chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
鹿島灘太鼓のひろば https://blog.goo.ne.jp/kashimanadataiko

和太鼓を通じた話題・活動報告・熱い思いのコメント等 近隣の情報(食・観光・イベント等)

鹿島灘太鼓のひろば
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/02/10

arrow_drop_down
  • 大雨にも負けず練習

    こんばんわぁ~灘きょんです👩練習に向かうため車を走らせると今まで経験したことない前が見えなくなるほどのどしゃ降りの雨孫2人乗せての運転何かあったら取り返しがつかなくなると思いながら慎重に慎重に運転やっと練習場所にたどり着く着いても雨がひどすぎ車から出られないはたと困ったらじい様が孫達側のドアを開けてくれ無事濡れずに建物の中へ入れることができ一安心ザアザアぶりの中太鼓を運び練習開始そんな雨の中でもみんな来てくれ賑やかに練習出来ましたさて明日は東京から荒馬座の皆さんが練習に来てくださいますひたち秋祭りにむけての合同練習です練習場所の確保が難しく時間は短いのですが短期集中でお互い実り多い練習に出来たらと思います大雨にも負けず練習

  • 先輩から後輩へ技の伝授

    こんばんは昨日は土曜日に引き続きK君が練習に来てくれました跳ね込みと纒は誰にも負けないと先生が太鼓判を押すくらい上手なK君中学生の男子2人はこの先輩K君を憧れの眼差しでみています先生がああだこうだと言ってもなかなか伝わらないけど目の前できれいな跳ね方きれいな纒の動きを見せると後輩達はすぐに動きを真似して少しでも先輩に追い付こうと練習に熱が入ります男子ばかりではく女の子も動画を撮って動きを覚えようとしてました余談いつも親子で参加しているMちゃんですがお家の稲刈りで一人で参加親がいなくても練習に行きたいと思うそんな前向きな気持ちが太鼓を上達させる一番の近道だと思いますMOちゃん偉いぞ先輩から後輩へ技の伝授

  • きらっせ祭り、切腹ピストルズ、孫

    こんばんわぁ~灘きょんです👩昨日は波崎きらっせ祭りが行われましたきらっせ祭りの会場の特設ステージに切腹ピストルズさんが来て演奏するというので孫をつれ見に行ってきました我が家の孫あんなに賑やかな太鼓見たことも聞いたこともなかったので最初は戸惑っていましたがそのうちノリノリで手を振り回しながら身体全体を動かし踊りまくってましたピストルズさんのメンバーの方が孫に撥を持たせてくれて太鼓を打たせてくれたりして孫はますますノリノリで演奏最後まで飛んだり跳ねたり変なステップふんで楽しんでました切腹ピストルズさんユーチューブなどでたまに見ることはありましたが生ピストルズは初めて自然に身体が動いてしまうような曲お客さんと一体になりまるでライブ会場にいるようなエネルギッシュな演奏祭りの会場野外のステージにぴったりの素晴らしい...きらっせ祭り、切腹ピストルズ、孫

  • 夏休みももうわずか

    こんばんわぁ~灘きょんです👩夏休みあと何日もありませんねみんな楽しい思い出できたかな❔宿題終わったかな❔さて8月ももうすぐ終わりになります9月になるといろいろなイベントに声をかけてもらい和太鼓フェスタ演奏する機会が増えてきますまず9月14日9月15日の2日間行われる神栖ぶっちゃげ祭り昨年に引き続きオープニングでの演奏を依頼されましたそして9月28日神栖市立野地区の立野夏祭りで演奏今日はその2つのイベントにむけた練習を行いました今日はめったに顔を出さないK君が甥っ子の練習の送り迎えだと顔を出してくれました学生時代と変わらぬきれいな動きで太鼓を打つ姿にカメラをむける人や一打一打の打ち方を目に焼き付けようと目の前で見いる者もいました先輩達が後輩達に的確なアドバイスする姿も見られとても良い練習になった1日でした夏休みももうわずか

  • 夏休みの思い出作り

    こんばんわぁ~灘きょんです👩毎日暑いですね✨子供達長い夏休み毎日家の中で過ごすにはだいぶ退屈だしエネルギーもて余してるだろと爺と婆は大奮発して孫(男2人)を連れ一泊2日で山中湖まで小旅行小学3年生と1年生まぁ~まぁ~一時としてじっとしてない車に乗ればカーナビさわりまくるわ大声だすわ男の子育てたことのないばあ様はヘトヘトそれでもたまに可愛い声でバァ~💕ジィ~💕と言いながら手をつなぎにくるそうなるともう爺と婆はメロメロ特に1年生の孫は初めてのひとり旅たまに寂しくなる気持ちをグッとこらえてる仕草をみるとたまらなくなるそんな2日間でしたゲームも出来ずユーチューブも見れずビデオも見れないそんな2日間でしたが夏休みの楽しい思い出の一つになったと思います爺と婆も楽しい思い出になりました夏休みの思い出作り

  • 暑さに負けず

    先週の土曜日と日曜日は私事で練習を休みにしたため2週間ぶりの練習だと喜んだのも束の間台風7号が関東上陸するかもということでおもな市の施設が避難場所になり土曜日は練習無しということで今日は久しぶりの練習日となりました今月がお誕生日のおJちゃんママが誕生日プレゼント何がいいかな❔と聞いたらなんと太鼓ほしいと言ったそうです先生がやってる太鼓やりたいママ嬉しくってさっそく桶銅太鼓購入今日の練習に持ってきて先生に紐を締めなおしてもはいストラップもつけてもらって先生に誕生日プレゼントにもらった撥を使って嬉しそうに打ってます目標は先生のように高速打ち毎日家で自主練しているらしいすっかり太鼓にはまったおJちゃんでした暑さに負けず

  • プレゼント

    こんばんわぁ~8月も後半になって子供達の宿題もそろそろ追い込みにかかってますね学生諸君がんばれー👊😆🎵よ~さて話は変わり今日知人からプレゼントいただきました開けたら笑っちゃうかもと言って渡してくれた小さな包み家に帰り開けてみるとタイガーバーム2つ夫婦2人でいっつも足つった背中つったと大騒ぎしてその度タイガーバームの世話になってると話しているのを覚えてくれていたようですさっそく枕元において夜中に突然襲ってくる痛みに備えようと思います爺さん婆さんにとって何より嬉しいプレゼントですプレゼント

  • 台風の置土産

    おはようございます☀️🙋‍♀️❗️台風大丈夫でしたか❔わたくしは一人暮らししている義母が心配で大急ぎで義母の大好きないなり寿司とひじきの煮物を作って布団をもってお泊まり夕飯をちゃちゃっと済ませ久しぶりにゆっくりと昔話を聞き風が強まらないうちに就寝早めに起きて雨戸を開けると大きくてはっきりとした虹すみきった青空に7色の虹早起きするのもいいもんだね🎵と旦那と話ながら早めに帰ってきました。台風の置土産

  • 基本を大切に

    こんばんわぁ~灘きょんです👩今日も1日蒸し暑かったですね✨☀️✨さて昨夜の知手七夕まつりで目一杯頑張ったメンバー達さぞやお疲れ様ではと思ってましたが今日も元気ハツラツで練習に来てくれましたまずは初心にかえり基本の練習からそれも左手だけ身体の向き角度が悪いとどうしてもぎこちない打ち方になってしまうので左手だけ集中して練習なかなか良い音がだせずしょげてる者や身体がふらついて打つどころじゃない者などさまざまですが良い音をだしたときは自分でもわかるようで嬉しそうな顔をしますこの体勢この音が本番でもだしてくれたら即レギュラーなんだけど曲にはいるとなかなか思い通りにはいかないみたいですそんな今日の練習ご覧ください左手の基本だけじゃなくすずめ踊りの基本も時間をかけおこないました扇子の向きひとつで綺麗に見えたり見えなかっ...基本を大切に

  • 七夕まつり、写真

    おはようございます☀️🙋‍♀️❗️汗ビショビショで大声出してのりきった2時間は思いの外年寄りの身体にはこたえたようです水分たくさんとってたつもりでしたが打ち上げ時に背中の筋肉つって足の付け根つって夜中に何回も足っって痛くて起きてうとうとするとまたつって痛くて起きての繰り返しそれでも年に一度のお祭りで時間を気にすることなくメンバーがひとつになり楽しく演奏できるその中の一人として今年もいられた痛さもみんなと一緒に出来た勲章なんだと感じていますさて夕べの模様チビッ子ママやメンバーがたくさん写真撮ってくれました暗がりではっきり写ってないものもありますがご覧下さいいつも屋台を楽しむことなく演奏を目一杯して解散でしたが今年は演奏始まるまでのわずかな時間で周辺を散策おもいおもいに買い物したりして楽しむことが出来ました長...七夕まつり、写真

  • 七夕まつり

    こんばんわぁ~灘きょんです👩日中の暑さにくらべ夕方からはどこからともなく涼しい風がふきよせ例年にくらべ思いの外演奏しやすいそんな七夕まつりでした今年はチビッ子達が大活躍大人が疲れたらはいチビッ子達入れぇ~とチビッ子達に太鼓を打たせ大人はしばし休憩チビッ子達のおかげで大人は余裕をもって太鼓を打つことができたようです歩行者天国なので太鼓が始まると音に引き寄せられ多くの人達が見にきてくれました道路に座って見たり椅子に座って見てくれてりカメラをむけてたり差し入れ持って来てくれたり舞台ではあじわえないお客様を間近で感じられる祭りの醍醐味ですね次に神栖の皆さんの前で演奏するのは9月14日と15日のぶっちゃげ祭りです良い演奏をお見せできるよう明日からまた練習がんばりま~す七夕まつり

  • 知手、七夕まつり

    こんばんわぁ~灘きょんです👩夕べは利根川をはさんだお隣小見川で花火大会がありました用事があり夕方小見川まで行ったのですが小見川大橋は渋滞どこからこんなに人が集まるのだろうかというくらいあちこちから大勢の人が花火会場である小見川大橋のたもとに集まってました夏といえば花火そして祭り明日8月3日土曜日は神栖市知手のたなばた祭りが開催されます私達も太鼓で参加します場所は例年通り知手すずらん通りの入り口高橋スポーツさんと山啓酒店さんの前の路上で演奏ですお客様が集まれば早めに太鼓打ちならします綺麗どころが元気いっぱいに男衆が力一杯にチビッ子達が一生懸命太鼓演奏しますので是非お越しください知手、七夕まつり

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、鹿島灘太鼓のひろばさんをフォローしませんか?

ハンドル名
鹿島灘太鼓のひろばさん
ブログタイトル
鹿島灘太鼓のひろば
フォロー
鹿島灘太鼓のひろば

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用