chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 濃口?薄口?鯉口?恋の入口?

    今夜...呑み屋の常連さんに未使用の鯉口シャツを貰いました(しかも2枚...)これを着て吞み屋にいたら誰も話しかけてこないだろうなぁ髭、ポニーテール、そして鯉口シャツ...あ!トナラー対策に~こんばんはZUYAさんですここ10日間ほど血圧の変動に悩まされていました。1週間前には、遂に上が200近くまで上がってしまい...(ブログ更新も雑でしたでしょ?)その後は毎朝ちゃんと測って変化を見ることにしました6日前102/1625日前98/1404日前102/1603日前92/1322日前102/1301日前112/150そして今朝は68/115ようやく落ち着きを見せたようで、ホッとしています。まぁ、そう言う“お年頃”であると言うことですかね。実は最近、眼の調子も...そうそう。今週の休日に2本の映画を観ました。...濃口?薄口?鯉口?恋の入口?

  • 琥珀色の逃避行...

    こんばんはZUYAさんです収入に見合った飲み方をするならば、最も愛するバーボン・ウィスキー、中でもJackDaniel'sは高嶺の花です。ところが最近、色々と我慢の限界で買うようになってしまった。しかも頑張っても2日も持たない...これぞ“琥珀色の逃避行”でござ~いぃ今の世の中でこう言う言い回しはタブーかもしれませんが、お酒に緩やかな時代に生まれ育ったことは実に有り難く思っています。もちろんお酒が呑めなければ、どれほどの額の貯金が今あるのか...ちなみにZUYAさんの父方の祖父は、父同様に下戸。でも母方の祖父は年に数回だけ会いに来てくれるZUYAさんを、幼稚園に入る前から傍らに座らせ晩酌をするのがとても幸せな時間だったようです最初は唇が濡れる程度の量のビールをコップに注いでくれました(3、4歳頃かなぁ)。...琥珀色の逃避行...

  • セピア色の逃避行...

    迷走する台風...それに踊らされて何でもかんでも我先にと買い占める日本人自分は格あるべきかこの際見極めたいものですこんばんはZUYAさんです“旅日記”と言うほどではないのですが、先日のお出かけの話の続きを書こうかと思います。ご興味のある方は、どうぞこのままお読みになって下さいまし~武蔵五日市駅の改札前にある売店で「白角(水割り缶)」を買い、拝島行きの列車に乗り込みました。時間はまだ15時過ぎだったので、このまま真っ直ぐ家に向かえば17時半には帰り着く感じ。でも以前(のシフト)とは違い、今は連休。もうちょっとギリギリまで遊んでも、明日一日ゆっくりすれば良いではないかと言う考えが浮かびました~ではここから(今から)何処に行くよ?先ず閃いたのは、“セピアで写真を撮ろう”と。Fujifilm社のフィルム・シミュレ...セピア色の逃避行...

  • 緑色の逃避行...

    前回のブログの更新時に、“意味ありげなメッセージ”を残したものですから、皆さん...“え!?まさか!?”と思われたのではないかと?実は先週辺りから夏の疲れが出たのか、はたまた色々なことを考え過ぎたのか、血圧が不安定になっていて体調が悪く、“仕事から帰って来たら眠る”生活だったのでブログを更新することが出来ませんでしたそのピークは先週の金曜日頃で、「上が180、下は100」を優に超えてしまいました。もう立っているのも、物を考えるのも何もかもツラかったです土曜日は上が162、下は102日曜日は上が140、下は98月曜日は上が160、下は102最新は上が130、下が92でしたおはようございますZUYAさんですこのままでは病んでしまうと、昨日の休日は自然の中に身を置きに行きました。それが、“緑色の逃避行”家で身体...緑色の逃避行...

  • 運命の日来たる...

    こんばんはZUYAさんですご存知の通り、昨年“節目の年齢”となったことにかこつけて、普段は10枚からせいぜい30枚ほどしか買わない「ジャンボ宝くじ」。この1年間毎回50枚ずつ買い続けました。その最高当選額は「3,000円」が2回...ところが今年の誕生日は天赦日一粒万倍日大安母倉日と言った幸運な日が重なったので、その日に人生の全てを賭けて(←んな大袈裟なぁ)更に“+10枚”買いましたもし高額当選したら...仕事もブログも人生も少し休みますねHaveAGoodNight,Folks!運命の日来たる...

  • NGかも...でもブルージーな夜...

    こんばんはZUYAさんです今夜は仕事を終えて真っ直ぐ地元の“お好み焼き居酒屋”へ天下茶屋出身の人と遭遇(年は20ぐらい上)でもどんだけ楽しかったか誰にもわからんかもなぁ~この写真は1月に撮った西成のかなり不味い写真...酔った勢いで載せました※そぉ大阪には撮ってはいけないエリアがありますですのでクレームが来たら削除します明日も仕事今夜これにてHaveAGoodNight,Folks!NGかも...でもブルージーな夜...

  • BGMはレゲエ、ジャマイカ料理に舌鼓...

    こんばんはZUYAさんです休日2日目。夜中の内に雨が降ったようで、今朝の東京地方は少し楽でしたね。昨日は結局体調が悪くて一歩も外に出ませんでした。ちょっと最近の痛み方が気になっています。それでも今日ぐらいは少しでも太陽の光を浴びようと、カメラを持って出掛けましたZUYAさんが滅多に行かない街の一つである「シモキタ(下北沢)」過去のブログを読み返してみると最後に訪れたのは2015年とありました。と言うことは(笹井)新介さんのローディで、鈴木彩子さんのライブに行った時ではなかったようです。2015年となるとちょうど駅前の再開発で、味のある吞み屋群が立ち退きに遭っていた頃ではないですかね“サブカル”の街としてイメージがありますが、昔からライブハウスや劇場、そして何と言っても古着屋が多くあります。ZUYAさんはこ...BGMはレゲエ、ジャマイカ料理に舌鼓...

  • 良いじゃん、人生たまにはダラケてもさ...

    gooブログ...PCで作成する時とスマホで書く時の行間の違いって何なの?HTMLとかTEXTとかってよぉわからんし以前のように簡単にしてくれよ!(それが魅力だったのに...)軽々しくますます便利って謳うなよ!!ますます不便になる一方だよ!!!利用者は年を重ねている人が多いのに運営側は若者が多いんだろうなぁ東京・妙義神社にてこんばんはZUYAさんです先日、誕生日に際して本来のZUYAさんのモットーである、「“暗闇の中に明るい希望を見出す”、“悪い所ばかり見ずに良い所を見つける”みたいなことを思い返した」みたいなことを書いたかもしれません毎朝ツラい気持ちで通勤していますが、(職場の最寄り駅で)降りて青空が綺麗な時は必ず立ち止まって見上げるようにしています右側の電灯...勝手にボケた(笑)今日は大好きな休日初...良いじゃん、人生たまにはダラケてもさ...

  • ブルージーさ溢れる大人の自由研究...

    先週のことだったか...昼間に電車に乗り席に座っておりますと、車内はガラガラでいくらでも余裕があるのにも関わらず、車両の端の広いスペースに(小生と同年代かそれよりも少しお若い)女性が立っていらっしゃいました。華やかな見た目ではなく、普通の格好(ファッションセンス)。何故あえて立っていらっしゃるのかなぁとふと手元に目をやると、「500mlの缶ビール」が...そうだよなぁ、あの暑さじゃ女性だろうとなんだろうと飲みたいだろうなぁ。座って飲んじゃうと周りの目が気になるのか、眠ってしまうかはわかりませんが...ちょっと嬉しくなった“ひと時”でした~東京・後楽園にて※今回の写真は、最後の“友人の写真”以外はスマホにてこんばんはZUYAさんです皆さんご存知の通りZUYAさんの心は繊細ですので、ちょっと疲れが溜まって来る...ブルージーさ溢れる大人の自由研究...

  • 嫌な世の中だわ...

    2024年7月駿河湾のとある海岸にてこんばんはZUYAさんです気象学に関して日本で最も存在感のある(信頼感とは書いていない)気象庁の発表昨今は先日のオリンピック然り文句を言うために生きている輩の多いこと...だから起こりうる災害に対して気象庁がコメントを出しても出さなくても結局連中はネット上で言いたい放題...ちなみに本日のJR東海の「新幹線休業」の英断は素晴らしいと思いますこれに対しても同じように“普段利用していない輩”がわめく世の中...ネットに書く前に霞が関まで行って言ってみろよってんだよネット、デジタル...人の心を変えてしまったね明日は台風一過良い一日になりますようにでも...きっと恐ろしく暑いのでしょうね~HaveAGoodNight,Folks!嫌な世の中だわ...

  • 嵐の前夜...

    タイトルを見てムムっと思った方...きっと想像力が豊かなのだと思いますよ文京区千駄木にてこんばんはZUYAさんですスマートフォン(スマホ)を一日の内で最も使う時間帯と言えば、ZUYAさんの場合は「通勤時間」ですね。特に今年の2月に今の職場に異動になってからは、乗り換えなしで「片道45分」の乗車時間...後楽園、飯田橋を通って永田町、麻布十番、そして白金台、目黒を抜けて...(割愛)丁度、今は“お盆休み”のシーズンですので、平日でも駒込から座る据わることが出来ます。普段はだいたい飯田橋駅辺りから座れます。そこからでも座っていられる時間は30分。日課であるブロ友さんのブログのチェックやニュース記事を見ています(←ここで、その時間に勉強しろとか言う方は...)そう。何度も書いていますが、ミュージシャンの端くれを...嵐の前夜...

  • 究極のブログとは...

    申し訳ないけれど世の中にあるブログの99%は(自身のブログを含めて)自己満足の塊ですね自分の愛する家族自分の信ずる宗教自分の好きな趣味と言った具合いにそのジャンル(トピック)を挙げて行くとキリがないその自己満足の世界をまとめ上げている各ブログの運営会社はなかなかのものだと思いますぜ皆をはやし立ててどうでも良い特典やオプションを付けてさでは究極のブログとは何なのか?それは...実際に会ったこともないこの2次元の世界であなたのブログを読んで一人でも幸せな気分にすることが出来るのならそれは究極なのでは?だって普通に街を歩いていても出会うことはないのですからねどうでも良いんだよ順位(ランキング)とか写真写りがどうとかてめぇが何を食ったとかさ~でもZUYAさんはもう少し書き続けようと思いますHaveAGoodNig...究極のブログとは...

  • 完結:夏の思い出作り...

    ※カメラの調子がたいそう悪うございます。ご理解のほどを~こんばんはZUYAさんです夏休み+公休日2日の“3連休”は、あっと言う間に終わりを告げました。でもその前夜である土曜日の夜から呑んだくれていましたから(4nightsand3days)、ここらで終わってくれることに安堵している自分もいます。だってこんなペースで呑み続けていたら...「アメリカンクラブハウスサンド」“焼酎(ホッピーを含む)”のイメージの強いZUYAさんですが、実は知る人ぞ知る“赤ワインと洋食”も好みなのです。実は数ヶ月前から美味いハンバーガーかサンドウィッチを食べたいと思っていたのですが、なかなかチャンスに恵まれず...(←他のものを優先するからだろうに...)連休最終日の今日、お昼近くなって池袋の百貨店へ出向き、あちこちの売り場から大...完結:夏の思い出作り...

  • 続々:夏の思い出作り...

    気の迷い...誰しも必ず経験があると思う。昨今、勢いづいているイオン系の「ま◯ば◯けっと」(近所にも先週また出来て、家から5分以内に4か所目って...)。過去にズバッと切り込んだことがあるが、まぁ惣菜が小生の口に合わないこと...本当にお金をドブに捨てている感が否めないので、“害のない物”だけを購入するようにしている。今回の3連休の前夜(10日の土曜日)にBarで、日本酒を5杯も飲むと冷静な判断能力を失ってしまい...久々に数品買ってしまったわけ。もう数年経っているからひょっとしたらと言う淡い期待を抱きながら...もちろんその期待は倍返しどころか100倍返しでした。いったい誰に対して作っているのだろうか(プロとしてのプライドがないのかと言うぐらいに酷い...)。よく言う“低価格だからしょうがない”なんてレ...続々:夏の思い出作り...

  • 続:夏の思い出作り...

    ポスターに書かれていた「盆踊りを楽しもう」が「金縛りを楽しもう」に見えてしまった...恐るべし老眼こんばんはZUYAさんです夏休みを含む3連休初日でしたが明日のイベントに備えて節約モード...夕方までは“家にあるもの”で過ごしましたよ流石に身体が鈍るので暑さが少し収まった頃に23年前に上京した時に住んでいたエリアを散策(現在と同じ区内ですが...)暗くなって地元に戻り駅前の串カツ屋で一杯スマホで撮影〆は久々に「肉吸いうどん」「肉吸い」は元々は吉本興業の天才喜劇役者の1人花紀京が劇場の傍にあるうどん屋に入ったものの二日酔いでうどんが食べられず肉うどんの“うどん抜き”を注文したのが始まり今ではメニューで吞み屋で“あたまだけ”と言うのを見かけますが元は“裏メニュー”ですね~HaveAGoodNight,Folk続:夏の思い出作り...

  • 夏の思い出作り...

    想像もしなかった五十路転覆しそうになりながらも踏ん張り続けているがその意味はあるのだろうか...伊豆・土肥の町にて①おはようございますZUYAさんですZUYAさんの職場は、3日間だけ夏季休暇が与えられます。それを連続で使おうとバラして使おうと自由なのですが、実際は部署によって人員不足のために、“自分の使いたい日に使える”とは限りませんZUYAさんの部署は社員が2人しかいません(異動の話が出た時には3人いたのに...)。そして週の内、月曜日から木曜日まではいわゆる“ワンオペ”です(ZUYAさんは月・火が公休)。残りの日の内、土曜日は(つぶれかけの店のくせに)一番忙しいので結局は金曜日か日曜日のどちらかしか休めませんちなみに今期は6月のベースを弾いた日、そして先月伊豆に行った時にそれぞれ1日使い、残った1日を...夏の思い出作り...

  • 予知夢って...

    50代になり初めて「E.T.」を観た男です家人曰く今の時代にDVDを買って観るヤツはいないと...彼女は盲目?目の前にいるではないか!※今回の写真はスマホにてこんばんはZUYAさんです写真は先日のお出掛けの際に京急(京浜急行電鉄)で見たラッピング車両と車内の吊り広告ZUYAさんも肖って“ハッピー・ターン”と行きたいものです今日のランチもキッチンカーの「カプサ」そぉ...時代の変化についていけないいや、ついて行こうとも思っていない崖っぷちブルーズマンは小生です大体さぁ“サブスク”だか何だか知らねぇけどDVDで映画を観て誰が不幸になるのだよ?先日少し書きそうになった“スパイ大作戦”の話...もちの論TomCruiseの方じゃなくてオリジナルのPeterGravesの方“おはようブリックスくん”の方ね(日本語版...予知夢って...

  • まだまだ、あまちゃんかも...

    こんばんはZUYAさんです今日は一日イライラして過ごしました...それでもお天道様はちゃ~んと見てくれているので大雨の前に家に帰り着きましたよ降り出した大雨の中を家人が帰宅今は学校が夏休みなので彼女の(施設)は障害のある子供達を朝から晩まで預かっています毎日世間の人々が“暑い暑い”と不満を漏らす中彼女とスタッフ達は細心の注意を払って子供達を散歩にも連れて行くこれからの日本(いや地球か?)どんどん熱くなるそして何か災害が起こった時に(後回しにされる)彼らが生き延びられるようにと保護者賛同の中のお散歩今日は夏休み企画で調理実習をしたようです食べるよりも噛むのが好きな男の子にあちこち噛まれて全身アザだらけの家人...ZUYAさんよぉ...おめぇさんが泣き言を言うのは10年早いかも~HaveAGoodNight,...まだまだ、あまちゃんかも...

  • 夏、夏、夏、夏...

    小生の世代的に「三浦」と聞けば連想するのはサッカーのカズ百恵ちゃんの旦那そしてロス疑惑...こんばんはZUYAさんです月末から月初にかけては勤務先は特に繁盛するわけではないのですが、忙しくなるZUYAさんです(そんなわけで久々に標準的な長さのブログ更新)。チーフになるとデータ管理を含めて色々とやらされるものでして、こなれて来たとは言え本来そう言うものが苦手な(≒嫌いな)性格のZUYAさん。それを口実にこの時期は特に酒量が増えます更には最近スパイ活動のようなことをし始めて...あっとこれは書かないで起きましょうとにかくその忙しい日々が落ち着いたのでのんびりしようとしたら、数日前から膠原病の痛みの強烈なヤツが来ましてね...薬を飲んでも左足はびっこを引いて歩くほど...(ステロイド絶賛拒否中)でも今日はせっか...夏、夏、夏、夏...

  • One More Day... (あと1日だよ...)

    ※今日の写真もスマホでこんばんはZUYAさんです画像がとてもお見苦しくて恐縮ですが...本日もアラビア料理を頂きましたちなみに“アラビア”の概念にイランは含まれていませんなぜならイランはペルシャ語圏ですから今日は「カプサ」をチョイスなかなかの美味さ来週も楽しみですがその前に公休日に近場で探すかも~HaveAGoodNight,Folks!OneMoreDay...(あと1日だよ...)

  • なんなん?

    駒込・妙義神社の手水舎にてこんばんはZUYAさんです何故かここ最近...2次元の世界(SNS)ではなく現実の世界でやたらと言われるのが“ZUYAさん、カッコいい~”って...今夜は定時(16時半)で上がれたので真っ直ぐ地元に帰りいつものお好み焼き居酒屋で「鰤刺し」からスタート~で、先ほどの話ですが女性だけでなく男性からも(オカマは知らんけど...)そして老若男女問わずに...まぁ自惚れずに生きて行こうと思います~実際“生誕祭”にかこつけて呑み食いしていたらお腹周りに久方振りのお友達が...こんな体型でモテるかいな~異動になってからランチは諸事情により職場の隣町のロー◯ンで買うことが多いのですZUYAさんが働いている何時潰れてもおかしくない職場は店頭に来るキッチン・カーだけは何故か秀悦昨日、異動後初めてその...なんなん?

  • 鐵牛之機...

    こんばんは8月1日のZUYAさんです先月初めて訪れた静岡県修善寺そこで運命的に訪れたのは「金澤翔子美術館」そこで一番印象に残ったのは「鐵牛之機」と言う作品未知なる明日に備えて今夜は眠りますHaveAGoodNight,Folks!鐵牛之機...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ZUYAさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ZUYAさん
ブログタイトル
なんとかなるもんだよZUYAさん!!
フォロー
なんとかなるもんだよZUYAさん!!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用