chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
南姫
フォロー
住所
神奈川県
出身
未設定
ブログ村参加

2015/03/15

arrow_drop_down
  • 眼科通院 花粉症の経過観察

    2週間前に、目がかゆくて、特に右目の周りが赤く腫れてかゆくてしょうがなかったので、早めに眼科に行った。結局、両目とも花粉症で、ステロイド目薬を処方され、眼圧が上がっていないか測るため、今日の予約があった。朝一の予約にしてもらい、「眼圧だけ測る」と空気が出る眼圧検査。瞼を押さえられ、右目一発OK、左目3度目でOK。診察室へ呼ばれ、「かゆみは軽くなった。ステロイド目薬を1日4回さしたのは数日だけ、その後は様子を見ながら減らした」と話した。顕微鏡で診て、両目の下まぶたを染色し、「所見は大分良くなっている。前回が10とすると、今は5位。ステロイド目薬から、パタノールに切り替える」と言われた。私からも幾つか質問したが、結局、白目の状態が酷い時は、ステロイドで抑える。アレルギー体質なので、仕方がない。(麻痺で瞼をいじ...眼科通院花粉症の経過観察

  • 凝り性なので気が付くと過労に、もう止めておこう。

    今日の夕方に出掛けた先で下痢になった。昨日便秘して、今日の夕方お腹が痛くなって、帰宅するまで6回、トイレに駆け込んだ。ざっくり言うと、固い便→軟便→水便。夕飯は少な目にして、一応、治まったようだ。私は便秘症ではなく、一日でも便秘すると、翌日、程度の差はあるが下痢になる。もちろん、下剤は飲んでいない。おととい、仕事でストレスフルな事もあったが…この頃、家でも根を詰める事が多かった。ネットでよく見る話題が、3つもある。●資産運用昨年末から突貫勉強中。●光る君へ初回から、ハマった。●ネコ動画数年前から視聴、だんだん増えてきた。●ネットに出るネコは、特別かわいい、メロメロになる。実際に飼う自信は全くない。実際に飼っている友人も「ほぼ、運子と下呂の世話」と言っているし、私には無理、でもかわいくて見ている。●光る君へ...凝り性なので気が付くと過労に、もう止めておこう。

  • 優先順位が変わり、母の言いつけを反故にする

    優先順位が変わった。おととい、患者会の総会があった。リアルとオンライン併用のハイブリッド開催。学会もそうだけど、オンラインで出席はできるが、リアルだと話したい人とピンポイントで話ができ、人が集まって交流する、参加する意味が全く違う。以前なら、行くのに時間が掛かる事などなんのその、だったのだが、やっとコロナ禍が一応明けて、リアル参加できるようになったのに、今回は往復が面倒で、オンラインで参加した。家に居ながら、時間だけZoomに繋ぎ、終わったら退出。…私にとっての患者会の重要性が減ったのだ。生きていると、優先順位が変わっていく。母の言いつけ。株はやるな、クレジット・カードも危ない。母の家系は、石橋を叩いて渡る前に割ってしまう。さすがに不便で、母の晩年にクレカを作ったが、亡くなった後、2枚目クレカも作った。株...優先順位が変わり、母の言いつけを反故にする

  • 眼科通院 目がかゆいので早めに行った

    前回の通院からまだ2ヶ月経っていないし、目薬はまだ大分予備があるるが、何せ目がかゆくって。3日前に「やっと治まってきた」と書いたが、その後ぶり返し、花粉症にしても長過ぎる、市販の白色ワセリンを右目周りにべったり塗り続け、右目が霞んできたので(眼軟膏が残っていても霞むが、かゆみが続いて、訳がわからない)、今日午前に行ってきた。まず気球を見る検査、続いて空気が出る眼圧検査(緑内障等)、左目一発OK、右目2度目でOK。視力検査は、4度目の、近い距離でモニターを見る方法。(健診みたいに覗き込む機械ではない)右は、裸眼0.8、矯正1.2左は、裸眼0.9、矯正1.2測り方が甘い気がしたが、一安心。診察室へ呼ばれ、「右目がかゆくてしょうがない、左目もかゆい。波があるが、3月下旬からずっとかゆい」と話した。顕微鏡で診るな...眼科通院目がかゆいので早めに行った

  • 右目の周りのかぶれ(真っ赤でかゆい)がやっと治まってきた。

    症状の程度には波があったが、4月後半も、広く真っ赤でカイカイでツラかった。3月下旬からだから、長かった。スギ花粉だけではなく、ヒノキも?花粉症に加え、顔面麻痺で右目が閉瞼不全の為、よく指で押さえて閉じている、その絶え間ない刺激も一因だろう。左目はかぶれなかったから。目の周りだから、どう考えてもステロイドは無理、がさがさすると悪化するので、無害のワセリンを右目周りに常にべったりと塗っていた。5月になっても治らず、このまま、母の一周忌を迎えるかと思ったら、その少し前から軽くなった。今もワセリンを塗っているが、このまま治りますように。冬はかなり寒い、夏は灼熱地獄、春はかゆい、一息つけるのは、秋の短い期間ぐらいかなあ…右目の周りのかぶれ(真っ赤でかゆい)がやっと治まってきた。

  • 母の一周忌

    今日は仕事を休んで、ひとりで、お坊さんを呼んでの法要はせず、墓参りに行くつもりだったが、東京の叔母と従妹(ふたりは親子)も、「お墓も一度は行きたい」と言って来てくれた。お墓が近いので毎月行っているが、一周忌法要なので、供え花は豪華にした。…線香も、三人で一束ずつつけたら、煙がもうもうとして、驚くほどだった。墓前で線香をつける裏技…ひとりチャッカマンでなかなかつかない、仏具のろうそく立てを持参して、ろうそくに火をつけると、線香をつけやすい。今日は三人だがそうして、ろうそくを灯し、左右に綺麗なお花、線香もうもうで、一周忌法要らしくできたと思う。もうもうはよかったが、髪の毛に匂いがこもった。夜、風呂で髪を洗ったら、強烈に線香臭かった。服も嗅いだら、線香臭かった。…時折、ぱらっと小雨が降ったが、墓前の20分間は降...母の一周忌

  • あ~ぁ、GW終わっちゃった…

    10連休にされた方も多いと思うが、私はそうも行かず、一日出社した。ゆっくりしたとも言えるが、予定も入り、用事も片付けた。オンライン・セミナーを受けたり、母の…に行ったり、…片付けたり…自治会と管理組合の総会に参加したり…管理組合は相変わらず、数人の高齢男性が的外れの意見やケンカ腰のいちゃもんを述べ、司会が頑張ったが、3時間掛かった。冬物を洗濯して夏物と入れ替えたり…ハイキングも行った。アップダウンの激しいコースで12㎞位かな、リタイアせずに完遂した。終わった後で打ち上げ、よく食べ、程々に飲んだ(ビール、白、赤ワイン)が、その後数日間はさすがにまったりした。あまり遠くに行く気力はないのだが、いろいろやったな、という感じです。あ~ぁ、GW終わっちゃった…

  • 新NISAの情報が多すぎて混乱している方へ

    この動画は私の為かーー!!…目からうろこが、落ちた。いや、同様の方も多いと思うので、リンクします。ネット情報やYouTube、書店のムック本等を手あたり次第に半年位見ているが、この半年間で主な論調も変わったし、全く知識がない所から始め、やっとキーワードを認知できるようになったレベルの(低い)私が見ても、世に出ているのは、いい加減な情報も多い事はわかった。この動画は一方向に寄せて断定はせず、多分、こういうことなんだろうな、と私は思いました。まあ、その判断も、人によって違うでしょうが…新NISAの情報が多すぎて混乱している方へ、頭を整理する方法(足立武志)【楽天証券トウシル】新NISAの情報が多すぎて混乱している方へ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、南姫さんをフォローしませんか?

ハンドル名
南姫さん
ブログタイトル
いきなり脳腫瘍〜病名が聴神経腫瘍→髄膜腫→右脳腫瘍
フォロー
いきなり脳腫瘍〜病名が聴神経腫瘍→髄膜腫→右脳腫瘍

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用