chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 宵待草

    作詞:竹久夢二、補作:西條八十作曲:多忠亮、唄:高峰三枝子他1待てど暮らせど来ぬひとを宵待草のやるせなさ今宵は月も出ぬそうな2暮れて河原に星一つ宵待草の花の露更けては風も泣くそうな《蛇足》竹久夢二は、数多くの叙情的な美人画とともに、約180篇の詩、約430首の短歌のほか、150あまりの小唄などを作っています。『宵待草』は明治45年(1912)6月に作った小唄で、大正2年(1913)発行の彼の処女詩集『どんたく』(実業之日本社)に掲載されました。大正7年(1918)、東京音楽学校(現・東京芸大音楽学部)でバイオリンを学んでいた多忠亮(おおのただすけ)が、この詩に感動して曲をつけました。その楽譜が出版されると、『宵待草』はまたたく間に全国に広がり、多くの人々に愛唱されるようになりました宵待草のページはことのほかアク...宵待草

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、シルバーピアニスト、でさんをフォローしませんか?

ハンドル名
シルバーピアニスト、でさん
ブログタイトル
シルバーピアニスト、で
フォロー
シルバーピアニスト、で

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用