chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • コーラを飲むと歯が溶けるって

    娘の友達が「コーラを飲むと骨が溶けるんだよ」と言った。 何だか自分的には久しぶりに聞いた通説。 私も幼少期どこかで聞いて、その時は信じてしばらくコーラを飲まなかったけど、いつしか忘れてフツーに飲んでたわ(^^;) そういえばあれって事実なのかな? と、久々に思い出したのでネットで検索してみた。 http://matome.naver.jp/odai/2139409896552466801 ふむふむ、コーラに限らず、砂糖の入った炭酸飲料を飲む…

  • ベイマックス・・・?

    キャラ弁なんてムリ〜と今まで試みもしなかったズボラーママ、ユミです。 先日行きつけの美容院で、キャラ弁の話題になって。 担当の美容師さんは、保育園の子どものために色んなキャラ弁を作ってるそう。 「面倒なのもあるけど、簡単なものはすごい簡単ですよ〜♪」だって。 彼女オススメの入門編は、クックパッドのダッフィー。 調べてみたら何種類かある。 http://cookpad.com/recipe/2259859 これが一番かわいい…

  • 一番好きなお菓子(^^)♪

    昨日具合が悪くて寝込んでたところに、叔母さんが「ピンポーン」。 「何ー?」と笑顔も作れずに出迎えるも、単純な私は、低めながらもテンション上昇。 東京へ行ってきたそうで、お土産を持ってきてくれたのさ♪ わーい! ヨックモックのシガールだヽ(´▽`)ノ

  • ひとりベッドで

    昨日は寒気&頭痛でダウンしてました。。。 旦那さまは仕事で忙しく、子どもを見送ったあと一人寂しくホットアップルジュースを(T_T)

  • ダイソーの着せ替え服をリカちゃんに♪

    先日ダイソーの店頭で見かけて興味を引かれた「着せ替えフレンド エリーちゃん」。 http://yumiguchi.seesaa.net/article/414816096.html なかなか娘を連れて行くチャンスがなくて、でもママがどうしても気になっていたため、試しにお洋服を一着買ってみた(^^) わが家にはリカちゃんがあるので、その着せ替え用♪ 和服系は持ってないので、ゆかたをチョイス。 ホワイト、イエロー、ライトブルーがある中、独断でホワイ…

  • 倍返し以上(^^ゞ

    先月のバレンタインで娘は、数が必要だったのもあり、シェアパックのお菓子を小分けにして配った。 http://yumiguchi.seesaa.net/article/413962810.html ↑ 記事は習い事の大人数用で、学校などの仲良しのお友達にはもう少し中身を多くしたけど、まあこれの延長・・・。 もちろん気持ちだから、お返しを期待してあげたわけじゃないけど、今日のホワイトデーにはこんなになって返ってきました!

  • 話題のドレスとDV撲滅

    田舎だから、首都圏とは時差があるらしい(苦笑)。 今日友達から「今更だけど」とLINEでもらったあの画像。 http://grapee.jp/32137 今更も何も、知りませんでしたよ(^_^;) あとからネットで見たら、ずいぶん話題になってたんだねー。 私は最初から「青と黒(茶色寄りの黒)」にしか見えなかった。 白には全然見えなくて、「白と金って背景のこと?」と思ったほど。 PCで見てからは、白に見える気持ちも少しはわか…

  • 異常な夜・・・

    高橋ジョージと三船美佳夫妻のモラハラ報道によって、少し自覚が芽生えた?Mさん。 真偽のほどはわからないけど、その報道の一つに「モラハラの異常な夜」というのがある。 何だか字ヅラだけ見るとR指定の話みたいだけど…そうではなくて 夫が妻に、人格や存在そのものを否定する言葉を連日連夜、長時間にわたって投げかけたというもの。 ママ友Mさんの場合は連日連夜ではないそうだけど、たまにそういうこともあるみ…

  • ため息に憤慨

    Mさん家庭のルール。「ため息をついてはいけない」。 話が前後しますが、だいぶ前の話らしい。Mさんが仕事をしてた頃だもんね。 忙しい日で、何とかその日の仕事を終わらせて帰宅。夕食の支度をしてテーブルについたとき、Mさんがホッとした気持ちで大きなため息をついたんだって。 M夫さん、それに対して「何だそれ。言いたいことがあるならはっきり言え」となったそう。 Mさんは本当に他意がなかったから「別にな…

  • 青アザの痕に逆ギレ!?

    昨日Mさんに聞いた話の一番の衝撃。 私がDVを疑ったのは、Mさんの顔に2回目の不審な青アザを見つけたとき。 http://yumiguchi.seesaa.net/article/414488310.html やっぱりあれに気づいた人はほかにもいた。Mさんの旦那M夫さんの兄嫁。 家族で旦那さんの実家へ行ったとき「ここ青くない? どうしたの?」と言われたんだって。 彼女は私に言ったのと同じく「食器棚の扉にぶつけてー」と説明。 「そうなんだ。気…

  • ずっと耐えてきたんだね(;_:)

    Mさん夫のDV話、まだまだあるみたい。 ・・・って、しつこいけどMさん本人はやっぱりDVと認めてない。 でも私から見るとモラル・ハラスメントもかなりある。 それだって精神的DVでしょ? Mさん、「話すだけでこんなにラクなんだー」と、笑いながら話してくれた。 今まで誰にも話さないできたんだもんね…。 暗くならないようになんだろうけど、笑い話にしてるところがウルッときたよ(;_:) 今日が3.11で私の…

  • 被DVママ友からお茶の誘い

    「いつも当日にごめん!」とママ友Mさんから電話。 前もって予定が立てられないのは、旦那さんの都合優先だから。 平日はM夫さん仕事なんだからいいじゃん?と思うけど、当日用事を頼まれる(言いつけられる?)こともあるから対応できるようにと。 あとはその朝の彼の機嫌によって、出掛けていい雰囲気かどうかも違うそう。 聞けば聞くほどモラハラ臭が(・_・;) かつてバリバリ働いてたものの、二人目の妊娠を機に退…

  • 4度目の3.11。まだ言葉が見つからない

    また3月11日がやってきた。 同じ東北でもこのあたりは被災地ではないので、近隣には震災の爪痕は皆無。 でも、子どもを亡くした知人がいる。 当時その子は小学2年生。 今の娘と同じ歳。。 彼女には当時も今も、かける言葉が見つからない。 「娘が同じ年になったよ」なんてもってのほかだし。 「つらいね」なんて、同じ目に遭ってもいないのに軽々しく言えなくて。 加害者が存在する事件や事故なら、一緒に誰か…

  • 悪くないかも? ダイソーのソックス

    ダイソーで初めて買ってみたソックス。 レディースとキッズです。 柄は好みもあるけど、…

  • マックスバリュのピンクレシートでコツコツと

    全国共通の企画なのかな? ユミの地域のマックスバリュでは、毎週火曜日はピンクレシートの日。 税込1000円で1スタンプを押してくれ、12個たまると500円の割引券になるの♪ 有効期限が発行日から3ヵ月と少し短い気もするけど、よく利用してます(^^) 極力お得に暮らしたいユミは、時にスマホの電卓を片手に、なるべく端数が出ないように購入。 500〜600円の端数が出るなんてあり得ません!! 必要な買い物、チラシの…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ユミさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ユミさん
ブログタイトル
ざんねんママのひとりごと
フォロー
ざんねんママのひとりごと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用