chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
鹿島灘太鼓のひろば https://blog.goo.ne.jp/kashimanadataiko

和太鼓を通じた話題・活動報告・熱い思いのコメント等 近隣の情報(食・観光・イベント等)

鹿島灘太鼓のひろば
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/02/10

arrow_drop_down
  • だいぶさまになってきました

    こんばんわぁ~今日の練習はわずか10人という少人数そのなかに小学生が3人いつも後ろのほうで大皮や鼓をやって順番がきたら大太鼓をちよっとやるそんなかんじのチビッ子ちゃん達ですが今日ばかりは大太鼓やったら小太鼓小太鼓やったら鼓と休む暇なし普段めったに小太鼓をやる機会がないのですがやってみると出来る毎週練習に来て大人達を後ろから見てるので自然にリズムも打ち方も頭に入ってるんですね学年が一つ上になったぶん理解力が増し動きも大きくなってだんだん様になってきました子供達がいるだけで癒されて練習が楽しくなります昨日の出来事ですが久しぶりに伊勢音頭と豊年囃子の練習をしたところまだ入って一年中弱のチビッ子が出来てる一回も太鼓打たせたことないのに間違わないで打ててるではないですかあっけにとられるというかびっくりしすぎて笑っち...だいぶさまになってきました

  • 薔薇が咲いた薔薇が咲いた

    こんばんわぁ~去年じい様が業者さんからもらってきた薔薇の枝挿し木にしたら何本か根付いたのでフェンスごしに植えておいたらピンクの可愛い花が一輪だけ咲いていましたツル薔薇らしいのであと何年かしたらフェンスいっぱい咲くかな楽しみです🎵薔薇が咲いた薔薇が咲いた

  • 七夕祭り

    令和7年第52回かみす七夕まつり8月2日、土曜日8月3日、日曜日今年も開催されることになりました今日は第一回目の会議が行われました今年はキッチンカーなどが多数出店するそうですもちろん私達鹿島灘太鼓も例年どおり山敬酒店の前で演奏する予定です時間など詳しい事は決まり次第報告させていただきます七夕祭り

  • 母の日

    こんばんわぁ~長女の旦那様から母の日のプレゼントいただきましたちっちゃいほうは母ちゃんにでっかいほうは父ちゃんに父の日のぶんも一緒にだってプレゼントはいくつになっても嬉しいものです🎵て喜んでいたらじい様から袢纏に締める帯のプレゼントめったに物をくれないじい様身内にケチなじい様がくれたこりやぁ~父の日は倍返しか❕父じゃないから敬老の日にしようか❕母の日

  • 和太鼓おかげ素晴らしい公演でした

    こんばんわぁ~名古屋に行った目的の一つ和太鼓おかげの公演を見ること見てきましたぁ~素晴らしかったです和太鼓おかげは名古屋の松蔭高校和太鼓部出身の方々で結成された和太鼓グループその時の指導者だった先生と以前から交流があり今回の公演に際しご招待いただき素晴らしい公演を見ることができましたおかげのメンバー達の演奏を見ているうちに高校生の時毎日毎日手に豆をつくり悔し涙をながしながら必死に太鼓にむかってるそんな姿が頭の中にうかんできました無我夢中で太鼓にむかい友情を築き上げた仲間だからこそ出来る息のあった演奏そしてなにより太鼓が大好きだという気持ちが全面に出てた公演でしたわずか13人という少人数で2時間半もの長丁場をお客様を飽きさせずみせられるもう感動の一言です踊りあり唄あり口上あり創作太鼓地元のお囃子などなど働き...和太鼓おかげ素晴らしい公演でした

  • 1030キロの旅、爺さん頑張りました

    土曜日夕方から練習して家を出たのが8時御殿場に着いたのが10時半サブゥ~ンと風呂に入り速攻就寝日曜日9時近くにホテルをたち11時頃名古屋に到着和太鼓おかげさんの公演を堪能し9時近くにホテル到着夕飯をチャチャっと済ませこれまたザブゥ~ンと風呂に入り速攻就寝爆睡今日7時半頃ホテルを出て4時前に我が家到着往復1030キロの長旅じい様一人で運転ばあ様隣でたまに爆睡ハッと気がつき爺さんコーヒー飲むか❔煎餅食べるか❔バナナ食べるか❔マッサージするか❔なんてヨイショして爺さんの機嫌良くして安全運転させて無事家路についた婆さん車の中だけは爺さんに優しいんだ🎵それにしてもいくら運転好きでもよく文句も言わず運転してくれるたいしたもんだよあんたは家について30分ラーメン食べてぇ富里行くか❕なんという体力だ😱ということで爺さん成...1030キロの旅、爺さん頑張りました

  • やっとこさありつけた、ひつまぶし

    こんばんわぁ~お昼どうしてもひつまぶしが食べたくて2時間半待ったがまだまだ順番までにはほど遠い食事にありつけるにはまだ20番以上順番待ちしなくてはならない遅くても5時までには会場に入りたいあ~ぁ~っ😢これじゃぁ~無理だもうやめたというわけで食事を諦め駐車場にむかうところが停めた駐車場が三越絶対あるよひつまぶしレストラン街行ってみよう7階に上がるとあったぁ~🙌ここでもいいいやここにしようてなわけでやっとこさひつまぶしにありつけた婆さんは並爺さんはもちろん上閉店ギリギリに入ったのでかっこむようにたいらげた美味しかったぁ~空きっ腹にしみるぅ~最初は地元に帰っていつものお店で鰻重でも食べるか鰻なんてどこもおなじだなんてしょぼくれてた爺さんもお腹いっぱい満たされてちょうご機嫌よかったねぇ~爺さんよ念願かなってやっとこさありつけた、ひつまぶし

  • 母の日のプレゼント❔

    名古屋にむかう途中立ちよった道の駅もっくる新城外の露天で目についた鹿の角こりゃ~撞木にできそうだと立ち寄って見てみる可愛いペンダントやキーホルダーを手に取りみてると買ってやるかと普段財布のヒモがかたいじい様がポロッと口に出した速攻ありがとう🎵買ってもらっちゃった🎵早速カバンに付けて買ってもらったアピール使ってるよアピールすぐ行動に移さないとご機嫌ななめになるのでそこは飼育上手の婆さん目に入るところに飾ってご機嫌とり完了母の日のプレゼント❔

  • 行列のひつまぶし

    こんにちは名古屋到着都会だ歩行者天国になってて駐車場探しに一苦労やっと停めて外にでたまるで迷路だこんな都会歩いたことがないスマホ片手に目的のお店まで歩くやっとこさ着いたあらぁ~行列だなんと41番目普段並ぶことが大嫌いなじい様だが今日ばかりは並んでも食べる一時間だろうが二時間だろうが並ぶぞと鼻息荒くウナギの良い香りをかぎながらひたすら順番待ち普段もこのくらい気が長ければもっと夫婦円満なのにね行列のひつまぶし

  • 御殿場からの富士山

    おはようございます昨日夕方から練習7時に切り上げ速攻車に乗り込み御殿場目指しビュ~ゥンと高速ひた走りじい様なにを勘違いしたか首都高で降りてしまったあ~ぁ~っ~やっちまった🥺気がついた時は後の祭りしかしながら降りた所がよかったのかUターンしたらすぐ乗りなおせた良かったな爺さんてなアクシデントもあったが無事10時半に御殿場到着朝窓を開けると目の前に富士山富士山大好き爺さんテンション爆上がり大好きな富士山も見ることができこれで気持ち良く名古屋にむかえそうです到着時刻はちょうど12時さてお昼はモーニングかひつまぶしかそれは爺さんのお腹次第御殿場からの富士山

  • がっつり、ステーキ

    今日のドライブの目的一つ目、、メダカ買う二つ目、、ステーキ食べる三つ目、、ケンカしない一つ目の目的メダカ最初の直売所で2つゲット帰りに寄った道の駅で4つゲットよぉ~そんなにメダカにつぎ込むなら少しは婆さんにも貢げよなんて喉まで言葉がでかかったけどぐっと我慢二つ目のステーキ250g母ちゃんにも同じもの頼んでおいたと嬉しそうに報告する爺さんわたしゃそんなに大食いじゃねぇそんなに食えねぇと喉まででかかったがぐっと飲み込み笑顔でありがとう念願のステーキ旨い旨いとあっという間に完食大満足の爺さん3つ目今日は珍しく家まで穏やかだったメダカも買ったしステーキもたらふく食べたし途中ソフトクリーム食べて念願の栗モンブランも食べてやっぱ心と胃袋満たされるって大切ですね日曜日は名古屋行ってきます以前から交流がある方の教え子達が...がっつり、ステーキ

  • 笠間でモンブラン

    こんばんわぁ~今日はじい様と2人休みをとって栃木までおでかけ行きも帰りも一般道を走り直売所や道の駅めぐりしながらののんびりドライブ途中立ちよった笠間の道の駅笠間の栗モンブランけっこう有名で行列ができるそうですいつ行っても大勢並んでて買えないのですが今日は平日のせいかすぐ買うことができました冷たい抹茶との相性バッチリでしたちょっとお高いけどたまの贅沢じい様と2人美味しくいただきました笠間でモンブラン

  • 今が見頃

    こんにちは昨日掃除をしてやっと車が入るようになった我が家の車庫こんなにも大量のゴミが出るものかと我ながら感心昼飯もとらずに掃除を頑張ったので夕飯は何か美味しい物でも食べることにしようとちょっとお出かけお店の入り口付近に満開のツツジずっと見ていたかったが空腹には勝てずそそくさと店に入りたらふく食べて帰りはじい様に生ジュース🍹を買ってもらい家路につきました掃除してスッキリ綺麗なお花で目の保養美味しいジュースでお腹が満たされ一日があっという間に終わっちゃいました今が見頃

  • 東庄の広報誌にのりました

    こんばんわぁ~4月に演奏させていただいた東庄の左右神社の氏子の方が広報誌に写真がのってますと持ってきてくださいました神楽を舞っているみなさんの写真の中に跳ね込みをしている若者3人がのってます聞くところによると来年に向けてもう構想をねっていて祭りに際していろいろなアイディアが出ているようです私達も舟戸のみなさんに神楽を教えてもらい一日も早く身に付け演目の一つに加えるという目標ができました通常に満足することなく常に高みを目指し努力すること大変だけどできたときの喜びは格別ですしなにより私にとっては老け込んでられないボケ防止対策です("⌒∇⌒")東庄の広報誌にのりました

  • 千人画廊、ライオンの隠れ家

    こんにちはアルバイト先の直売所に綺麗なお花が売ってたので購入そのお花で数日前命日だった義父のお墓参り海岸道路を通るのでついでに千人画廊行ってライオン🦁見ようということに風車の下にひときわ目立つライオンの絵が目にとびこんできた可愛らしくもあり迫力もある3匹のライオンさん他の見学者のみなさんライオンさんと記念写真撮ってたので私達もライオンさんの隣に並びしっかり記念写真撮ってきました🎵千人画廊、ライオンの隠れ家

  • 特技開眼

    こんばんわぁ~ゴールデンウィーク後半ツツジも見頃藤も見頃芝桜も見頃快晴の今日はまさにお出かけ日より皆さんはどちらかお出かけしましたか❔お出かけ大好きな爺様ですが混むのはイヤなのでどっこも出かけずメダカの世話に一日ついやし夕方から太鼓の練習みんなの顔を見ているだけで幸せな気持ちになるし一生懸命太鼓打ってる姿見てるだけで心満たされる爺様と婆さんですさぁ~てそんな癒してくれるメンバーの中に小学4年生の女の子がいるのですがその子なんとけん玉大好きですごく上手お囃子の曲にあわせカチカチカチカチポコポコポコポコみんなで見惚れて曲が終わった途端拍手喝采我がチームにちっちゃなスターが誕生しました特技開眼

  • たくさんの募金有難うございました

    こんばんわぁ~4月26日土曜日取手にて日本太鼓財団茨城支部の総会が行われその際先日4月13日に行われた茨城和太鼓フェスタinかみすでみなさんからいただいた募金の報告がありましたなんと53263円もの募金が集まったそうです会場にこられたみなさんのあたたかい気持ちあらためて感謝申し上げます有難うございましたこのお金はまだなお復興半ばの石川県支部に送金させていただきました石川県の皆さん震災災害にあわれた皆さん一日も早い復興そして穏やかな日が来ることを心から願っていますたくさんの募金有難うございました

  • 孫の格言

    こんばんわぁ~毎回練習するのが待ち遠しい太鼓大好きな孫今日は婆が送り迎え車の中での会話バァ俺たちデイズニィーランド行くんだあ~ぁいいなぁ~ばぁ~も行きたいなぁ~一緒に行こうバァつれてってくれるの嬉しいなぁ~ジィはどうする❔ジィはひいばぁちゃんのお家行って人生やりなおせばいいよえ~ぇ爺人生やりなおすの❔うんジィはずっとおしゃべりしててうるさいからひいばぁちゃんのお家に行って泊まってればいいよメインはばあちゃんだ🎵お~ぉなんと優しい孫だことしかしこれを爺さんが知ったらさぞやがっかりするだろうねぇ~孫の格言

  • 今年も咲きました

    こんにちはいよいよゴールデンウィークはじまりましたねみなさんはどこかお出かけのご予定はたてましたか楽しいゴールデンウィークになるといいですねさてさて草ぼうぼうの我が家の庭にもけなげに今年も咲きましたモッコウバラ数年前知人から20センチくらいの挿し木をいただき庭の片隅に植えたバラ肥料もほとんどやったことなかったけど毎年咲いてくれます今年は枝を少し切って挿し木に挑戦しようと思います1本でも根が出たらバンバンザイ🙌だな今年も咲きました

  • 美味じゃ~

    こんばんわぁ~桜の花も散りはじめ葉桜へと変わってこんどは緑まぶしい新緑のシーズンへ突入春はいろいろ芽吹きはじめ春ならではの美味しい物がでまわりますそんな春がきたぁ~とかんじさせる筍をいただきました早々灰汁抜きして出汁でかるく煮て夕飯のおかずの一品に残りの筍は明日混ぜご飯にしてお弁当にするつもり筍をいただいた日にちっちゃな鰯もたくさん貰ったので頭とハラワタ取って佃煮あまりにちっちゃくてほとんど原型とどめてませんが味は絶品自画自賛("⌒∇⌒")残りは塩でしめてから酢漬け新鮮な魚だからこそできる一品です手間隙かかりますが旬の物を食べ美味しいと感じるそんな日常は大切ですね気持ちが満たされます我が家のジジイ旨い旨いお母さんの作ったものは全部旨い俺は幸せだぁ~なんて心がこもってない口先だけのお世辞言って出てきたもの食...美味じゃ~

  • でっかいお魚いただきました

    こんばんわぁ~仕事が終わり速攻家に帰り玄関を開けると大きな発泡スチロールこりゃぁ~魚か❔ぜったい魚だ🎵爺さんに聞こうにも姿かたちがない何処に行ったのやらしばらくすると帰ってきた母ちゃん見たか❔何❔魚🎵見てない❕どうしたの❔貰った🎵誰に❔Sさん🎵え~ぇ~👀‼️昨日蛤もらって今日は魚もらったの❔うん🎵てなやり取りした後まな板より大きなお魚と格闘悪戦苦闘して半身をお刺身に🎶二人で食べきれないほどお皿いっぱいのお刺身できました夕飯のおかずの一品にして美味しくいただきましたでっかいお魚いただきました

  • 茨城和太鼓フェスタinかみす演奏写真

    おはようございます朝降っていた雨もあがり青空がみえてきましたさぁ~て久しぶりにたまってた洗濯しなくっちゃと思うが身体がもうちょいゆっくりしてなよと動いてくれません今日は仕事ずる休みしちゃいましたさて昨日おこなった茨城和太鼓フェスタinかみすで演奏した私達の写真が送られてきたので少しですがご覧いただければと思います今回は能登復興支援をかねて募金活動を行いました後日茨城支部長が集計し何らかのかたちで能登の方々にお届けすることと思います募金に協力してくださった皆様有り難うございました🙇余談うちの先生おもったより繊細なようで運営の責任者として開催が近づくにつれ緊張と責任感がどんどんふくらみ当日はピーク昼ご飯も食べず走り回り目配り全部終わった途端安堵感からか胃痛発症あまりの体調不良で打ち上げも途中退席一人家に帰り薬...茨城和太鼓フェスタinかみす演奏写真

  • 和太鼓フェスタ準備とリハーサル

    こんばんわぁ~朝から風は少し強かったものの心配していた雨は降ることもなくすぎた今日一日じい様とばあ様は朝から明日の準備であぁ~でもないこぉ~でもないと大忙しなんとか準備を終え午後2時から平泉コミセンで茨城和太鼓フェスタinかみすの準備とリハーサル会場の座席や受付などのセットや横断幕を設置その後一緒に演奏参加する波崎はやうち太鼓のみなさんとミーティングした後明日オープニングをかざるはやうち太鼓子供会チームが念入りにリハーサルその間我がチームはというと早くから行った準備で疲れたのか隣の部屋で仲良くモグモグタイムさてお腹も満たされたのでこんどは灘のハードなリハーサル開始少しでもリズムがずれるとやりなおし顔の向きが違うとやりなおし先生みんなバテちゃうよ水分補給させな休憩入れよう鬼より怖いばあ様の一言でほんのチョイ...和太鼓フェスタ準備とリハーサル

  • ごちそう

    こんばんわぁ~土曜日左右神社の神楽で鯛釣りという演目があり実際に本物の鯛を使って演じますそのさいそこで使った鯛をお客様に投げてくれますなんということでしようからっきしくじ運のないじい様が見事鯛をゲット本人もビックらポンの出来事でした一晩冷蔵庫で熟成させまな板からはみ出るくらい大きな鯛鯛の塩焼きをおかずに夕飯開始身が厚く今まで食べた焼き魚のなかでもナンバーワンといっていいくらい美味しくてあっという間にたいらげてしまいましたそしてこれまた餅まきでゲットした大きなお供え餅をお雑煮にしてお腹の中へうめぇうめえと箸がとまらぬじい様お餅3個入った雑煮とでっかい鯛で幸せいっぱい腹いっぱいのじい様皆さんに喜んでもらえたうえにこんなに美味しいお土産も持ち帰ることが出来最高ですちなみにシャケをゲットしたSちゃんも早速夕飯のお...ごちそう

  • 2日間を終えて

    昨日の演奏今日の合同練習2日間いつも以上に気合いいれてやりきったじい様老体に鞭打ったは良いが日頃の怠け癖がたたり家に帰るなり足つったぁ~😖🌀⚡️痛ぇよ😖🌀⚡️痛ぇ~よぉ~😖🌀⚡️あぁ~ぁ座っても痛ぇ😖🌀⚡️寝ても痛ぇ😖🌀⚡️あ~ぁ~俺はどうすればいいんだぁ~😖🌀⚡️人の痛みには強いが自分の痛みにはからっきし弱いじい様うるせぇ風呂入ってよぉ~く足揉んでさっさと寝ろじい様にはめっぽう強いし冷たい婆さんです2日間を終えて

  • 合同練習

    こんばんわぁ~朝も書きましたが今日は東京から荒馬座の皆さんが練習に来て下さいました2時から6時まで5分くらいの休憩を幾度か挟んでほぼ休み無しの練習灘のみんなは久しぶりに荒馬座の皆さんに会えて喜び爆発普段ちよっときびしい練習になるときついもう無理と口に出し態度に表すが今日は荒馬座の皆さんと一緒に出来る嬉しさからか愚痴も言わず乗り越え心から楽しんでいたようですさて練習はまず自己紹介から始まり基礎打ち膝と肘と腰をうまく使いながら良い音をだす練習の後今日の本命跳ね込みの練習道中囃子の歩き方跳ね込みの太鼓の持ち方跳ねるときの目線と鈸の位地など細かな部分を修正しながら何度も繰り返しすすめていきました荒馬座の皆さんには短い時間のなか少しでも技術をあげようという明確な目的を持って来ているだけあり先生や私達の言葉を一つも聞...合同練習

  • 荒馬座さんと合同練習

    こんにちは🎵昨日のお祭りから一夜あけた今日はお昼から民族歌舞団荒馬座さんと合同練習を行います東京からここ神栖へ新団員の小林幸子さんを連れて来るそうです昨日の筋肉痛に絶えがんばりま~す荒馬座さんと合同練習

  • 神社でお祭り

    おはようございますm(._.)m久しぶりに青空が見えた昨日川を挟んだ千葉県は東庄町舟戸の左右神社でお祭りが行われ神楽の奉納がされましたいろいろなご縁がきっかけで私達鹿島灘太鼓も神社の境内で太鼓演奏させて頂きましたお昼から始まった神楽は地区の方々が週末集まり練習奉納一週間前からは衣装を着け毎日練習したそうですお昼頃から5時すぎまで演目をかえながら一人20分~30分ほど舞い続ける体力勝負舞ってる最中舞台下にいる子供達にお菓子を投げたりして見ている人を飽きさせない工夫も随所にみられる演出でした私達は一番のクライマックス皆が楽しみにしている餅まきの前お客様が一番たくさん来ている時間帯に演奏させていただきましたメンバー一同たくさんのお客様を前に大きな声をだしいつも以上の演奏をしてくれたように思いますさぁ~て演奏の後...神社でお祭り

  • 時間がたりないよぉ~

    こんばんわぁ~灘きょんです👩昨日の雨もあがり朝から穏やかな日差しが差し込んだ今日久しぶりに洗濯機をまわしたまってた洗濯物を外に干すことができた練習のためトラックを走らせると昨日まで蕾だった桜が目を覚ましたかのように咲いていた満開まであと2日3日というころかたぶん今度の土曜日あたりが一番の見頃かなそんな桜満開の土曜日東庄地区船戸の祭りに招待され太鼓演奏することになりました急な話で練習時間が足りないというより今日しか練習する日がないそこで今日は演奏状態を想定して練習練習時間わずか一時間半でしたがビッチリ詰め込み休憩もほとんどとらず練習私はというと仁王様の如く立ち誰がどの曲目にあうか脳ミソフル回転しながら頭のなかで組み立てそんな私を見てみんなはスゲェ~怖い顔鬼みたいだなんておもってたかも(((;゚Д゚)))きつ...時間がたりないよぉ~

  • 本番にむけて

    こんばんわぁ~灘きょんです👩今日は寒かったですね桜の花もちらほら咲き始めたのに真冬に逆戻りしたような寒さほころびかけた蕾も冷たい雨と寒さに震えているようでしたさてここに来て立て続けに演奏依頼がまいこみましたそれも一週間後そのため大急ぎで皆に集合をかけ本番でやるであろう曲目を練習本番近くなるとやたら張り切り出す先生今日も何回も何回もやり直しK君なんかヘトヘト(×_×;)フラフラ💫😵🌀面白いものでフラフラになりながらやってると皆ががんばれ~👊😆🎵がんばれ~👊😆🎵とばかり大きな掛け声をかけて応援やりきると今度は皆で良く出来ましたと拍手喝采そんなこんなしながらみんなの気持ちが一つになって練習終盤はきれいに音が合ってくる今日も良い練習が出来ました久しぶりにやった三宅低い体勢でお尻の筋肉ピクピク痙攣悲鳴をあげてたK君...本番にむけて

  • 雷&雹

    おはようございます仕事休みなので少し遅く起床部屋の片付けしてると大嫌いな雷⚡️の音そのうちバタバタバタバタ雨にしてはおかしな音外を見ると雹あっという間に庭が真っ白外においてある愛車が心配だが見に行くことも出来ない止むのをひたすら待つことにしよう雷&雹

  • 美味しいわぁ~

    こんばんわぁ~思いの外仕事が早く終わったので半額割引券を持ってビュ~~ンとひとっ走りして焼肉屋さんへたらふく食べた後じい様はすがるような目でデザート食べていいかな❔と訴えてくるしかたねぇ食わしてやるかコーヒーゼリーの上にアイスクリームほろ苦いゼリーと冷たいて甘ぁ~いアイスが口の中でとけあいなんとも美味しい大満足してお勘定今度は10パーセントの割引券を貰ったこりゃぁ~また行くしかない🎶年取っても毎日働いてくれてるじい様に少しはご褒美与えなくっちゃね美味しいわぁ~

  • パンフレット作りと練習

    こんばんわぁ~灘きょんです👩今日は寒かったですね各地で雨と風まるで春の嵐ですさて今日は来月4月13日に行う茨城和太鼓フェスタのパンフレット作りをみんなで手分けして作成してもらうため2時に集合約350部あまりのパンフレットみんなでやるとあっという間に終わってしまったその前に我が家では各団体の紹介文をパソコンに打ち込み印刷これがまぁ~かかるかかるやたら時間がかかる夜中の1時2時まで連日ああでもないこうでもないと喧嘩ごしに作成やっとこさ仕上げあとはみんなに手伝ってもらって出来上がりぃ~和太鼓フェスタの準備は着々とすすんでいますそんなこんなで練習時間になりそのまま練習場所に移動久しぶりに多人数での練習うるさいくらい賑やかなな練習になりました今日は先生の知合いの方が見学に来てくださったので気のせいかみんないつもより...パンフレット作りと練習

  • 何度も何度も反復練習

    こんばんわぁ~今日は多目的ホールを借りて練習するはずでしたがこの寒さ風邪でもひかれたら大変なので場所を冷暖房完備の音楽スタジオに変更して練習ここ数ヶ月練習に来なかったK君は先生のかっこうの餌食というより練習に来なかった分みんなより少しずれたり振りが違ったり直すところがとかく目につくため気がつく度にやり直しまたやり直しまたまたやり直しとやり直しの連続しかしながらなおされるということはなおしてあげたいから期待してるから上手くなってほしいからK君もそんな先生の気持ちをわかって汗だくでくらいついてくるK君このきつい練習を乗り越えろそしたら誰よりも上手い太鼓うちになるぞファイトだK君そんなきつい練習もするけど基本笑いながらダシャレ言いながらの和気あいあいの楽しい練習ですそんな今日の飴とムチを使い分けた練習風景ご覧く...何度も何度も反復練習

  • 太鼓日和

    こんにちは夕べの雨も雪も一夜明けるとうそのように晴れ渡った青空こんな日はちょいとひとっ走りといってもいくあてもないそんなときは道の駅か直売所へレッツゴー🚗ふれあいパーク八日市場到着すると大小の太鼓がズラリそばで小学生くらいの子供がリハーサル真っ最中こりゃぁ~見るしかない開演まで15分あるのでお店で買い物しながら時間つぶし場内アナウンスとともに太鼓演奏開始大締太鼓の力強い演奏子供達の息のあった演奏4歳児の可愛い演技大人と子供達が一緒に賑やかな演奏30分ほどの演奏でしたが最後まで見いってしまいました和太鼓風来月の成田太鼓まつりに出演するそうですチビッ子ちゃん達がんばってくださ~い太鼓日和

  • 練習

    こんばんわぁ~せっかく暖かくなったと思ったらまた冬に逆戻り富里から練習に通ってるSちゃん家に帰ったら雪が降っていたそうです少し早めに練習を切り上げて良かったいつも通り練習してたら雪のなか車を走らせることになってたかも無事着いたとのしらせに一安心さて今日はいよいよあと1ヶ月にせまった和太鼓フェスタにむけての曲を中心に練習一年生二年生三年生のチビッ子トリオ休憩時はどっても仲良しですがこと演奏になるとけっこうちっちゃなライバル意識あるようで3人で必死に早馬鹿打ってる姿笑っちゃうくらい可愛いです練習

  • 受験も終わり復帰

    高校受験も終わりあとは結果を待つだけになったK君が久しぶりにお母さんと2人で練習に参加みんなが勉強すすんでるかな試験大丈夫かな名前ちゃんと書いたかなと練習の度に一度はK君の話題がでてたみんなに心配されてたK君今日から心置きなく練習に集中できるようになったさぁ今までのぶん取り戻せてなわけで締太鼓やってすぐ大太鼓やって跳ね込みやってとフル回転久々の太鼓にヒイヒイハアハアでも楽しそう今日は11人と少人数の練習でしたが元気いっぱいのK君親子のおかげで賑やかな練習になりました受験も終わり復帰

  • 美味じゃ~

    こんばんわぁ~灘きょんです👩先日じい様仕事から帰ってきたと思ったら母ちゃん今日の夕飯は外で食うか❔いいよ🎶てなわけでぷらぁ~っとひとっ走りたらふく食べたあと母ちゃんデザート🍨頼んでいいか❔頼めよ爺さん嬉しそうにアイスクリームたっぷりのったコーヒーゼリー追加母ちゃんも頼めよしかたない腹はいっぱいだが爺さんだけ目の前でうまそうに食べてるのを見てるもの腹が立つから頼んでやった壺に入ったプリン🍮入れ物が替わっただけでなぜか旨く感じるて言うより旨かった今度行ったらまた頼むことに決めた2人で腹一杯食べて大満足して家路につきました美味じゃ~

  • マイナス10℃

    おはようございますまだ氷がとけてない山中湖それも当然今朝の気温マイナス10度だったそうです白鳥も気のせいか寒そうですが冬の湖に浮かぶ白鳥絵になりますマイナス10℃

  • 朝の富士山

    おはようございます山中湖は雲一つない青空です湖面はうっすら氷がはってます朝の富士山

  • 美味じゃ

    こんばんわぁ~今夜は山中湖で一泊ここのペンション年に数回は宿泊している常連の宿どの部屋からも富士山が見えペンションの目の前は山中湖それになにより食事が最高に美味しいおすすめはステーキ🥩スッゴクやわらかくて味も最高ついつい飲み過ぎ食べすぎてしまいますじい様は昨日からの寝不足と今日の長距離運転でお疲れ様モード満タン早々眠りにつきました美味じゃ

  • 美味じゃ

    こんにちは🎵灘きょんです👩三連休の最終日お出かけ大好きなじい様が暇をもて余してるのでちょっとドライブ🚗といってもそこらへんじゃつまらんてなわけで富士山🗻を見にひとっ走り少し肌寒いがバッチリ青空雄大な富士山雪の帽子をかぶった富士山をしっかり目に焼き付けたじい様これもひとえに普段のおこないが良いからだと自分を褒めてるじい様ちょうどお昼に富士吉田到着速攻昼ご飯ずっと運転してくれたご褒美に奮発して寿司を食わせてやったついでと言っちゃぁ~なんだがデザートもつけてやったイチゴがのってるアイスクリーム甘いもの苦手なばあ様もひやぁ~っとしたアイスと大好きなイチゴでペロッと食べられたなんならおかわりしたいくらい美味しかったわ富士山も見て大好きな寿司も食べてもっと好きなアイスも食べて今日は一日中チョ~ご機嫌なじい様てす終わり...美味じゃ

  • 誕生日と河豚

    こんばんわぁ~灘きょんです👩仕事から帰ってきた旦那今日は何の日か知ってるか知らん俺の誕生日だあ~ぁそうだ忘れてたこの歳になると誕生日になっても面白くない若返るならいいが老いるだけだあの世に一歩二歩と近づくだけなんてひねくれてたらピンポ~ンとチャイム宅急便が届いた送り主は熊本にいるSちゃんお誕生日おめでとうございますのメッセージと一緒に超高級河豚がどぉ~んと入ってたわざわざ下関から送ってくれたとのこといつも折に触れ心のこもったメッセージと品物が届く本当にありがたいことです今日はさしつさされつふぐさしで乾杯します誕生日と河豚

  • 一人前かな

    こんばんわぁ~灘きょんです👩毎週毎週練習してるとしらずしらずのうちに上達しているものです大人のなかに混じって練習しているチビッ子ちゃんはアイドル的な存在で大人達の癒しの対象少しくらい間違っても小さいから仕方ないやなんて大目にみてたけどこの頃は率先して小太鼓にも挑戦してそれがまぁ~教えてもいないのに打ててるチビッ子の小太鼓にあわせ大人達が大太鼓打って最後までやりきると大人達から拍手してもらって頭ナデナデしてもらってお褒めの言葉をかけてもらうテレながらも得意満面の笑顔そんなチビッ子を見て大人達も笑い声が絶えないいつも賑やかで元気いっぱいの練習です一人前かな

  • 演奏予定

    こんばんわぁ~灘きょんです👩4月平泉コミュニティセンターにて行われる日本太鼓財団茨城県支部茨城和太鼓フェスタInかみすのご案内をさせていただきます4月13日日曜日会場12時開演12時30分これは日本太鼓財団茨城県支部に加盟している団体が一同に集まり和太鼓の演奏を行う記念すべき第一回目のイベントですまた能登半島復興支援チャリティー演奏も兼ねています茨城県で活躍している団体の様々な太鼓演奏を観られる絶好の機会ですので是非会場にお越しくだって生の迫力ある和太鼓を堪能して下さい演奏予定

  • 勉強に行ってきました

    こんばんわぁ~灘きょんです👩実は今日は何十回目の結婚記念日一緒になって何年になったんだろうと考えてもすぐでてこないそのくらいながぁ~いこと一緒にいる仲良しの時間より喧嘩している時間のほうがはるかに多い我慢我慢の毎日よくもまぁ~続いたもんだと自分で自分を褒めてやりたいよって思うけどたぶん連れ合いも同じ事思ってるだろうなさて話は変わり今日は水戸で茨城県太鼓連盟による茨城の太鼓創立40周年記念演奏会が行われましたこの演奏会には私達の地元神栖市から波崎はやうち太鼓保存会の皆さんがトップバッターで演奏するということで応援をかね観に行ってきました持ち時間10分という短い時間のなか唄あり纒あり踊りあり跳ね込みありとお囃子の魅力をたっぷり盛り込んだ演奏楽しく観させていただきました刺激をたくさんもらって帰ってきましたじい様...勉強に行ってきました

  • 今日の練習

    こんばんわぁ~灘きょんです👩今年に入り太鼓をやりたいと若い女性が見学に来てくれました物静かなお嬢さんで当初メンバー達が大騒ぎする様に驚いていたようですがいざ練習が始まりさっきまで大騒ぎしていた人達が人がかわったように真剣に太鼓に向かう様子にまたまた驚いたようですその楽しそうに元気いっぱいで練習している風景を見てますます太鼓をやりたいという気持ちが出てきたようで土曜日から本格的に練習に参加まずは曲を覚えてもらうため大皮や鼓から一通り練習したあとはいつものように基本打ちこのときは今回から練習に加わったお嬢ちゃんも参加初めて打つ太鼓最初は出来なかったけど繰り返し繰り返し真似してるうちにみんなと同じリズムになってくる楽しさ心地よい疲れすっかり太鼓に魅了されたようです先輩達も自分達も最初は全然出来なくて悔しかったな...今日の練習

  • 基本を大切に

    こんばんわぁ~灘きょんです👩毎日寒いですね(((;゚Д゚)))風邪引きで体調をくずされてる方もまだまだたくさんいらっしゃるようです学生達は受験勉強などで睡眠不足になりがちくれぐれも体調に気をつけて頑張ってくださいねさて昨年の暮れから1月にかけてのいくつかの演奏も終わり春先までは予定が入ってないそんな時こそ打ち方や動き方を見直す絶好の機会ということでこれからは基本の打ち方を練習に取り入れることにしました小学生にも容赦なく打ち方を教え込む先生手取り足取り身体で教え身体で覚える教えても自分が手本として出来なきゃ教える資格なし生徒以上に真剣に打ち込み角度や持ち方や音を確かめる練習と休憩のメリハリ横になったり腹ごしらえしたりチビッ子のマシンガントークを聞いて大爆笑したり今年もたくさん笑って楽しい一年になること間違い...基本を大切に

  • 干しいもできたぞぉ~

    干しいも出来た✨😍✨洗濯物干しにいくたび味見まだやわらかいもういいかまだだななんてこと数日最初に作ったのはじい様が仕事場に持っていったりしてとっくになくなってしまったまだかまだかと首を長くして待ってるじい様が見たら喜ぶだろうが見ても食べてもかならず1文句言う言いながらバクバク食べる文句言うなら食うな食うなら言うなですよねとりあえず今日はじい様に切れっぱし食べさせよう干しいもできたぞぉ~

  • ポンツク爺のおかげで

    震えながら待つこと1時間成田から来てくれたJAFのお兄さん神様に見えましたいろんな小道具を使うこと10分あまりカチッ開きましたお兄さんに何度お礼を言ったことやらやっと家に帰れますとここまではいいのですが請求書でビックリ😱☀️深夜手当込み消費税込み22000円給料日まであと一週間もあるのに財布のなかスッカラカンですこの呆け爺さんよこんなことは今回限りにしておくれよわたしゃたまったもんじゃねえよ余談発表会が終わり片付けもすみ帰ろうとしたら雨JAFをまつあいだ雨がふりだしたのでJAFが来るまでに雨上がればいいなと心配してたらJAFのお兄さんが鍵開けてくれてるときだけ雨があがりお金払って帰りはじめたら大雨にかわった行く先々でけっこうこんな偶然がかさなるんですよねぇ~ポンツク爺のおかげで

  • とんだポンツクです

    発表会が終わり充実した気分で家路につき速攻炬燵で爆睡約1時間ス~ス~ピ~ピ~あ~ぁ静かでいいわと思ったらパッと目が覚めたじい様ア~ァッ蕎麦食いてえ一度言い出したら行かなきゃ気がすまないじい様ひとっ走りして蕎麦を堪能さぁ家に帰ろうとしたらあらら大変じい様鍵を車に入れたままドア閉めてしまった帰れませんJAF呼びましたが1時間かかるそうです寒空の下真っ暗ななか店の軒先をかりて雨宿りしながら待ってます早く来てくれぇ凍え死にしちまうよぉ~とんだポンツクです

  • 平泉コミュニティセンター発表会

    こんにちは灘きょんです👩今日は平泉コミュニティセンターで芸能発表会が行われましたオープニングとして神栖2中の生徒さん達による吹奏楽の演奏その後開会式をおこないいよいよ発表会開始私達は会場作りや発表する方々がスムーズに動けるよう舞台進行セッティングなど裏方としての仕事をこなしながらプログラム最後に演奏しました演目によって机を出したり椅子をだしたりマイクをセッティングしたりまた片付けたりとメンバーみんなが手分けして作業しながらプログラムを見ては空いてるちょっとの間に衣装に着替えたりと忙しく動き回りましたがそのぶんみんなで協力して発表会を作り上げた感を凄く感じた発表会でした今回はベテラン2人が不参加でしたがそのぶん今日参加したメンバー達は自分達が2人の分までしっかり声をだし演奏するんだという気持ちが全面に出てい...平泉コミュニティセンター発表会

  • 発表会準備

    こんにちは明日1月19日は平泉コミュニティセンターの発表会今日は昼から発表会にむけた会場の準備作りを行いました発表会の看板を取り付けたり観客席をセットしたり椅子を出したり自分達の発表会なんだから準備から片付けまで自分達でやりましょうというスローガンのもと出演する団体のメンバー達がぞくぞくと集まり手分けして作業したのであっという間に準備完了あとは本番を待つのみとなりましたたくさんの方々に日頃の練習の成果をみていただきたいと思います発表会準備

  • セクシー大根In神栖直売所

    こんにちは👋😃野菜の値段ハンパないですよね野菜食べたいけど買うの躊躇しちゃうなんてこともある今日この頃そんななか地元でとれた野菜を販売している神栖直売所はお買い得品ばかりそのうえ消費税もいただきません手作り感満載の野菜達こんなセクシーな大根ちゃんも格安でおいてありますよ毎週土曜日朝7時30分から11時頃まで開店してますセクシー大根In神栖直売所

  • 干しいもつくたぞぉ~

    じい様が丹精こめて作ったさつま芋たまぁ~にストーブで焼き芋作るくらいで車庫にほっぽり投げたまま数ヶ月寒さに弱いさつま芋このままじゃ腐っちまう重い腰をあげて干しいも作りはじめましたきねんの1回目自画自賛じゃないが我ながら良く出来たじい様も珍しく褒めてくれた🎶今日は一休みして明日からまた干しいも作りはじめま~す干しいもつくたぞぉ~

  • 演奏予定

    こんにちは👋😃灘きょんです👩昨年末からWi-Fiの具合いが悪くつながったとおもうとつながらなくなってなおすにも機械オンチのじい様は機械にむかってただぼやくばかりでてんであてにならないそんなとき頼りになるのが我が娘じい様の言うことは聞かないがばあ様が頼むと来てくれる頼もしい娘壊れたWi-Fiも新しい機械を購入してみごとなおしてくれましたこれでこころおきなく携帯使えます✨😍✨~さて早速ですが私達鹿島灘太鼓の演奏予定を記載します来週1月19日日曜日平泉コミュニティセンターで生涯学習部芸能発表会を行います開会12時30分閉会16時私達は新春の祝い、祭り囃子にのせてと題しプログラムのラストに演奏します私達和太鼓の他カラオケサーモニカダンス舞踊ギターなど日頃平泉コミュニティセンターで練習している団体が腕前を披露します...演奏予定

  • 爺と婆の自主練

    こんばんわぁ~灘きょんです👩成人式をむかえられた皆様おめでとうございます_(._.)_あいにくの雨模様ですがそれもまた思い出に残ることと思いますこれから良き人生をおくられること願っておりますさてとうの昔に成人式を終えた爺さんと婆さんは一日中暇をもてあましており何かしようか何するとなりましてゆっくり笛の練習したいなと向上心溢れることを言い出したのでそれはじい様に付き合うしかないと急遽平泉コミセンの音楽室を借り笛の練習をすることになりましたそれじゃぁ~わたしゃ太鼓の練習だと家にある太鼓を引っ張りだしじい様は笛ばあ様は太鼓と仲良く背中を向けて練習2時間ずぅ~っと同じ曲を聞いて見てるとなんとなくコツがつかめてくるものです凝り固まった脳ミソをフル回転させたおかげで肩バッキバキ首がコリコリですチョ~難関の曲は爺と婆の...爺と婆の自主練

  • 新年、初練習

    こんにちは✨灘きょんです👩昨日は新しい年が始まって最初の練習普段仕事でなかなか参加出来ないMちゃん親子も顔を出してくれましたがMちゃん仕事のしすぎで腱鞘炎になってしまい今回は見学そのかわり気付いたところを指摘してくれたりなおしてくれたり先生の目が行き届かないところをしっかりサポートしてくれ大助かり先生と違い優しく教えてくれるので皆も素直に聞いてくれるMちゃんは先生以上にみんなに信頼されてますそして皆の先輩Sちゃんは長い手足を名一杯使って太鼓を打ち込むので良き手本になってます良い手本になる人がいるときはその人の手の動き手の位置撥の動き撥の位置膝の動き肘の動き身体の動きなど自分が気になるところを目をさらにして見て研究して盗んでほしいと思います自分の思うように動かないことの方が多いけど繰り返し繰り返し真似して悩...新年、初練習

  • デカイ

    今夜はビックリドンキーで夕飯アイスコーヒー大好きなじい様大きいサイズを頼んだはいいが出てきてビックリ優勝カッブか👀‼️と見間違えるほどとてつもなくデカイはぁ~😱あんたはいったいどんな胃袋してんだまぁ夜は長いチビチビやっとくれ✨🍻🎶デカイ

  • 3人目完成

    3人目アリエル完成明日3人の孫娘に持っていこう🚙💨よろこぶかなぁ~🎶3人目完成

  • 2人目できたぞぉ~

    昨日に引き続き2人目アリス完成2人目できたぞぉ~

  • ひまつぶし

    こんばんわぁ~灘きょんです早いですねお正月休みもあと1日だけになってしまいましたといっても元旦の初打ちが終わったら疲れてぼ~っとしてでも娘夫婦が年始に来るのでなんだかんだ手料理作ったりして2日間台所にたってたらまたまた疲れてぼぉ~っと夜までしてて何にもしないのもつまらなくなってふと思い出して作ったのが保育園児の孫が大好きなラプンツェル去年の暮れホームセンターで買い物してたら偶然見つけて即購入約2時間説明書とにらめっこひまつぶしするにはちょうど良い時間でしたひまつぶし

  • 息栖神社、奉納初打ち

    明けましておめでとうございます鹿島灘太鼓恒例息栖神社にて新年奉納初打ち思いの外暖かい陽気新しく新築された社務所の隣で演奏させていただきました9時班から11時半まで途中2回の休憩をはさみ行った初打ち太鼓の音がし始めると参拝客の多くの人が足をとめて演奏を見てくださり声をかけてもらったりしてあっという間に終わってしまった2時間でした休憩の合間に腹ごしらえしたりお正月ならではの鏡餅のベストを着て仮装してきたり今年もお正月からユーモアたっぷりお腹もたっぷりの鹿島灘太鼓です息栖神社、奉納初打ち

  • 保存会、地元神社で演奏

    明けましておめでとうございます_(._.)_昨年中は大変お世話になりましたまたたくさんの応援ありがとうございました今年も宜しくお願いします🙇⤵️さて私達の演奏の大元になっている波崎の保存会のみなさんが地元の手子后神社で夜11時30分くらいから新年をまたいで鳴り物の演奏をするというので挨拶に行ってきました境内の周りには提灯🏮が張り巡らされ普段は厳重に閉められてる扉を開けライトアップされたお神輿大漁旗で飾られたテントの中で演奏漁業が盛んな街ならではの演奏風景でした日にちをまたぎ元旦は息栖神社で私達の新年奉納初打ちです楽しみにしてくださってる方々も大勢いるとのことなので皆さんに元気とパワーを届けられるよう一生懸命打ち込みたいと思います保存会、地元神社で演奏

  • 一年大変お世話になりました

    こんばんわぁ~今年も残すところあと五時間あまりとなりましたあっという間の一年間でした今年は多くのイベントや祭りなどが行われやっと活気ある生活に戻ってきたように思います私達もたくさんのところから声をかけていただき数多く演奏活動を行うことができました演奏するたびにあたたかい言葉優しい笑顔と大きな拍手をいただきましたたくさんの出会いと経験を積み重ねた今年一年は昨年以上に大きな力と実力を養ったそんな一年だったように思います私達に声をかけてくださったイベント主催の皆様有難うございました🙇あらためてお礼申し上げます灘太鼓のメンバー達も毎週のように行われた演奏活動のときもときには休みを取り調整して演奏に参加してくれましたメンバーみんなの協力がなければ乗り越えられなかったそんな年でしたそんな一年を振り返ってみると灘のメン...一年大変お世話になりました

  • 重い腰をあげて

    こんばんわぁ~毎週毎週土曜日と日曜日に練習をしていると撥の消耗がハンパない数ヶ月おきに先生撥作ってくださいとお願いされる暇な夜にでもコツコツ作り置きしてればすぐ手渡せるのになかなか重い腰をあげようとしない爺様そんなときは鼻先にニンジンぶら下げるしなかいねぇ~ぇ~🎶買い物行こうか何欲しい❔何食べたい❔爺様のお腹と心を満腹にして気持ちよくさせてさぁこれからばあ様の腕の見せ所ねぇ~ぇ~撥作ってくれるぅ~🥰作るよね👹作ってぇ~🥰わかった家帰ったらすぐ作るよ✨てなわけで作戦成功車庫にストーブ置いてカンカンコンコンシコシコシャ~シャ~ついでにストーブで焼き芋🍠も作り芋ひっくり返して木削って芋ひっくり返して焼き芋食べてまた木削って芋食べて夕飯時にはもうお腹パンパン何事にも楽しみながらがモットーのじい様です重い腰をあげて

  • 自主練

    こんばんわぁ~今年の私達の練習は先週の日曜日12月22日でおしまいでしたが今ひそかに取り組んでいる演目がなかなか先にすすまず少し焦っていますまぁ~その原因は先生が笛をなかなか習得できないからなんですがてなわけで今日自主練を決行この練習に絶対必要なのが踊り手のM君そのM君を誘っての練習となりましたしかしながらM君は完璧に舞いをマスターしていていつでも本番OKに仕上がってます小道具も揃い人も揃いあとは先生だけ最初のはいりピリィ~ィ~リィ~ッまで出来たけど後が続かない先生よぉ~毎日スマホの動画ばっかり見てないでピリィ~ィ~リィ~ッの次も早く覚えておくれ一年はあっという間におわっちまうぞ一つ年取るごとに頭の回転鈍くなるし毛も無くなるし指も動かなくなるぞがんばれ先生人に厳しくする分自分にはもっと厳しくしろと鬼より怖...自主練

  • 美味じゃぁ~

    こんばんわぁ~早朝知人から牡蠣をいただきました夕飯は牡蠣焼いて食べようぉ~🎶てなわけでレンジでチンしてパクリパクリ残念なことに牡蠣大好き人間のじい様は職場の忘年会で今日はおあずけわたし1人でゆっくりじい様の分までいただいてますチョ~美味しい😍🎶美味でこざりまするぅ~😍🎶美味じゃぁ~

  • 来年もやります。息栖神社初打ち

    今年も残すところあと5日になりましたあと6回寝たら年が明けちゃいます🎍さて年明けといえば鹿島灘太鼓恒例になりました一月一日息栖神社奉納初打ちもちろんやります嬉しいことに息栖神社のほうにも来年も太鼓やりますか❔とたくさんの方々から問い合わせがあるそうです私達の演奏を楽しみにしてくださる方々がたくさんいらっしゃるとのこととても有難い思いです9時半ころからお昼くらいまで演奏させていただきますので初詣がてら威勢のいい和太鼓の演奏見に来てくださいとびっきりの笑顔でメンバー一同お待ちしております来年もやります。息栖神社初打ち

  • 息栖小で演奏

    こんばんは私達の太鼓メンバーの中には小学生が4名いますがそのうち3名が同じ小学校に在籍しています子供達は自分が一生懸命稽古している太鼓が大好きで担任の先生や校長先生に演奏する日を報告して見に来てもらってます先生も忙しい合間をぬって演奏を見てくださり褒めてくださるそうですそんな心優しい先生方のご好意で12月19日に全校生徒の前で太鼓を披露する機会を得ましたこの日は中国教職員招へいプログラムミニ日本文化体験~和太鼓演奏の鑑賞及び体験という中国の先生方をお招きして交流をはかる学校あげての大きな行事日本の文化をお見せするプログラムに和太鼓の演奏を取り入れてくださいました平日ということもあり大人の参加は少人数ですが在校生の3人が加わり和太鼓の演奏を堪能していただきました演奏の後は中国の先生方に太鼓を打ってもらう体験...息栖小で演奏

  • はまぐり祭り

    こんにちは遅くなりましたが先日12月15日に開催されたはまぐり祭りでの私達の演奏模様ご覧いただきたいと思います寒かったらと心配していましたがポッかポカの上天気真っ青な空真っ青な海海の祭り囃子を演奏している私達にとって最高の場所大漁旗をなびかせ大漁節に躍りを添え荒れ狂う波のように4人で跳ね込みを太鼓を打ち祭りをもりあげる早馬鹿囃子で〆た私達の演奏初めて見た人も多かったようですがチビッ子達や若い衆の威勢の良い演奏にとても喜んでいただきたくさんの拍手をいただきました私達も競りに参加させていただきハマグリを購入したり屋台で美味しいたこ焼きや焼きそばなど買って食べたり干物を買ったり祭りを堪能させていただきました5年ぶりに開催されたハマグリ祭りを主催された実行委員の皆様お疲れ様でしたそして私達に演奏の機会を与えてくだ...はまぐり祭り

  • やっと更新出来ました

    こんにちは👋😃灘きょんです👩ある日突然ブログが更新出来なくなってうんともすんともうごかなくなって困り果てて日にちだけが過ぎてそんな日がずぅ~っと続いてましたがじい様が午後休みとってドコモ行ってなおしてきましたこれでやっと書くことが出来ます今までたまってた事書きたかったことおもいっきり書くことができます🎶やっと更新出来ました

  • 富士山

    富士山を見に行って来ました日曜日、本栖湖から見た富士山富士山大好きなじい様は大喜びあ~ぁ帰りたくねぇ富士山見てると俺の心が浄化されるこのままずっとここにいたいなぁ~と名残惜しそうに宿をあとにしました余談じい様何を思ったかよし宝くじ買うぞ当たったらここに家建てて毎日富士山見るぞと夢見事をくちばしってる爺さんはいいねぇ~いつも夢があって夢見るのも夢語るのもただだしせいぜいでっかい夢見ておくれなんにでもすぐ夢中になる爺さんある意味羨ましいです富士山

  • 今日の練習

    こんばんわぁ~灘きょんです👩12月にはいり急に寒くなりましたね(((;゚Д゚)))体長くずしたりしてませんかどうぞご自愛くださいねさて今年の練習もあとわずかとなりました師走でなにかと忙しいところではありますが私達は相変わらず練習に励んでいますみんな一曲打ち込むたび身体が暑くなり暖房の温度を下げたり着ていた上着を脱ぎ半袖になったり外の寒さをもろともせず熱のこもった練習に取り組んでました来週の15日ははまぐり祭りで演奏する予定です魚介類のお店がでたり美味しい食事が出来たり抽選会があったりととても賑やかなお祭りみたいですよぜひお越しください余談練習が終わり夕飯ハンバーガー食べたいと久しぶりに佐原のモスバーガーへなんでも一番でかいのが好きなじい様特大サイズのコーラを注文照り焼きバーガー🍔頬張りながらでっかいコーラ...今日の練習

  • 笑って笑って笑った忘年会

    こんばんわぁ~灘きょんです👩一年があっという間で11月も今日で終わり私達鹿島灘太鼓も今年一年の労をねぎらい忘年会を開催しました今日は大人だけの忘年会親方Sちゃんが予約してくれた居酒屋さんで飲んで食べて喋って笑って明日が誕生日だというMママさんにサプライズでケーキ🎂のプレゼントみんなでハッピーバースデー歌ってろうそく🕯️消して大盛り上がり🎂ケーキは女性達で美味しくいただきましたごちそうさまでしたおいしかった😋🍴💕わぁ~あまりに楽しすぎてこのままおひらきにするのはさびしいと同じ場所で二次会今度は大カラオケ🎤🎶大会この一年みんなが協力してくれたお陰でいろいろな演奏に出向くことが出来ましたみんなの笑顔をつまみにお酒を飲みながらこのメンバー達と出会えて本当に良かったとしみじみ感じた忘年会でした笑って笑って笑った忘年会

  • 今年最後の演奏は

    おはようございます_(._.)_もうすぐ12月今年ものこすところあとわずかとなりました私達の演奏活動もあとのこすところ一回12月15日日曜日鹿島灘漁業共同組合魚市場で行われる鹿島灘はまぐり祭りで演奏させていただく予定ですはまぐり祭りでは魚の販売や体験乗船歌謡ショーなどが行われる他たこ飯しらす丼などの飲食店も出店するそうです私達も演奏をするのはもちろんできれば美味しいご飯を食べたりお正月用に地魚などを買えるのを楽しみにしています海の祭り囃子を演奏している私達漁港で大漁旗をなびかせながらの演奏は先生の長年の夢先生けっこう気合いはいってます今年最後の演奏は

  • 立野地区、運動会

    こんばんわぁ~灘きょんです👩お天気に恵まれた今日立野地区で運動会が行われました私達は午前11時に集合立野区民館に着くと神栖2中の生徒さんのブラスバンドの演奏が行われていました演奏の邪魔にならないよう太鼓を運びその後地区のご好意で昼食をご馳走になりました焼きそばたこ焼きウインナーお好み焼き豚汁等々子供達が大好きな料理がテーブル所狭しとに並びお腹いっぱい美味しくいただきましたお腹も満たされいよいよ12時から演奏アンコールの声もかけていただき最後は跳ね込み太鼓を披露あっという間に演奏が終わり片付けをしているとちびっ子メンバーが呼ばれ飛び入りでパン食い競争ならぬお菓子取り競争に参加たくさんお菓子が入った袋をもらい大喜びこれで終わりと思ったら今度はおじいちゃんおばあちゃんその後お母さんお父さんそして中学生となんと全...立野地区、運動会

  • 干し柿収穫

    おはようございます_(._.)_良いお天気ですね✨渋柿を干してから毎日美味しくな~れ美味しくな~れとモミモミしてかれこれ2週間ちかくたちもうそろそろいいかなと一つつまみ食いおぉ~ぉ🎶甘いえめぇ~🎶早速絡めた紐をほどき段ボールにボコボコほおりこんだこのままほったらかしにしてたらカビはえるなそこでziplocに入れ冷凍庫へ作業中じい様が仕事から帰宅お~ぉ旨そうだな一つくれとパクリうめぇ~🎶また一つうめぇ~🎶なんと寝るまでに10個も食べてしまったいくらなんでも食べすぎだ毎日2つまでなら許すてなわけでこっそり冷凍庫の下の方に隠してやったじい様あんたのためにしたんじゃよけっして意地悪してるわけじゃないからなてなわけでじい様は毎日一つづつ味わうように食べてます干し柿収穫

  • 練習と上映会

    こんばんわぁ~昨日の暖かさとうってかわって今日は寒かったですねまわりでは頭痛がするとかめまいするとか風邪気味だとかいろいろ体調不良になってる人がけっこういます皆さんはいかがですか❔さて今日は練習のあいまの休憩時間にちびっ子メンバーのお父さんが撮影してくれた和太鼓発表会のビデオ観賞をしました最初の演奏車切り囃子自画自讃じゃないがみんなの手の位置横の動きがキモチ良いくらい見事に揃っていてオ~ォいいねぇ~綺麗だねぇ~とじい様と顔を見合わせてしまいましたずっと観ていたいところですが早めに切り上げ明日の立野地区運動会の和太鼓演奏に備え練習に切り替え依頼してくださった立野地区の皆さんに楽しんでいただけるようしっかり練習に励みましたばあ様はこの後メンバーの配置を考え表に書き表す一番頭を悩ませる大変で面倒な作業をしま~す練習と上映会

  • 待ちどうしいわ

    おはようございます_(._.)_寒い朝ですね(((;゚Д゚)))去年作った干し柿がじい様に大好評で今年も作れと渋柿を大人買い段ボールに3箱も買い込んだしかたないつくるしかあんめぇ~と夕食後セッセセッセと皮をむき紐に吊るしてはや数日すこしづつしなしなになって中の水分がぬけてきた食べるにはあと数日毎日モミモミしながら美味しくな~れ美味しくな~れと話しかけているばあ様です待ちどうしいわ

  • ある日の出来事

    むかぁ~しむかしのことじゃったばあさんよはよぉ~風呂入れ俺は寝るぞハイヨそんじゃぁ~ひとっぷろ入るかばあ様きもぉ~ち良く風呂につかっていると突然どっかぁ~んと上から大きな音なんだじいさん便所にでもはいったんかなあんな力いっぱいしめなくてもいいのに家こわされちまうなんて愚痴をグチグチ言いながら2階に上がり爺何大きな音させてたの落っこちたはぁ~何処からベッドから落っこちたなにがどうしたら落ちるの布団なおしてて気がついたら落っこちてた箪笥の間の狭い隙間にはさまってた腕すりむいたいてぇ(痛い)傷になってるがさつだからだよツバでもつけたらなおっちまう早く寝ろ寝たら痛みも感じないさっさと寝ちまえだんだんと足腰が弱ってきた爺さんと爺さんには非情なくらい冷たい婆さんのある夜の出来事でしためでたしめでたしジャンジャン🎶ある日の出来事

  • 今日も練習

    こんばんわぁ~灘きょんです👩今日は暖かかったですね夕方から練習でしたが一曲打ち込むたび暑い☀️😵💦暑い☀️😵💦の連呼休憩の時は扉を全開にして外の空気を入れてましたさて練習ですが今月から広びろとした多目的ホールでできるため今日は纒も持ち込んで男性チームは纒の特訓重い纒を振りながら手と足をきれいに動かすのはとても難しいようでみんな四苦八苦それでも纒を綺麗に振るのは男性達の憧れのようでとても楽しそうでした練習時間は短いですが内容の濃い練習が出来たように思います今日は結婚をきに熊本に住んでいる教え子が練習時差し入れを持って来てくれました一年ぶりの再開練習後近くの喫茶店でお茶しながら閉店間際までおしゃべりにはなをさかせました今日も練習

  • 仙台~福島~佐原~我が家

    こんばんわぁ~楽しい旅はあっという間に終わってしまいましたさて今日朝起きて窓から下を眺めているとなにやら隣の駐車場がさわがしい車の出入りがやたら多く警備員さんまでいる日帰り入浴施設にしては手に持ってるものが違う気がする建物からでてくる人みんなスーパの袋ぶらさげてる建物の名前をスマホで検索そしたらなんとおはぎでチョ~有名なお店何度もテレビで紹介されたりしているお店ホテルの従業員に聞いてみると午前中に売り切れてしまうとかそんじゃ~行くしかない宿からくるまで1分そくお店に入り人混みかき分けおはぎゲットさぁ次は❔じい様の一番の目的地道の駅村田お目当てのメダカゲットもう買い物の用事は終わりケェ~ペェ~ケェ~ペェ~(神栖の方言、帰ろう)高速ひた走りトイレ休憩でウルトラマンに挨拶あ~ぁ孫いたら喜んだよねて思ってたらじい...仙台~福島~佐原~我が家

  • 紅葉を求めて

    こんばんわぁ~爺さんと婆さんはしっかり昼食をとりさてこれからどこ行こう❔大内宿でも行くか❕てなわけで一路大内宿へどこをみまわしても紅葉真っ盛り一番旬な時に来たようです紅葉を背に茅葺き屋根の家並みをしばし散策ちょいと喉湿しにアンコ入り抹茶アイスを食べ次の目的地へしゅっぱぁ~っ🚗🚗🚗爺さん宿はもうすぐだあと2時間運転がんばれ~✊紅葉を求めて

  • 紅葉を求めて

    こんばんわぁ~灘きょんです👩昨日は文化協会の研修で日光方面へ出かけきれいな紅葉をながめ心に栄養をたっぷりたくわえ今日は何ヵ月も前から予定していた東北方面へドライブ毎年秋の芸術祭が終わると今年も一年お疲れ様でしたと東北方面へ旅にでるのがここ数年恒例になってますまずは白河でじい様が大好きなラーメンを一杯じい様は大盛りあ~ぁ~うまいと汁まで飲み干すいきおいなのでやめろ塩分とりすぎカロリーとりすぎ糖尿悪化だとばあ様のにらみでスープ半分飲んでごちそうさまえらいぞ爺さんよく我慢したなととひあえずおだてて次の目的地大内宿へレッツゴー🚗紅葉を求めて

  • 紅葉🍁

    こんにちはぁ~👋😃今日は神栖市文化協会の研修で日光に来ています日光東照宮周辺紅葉は例年より10日ほど遅れているとかで今が見頃をむかえているそうですまぁ~きれいな紅葉なんてながめていたらすぐそばの桜の木薄ピンクの花が咲いてるではありませんか👀‼️暖かい日差しに春とまちがえちゃったのかな紅葉🍁

  • 広びろゆったり練習

    こんばんわぁ~11月に入りもう冷房も必要なくなったので今月から日曜日は広びろとした多目的ホールで練習開始何ヵ月ぶりだろうかちびっこ達はこの広びろとした多目的ホールが大好き休憩になるとさながら運動会のごとく走り回りふざけあってる子供は1日一回は身体を思いっきり動かさないとストレスがたまるとかそれをものがたるかのように汗びっしょりになりながらかけっこして楽しんでるおいおいこの元気を練習でも出せよって言いたくなるくらい賑やかですそんな元気な子供達にパワーをもらい大人達も元気に練習とりくんでます特に今日はストレスで爆発寸前の爺様でしたが元気な子供達と弟子達に癒され落ち着きを取り戻した先生でした広びろゆったり練習

  • わぁ~ぉ👀‼️

    こんばんわぁ~灘きょんです👩太鼓がびっしりつまっているトラック毎年の車検は一苦労中に入ってる太鼓を全部取り出し車検が終わったらまたトラックに詰め込むこれを年寄り2人がするにはちょいときつくなってきたそんな時頼りになるのがK君親子二つ返事でとんできてくれる今日も親子で手伝いに来てくれたおかげでたいした時間もかからず収納できたそのお礼といっちゃあなんだがランチをご馳走デカ盛りで有名な川向こうの喫茶店3時頃行ったが満席しばらく待ってやっと遅いお昼ごはんあまりのでかさに驚きK君目がまんまるしかしながらK君その他にジャンボハンバーグも注文うまいうまいうまいの連発みごとなたべっぷりにこっちがビックリ太鼓の維持やトラックを維持するのは大変ですが嫌な顔一つみせず一生懸命手伝ってくれる人達がいるおかげで長く維持できてますわぁ~ぉ👀‼️

  • 今日の練習

    こんばんわぁ~灘きょんです👩毎週のようにあった演奏会も一段落今週からまたいつもの練習が始まりましたこれからはまだ完全に覚えきれてない太鼓と大皮鼓の練習などを中心に苦手なものを克服してもらうことや細かく微妙な音のズレなどをなおすことそんな練習になると思いますというわけで今日はちびっこ達も積極的に小太鼓に挑戦ちびっこ達の小太鼓で大人が太鼓を打つなんて日もそう遠いことではないかもしれません休憩の時は大好きなおやつタイムみんなで分けあって仲良くお菓子食べてます今日は山のようなおやつに子供達大興奮大人達は焼き芋の山に大興奮でした今日の練習

  • 会津の町並み散歩

    こんばんわぁ~今日は朝から会津七日町を散策まずレトロな喫茶店でコーヒータイムこの喫茶店野口英世が若かりし頃住んでいた所だそうで2階が野口英世青春館になっており見学可能喫茶店内は白い壁と太いむき出しの梁ゆっくり流れる音楽ずっと居たくなるような落ち着いた雰囲気でした朝食を食べてまだ2時間くらいしかたってなかったけど美味しいコーヒーとふわふわのシフォンケーキあっという間にお腹のなかに入っちゃいました会津の町並み散歩

  • 冬の便り

    おはようございます_(._.)_じい様とばあ様は福島方面をドライブ中会津から見た山々うっすらと雪化粧冬はすぐそば冬の便り

  • 婆と孫の会話

    こんばんわぁ~爺と孫の会話も漫才みたいだが婆と孫との会話もけっこうなもの保育園のお迎えに行ったある日の出来事ばぁの車カッコいいね🎵そぉぉ~ありがとーあのさぁ~ばぁばぁが死んだらわたしにあのカッコいい車ちょうだい🎶だってばぁのくるまカッコいいもんえ~ぇ~ばぁまだしなないよもう少し長生きしてMちゃんとあそびたいなぁそぉ~ぉわかったじゃぁ~わたしが大きくなったらちょうだいわかったMちゃんが大きくなるまでばぁ大事にくるまのってるねうんやくそくだよばぁはまだまだ長生きするつもりですかんたんにくるまあげませんよ子供の会話はとつぜん突拍子もないこというので返事をかえすのにあたまフル回転の毎日です婆と孫の会話

  • 爺と孫のある日の会話

    こんばんわぁ~孫が太鼓をやり始め爺と孫達の間に会話が増え喜んでいるじい様そんな爺と孫のある日の会話RちゃんRちゃんが大きくなったら爺のこと車にのせて美味しい物食べにつれてってくれるかなぁ~❔じぃ俺がおっきくなるころじぃはいないよそうかぁじぁ~Rちゃんが大きくなるまで爺頑張って長生きするわえ~ぇ~めんどくせぇ~じい様無邪気な孫の言葉に納得したり落ち込んだり大笑いしたり太鼓の練習時の送り迎え孫達との会話はどんな面白いことばを発するか爺の楽しみの一つになってます爺と孫のある日の会話

  • 実りの秋

    おはようございます_(._.)_灘きょんです👩朝からすっきりしないお天気ですね我が家に家を建てたころに植えた甘柿の木が1本今年はすずなりに実をつけてくれましたそろそろ色づいて食べ頃かなと思ってながめてたらカラスが2羽一番美味しそうな柿をクチバシでコンコンコンコン屋根にガンガンガンガンぶつけて実を落としくわえて持っていったこりゃぁ~収穫せにぁ~もったいない洗濯物を大急ぎでほし剪定ハサミを持ち出し長靴履いて三脚たててパッチンパッチン段ボールに2箱収穫早速柿大好きな実家の兄貴に電話してお裾分け青空の下稲刈り後の田んぼのあぜに黄色く色づいた柿この景色を見たさに毎年この時期福島目指し一般道を走らせるのが恒例になるってるじい様とばあ様です実りの秋

  • 次の演奏は

    こんばんわぁ~灘きょんです👩大きなイベントは昨日の芸術祭移動発表会で一段落ですがまだまだ私達の演奏活動は続きます次は11月24日日曜日立野地区で行われる運動会で太鼓演奏がひかえてます立野地区は夏祭りの時も演奏地区の皆さんと大漁節を踊りおおいに盛り上がりましたそれがご縁で運動会でもと依頼されました時間は午後1時半からの予定です枯れ葉舞う晩秋の空の下で鑑賞する和太鼓もおつなものですよ次の演奏は

  • 和気あいあい

    おはようございます_(._.)_灘きょんです👩師匠と弟子というと弟子は師匠には敬語を使い尊敬をもって接する師匠は威厳を持ち弟子を慈しむそれは巷のはなしで灘太鼓はすべて平等というより弟子達は師匠をお笑いの材料いじり倒す材料としかみてない特に高校生の時からずっと一緒の弟子達は師匠の言葉一つ一つに突っ込みを入れ笑いとばしている師匠と弟子達のまわりはいつも笑顔と笑い声がこだましている演奏の合間もしかり掛け合い漫才のように賑やかですそのせいかはしはないが弟子達は舞台の上はいつも元気いっぱいのびのび演奏してみんなをひっぱってますそんな師匠と弟子の仲良しショットご覧ください無事発表会を終えボリューム満点味も最高お値段も格安の高級中華料理店四季紅でご苦労様の打ち上げ一生懸命頑張った後みんなで食べるご飯は格別に美味しいです和気あいあい

  • 芸術祭、移動発表会を終えて

    こんばんわぁ~灘きょんです👩昨日の豪雨とはうって変わり雲一つない青空まさに秋晴れというにふさわしい今日神栖市土合の矢田部公民館で神栖市芸術祭移動発表会を行いました矢田部公民館で行うのは初めてましてジャンルの違う団体と発表会を行うのは舞台の進行一つとっても違うことばかりでプログラムを急遽変更したり開始間際までドタバタドタバタ私達も舞台に立つ心構えが不充分なまま出番をむかえたようなかんじでしたしかし先週文化センターで和太鼓発表会を終えたばかりでまだ身体に舞台での動きが染み付いていたせいか大きなミスもなく演奏できたように思いますそんな今日の演奏模様順不同ですがご覧くださいどんな状況におかれても力一杯自分達の力を100パーセント出して演じるのが私達鹿島灘太鼓の最高に素晴らしいところです今回もみんなの力と前向きな姿...芸術祭、移動発表会を終えて

  • 芸術祭、移動発表会

    こんばんわぁ~灘きょんです👩朝から雨ですね風もあり肌寒い1日でしたねさて今日の私達はというと神栖市土合にある矢田部公民館へ明日行う神栖市芸術祭移動発表会の準備のためトラックでむかいました芸術祭の移動展は書道や写真押し花などの展示は以前からありましたが発表会は初めての試みです開始時間は午後1時半から私達鹿島灘太鼓は2時半頃から演奏する予定です今日はあいにくの雨模様ですが明日の天気は快晴との予報ですので三連休の中日矢田部公民館に足をはこんで和の文化和太鼓を堪能しに来ませんか元気になること間違いなしですよメンバー一同お待ちしております芸術祭、移動発表会

  • 頑張ったあとは美味しいね

    おはようございます_(._.)_灘きょんです👩昨日の和太鼓発表会朝から晴天でしたが演奏が終わり片付けして皆で軽く打ち上げし家についたとたん雨がふってきました一夜あけた今朝もまだ雨がふってます私達が演奏する日は晴れるという灘太鼓のノー天気神話まだまだ続いています("⌒∇⌒")さて昨日はチビッ子達もそれぞれ自分達に課せられたパートを彼らなりに一生懸命発揮してくれましたみんな今日は楽しかった❔時いたらスッゴク楽しかった🎶声もいっぱいだ出したよ🎵そっか✨頑張ったね✨えらかったね🎶いっぱい頑張ったから好きな物いっぱい食べな🍚🍜ハ~イ🙋‍♂️🙋‍♂️🙋‍♂️いたずらざかりの仲良し3人組嬉しそうに楽しそうに大好きなチャーハンと餃子頬張っていましたチビッ子達も大きな戦力の灘太鼓です頑張ったあとは美味しいね

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、鹿島灘太鼓のひろばさんをフォローしませんか?

ハンドル名
鹿島灘太鼓のひろばさん
ブログタイトル
鹿島灘太鼓のひろば
フォロー
鹿島灘太鼓のひろば

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用