chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
fukatas
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/02/14

arrow_drop_down
  • 書く練習

    にほんブログ村 過去問の本文をワープロでタイプする。演習、過去問の解答例をマス目付き解答用紙に手書きで書いて練習する。本文をマインドマップにまとめる。などをやってみると良いと思います。解答の書き方にはいくつか約束事がありますので、確認して身につけて下さい。 にほんブログ村

  • ホームストレッチ

    にほんブログ村 模試を受けた方もいると思います。 いかがでしたか。 模試の結果に一喜一憂することはありません。これからの一月半でまだまだ伸びます。ここを惰性または失速する人と最後まで伸ばす人で大きく違いができると思います。本試験一週間前で、「そうだったのか!」と気づくことが...

  • 喝を入れます

    にほんブログ村 思考をコントロールするためには余計なことを考えず頭の中をシンプルにします。 目的は二次試験合格です。 何のために診断士を目指すのか、合格したら何をするのかなど、いまは余計な事です。 合格するためには、安定して60点が取れる解答プロセスを体にしみこませることで...

  • Breakfast

    にほんブログ村 充実した1日のために一番大事なものをひとつ選ぶなら、「朝食」をあげます。 今朝のメニューは 野菜 ご飯 納豆 ハム ヨーグルト コーヒー でした。 野菜は近くに住んでいる母が一週間分まとめて作ってくれる塩麹漬けで、人参、キャベツ、キュウリ、セロリ、株、ブロッ...

  • 泳ぐ日課

    にほんブログ村 3週間前から毎日プールに行っていて、今日で21日目です。 毎日泳いでいます。 楽しい、充実の2時間です。 始めた頃は、平泳ぎ、これは得意なので、1キロでも2キロでも泳げます。 クロールはダメでした。25メートルも泳げなかったのですが、色々と研究を重ね、今日は...

  • モバイル学習

    にほんブログ村 二次の学習はどこでもできます。通勤電車の中で、散歩、ジョギング、水泳などをしながら過去問等の要求解釈をお題に考えることで学習が進みます。 二次は設問で問われた事をどのような知識と結び付けて解答を設計し、本文から何を探すかのパターンを身につける事が重要で、ある...

  • 二次を好きになる

    にほんブログ村 これから、10月25日日曜日まで二ヶ月間、常に二次試験のことを考えます。二次を好きになれば楽しい時間になり、学習が進み、合格できます。二次が苦手、嫌いであれば、苦しい時間になります。 二次が好き、相性が良い、と思い込んだ人が合格する試験だと思います。 にほん...

  • 思考のコントロール

    にほんブログ村 思考は主体的にコントロールする必要があります。 思考は自由であるために行き当たりばったりになる危険性があります。 本試験では自由で行き当たりばったりの思考をしてしまったら合格できないと思います。 学習時は、本試験の時よりは自由な思考をしても良いのですが、ある...

  • 解答プロセス

    にほんブログ村 解答プロセスは 1.設問を読む 2.本文を読む 3.解答を書く です。 1.設問を読む(本文を読む前の準備) これが1番重要で合格はここで決まります。 設問を読み問われていることを理解し解答のイメージを作ります。解答のイメージを解答にするために本文をどう読む...

  • 解答プログラム

    にほんブログ村 解答プロセスはコンピュータに例えると、プログラムです。 プロセスを決める工程は、プログラムの設計と開発プログラミングにあたります。 全事例共通の基本プログラムと事例ごとのオプションプログラムを組み合わせます。 本試験で合格できるプログラムを設計、開発、テスト...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、fukatasさんをフォローしませんか?

ハンドル名
fukatasさん
ブログタイトル
マイペースで中小企業診断士に合格するブログ
フォロー
マイペースで中小企業診断士に合格するブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用