chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
スパイシー
フォロー
住所
太田市
出身
港区
ブログ村参加

2015/02/11

arrow_drop_down
  • 慢性好酸球性肺炎発症からのPSL量全推移

    恒例のステロイド量推移 年に2〜3回は更新したいと思います。 現在過去最少PSL量、4mgを維持中ですが、再発と紙一重。 難しい病気です。

  • やはり4mgは鬼門なのか?通院日の検査結果で好酸球上昇

    前回、再発した鬼門だった4mgへ勝負をかけて減薬し9週が経ちました。 久々の通院日で、緊張しながら診察を受けます。 実は、現役的に大事なこの9週で、あらゆるストレス要因があったのが懸念材料。 通院日の記事&画像のリスト

  • 3ヶ月ぶりの通院PSL5mgから更に減薬できるのか?

    ステロイドPSL5mgを2ヶ月続けた後 更に3ヶ月5mgを続けてむかえた久々の通院日です。 今回の結果が良ければ、鬼門の4mgへの減薬希望申請をするつもり。 通院日の記事&画像のリスト

  • 睡眠薬を噛んで飲むと早く眠れるって本当?

    皆様ご無沙汰しています。 病状は変わらず現状維持で、今回は通院まで9週空けています。 ところで、けっこう前からやっていた眠剤の飲み方について。

  • プライベートも落ち着きつつある中でステロイド減薬の結果は

    前回の検査数値が良好だったので 久々にプレドニゾロンを5mgまで減薬していました。 減らして直ぐは、なんとなくあやしかったけど 身体がすぐにその薬量に慣れて行き、落ち着いて行きました。

  • ストレス要因だらけで不安だった久しぶりの通院日

    プライベートな人間関係等で、精神的不安だらけで挑んだ通院日。 もともとは2週前で、9週間ぶりだったのですが・・・ 野暮用と不安要因等で、更に2週遅らせました。 通院日の記事&画像のリスト

  • ステロイド(プレドニゾロン)の飲み忘れに一週間気づかなった場合はどうしたら?

    ご無沙汰しております。 通院スパンが二ヶ月とかに伸びている上に、薬のストックが多いものですから、通院日を延期したりして、更に通院スパンが長くなっています。 ダメダメですね・・・

  • 減薬から10週ぶりの通院日の結果はあまり思わしくなかった?

    1月4週目に通院検査予定だったのですが・・・ 急展開のスケジュール変更を余儀なくされて2週遅れました。 その間、一晩だけ高熱が出たり。 通院日の記事リスト

  • 免疫力低下のステロイドの影響で?高熱を出しました

    今月末に通院日の予定でしたが・・・ 薬の数に余裕があったのもあり、私用等で一週遅らせて貰いました。 しかし遅らせた直後に、高熱を出すと言う間の悪い出来事が・・・

  • 今の所順調・・・

    プレドニゾロン(ステロイド)7mg→6mgに減薬し5週ほど経過しました。 通院日の記事&画像のリスト 3ヶ月くらい前から、朝起きてから最初に行うルーティーンの中に、服薬と吸入を組み入れた事で、飲み忘れ吸入し忘れがなくなりました。

  • 9週ぶりの通院日の検査結果良好につきステロイド減薬にチャレンジ

    9週ぶりの通院日。 間が丸一ヶ月以上空く事で、医療費が安くつくのはありがたいかも。 通院日の記事&画像のリスト 今回は、血液検査の結果が良ければ、減薬を申し出るつもりです。

  • 細かい事が重なり

    9週ぶりの通院前ですが 一昨日、数時間の間、手足が何度もつるという変な出来事がありました。 調べてみると、様々な要因があるらしい。 その中には、糖尿も含まれており、なんだか恐ろしくなりました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、スパイシーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
スパイシーさん
ブログタイトル
難病闘病記
フォロー
難病闘病記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用