人以上報告され、その10%は熱中症だったと述べた。暑さ対策としてミスト...メッカ大巡礼始まる最高気温48度の酷暑予想
2024/6/15産経ニュースウクライナのゼレンスキー大統領、ローマ教皇フランシスコ(左)と面会ウクライナのゼレンスキー大統領は14日、先進7カ国首脳会議(G7サミット)が開かれたイタリア南部プーリア州ファサーノでローマ教皇フランシスコと会談した。侵攻を続けるロシアに連れ去られた子どもたちの帰還など、平和の実現に向けたバチカンの努力に謝意を伝えた。ロシアの攻撃でエネルギー不足に苦しむ状況なども説明。ウクライナ提唱の和平案を協議するためスイスで15日から開かれる「世界平和サミット」でバチカンが果たす役割なども話し合った。ゼレンスキー氏は13日にG7サミットのウクライナ情勢に関する討議に参加。教皇は14日、G7サミットに初めて出席し、人工知能(AI)がもたらす課題について講演した。子ども帰還で教皇に謝意ゼレンスキー氏
「ブログリーダー」を活用して、団子屋のページさんをフォローしませんか?
トランプ大統領が国賓としてイギリス訪問9月17日から19日
山本由伸が圧巻の7回無失点!ドジャースは延長の激闘を制して同地区ライバル対決を勝ち越す!
日本で大騒ぎしたヒアリが消えた衝撃の理由
小さなウサギは本当に幸運です!
「300頭も⁉︎」日本の捕鯨を批判した記者が5秒後衝撃の出来事が…
教科書では語られない…日本の鎌倉武士の真実をあなたは知っていますか?
カラスには愛と憎しみの区別がはっきりあるのです!
泥棒野良猫と天使スーパー店主の物語が感動すぎた
「なぜだ…」裏で世界を牛耳る日本企業に世界が震撼
「お前今すぐここから消えろ」大谷の代理人バレロ氏が激怒し記者を会見場から追放した衝撃の理由
大分冒頭無しショート山本太郎(れいわ新選組代表)
テスラが日本では全く売れない理由がこちら
カースト制度実は神の身体からきていた?【インドの歴史雑学】
水没した新幹線120台を中国が買収しようとした結果
信子様の堪忍袋の緒が切れた理由
イーロンが激怒したトヨタの水だけで走る車とは?
世界でバズった日本のバトミントン
日本の魔法のドリンクをイスラム教徒が手放せない理由に世界中が大パニック
ダイアナ妃が流した涙と、ウィリアムの約束
美智子さまの税金の無駄遣い3選
2024.07.15CNN.co.jp銃撃犯のトーマス・マシュー・クルックス容疑者ドナルド・トランプ前大統領がペンシルベニア州で演説中に銃撃されて負傷した事件で、米連邦捜査局(FBI)は14日、銃撃した男をトーマス・マシュー・クルックス容疑者(20)と断定した。同容疑者は現場でシークレットサービス(大統領警護隊)に射殺された。事件は13日に同州バトラーの演説会場で発生し、観客1人が死亡、2人が重傷を負った。2人とも容体は安定している。トランプ氏は耳の上部を撃たれたとSNSに投稿していたが、陣営によれば、それ以外は元気な様子で、当日夜にはニュージャージー州ニューアークに戻った。翌14日には、共和党大会が15日から始まるウィスコンシン州ミルウォーキーにトランプ氏を乗せた航空機が到着。トランプ氏は同地で妻のメラ...銃撃の容疑者は20歳男、単独で行動かトランプ氏は党大会開催地に到着
2024.07.15CNN.co.jp銃撃で死亡したコリー・コンペラトーレさんドナルド・トランプ前大統領がペンシルベニア州で演説中に銃撃された事件で、死亡した観客は消防士のコリー・コンペラトーレさんと判明した。ペンシルベニア州知事が14日の記者会見で明らかにした。事件は13日、同州バトラーで行われたトランプ氏の演説中に発生。会場には数千人の観客が詰めかけていた。死亡したコンペラトーレさんの身元は州警察が14日に確認した。ジョシュ・シャピロ州知事は、コンペラトーレさんが自分の家族を守ろうとして命を落としたと述べ、「コリーは英雄として死んだ」「身を投げ出して家族を守った」と語った。ペンシルベニア州警察によると、コンペラトーレさんのほかに、いずれも同州在住の57歳男性と74歳男性の2人が重傷を負った。2人とも容...トランプ氏銃撃の会場で死亡した観客、身を投げ出して家族守った「英雄」
2024.07.15CNN.co.jpマサチューセッツ州の海岸に先月打ち上げられたイルカについて、米国で確認された哺乳類の集団座礁としては史上最も多かったことがわかったマサチューセッツ州東部ケープコッドの海岸に先月打ち上げられた140頭あまりのイルカについて、保護団体はこのほど、米国で確認された哺乳類の集団座礁としては史上最も多かったと発表した。国際動物福祉基金の11日の発表によると、今回の集団座礁は6月28日から始まったと思われ、同州ウェルフリートの海岸に漂着したイルカの航空映像を解析した結果、146頭が打ち上げられていたことが分かった。このうち102頭が生き残り、生存率は70%だったと同団体は指摘。安楽死させたのは7頭で、37頭は自然死だったとしている。座礁したのはタイセイヨウカマイルカで、同団体は当...イルカ146頭が集団座礁、米史上最多米マサチューセッツ州
2024/07/14中央社臺灣頼清徳総統頼清徳(らいせいとく)総統は14日、自身のX(旧ツイッター)を更新し、米国のトランプ前大統領が演説中に銃撃されたことを受け、「いかなる形の政治的暴力も民主主義の社会では受け入れられるものではない」と英語で投稿した。頼氏はトランプ氏の「早期回復を祈る」とした上で、「今回の攻撃で被害を受けた人たちに心からお見舞い申し上げる」と記した。頼総統「いかなる形の政治的暴力も許されない」トランプ氏銃撃受け/台湾
2024/07/14中央社臺灣かつての鉄道路線、淡水線の円山駅にある駅員宿舎が文化施設として生まれ変わった1900(明治33)年ごろに台湾総督府鉄道淡水線(後の台湾鉄路淡水線、88年に営業終了)円山駅の駅員宿舎として建設された台北市内の木造建築が、修復を経て文化スポットに生まれ変わり、12日にオープンした。施設では日本風のおでんなどを販売するほか、日本酒の自動販売機も設置している。台北市政府文化局は、修復期間に建物の基礎が珍しい「アーチ構造」であることが判明したと説明。長い歳月を積み重ねた重厚感に加え、上品な雰囲気も残っており、淡水線の歴史や発展に立ち会ってきたとした。また同市公共運輸処は、施設内での歴史の紹介やアーチ構造の展示を通じて、人々に淡水線や宿舎の美しさを知ってもらえればと期待を寄せた。同建築は...日本統治時代の駅員宿舎、文化施設に台北の円山駅おでんや日本酒など販売/台湾
2024/07/15読売新聞オンライン展示飛行に合わせ販売される記念ワッペンの図柄宮津市は、航空自衛隊ブルーインパルスが21日に天橋立上空を展示飛行するのに合わせ、記念ワッペンとステッカーの図柄を公表した。天橋立観光協会が同日午前10時から、同市の島崎公園内に設けられる日本三景PRブースで販売する。図柄には天橋立と飛行機、日本三景の場所を示した日本地図、開通100年となった宮津線が描かれ、「宮津市制施行70周年記念」などの文字が添えられた。英語版もある。ワッペンは2000円(税込み)で、日本語版250枚、英語版100枚を用意。ステッカーは500円(同)で、日本語版300枚、英語版100枚。宮津にブルーインパルス記念ワッペンとステッカー公表
2024/07/14読売新聞オンライン近畿大農学部(奈良市)のICT(情報通信技術)を活用してメロン栽培に取り組むNPO法人「エムワイピー農場」(同)は13日、奈良市内で今年収穫分のメロンで開発した加工食品の試食会を開いた。今後、商品化を進める。同NPOは、福祉施設の障害者らの協力を得て「近大ICTメロン」を栽培。約2000個を今月に収穫し、一部を使ってジェラートやカレー、ギョーザなどを考案した。試食会には、近大OBら約30人が出席。ギョーザやカレーでは具材として使い、ジェラートは果汁をたっぷり使って口当たり良く仕上げた。参加者は「メロンをしっかり感じられた」「歯応えがありおいしい」などと笑顔を見せた。近大農学部の野々村照雄教授は「活動が障害者雇用につながることに期待する」とし、同NPOの増井義久理事長は...近大メロンおいしく変身
2024/07/15読売新聞オンラインシステムを使った手術の仕方を確かめる医師ら新宮・医療センター導入新宮市立医療センターは、膝の関節や股関節を人工関節に置き換える手術をロボットのアームで支援する「Mako(メイコー)システム」を県内の公立病院で初めて導入した。医師が操作するロボット手術で、人の手より正確な手術が可能になるという。同センターは6月、このシステムの利用を開始し、今月5日までに関節の手術を5件実施した。いずれも経過は良好という。今月18日、股関節の手術も始める予定。こうした手術では、骨の傷んだ部分だけを削る技術が求められる。このシステムでは、事前に削る骨の位置や範囲を、コンピューター断層撮影装置(CT)で撮影した画像を基に入力。治療計画から外れてロボットアームを動かして骨を削ろうとすると、自動...関節置換手術支援ロボ新宮市立医療センター
2024/07/14読売新聞オンライン「美しく書くというより、自分の内から出てくる気持ちを大切に書いた」と語る小畑さん事故で両腕を失った書家・小畑延子さん(81)の作品展が、神戸市東灘区の南天荘画廊で開かれている。17日まで。入場無料。神戸市長田区出身の小畑さんは5歳の時、近所の製材所で機械に両腕を挟まれ、肘から先を切断した。中学1年で書道を習い始め、日展で入選するなどしている。作品展は、昨年出版した作品集「撓しなう」を記念して開催。「何かに挑戦するわけでもなく、挫折して折れることもなく、しなった生き方をしてきた」と人生を振り返って書いた作品「撓」のほか、「なんとかなる」「おもしろい」など、自分の生活の中から浮かんだ言葉を書いた作品など約90点が並ぶ。小畑さんは「来場者には、自分の気持ちと一致する作品を見...5歳で両腕失った81歳書家、神戸で作品展…「しなった生き方をしてきた」
2024/07/14読売新聞オンライン大阪・北新地のバーで男性が酒に酔わされた上、クレジットカードを不正使用されて金をだまし取られた事件で、大阪府警は13日、兵庫県伊丹市の無職の女(54)ら2人を昏睡強盗や電子計算機使用詐欺などの疑いで再逮捕した。府警は認否を明らかにしていない。発表では、女らは、今年3~4月、大阪市北区のバー「etoile(エトワール)」で30~40歳代の男性客2人を酔わせた上、財布からクレジットカードを盗み、架空の飲食代約80万円を決済するなどして計約108万円をだましとるなどした疑い。府警は、女が店の経営者とみている。2人は別の人物と共謀し、北区の別の店で男性客2人から同様の手口で計約50万円をだまし取ったなどとして、電子計算機使用詐欺などの罪で地検に起訴された。北新地で昏睡強盗容疑、無職の女ら2人再逮捕…バーの男性客108万円被害
2024/07/12読売新聞オンライン和歌山市役所和歌山市が住民税の納税通知書の印刷業務などを委託していた情報処理サービス会社「イセトー」(京都市)がサイバー攻撃を受け、個人情報が漏えいした問題で、尾花正啓市長は11日の定例記者会見で、「多くの自治体や民間の情報も流出する事態で、(同社の)管理が不十分だった点は否めない」と述べた。同社は市との契約に違反し、データの消去を怠っており、尾花市長は「厳正に対処する」とした。市は住民税の納税通知書の印刷や封入について、遅くとも2011年度から委託。毎年入札を行っているが、それ以降ずっと同社が落札してきたという。同社の広報資料などによると、今年5月、同社の複数のサーバーやパソコンの情報が暗号化され、身代金要求型ウイルス「ランサムウェア」に感染したことが判明。23年度...サイバー攻撃を受けたイセトー、データ消去を怠る…氏名や住所、納税額など15万件流出で市長「厳正に対処」
2024/07/15読売新聞オンラインおたる水族館は14日、小樽市祝津の現在地での開業から50周年を迎えた。記念品としてマスコットキャラクター「ペン太」の絵柄が入ったオリジナルタオルが配布されたが、朝から大勢が訪れたため、用意していた1000本は1時間ほどでなくなった。同水族館は1958年、北海道大博覧会「海の会場」としてスタート。74年から現在の場所に移り、昨年8月には移転後の有料入館者数が2000万人に到達した。現在は50周年を記念したオリジナルのうちわ(1個100円)を5000個限定で販売している。おたる水族館記念タオル1000本は1時間でなくなる
2024/07/15読売新聞オンライン板橋区は、実業家の渋沢栄一が1万円札の肖像になったことを記念し、渋沢の功績を伝える子供向けのデジタル冊子「渋沢栄一を知る本」を作成した。区ホームページで閲覧できる。渋沢は、同区栄町の病院「都健康長寿医療センター」の前身である困窮者らの福祉施設「養育院」の院長を長く務めた。センターの敷地内に渋沢の銅像が建てられており、同区ともゆかりがあることで知られる。冊子では、養育院の運営に奔走したエピソードのほか、人形を通じて日米の交流を図ろうとしたことなど、多彩な取り組みを紹介。渋沢の愛犬や日米友好のためにアメリカから贈られた人形をモチーフにしたキャラクターも登場し、わかりやすく伝えている。同区の担当者は「新札の肖像となった偉人と板橋区の関係性を知ってもらいたい」と話している。渋沢栄一の功績デジタル冊子で板橋区が作成
2024/07/14読売新聞オンライン大田観光協会は「バスの日」の9月20日、大田区内の七つの人工島・埋め立て地を巡るバスツアーを開催する。「バスの日」は1903年9月20日に京都市で日本初とされるバスの運行が始まったことから制定された。2022年に同様のツアーを開催したところ、定員の約8倍の応募者が集まる人気だった。ツアーでは、令和島や平和島、昭和島、羽田空港などを巡る。新鮮な魚介類が集まる大田市場・水産棟での買い物や、昭和島にある東京モノレール車両基地の見学も楽しめる。同協会の飯嶋清市事務局長は「各島の多様性に富んだ魅力を体感してほしい」と参加を呼びかけている。ツアーは午前8時~午後4時半で、参加料は9800円。定員は27人で応募者多数の場合は抽選。応募は7月31日までに抽選受け付けフォーム=QRコー...大田区の島など巡るバスツアー9月20日
2024/07/13読売新聞オンライン第45回府中多摩川マラソン(府中市陸上競技協会主催、読売新聞東京本社など後援)が11月23日、府中市郷土の森ハーフマラソン競走路公認コースで6年ぶりに開催されることが決まり、参加者を募集している。大会は、ハーフマラソン、10キロ、5キロ、1マイル(1・6キロ)、160メートルの5部で、計34種目で争われる。誰もが参加しやすいように新設された1マイルには、男女や年代別のほか、小学1~3年生と保護者による親子ペアの種目も用意。一方、160メートルは就学前の子供と保護者の親子ペアを対象とした。2019年大会は台風19号の影響で中止され、20年以降もコロナ禍などで開催できず、今年は6年ぶりの再開となる。参加料はハーフ、10キロが8000円、5キロ5000円、1マイル一般200...府中多摩川マラソン6年ぶり11月23日開催参加者募集
07月14日滋賀NHKNEWSWEB大阪天満宮の天神祭で使われる厄よけの「大茅の輪」の材料となるヨシの刈り取りが13日、近江八幡市で行われました。「水郷めぐり」で知られる近江八幡市の和船組合は、ヨシを通じて環境保護の大切さを伝えようと、毎年、天神祭で設置される「大茅の輪」の材料となるヨシの奉納を行っています。この日は午前9時から船頭2人が船で水郷に入り、3メートルあまりに伸びたヨシを次々と刈り取っていきました。刈り取られたヨシはおよそ100本ずつの束にされ、大阪天満宮の神職らによる神事が行われた後、トラックに積み込まれました。天満宮では奉納されたヨシを使って直径5メートルあまりの大きな茅の輪を作り、境内の大手門前に置く予定で、天神祭の参拝者が輪をくぐって厄よけをするということです。大阪天満宮の柳野等禰宜は...天神祭の「大茅の輪」の材料ヨシの刈り取り近江八幡
07月12日滋賀NHKNEWSWEB野洲市の70代の男性にSNSを通じてうその投資話を持ちかけ、1億円あまりをだまし取ったなどとして、神奈川県の会社員が詐欺と窃盗の疑いで逮捕されました。調べに対し、容疑を一部否認しているということです。逮捕されたのは、神奈川県相模原市の会社員、鈴木大輔容疑者(41)です。警察によりますと、会社員は去年12月からことし3月にかけて、詐欺グループとみられるほかのメンバーと共謀し、野洲市の70代の男性に「LINE」を通じてうその投資話を持ちかけ、あわせて1億40万円を口座に入金させてだまし取った上、その一部を神奈川県内のコンビニのATMで引き出したとして、詐欺と窃盗の疑いがもたれています。警察の調べに対し「詐欺については分からない部分があるが、現金を引き出したことは間違いありま...SNS型詐欺で1億円余被害か会社員を逮捕滋賀県警
07月14日兵庫NHKNEWSWEB阪神なんば線が開業してから15年になるのを記念して、14日、事前に応募した親子などが兵庫県尼崎市にある車庫で車両の洗浄などふだんは見ることができない作業の様子を見学しました。阪神なんば線は「尼崎駅」から大阪の「大阪難波駅」までを結ぶ路線で、2009年に開業しました。開業から15年となるのを記念して、普段は入ることができない阪神電鉄の尼崎車庫を見学するイベントが開かれ、事前に応募した小学生とその保護者、合わせて96人が参加しました。参加者は、阪神甲子園駅で貸し切り電車に乗り込んだ後、尼崎車庫に向かいました。電車はそのまま大きな洗車機に入り、子どもたちは車内から、緑の大きなブラシが回転して車体を洗う様子を見学し、「びしょびしょだ!」などと驚いていました。また、点検などの際に...阪神なんば線開業15年子どもたちが車庫で作業を見学尼崎
07月14日和歌山NHKNEWSWEB那智勝浦町の世界遺産、熊野那智大社で氏子たちが火のついた大きなたいまつを持って練り歩く「那智の扇祭り」が行われました。「那智の扇祭り」は、熊野那智大社にまつられる神々が扇がついたみこしに乗ってご神体の那智の滝に帰るとされる神事で、国の重要無形民俗文化財に指定されています。祭りでは、ひのきの板を束ねてつくられた重さおよそ50キロの大きなたいまつを、白い装束に身を包んだ氏子たちがかつぎ上げ、「ハーリャ、ハーリャ」とかけ声をあげながら参道を練り歩きました。そして、高さ6メートルほどもある扇のついたみこしが現れると、たいまつを持った氏子たちが滝に向かう参道を炎で清めながら先導していきました。この祭りは「那智の火祭」とも呼ばれていて、訪れた人たちはたいまつの火の熱気や、氏子たち...大たいまつ持って練り歩く伝統の「那智の扇祭り」
07月15日群馬NHKNEWSWEB15日午前、群馬県沼田市にある観光地の「吹割の滝」で、川が増水して近くの遊歩道が浸水し、子どもを含む観光客ら22人が、一時取り残されました。消防によりますと、全員が救助され、けが人はいないということです。15日午前10時半すぎ、群馬県沼田市の「吹割の滝」で、滝がある片品川が増水して近くの遊歩道の一部が浸水し、子ども2人を含む観光客ら22人が取り残されました。通報を受けた警察と消防が救助にあたり、およそ1時間後に全員が救助されました。消防によりますと、けが人はいないということです。「吹割の滝」は、高さ7メートル、幅30メートルあまりあり、川底の岩の裂け目に水が流れ込む豪快な景観が観光客の人気を集めていて、国の天然記念物に指定されています。周囲には全長2キロほどの遊歩道があ...群馬沼田の観光地「吹割の滝」付近で観光客ら22人一時孤立