chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ウォーキングとゴルフが趣味の78歳 https://blog.goo.ne.jp/watarukayu1

現在78歳です、ウォーキングとゴルフが趣味です。

日記を書くつもりでブログをしています、一昨年まで岐阜薬科大学の薬草園でガイドをしていました、春から薬用植物の花などを載せます。

現在78歳
フォロー
住所
中津川市
出身
中津川市
ブログ村参加

2015/03/03

arrow_drop_down
  • 春の様な 陽気が続く

    今日も快晴で暖かく無風状態杉の木の雄花は風が吹かないのでスギ花粉を放出しないなので今日は風の吹かない午前中に散歩何時もの河川敷で「ヤブコウジ」の果実大きな群生地でも赤い果実は見当たらない食料の少ない時期に野鳥の食料になっのだろう探し当てた松葉の下にルビーの輝きがその後川沿いに有る雑木林の道を歩く春の様な陽気が続く

  • 杉の 花粉が激しく飛ぶ

    法禅寺の和尚さんの寒念仏が始まる加子母全戸約800戸を大寒に合わせて回られる寒いのにご苦労様です合唱今日は朝から霧の様に流れる杉の花粉が見られ外へ出られないなので昨日の写真をアップします暖かい日が続くので杉の雄花が一斉に花粉を放出する室内でもクシャミ🤧の連発です明日も晴れてくればスギ花粉の嵐に襲われる杉の花粉が激しく飛ぶ

  • 福岡町の河川敷公園

    曇っているが冬にしては暖かい福岡の公園を歩く「アラカシ」の実時期的に殆どのドングリが落下していた蕾のまま寒さに耐えている「サザンカ」花が咲いても雪や霜で花弁がちじれている木の枝にドングリが乗っかっている今の爺には3500~4000歩が手ごろな距離です福岡町の河川敷公園

  • 暖かい日が続く

    雲の多い晴れ今日も暖かい近所を散歩中に出会った「琵琶」の木の花法禅寺暖かい此の2日間で雪も解ける旧尾張藩の山守屋敷の白壁この屋敷の前に「センダン」の果実が一瞬果実を啄む「ヒヨドリ」の姿が道端で綺麗な「南天」の果実を撮るこの暖かさが続けば春の花が咲きだすかも暖かい日が続く

  • 春の様な 天気になる

    昨日の寒さから一遍今日は快晴で風も無く暖い近所を歩くのに手袋なしで全然平気でした土手で見かけた「彼岸花の葉」冬の時期に艶々とした葉っぱ黒竹の中に入り込んだ葉っぱ北向きの土手には雪が残ってい春の様な天気になる

  • 加茂郡白川町 飛騨川に架かる「鳥大橋」

    快晴であるが朝から台風並みの強風が吹くガラス越しに部屋で日向ぼっこ夏を思わせる様な強烈な陽の光を浴び暑い11時頃加茂郡白川町の「美濃白川道の駅」へ手作りの「佐見の地味噌」を買いに(約1時間)国道41号から「鳥大橋」を渡り飛騨川へ降りる強烈な風が吹き抜ける鳥大橋の上から撮る砂浜?に出来た風紋殆どが犬の足跡砂の中に巨大な岩が強風に晒されて10分でギブアップ車の中に逃げ帰る車内は春の様だ加茂郡白川町飛騨川に架かる「鳥大橋」

  • 人生 楽な方へ舵を取る

    朝から快晴だが空気が冷たい下呂病院へ半年に1回の診察に9時半の予約じん肺は半年前より悪化している様でした現在88歳後3年も生きれば大満足だと言うと医師は笑ってまだまだと言っていた法禅寺の有る高台の木曽越道へ古道木曽越道を歩くあと僅かの人生なら此の寒い時に歩くより炬燵に入って大相撲でも観ようとさっさと帰る人生楽な方へ舵を取る

  • 誕生日の雪降り

    今朝喫茶ピノキオでコーヒーを飲んでいる時激しく雪が降る30分位で霙に変わる昨年の11月に風邪をこじらせ気管支炎にその後1月半過ぎても体調が今一で病気前の様なすっきり観が無い此れは1っ歳を取った(88歳)のせいなのか?こうして人は老いて行くのであろうか・・・昼頃には青空が見えて来た誕生日の雪降り

  • 東白川 道の駅をスタート

    時々青空が出るが直ぐに曇りに少しだけ寒さが和らぐ加茂郡東白川村「道の駅茶の里」を出発白川沿いを南下する白川の清流と此れから歩く旧白川街道白川に架かる岩倉橋を渡って旧街道へ今日は暖かいのか早くも背中にジワリと汗が街道に有る神社の鳥居前に南天の実が此の吊り橋の上流に有る藤山橋を渡って道の駅茶の里へ帰る東白川道の駅をスタート

  • 福崎林道を行く

    朝から良く晴れてウォーキング日和昼頃の一番良い時間帯に福崎林道を歩く晴れた日は何時もの様に午後を過ぎると冷たい北風が唸りをあげて吹き抜ける早くも「杉の雄花」が膨らんでいる風の強い日に花粉を飛ばそうと待ち構えている福崎林道を行く

  • 加子母川で遊ぶ カモたち

    昨日と変わり今日は一日中雲り空寒い今日は加子母の中切地区を歩く渇水気味の加子母川緩やかな浅瀬に「カモ」が泳いている加子母川で遊ぶカモたち

  • 3日 雪の降った後は快晴になる

    雪が続いた後は快晴に今朝の冷え込みは半端ではなく水の張った田圃には厚い氷が道路は乾いている川沿いの福崎公園を歩く桜の木には雪の花が咲いているこの時期陽の光を浴びてのウォーキングは実に快適で一瞬真冬である事を忘れる3日雪の降った後は快晴になる

  • 雪降り3日

    当地の諺?雪降り3日と言い今日で3日目2年間で初めて雪かきをする午後から晴れ間がで出て陽の光が射しこむ庭のブルーベリーの紅葉に雪が映える岐阜県の知事選が始まる昨日は雪の舞台峠を越えて下呂病院へ今朝も雪の賽の神峠を越えて付知町のかかりつけ医三尾医院へ喉の痛みと咳が出るので薬を貰いに行く昨年の暮れと新年早々峠を越えて医者通いです雪降り3日

  • 雪の舞台峠を越えて

    今朝も約20㎝位の積雪が有る8時半車庫で車のエンジンをかけ車内が温まるまでの間我が家の隣に有る加子母郷土館を撮る舞台峠を無事に越え30分で下呂病院着じん肺と気管支のCTとレントゲンを撮り待ち時間なしで約10分で終わる来週16日に診察を受ける事になる帰り道車窓から「下呂合掌村」をパチリ帰り道舞台峠(下呂市側)で今夜から岐阜県も大雪が降るようです雪の舞台峠を越えて

  • 昨夜の雪

    今朝の積雪日中も粉雪が舞う寒い日でした昨日病院から帰って玄関前に止めた娘の車中耳炎の影響で脳が腫れて圧迫しているので手が大きく震えるそうです強い抗生剤を2週間飲む事に仕事は1週間の休暇を取っている体調は随分よくなり爺の昼食を作ってくれた明日の爺は県立下呂温泉病院へ20年続けているCTとレントゲンの撮影朝8時半に出かけます昨夜の雪

  • ローマン渓谷の遊歩道を行く

    朝から雨が降り気温も下がり冷たい中津川市福岡町のローマン渓谷遊歩道へ川沿いの遊歩道を歩く傘を持つ手が冷たい渇水気味の付知川一瞬であるが陽の光がでも小雨が降り続く川沿いに植えられている「モミジバフウ」の白い木「モミジバフウ」の果実か種子か?ローマン渓谷の遊歩道を行く

  • 一日中 冷たい雨が降っている

    雨の止むのを待っていたが止む気配なし午後3時福崎公園を2周り歩く2,500歩傘を持つ手が冷たいこの雨夕方には雪になるだろう一日中冷たい雨が降っている

  • 枯草の道

    午前中は曇っていたが午後からは青空が出る付知川の河川敷枯草の道を歩く日中は風も無く暖かい春の様な日でした枯草の道

  • 1月4日は「左義長」の日

    おめでとうございます2025年良い年で有ります様に1月4日は上桑原地区の左義長です10日早い誕生日と「米寿」の祝いを一緒に子供と孫とひ孫が祝ってくれた1月4日は「左義長」の日

  • 今年は 良い思い出が無かったような気がする

    今日は薄曇りの天気で寒さは少し薄らぐ昨日のブログに乗せた様に娘は激しい耳痛と高熱で今日も一日寝ている2人暮らしの為1人で年末の掃除や飾りつけを明日は横浜の長女家族北名古屋の孫娘とひ孫がやってくる手巻き寿司用の刺身とすき焼き用の肉は付知のスーパーで買う娘の耳痛と高熱は専門医が休みの為何ともなので年末年始はブロクを閉じます皆様良い年をお迎えください今年ウォーキングに行った河川で拾った石です個性豊かな石たちです今年は良い思い出が無かったような気がする

  • 福崎公園に咲く 雪の花

    昨夜も雪が降ったようです夕方福崎公園で午後から晴れ間が出て来たので公園の雪の花は溶けかかっている昨夜娘が重傷者訪問看護で勤務中に耳が痛くなり全身から脂汗が吹き出たようで今朝フラフラになって帰って来た中津川市の休日当番医は落合診療所で診察を受けたが専門医で診てもらえと言われた正月休みの為休み明けまで待つしかない福崎公園に咲く雪の花

  • 年の瀬の昼寝

    年末の忙しい時期に炬燵に入って昼寝ばかり5分でも10分でも炬燵でコロンと横になると最高の気持ちよさで此のまま天国へ行きそう年の瀬の忙しい時期に申し訳ありません一日中雪がチラチラと舞う少しは動いて娘の手伝いをと思うだけで派遣看護師の娘は一晩中の勤務で可哀想と思うだけで親子の仲に甘えて昼寝を貪る年の瀬の昼寝

  • 舞台峠 (下呂市側)

    午前中に雪が降り午後から小雨時々晴れ下呂の町に美味しい魚の店があり正月用の鮮魚を買いに行く舞台峠の下呂側に有る小公園で雪景色を撮ろうと立ち寄る雪は少しだけ残っているバラの実だろうか?舞台峠(下呂市側)

  • 朝から 冷たい雨が降っている

    雨と寒さで遠くえ行けず庭から撮る手抜き写真になる歳をとると寒さに挑戦する元気が無くなってしまう悲しい事だと思う畑の剪定作業も昨日で終わり剪定した枝を片づけて今年の作業は終わりです朝から冷たい雨が降っている

  • 正月用の松を迎えに (採りに)

    12月25日水曜日大安である正月用のお飾りの松を迎えに行く何時も歩く河川敷に手ごろな松が生えている数年前は高さ2m位の門松を建てていたが今は家の中に飾る松だけですこの位の松を8本お迎えしてきましたついでに雑木林で神棚に飾る「榊」頂く榊ですこの位が手ごろ今は簡単になって買い物かごに入ります松に先日作り置いた当地で言う「カイザラ」を一番先に先祖と婆さんが眠るお墓へ正月用の松を迎えに(採りに)

  • 昨日に続き 今日も 剪定作業の

    昨日に続きキウイーとサルナシの剪定をする久し振りの仕事で肩がバリバリに凝る腕がだるくて食事をするのも大変です現在室内で管理している「レモネード」の果実も冬になって少しづつ黄色になる肩こりで指が思うように動かないのでこれでお終いです両肩に湿布をしている昨日に続き今日も剪定作業の

  • キウイーの剪定作業

    午前中は晴れで暖かい持病の膝が痛むので早朝かかりつけ医院で両膝に注射をする此れが一瞬であるが激痛がする医師はニコニコ顔で注射するので余計腹が立つ医者から帰りキウイーの剪定をする基本はこの様に魚の骨の様に剪定をするが中々上手くできず段々手抜きになる中の方はジャングルである雄木の方は成長が早く太い枝は鋸で切るまだ畑の一角にはサルナシが剪定を待っている植えてから20年以上果実を毎年30㌔以上収穫するこの果実便秘に良く聞く様です2時間ほど作業をする雪が降り出すまた暖かい日を選んで作業をしますキウイーの剪定作業

  • 木枯らしが吹く 寒い日

    今日は朝から野暮用が有り夕方に家に帰る気が付けばブロクの写真が無い慌てて近所の田圃道を車で走る隣家のストーブ用の薪生木を割ってから2~3年位乾乾燥するそうです今日のブログ滑り込みセーフの様です木枯らしが吹く寒い日

  • 地みそ を買いに「美濃白川 道の駅」へ

    朝から曇り空で寒さは少しだけ緩む美味しい地味噌が有ると言われる加茂郡白川町の「美濃白川道の駅」へ道の駅の地元特産物コーナーへ正月用品が並んでいる白川町の山間に有る小さな佐見集落で昔ながらの方法で造られた佐見の地味噌を購入する900g1050円明日の朝の味噌汁が楽しみです地みそを買いに「美濃白川道の駅」へ

  • 冬の松林

    薄曇りの一日でしたかかりつけ医へ正月を越す色々な薬を貰いに胃潰瘍のくすりと、痛風、睡眠導入剤膝痛の張り薬、踵のひびに塗り薬冬には欠かせない葛根湯を此れで年越しが出来る医院の帰りに寒々としている河川敷へ松の木の根元で「ヤブコウジ」の真っ赤な果実娘に負担をかけない様に自分の体は自分で管理して行く様に頑張る爺ですでも・・・無理かも・・・冬の松林

  • 孫と ひ孫に ツボ焼き芋を作る

    久し振りに朝から快晴です(無風状態)午前中は下呂へ散髪に(正月が来るので)隣の兄ちゃん午前中に玄関前の雪吊りを完成午後から畑の雪吊り作業中で爺は見学中突然空に黒雲が沸き強風と共に激しい雪が爺は洗濯物の取り入れと娘が作っている干し芋を取り入れる僅か10分の降雪でした雪は止み再び青空がでも冷たい強風が残る1週間前から干している芋明日北名古屋市の子供と孫に持って行くそうです久し振りの快晴なので今日も娘が作った様です爺も可愛い孫とひ孫にツボ焼き芋を作っている孫とひ孫にツボ焼き芋を作る

  • ビニールハウス の天井に大きな穴が開く

    先日ビニールハウスに穴が開き応急修理を今度は天井が破れてしまう新しい天井ビニールを購入して張り替える一人の為2時間半で完成久し振りに汗をかきながらの作業であった此れで4~5年持つだろうビニールハウスの天井に大きな穴が開く

  • 木曽越峠は 雪の中

    曇り時々小雨何時もより暖かい感じがする福崎公園から見た木曽越峠福崎公園のメイーン広場(ローラースケート場)広場を一周すると約800歩4周しました広場の芝生場から加子母川の向こうに爺の住む上桑原地区が見える新芽が膨らんできた「コブシ」の木研修の為加子母へ来ている学生さんの作った遊具が並ぶ加子母川沿いに一本の山茶花の木が木曽越峠は雪の中

  • 久し振りに 少しだけ 歩きました

    付知運動公園今朝は体調が良いので久し振りに歩きました付知の朝は霙が降っているが余り寒さを感じない病後一時体調を崩したが2,500歩を歩く体と相談しながら少しづつ増やしていく予定我が家の庭から見た今朝の加子母の風景です久し振りに少しだけ歩きました

  • 舞台峠

    下呂温泉と加子母の間に位置する舞台峠加子母の最北の集落小郷地区大杉地蔵尊国の天然記念物(加子母大杉)大杉の隣に有る文覚上人の墓文覚上人の石碑毎年旧暦7月9日に縞模様のナメクジが上人の石碑に群がる(ナメクジ祭りが開催)興味のある方は一読してください袈裟御前と遠藤盛遠のちの(文覚上人)恋と怨念の伝説の地です舞台峠

  • 当地も 初雪が降りました

    朝方初雪が降った模様夜勤帰りの娘にお爺さん体の調子悪いのと起こされ時計を見ると9時半良く寝たものだ初雪を撮らなくちゃ・・・近所を探して日陰で漸く初雪を撮る11時を回っていた快晴の冬空近くの高台でパチリ庭に植えられた「ガマズミ」の果実食べごろで~す夕方冬特有の北風が吹き始めた当地も初雪が降りました

  • 下呂 薬師堂の (ユズ)

    雨か雪の降りそうな重たい雲が出ている下呂市の「薬師堂のユズの木」大きな木だが今年は20個位の果実が生っている薬師堂の横を「東海北陸自然歩道」が通っている今日もいまいち気分が乗らない見るだけユズの木の下に咲いている「ヤツデ」の花何時まで続くか気管支炎の後遺症下呂薬師堂の(ユズ)

  • 薬草作り 「決明子」

    快晴であるが強風がヒューヒュー物凄い音を昨日半日と今日ビニールハウスの中で「エビス草」の鞘豆を叩いて種を取り出す取り出した種子が「決明子」に変わる8ℓバケツに軽く一杯ある此れに玄米、イヌ当帰、カボチャの種子をブレンドして焙煎約20年以上毎日服用しているハウスの近くに「ツルマサキ」が杭(角パイプ)の中を通って生えている此の種子を狙ってヒヨドリがやってくる薬草作り「決明子」

  • 下呂温泉寺の紅葉

    朝は晴れていたが曇り小雨の天気でした温泉寺の紅葉を思い出しダメ元で行ってみた黄葉が少し残っていた殆どが落ち葉下呂温泉寺の裏庭残念ながら遅すぎました下呂温泉寺の紅葉

  • ゴボウ掘り

    快晴で風も無く暖かいでも空気はヒンヤリする牛蒡堀をする畝の両側を畝立て機で30㎝位堀り後はツルハシ⛏で掘る特殊な牛蒡の種を知人から頂いて御覧の通りの此の牛蒡腕の太さになっても柔らかくて巣が立たない匂いは強烈で良いとこだらけだが掘るのが大変です普通の牛蒡も一緒に作りました娘が作りました(仕事の合間に)種を蒔く時期が遅れてまだこの様です今年一年頑張ってくれた管理機洗車?をしましたゴボウ掘り

  • 車で走る ウォーキングコース

    付知スポーツ公園のウォーキングコース体調がいまいちの為車で走る何時も歩くこのコース車で走るとは情けない色とりどりの落ち葉が心を癒してくれる車で走るウォーキングコース

  • 雪の付知峡へ

    小雨が降ったり小雪が舞う寒い日でした付知町へ買い物に帰りに付知峡へ寄ってみた付知の山も中腹まで積雪が有る付知峡の入り口今日は誰もいませんでした観光客もこの雪では二の足を踏んでいるのだろう雪が麓まで迫って来た付知峡雪の付知峡へ

  • 落ち葉

    山は雪里は霧雨から小雨に寒い日でした福崎公園の落ち葉を撮りました数日前には綺麗な紅葉も今は此の姿急に寒くなり立ち枯れ?の笹一本だけ黄葉の椛が頑張っている山に食べ物が無くなり道路わきを掘ってミミズなどを食っている猪の堀った跡落ち葉

  • 里は小雨で山は雪

    加子母郵便局前の小公園から朝は山の麓まで積雪が有り寒いので炬燵の中午後2時漸く喫茶店へ出勤の爺です落ち葉が一杯の郵便局前の小公園「サザンカ」の花が冷たい雨に打たれている国道257号線横の小公園寒さに弱い爺は只今冬ごもり状態です里は小雨で山は雪

  • インフルエンザの予防接種

    今日は曇り空で寒い一日午前中は炬燵に入って寝ていました体調も少しづつ良くなり付知町の三尾医院へインフルエンザワクチンを打ちに夕暮れの付知川河畔で通称(三角橋)予報では今夜当地も積雪が予想されているインフルエンザの予防接種

  • 法禅寺の残り紅葉

    三日連続で暖かい日が続く当地加子母です朝6時と夕方5時に時を知らせる法禅寺梵鐘法禅寺の位牌堂午後3時を過ぎると一気に冷たい空気に変わる法禅寺の残り紅葉

  • 近所を散歩する

    昨日に続き快晴無風で暖かい近所を散歩する暖かいのは今日までか?近所の庭に「ツリバナ」が咲いている冬の風物詩「ナンテン」近所を散歩する

  • 初冬の 雑木林

    快晴で風も無く暖かい日でした喫茶ピノキオの前を流れる加子母川川沿いの雑木林に車を止めて少しだけ歩く雑木林の中で咲く「マルバノ木」の花今の時期咲く花は珍しいのでパチリ今まで寝てばかりなので2,000歩で腰が痛くなる初冬の雑木林

  • 快晴の 師走入り

    良く晴れていたが午後から雲が出てくる気管支炎が良くなったと言え冷たい風は厳禁なので我が家の庭で撮る「イチジク」この果実熟れない(花が咲かない)今年果実の付いた枝は全部切り落とします「ブルーベリー」の紅葉(ラビット系)毎年今頃に花を付けますが実にならない「ブルーベリー」ブッシユ系の紅葉快晴の師走入り

  • 白壁と紅葉

    今朝山の中腹まで降雪があり里に冬将軍が迫って来た我が家の畑近くでこんな残り紅葉が見られた旧尾張藩の山守殿様屋敷である白壁に紅葉が映えている竹藪と黄葉と白壁と屋敷の中に百日紅の古木が有る白壁と紅葉近くに「センダン」の果実が白壁と紅葉

  • 病み上がりで 体力が落ちている

    今日の天気は曇り時々小雨中津の町へ買い物に途中体調がいまいちで苗木の町から引き返す車で30㌔まだ無理かも福岡町の田瀬地区旧飛騨街道で休憩をとる駐車場から遠くに見える夏焼地区かな?咳が止まったが気管支炎まだ完治していないのだろうか?体力が落ちているのは間違いなし病み上がりで体力が落ちている

  • 福崎林道

    時折小雨が降る寒い日でした福崎林道を紅葉を探しながら車で走る福崎ハンガロー村の一本カエデ真っ赤になった「イイギリ」の果実加子母の山にも積雪が(唐塩山)1,608福崎林道

  • 公園を歩く

    今日は久し振りに歩いてみました曇り空の福崎公園を約3000歩歩幅が狭くヨチヨチ歩きです弱っているのは足だけではなく気管支がゼイゼイと悲鳴をあげる公園の黄葉も終盤の様です葉っぱも果実も元気な「ノイバラ」病後の散歩はきつかった~公園を歩く

  • 福崎公園の 残り紅葉

    雨が降りそうな天気近くの福崎公園へまだ画になる紅葉が残っていた歩く体力も気力も無い爺が車の中からパチリフサザクラの木と紅葉気管支炎で寝ている間に畑のビニールハウス天井に直径1,5m位の穴が開いていた強風で何かが飛んで来たのだろう(よくある事)午後から雨の予報の為応急修理をするバテバテでした福崎公園の残り紅葉

  • 19日 振りのコーヒー

    風邪と気管支炎で16日間寝ていた床上げして3日目まだ体調が良く無いが無性にコーヒーが飲みたくて快晴で無風状態の今日喫茶ピノキオへ16日間苦しんだ後の此の芳醇な匂いこの味病後の体に染みていく快さ・・・・・幸せ店の前の盆栽「老矢柿」?まだ足元がふらつくが車なら大丈夫です19日振りのコーヒー

  • 初冬の空

    昨日の強風が嘘のように無風状態の天気です我が家の横を通る県道〇〇線昔は飛騨街道と言い中津川~飛騨への街道でした旧尾張藩の山守屋敷現在も殿様?が住んで居る法禅寺の大銀杏昨夜の風で北側の黄葉が飛んで行った寒くなったので室内で管理している柚子の木(1個だけ)いい色になって来た初冬の空

  • 長い間 無断欠勤をして 申し訳ありませんでした

    11月5日頃から風邪をひき10日に高熱が出てトイレの前で意識が飛んで倒れ娘の車で医者へコロナとインフルが陰性で診察の為車から降りて倒れ診察の後薬局前で倒れ帰って家の前で又又意識朦朧で倒れる娘の話では医師は風邪が気管支に入って20年間患っている気管支が狭まり呼吸困難に家の中から高熱のため何時撮ったか不明朝の光りが飛び出山を照らす11月18日頃かな11月21日熱が下がりご飯が食べられた😁😂寝ている間に加子母の紅葉が終わりそうです丸々2週間寝ていました此れから少しずつ近くの紅葉を探してみます長い間休んでご迷惑をおかけしましたこれからもよろしくお願いします長い間無断欠勤をして申し訳ありませんでした

  • 福崎林道を行く

    陽の傾いた福崎林道何時まで経っても咲かない「センブリ」を観に行く右側の檜林の下にセンブリが群生している10月下旬見に行った時と同じ状態でした多分急に寒くなったので花の時期を逃したのだろう?群生地では1本も咲いていなかった林道を少し歩いた所でカラフルな「イヌザンショウ」の果実種を覆っている紫色の殻の様でした今の時期赤い果実がぶら下っているイイギリ寒さに強い花「ノコンギク」(嫁菜)加子母の木曽越峠紅葉はまだの様です福崎林道を行く

  • 当地に 本格的な 霜が降りる

    昨夜は寒く気温が1度になった所もあった今季初めての本格的な霜が降りさつま芋の掘り残した葉っぱが真っ黒になる「オクラ」の葉っぱも枯れました此の霜にも負けないオクラの蕾婆さんの三回忌に間に合った冬菊霜が降りると収穫のサインゴールデンイエロウ?まん丸のグリーン〇〇名前を忘れました当地に本格的な霜が降りる

  • 旧 加子母村役場

    快晴であるが昨夜から強風が唸りを上げている風邪をひいてから1週間になるが熱は平熱で激しい咳が痰を交えて出るなので隣の郷土館と庭のブルーベリーを撮る加子母の中心に建つ郷土館「旧加子母村役場」庭の「ブルーベリー」の紅葉今年も沢山食べました「イチジク」今年出た枝の下の方から熟していき枝の先に付いた果実は寒さの為熟れない今年は熱の出ない風邪が流行しているようです咳が激しく1週間ほど続くそうですご注意を旧加子母村役場

  • 法禅寺 周辺を行く

    晴れているが風は冷たく初冬の季節である久し振りの法禅寺へお地蔵さんに挨拶を藪の中に「ノイバラ」の真っ赤な果実が午後2時を過ぎると急に寒くなる電気ストーブを入れてブログ更新中法禅寺周辺を行く

  • 賽の神峠

    当地の今日は薄曇り少し寒い買い物帰りに付知町側の「賽の神峠」で峠は紅葉が始まっている峠の杉林で「イイギリ」の真っ赤な果実が見られる朝夕の冷え込みで鮮やかな色になる不味くて鳥も食わないので此のまま春まで残る賽の神峠はもうじき紅葉に染まるだろう賽の神峠

  • 境橋 周辺を歩く

    中津川市加子母と加茂郡東白川村の間に架かる銀色の橋「境橋」の周辺を歩くまだ膝の調子がいまいちの為近距離を歩く橋の袂で「ツルウメモドキ」の果実を撮る(トリミング)加子母の一番南の角領地区藪の中に「ヤマノイモ」と「ムカゴ」がヤマノイモの黄葉境橋周辺を歩く

  • 快晴の日 林道を行く

    昨日一日降った雨が嘘のよう今日は日本晴れ晴れているが林道の風は冷たい漸く色づいてきた「マルバノキ」の葉当地の紅葉はまだこの程度ですススキが咲く林道半分秋色の「マムシグサ」の果実林道わきに「アケボノソウ」一株が残っていた快晴の日林道を行く

  • 一日中雨降り

    昨夜から降り続く雨は一日中降り続く早朝の山は霧が流れている築26年の我が家午後からも雨が止まず下呂市買い物に行く下呂市の高台に祀られている「岩谷観音」一日中雨降り

  • 道の駅 茶の里 周辺をウォーキング

    昨日の続きです白川の流れと「朴の木」の葉橋を渡って白川の上流へ向かう藪の中に「サルトリイバラ」の真っ赤な果実が川辺に名物白川茶の畑が「茶の花」道の駅茶の里周辺のウォーキングお終いです道の駅茶の里周辺をウォーキング

  • 加茂郡 東白川村 「道の駅 茶の里」周辺を歩く

    薄曇りの今日東白川村の道の駅茶の里へ加子母を源流とする白川の流れに沿って川沿いを下流に向かって歩く大根と白菜畑で作業する農家の人午前9時道の駅付近の温度少し寒い感じがする加茂郡東白川村「道の駅茶の里」周辺を歩く

  • 婆さんの 三回忌法要

    予報通り午後から快晴になる婆さんの三回忌の後家族でお墓参りに駐車場から撮りました竹藪の向こうに福崎公園のふれあいの館が遠くに見える賽の神峠に有るパルプ工場の湯気檜林の向こうに見える民家婆さんの三回忌法要

  • 一日小雨が 降り続く

    一日中雨が降るので寒さが厳しく人も冬支度を明日は婆さんの三回忌で爺でも忙しくて雨が小降りになるのを待って近くの公園へ木曽越え峠は雲の中に入っている車の中から撮る(へたくそジジイ)先日撮った庭の「ホトトギス」の花寒いので炬燵に入ってブログを更新しています一日小雨が降り続く

  • 雨上がりの 林道を行く

    昨夜激しく降った雨も早朝には上り曇り空に午後から晴れ間が出るが強風が下呂温泉街から御前山登山口へ向かう緩やかな林道を登っていくこの先に小さな集落があり其処まで行く予定途中に病い除けの賽の神が祀られている今の時期真っ赤になる「ツルリンドウ」の果実此処にも「オオオナモミ」の果実が杉林を見ながら登っていく杉林の向こうに小さな集落が見える今回は此処までで引き返す事に雨上がりの林道を行く

  • 賽の神峠

    朝衆院議員の選挙に行ってきました「賽の神峠」は一時パラパラと雨が降る峠道の為膝を庇って散歩程度に歩く峠の頂上近くに有る農業用ため池水抜きの水門?峠で赤い実を付けた「カマツカ」?少しづつ赤みを帯びて来た「イイギリ」の果実薄暗い林の中で輝く「マムシグサ」の果実ニホンザルが道端に座っている(ガラス越しに)賽の神峠

  • 高峰湖 ・・・・2

    今日は一日曇り空で雨が降りそうな天気昨日の続きを載せます所々に山道が有り心が癒される真っ赤に色づいた「ミヤマガマズミ」の果実高峰湖の土手からパチリ高峰湖・・・・2

  • 快晴の 高峰湖

    秋らしい天気の今日高峰湖の遊歩道をウォーキングする昨日痛めた膝は?平坦な道なら負担が少ないので大丈夫の様です毎度の事なのでセーブしながらゆっくり歩く歩道で見かけた「コナシ」当地では小梨と言う果実が茶色になると食べごろ湿地に咲いている「サワシロギク」小さな花です「ヘビノボラズ」の真っ赤な果実日陰の倒木に生えている「ヒラタケ」?味噌汁に入れると美味しいです草地に生えているキノコ(毒かな)高峰湖もう一回続きます快晴の高峰湖

  • 縄文公園から「城平の森」へ

    久し振りの縄文公園へ今回は公園を抜けて城平の森へ天気は曇り空で雨が降りそう公園を抜けて山道へクマ出没注意の看板見ない事にして進む眼下に下呂病院道路を見ながら遠くに下呂温泉街が見える急な坂道を(舗装道路は膝に良くない)案の定膝に違和感を感じる今の所痛みはない山登りを中止ゆっくりと下山する早めに中止したので現在痛み無😂縄文公園から「城平の森」へ

  • 暖かい雨

    一日雨が降っているが暖かいブログの撮影に行こうとしたら激しい雨が降って来た福崎公園も衣替えの最中激しい雨の為か木の枝が折れている急に激しい雨で小川の水が濁り始める車窓から加子母川をパチリ通称龍の背中と言われる凸凹山(手前の山)暖かい雨

  • 金山の「小守り地蔵」

    下呂温泉街から国道41号を飛騨川沿いに南下して金山町へ小守り地蔵へお参りに昨年ウオーキング中に出会った小守り地蔵崖の麓に小さな社に鎮座している社は新しいが中に祀られている二体の石像此の石像の由来は長くなるので省略しますひ孫が早産の為か色々な病になり昨年爺がひ孫が健康になるように願掛けをした今年で3歳に保育園へ通えるようになり今日お礼参りに行ってきましたお参りの後社の前の川原を歩きました飛騨川この辺りは大小の石が一杯金山の町から41号を南下して加茂郡白川町へ飛騨川に架かる橋(高山本線)に普通列車が通過道の駅「美濃白川」へ寄りました金山の「小守り地蔵」

  • 金木犀

    快晴だが朝夕は寒くなり晩秋の趣です近所の「キンモクセイ」大きな木です我が家の金木犀垣根を越えて隣家にはみ出す当地の法禅寺「イイギリ」の果実此れから赤くなっていく金木犀

  • 小学校 周辺を歩く

    雨上がり快晴であるが一段と寒さが増す里山の道も「ススキ」が多くなった中津川市営の加子母小学校半円形の校舎が際立つ湿地に咲いている「アブラガヤ」此方も湿地の藪の中に咲く「リンドウ」小学校周辺を歩く

  • 国道沿いの 小公園を歩く

    当地は小雨が降ったり止んだりで暖かい日喫茶ピノキオ前の小公園を歩く「セイタカアワダチソウ」の花が真っ盛り秋を告げる「ウルシ」の葉目に鮮やか「ノコンギク」の花雨に濡れて咲く「アキノノゲシ」国道沿いの小公園を歩く

  • 林道を行く

    曇り空で少し涼しくなる現在の当地は「カメムシ」が大挙して窓や網戸に群がっている空のペットボトルを下側に当てるとボロリと落ちてボトルに入るカメムシ退治に忙しく林道を少し歩く紫色の「三つ葉アケビ」の果実道端に「ナギナタコウジュ」の花が触ると悪臭がする「ノハラアザミ」?(ガガンボ)が集っている少しづつ秋色に変化している林道林道から見た中切地区林道を行く

  • 湯舟沢川の流木

    快晴で当地は気温32度で夏日でした涼しさを求めて恵那山から流れ出る湯舟沢川へ湯舟沢川に架かる真っ赤な橋(中央高速自動車道)湯舟沢川は流木が多い川と言われている芸実的な流木(直径30センチ位)ある川辺に建つ湯舟沢温泉中央道の恵那山トンネルを掘った時に噴き出した温泉だそうです湯舟沢川の流木

  • 霧雨が降る 林道で

    曇り空で時々小雨が降り林道は霧雨が降る林道で秋を告げる「マルバノキ」「ツクバネ」の実が落ち始める「コナラ」の実も落ち始めた「ヤマノイモ」のムカゴ葉っぱが黄色くなるとヤマノイモが堀ごろムカゴも食用に(ムカゴご飯)美味しい足元に赤いキノコが出ていた湿地に咲いている「アケボノソウ」「オトコヨウゾメ」の真っ赤な果実霧雨が降る林道で

  • 賽の神峠で赤い果実に出会う

    一日中雨の降りそうな曇り空大分涼しくなる加子母と付知町の間に有る賽の神峠へ今は廃坑になった旧賽の神隧道檜の伐採が終わると直ぐに生える「タラ」の木「神輿草」(ゲンノショウコ)の種が弾け飛んだ後の形がお祭りの神輿に似ているから「ガマズミ」峠の藪の中で輝く赤い果実日陰の草地で「マムシグサ」賽の神峠少しずつ秋の気配がする賽の神峠で赤い果実に出会う

  • 清流 付知川中流を行く

    快晴であるが何と無く秋を感じる日が続く付知川中流を撮りながら快適に歩くこの辺りは急流と緩やかな淵が続く所々にで甌穴(おうけつ)が見られる透明度も良く川底の石がはっきり見える砂の紋様が見られる清流付知川中流を行く

  • 下呂市 上呂の「下り川公園」

    今日も朝夕の寒さが続き秋本番の様子日中は夏日に近い暑さでとても秋とは思えない暑い日中下呂市上呂地区の「下り川公園」へ飛騨川に流れ込む清流山之口川百名山位山1,625から流れ出る清流山之口川山之口川に架かる〇〇大橋が木々の間から見える公園の名物「梵音頭の延命水」訪れる度に飲むので八十八歳まで長生きしているのだろうか?綺麗な「テイカカズラ」の葉飛騨川に架かる高山本線奥の方に国道41号暑い日中綺麗な飛騨川に心癒されながら歩く下呂市上呂の「下り川公園」

  • 東白川村の中川原水辺公園

    朝は寒く所により霜が降りている加茂郡東白川村神土地区の中川原水辺公園へ連休初日にしては車が少ない駐車場は有料の為かな?爺は道端に駐車する「ノイバラ」の真っ赤な果実「ミゾソバ」群生する「ノコンギク」?東白川村の中川原水辺公園

  • 鈴蘭高原 ・・2

    朝夕は涼しいが日中は夏日昨日の続きです帰る頃に御嶽山が見られました鈴蘭ゴルフクラブの入り口近くで満開の「リンドウ」の群生地が有った終盤の「アキノキリンソウ」の花まだ咲いている「マツムシソウ」今回で鈴蘭高原を終わります御訪問有難うございました鈴蘭高原・・2

  • 鈴蘭高原

    今日はまたまた夏日に高山市の鈴蘭高原標高1,300mの高原も夏のような暑さでした霊峰御嶽山は頂上付近に雲がかかっている花盛りの「ヤマボクチ」虫達が食事中ですヤマボクチの花と「キイロスズメバチ」「ヤマハハコ」の花鈴蘭高原もう一回続きます鈴蘭高原

  • 「アサギマダラ」がフジバカマの蜜を吸っている

    曇り空で雨もパラつき寒い寒い日でした下呂市の「初谷峠」に行ってきました峠は木々も色づき始め秋が駆け足で近づく峠の草地で「アサギマダラ」今季初顔合わせ群生する「フジバカマ」の花で食事中此処でも草地を覆う「セイタカアワダチソウ」「アサギマダラ」がフジバカマの蜜を吸っている

  • 付知川に架かる 高山大橋と知原橋

    曇り空で時々小雨が降り一気に寒さが来る福岡町の高山地区へ高山大橋の上からパチリ今は旧橋になっている「知原橋」橋の上から山間を流れる付知川旧知原橋の橋げた?と知原橋と高山大橋古くからある街道で昔は知原の渡し(渡し船)が遠くに福岡町が見える付知川に架かる高山大橋と知原橋

  • 今日も雨降りです

    昨日から雨が続く加子母です午後3時頃雨が小降りになりブログ用の撮影に雨に打たれた「茶の木」の花近所の有る旧尾張藩の山守屋敷跡明日も雨が続く様です今日も雨降りです

  • 林道を行く

    清々しい秋と言いたい処だが日中は滅茶苦茶暑い加子母の番田地区林道を行く藪の中に「ガマズミ」の真っ赤な果実が季節的には秋真っ盛りだが兎に角暑い「イシミカワ」此れから色々な色になる林道を行く

  • 福崎の森

    一日曇りで涼しくなり長袖シャッに衣替える福崎林道から登った所に有る福崎の森へ山は少しづつ秋色に変化する秋を感じて色づく「マルバノキ」福崎の森に有る「杣小屋」森の草地に生える「ヤクシソウ」の花福崎の森

  • 雨降りと「石の広場」

    昨夜から雨が降り続いている買い物の帰りに「夜明けの森」に立ち寄る地元産(蛭川)の石を使った石の広場激しい雨にしばし立往生する傘はさしているが下半身はずぶ濡れ中津川市立「鉱物博物館」雨降りと「石の広場」

  • 雨が降り 気温20度を切って寒くなる

    付知川公園のウォーキングコースを車で行く午後から雨が降り出し長袖を着ても寒い「レモン・レモネード」寒冷地の為11月~4月まで室内で育てる少し酸っぱいが甘くて美味しい2年目で「ユズ」の果実1個付きました「キバナコスモス」雫が付いて頭を下げている雨が降り気温20度を切って寒くなる

  • 付知川の河川敷を行く

    今日も快晴で夏日日中の暑いのには老人の体力が付いていけない少しでも涼しさを感じる河川敷を歩く「ユウガギク」が鮮やか河川敷に咲く「メナモミ」の花河川敷に一杯広がっている「クズ」の鞘果付知川の河川敷を行く

  • 早朝散歩

    今日も快晴で暑い最近の夜は涼しくて良く寝れるようになり従って早朝に目が覚めるなので散歩になる福崎公園の岩場(湿地)で「イワショウブ」?の花「フウリンガマズミ」の赤い果実「マツヨイグサ」(月見草)早朝散歩

  • 旧 飛騨街道を行く

    快晴の今日日陰の多い旧飛騨街道の付知川沿いを歩く切り立った岩場を歩く午前中の為日陰が多く快適に行く先日の大雨で増水している付知川道端に咲く「ミゾソバ」の花秋の気配が感じられる付知川旧飛騨街道を行く

  • 「イチイ」の木に 真っ赤な果実が付きました

    喫茶ピノキオの垣根に真っ赤な果実が生る岐阜県の木に指定されている「一位」の木この果実赤い果肉は甘くて美味しいが果肉の中に大きな種子あり間違って噛むと強烈な苦みが有るお昼前から雨が降り出した福崎公園で車の中からパチリ午後からは雨が降ったり止んだりの繰り返し「イチイ」の木に真っ赤な果実が付きました

  • 椛の湖 周辺

    昨夜から涼しくなり過ごしやすくなる昨日歩いた「椛の湖」周辺湖を囲うヘンスに(マルバルコウ)が絡んでいる農繁期を過ぎ渇水した湖「セイタカアワダチソウ」草が伸びてきた東海北陸遊歩道椛の湖の近くに有る小さな池(無名)近くにキャンプ場がある椛の湖に有る管理棟椛の湖周辺

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、現在78歳さんをフォローしませんか?

ハンドル名
現在78歳さん
ブログタイトル
ウォーキングとゴルフが趣味の78歳
フォロー
ウォーキングとゴルフが趣味の78歳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用