chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • キモノのこと

    *2025年の4.5月、私にとっては大運・年運・月運とトリプル天中殺。そして天剋地冲に納音。何かしら起こりそうな運気真っ只中でした。 過去と決別するべきような…

  • 算命学を子育てに活かしましょう✨

    *子どもの才能を伸ばしたい!自分の子育てに自信がない…色々なパパさんママさんにぜひ算命学を知ってほしいと思っています✨何を大切にして接してあげると良いか才能を…

  • くみひものこと

    *#冠組 自宅にストックしてある糸から組んでいます。上手に組み上げるのはとても難しいのですが、先生にご指導いただいてずいぶんうまく組めるようになってきました✨…

  • キモノのこと

    *まだまだ寒い日が続きますね。雪がうっすら積もったり❄️昨年に組んだ#琴路組 。紫の帯に合わせてみました。実際の色味は京紫に近い帯です🪻この日は#組紐教室 へ…

  • 算命学の活用法

    *今年、私は年運に対冲。対冲の時期は、掃除やダイエットなど断捨離やデトックスをするには最適です✨不要なものをこのタイミングで手放し、新しいものを受け入れる準備…

  • くみひものこと

    *#笹波組 糸の配置でいろんな柄が出来上がるので、楽しいです✨先日のお教室で、みなさんが組紐を知り、学び…そして誰かに伝えていくこと。それが伝統を守ることにつ…

  • キモノのこと

    *#蛍ぼかし #小紋 今年最初のお着物☺️着付け講師になる前にマイサイズであつらえたもの。茶道を学んでいたので、上前をひろめにとっていたんだけど…今ちょうど良…

  • 多治見で陶芸体験

    *#虎渓窯 さん#陶芸 #陶芸体験 9月に作ったものが仕上がってきました✨マグカップと菓子器にできるお皿。丁寧に補助もしてくださるので形も良くできました。釉薬…

  • 組紐「変わり菊唐」

    *#変わり菊唐2024年に染めた糸で組んでいます✨少し幅広めの組紐。帯締めにしたら存在感が出てステキだろうなと、ワクワクしながら組んでいます😊・#組紐 #くみ…

  • 2025年最初のお出かけ✨

    *本年もどうぞよろしくお願いします🎍プライベートなつぶやきをひとつ☺️2025年最初のお出かけは、岐阜高校による書道パフォーマンスを見に大垣市へ行って来ました…

  • 2024年 ありがとうございました

    *2024年 お世話になりました✨着物のイベントに一人で参加したり海外での展示会に組紐作品を出品したりYouTubeに出させてもらったり活動する場所の幅を広げ…

  • キモノのこと

     *早速、緑の紬をお出かけにも着ていきました😊とってもシンプルなので、豆千代モダンさんの帯で華やかさを💐濃紅色の帯締めは#菊唐組 です。手持ちの帯揚げと色がリ…

  • くみひものこと

     *新源氏を組んでいます。最初は力加減をいろいろと試しながら組むので、組み始めは幅が細くなったり太くなったりします。落とし具合だけで大きく差がでるのでおもしろ…

  • 12月どう過ごす?

     12月だなぁとぼんやり思っていたら…あっという間に4日になりました🎄11月はやることいっぱいでした。毎朝の手帳タイムではタスク管理を重点的にして、漏れがない…

  • キモノのこと

    *#美殿町キモノマーケット で出会ったお着物たち。家にある帯に合うかなあの着物に合わそうかなとワクワクできて、楽しいマーケットでした🤭帯は思ったよりも短めでし…

  • 算命学の活用法②

     *算命学で自分の本質を知り、受け入れる。そうすることで、対策や改善策を講じることができます🌿 自分に自信が持てない 周囲と違うことに不安を感じる 優柔不断こ…

  • 草木染研修会

    組紐に使う糸を草木染めしてきました✨天候など自然環境によって、出る色味はその時々で違ってきます。今年は黄色にまずは染めてから、色を足していきました。自分で染め…

  • キモノのこと

    *美殿町キモノマーケットへ行った日、まだ日差しが強くて暑いぐらいでした☀️大島はサラッとしてて気持ち良いです☺️私は春や秋に着ることが多いです。締めている帯締…

  • 算命学の活用法

     *「算命学って実際にどうやって活用するの?」と、聞いてくださる方がいました私がどのように活用しているか、お伝えしたいと思います🌿 『運気のバイオリズム [傾…

  • 美殿町キモノマーケット

     11月2・3日、各地でイベント盛りだくさんでしたね☺️私は岐阜市の「美殿町秋祭りキモノマーケット」へ行って来ました🍂ステキな物がたくさんあって、アンティーク…

  • 11月どう過ごす?

    11月です🍂 10月、感情の振れ幅が大きかったです。どこか不満を感じてモヤモヤすることが多く(刑の影響受けやすいのです🤣)気に入らないところを掃除したり片づけ…

  • Happy Halloween

    Instagramはこまめに更新してるのですが、ブログはついつい放置してしまってます💦これからは同時に更新していきたいなと思います☺️さて、みなさまHappy…

  • 算命学を楽しんでます!

    鑑定レッスンが土日に開催されていたから、観るのが楽しみ!観る前に自分でも鑑定してみる。自分で命式を書いた後、俯瞰図で答え合わせ💯ここから何を導き出して表現で…

  • 2022/04/30金の信長さまのお膝元へやってまいりました引っ越してきて2週間、やっ...

    この投稿をInstagramで見る ryo_an(@megane8211)がシェアした投稿

  • 2021/06/29今日は思い出に浸りながら空を見あげる日。雲り空の隙間ハートの青...

    この投稿をInstagramで見る ryo_an(@megane8211)がシェアした投稿

  • 2021/06/30気づいた時には売り切れてて、ガッカリしてたけど再販されたのでさっそ...

    この投稿をInstagramで見る ryo_an(@megane8211)がシェアした投稿

  • お引越ししました

    ブログを見にきていただきありがとうございます😊組紐&あみものの雑貨のお店 令庵(りょうあん)ですネットショップやイベントなどへの出店をしています◇︎◇︎◇︎…

  • 本日 なごやキモノめるかーとです!

    ブログを見にきていただきありがとうございます😊組紐&あみものの雑貨のお店 令庵(りょうあん)ですネットショップやイベントなどへの出店をしています◇︎◇︎◇︎…

  • 商品紹介「帯締め 内記組」

    ブログを見にきていただきありがとうございます😊組紐&あみものの雑貨のお店 令庵(りょうあん)ですネットショップやイベントなどへの出店をしています◇︎◇︎◇︎…

  • おいしいどころ「順正@京都 南禅寺」

    ブログを見にきていただきありがとうございます😊組紐&あみものの雑貨のお店 令庵(りょうあん)ですネットショップやイベントなどへの出店をしています◇︎◇︎◇︎…

  • 便利なクリップです!おひとつどうぞ

    ブログを見にきていただきありがとうございます😊組紐&あみものの雑貨のお店 令庵(りょうあん)ですネットショップやイベントなどへの出店をしています◇︎◇︎◇︎…

  • クリップにファーは使いづらい?!

    ブログを見にきていただきありがとうございます😊組紐&あみものの雑貨のお店 令庵(りょうあん)ですネットショップやイベントなどへの出店をしています◇︎◇︎◇︎…

  • カフェインレス生活の時も飲みたいコーヒー

    ブログを見にきていただきありがとうございます😊組紐&あみものの雑貨のお店 令庵(りょうあん)ですネットショップやイベントなどへの出店をしています◇︎◇︎◇︎…

  • オススメ本・kimono姫16はファッション好きは読むべき!!

    ブログを見にきていただきありがとうございます😊組紐&あみものの雑貨のお店 令庵(りょうあん)ですネットショップやイベントなどへの出店をしています◇︎◇︎◇︎…

  • オススメ「らでぃっしゅぼーや は子育て世代の味方です」

    ブログを見にきていただきありがとうございます😊組紐&あみものの雑貨のお店 令庵(りょうあん)ですネットショップやイベントなどへの出店をしています◇︎◇︎◇︎…

  • 組紐のブレスレットも帯締めと同じ色がお気に入り

    ブログを見にきていただきありがとうございます😊組紐&あみものの雑貨のお店 令庵(りょうあん)ですネットショップやイベントなどへの出店をしています◇︎◇︎◇︎…

  • 自分にご褒美!マグネットイヤリングをハンドメイド

    ブログを見にきていただきありがとうございます😊組紐&あみものの雑貨のお店 令庵(りょうあん)ですネットショップやイベントなどへの出店をしています◇︎◇︎◇︎…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、令庵さんをフォローしませんか?

ハンドル名
令庵さん
ブログタイトル
令庵日記
フォロー
令庵日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用