chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • まだ大人以前だから行動できた母

    お人形を持って写真に写った母、二十歳前であることは間違いない。それも日本で写したわけでもなく、幻の日本で、当時の社会事情に置かれた年頃娘が感じたむしゃくしゃからこの写真を撮ったのだという。提灯袖のブラウスも自分で作ったそうだ。ミシンは当時の値段で3000円1940年以前のこと。ストレスやうっ憤晴らしで写真をたくさん手にし、隊列で行進する兵隊さんにあげたのだとか!手を指し伸ばして欲しがる代物、笑っている写真でなによりです。昭和50年平壌楽浪海30周年記念の住所録には吉本好太郎(毛糸・裏地・裁縫用具)墨田区大平という住所に本人の丸囲みマークがあり、当時現地で贔屓にしていた店主だろうか。―読者からの続き希望があり、おまけです。まだ大人以前だから行動できた母

  • 大人の母のおままごとみたいだわ

    ナスとキュウリに脚をつけた馬の写真をお盆の頃にネット上で見た。私は母と墓参りに行き、提灯を下げ、小川の端の上にナスとキュウリを置きならべた。確か、それは盆送りの頃で、暑い盛りのお盆の最中にお出でになった我が家の魂を再び送る母なりの季節の風習だった。ああ、それにしても亡き人がいらして帰るのに盆踊りとは、何なんだろう、あの音響と浮かれ様は、と子供心に沸いた感情だった。そして、お盆の時の様変わり。どこか母は嬉しそうで、いそいそと仏壇を居間に置き換え、赤いほうずきで飾り、3ヶ日は小さな陶器の器に朝晩に食事を備えていた。そうめんなんて、盆棚から下げる時にはかちかちになって器にはりついていた。いったいいつ頃までそう母なりの行事を続けていたか、私は確かめようもないが、今になって感じるのは、あのお盆の、いつもと違った居間...大人の母のおままごとみたいだわ

  • あああ、暑いこと、雪の中に入り込みたいわ~

    あああ、暑いこと、雪の中に入り込みたいわ~

  • 源重のサステナブルお仕事 1943

    平安南道陽徳郡立ち木買い入れ植え付け唐松9,500,000・950,000本1943年から立ち木の買い入れと植え付けを大量に行った。これらの木の森が成長した30年後はどんな光景だろうか、紅葉を楽しみたいものだ。3年前に海州で災難に遭ってから本拠地を平壌に移して安全確保に努めている。>と回想を交えていた。まだまだ暑い、これだけ雪があったら、と気持ちだけ出血サ-ビス写真源重のサステナブルお仕事1943

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、 female and human enlightenment さんをフォローしませんか?

ハンドル名
female and human enlightenment さん
ブログタイトル
female and human enlightenment
フォロー
  female and human enlightenment

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用