chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 2024年8月4日の状況

    晴時々曇。猛暑37℃の予報。7月18日に梅雨明けして、それでも先週の半ばくらいまではにわか雨があったりして気温も猛暑日前後を推移していた。今週に入って雨は全く降らず、気温はじりじりと上がってきて38℃を超えるようになってきた。さすがに38℃くらいになると日中は全く外に出る気がしない。畑はカラカラで朝5時過ぎにフクの散歩を終えると、水遣りに畑に向かう。7時までが快適に畑の作業の限界。7月29日(月)、晴時々曇。37.4℃。5時20分頃フクの散歩。畑の水遣り。カミさん観劇で大阪へ。朝食後梅干しの土用干し。フクのカット。森林公園第2練習場で少し打つ。貸切状態。昼食後フクお出迎えカインズへ。気温上昇して各地で40℃超えの猛暑。佐野41.0℃、浜松、館林40.2℃、伊勢崎40.1,熊谷、古河40.0、我が新宮も39...2024年8月4日の状況

  • 2024年7月28日の状況

    晴時々曇。猛暑日38℃の予報。前日の暑さを引き継いで今日も一層暑くなりそうだ。雷雨の可能性もあるが昨日はこちらまでは来なかった。今日は雷雨の可能性はもっと低いらしい。今週は、台風3号の影響で前半は雷雨などが発生しやすくなっていた。梅雨前線もまだ東北地方に停滞していて25、26日山形秋田方面で大雨。最上川が氾濫大きな被害が出ている。来週も同じような猛暑日続きの感じ。22日(月)、晴時々曇。猛暑日37℃。朝5時過ぎフクの散歩。長女韓国の友人宅へ。朝食後畑で作業。水遣り。昼食後森林公園ゴルフ練習場で少し打つ。福島の義姉から桃届く。23日(火)、晴。猛暑日37℃。朝5時過ぎフクの散歩。今日は森林公園ゴルフ場で4サムのゴルフの予定だったが、前夜I藤さんからラインの連絡があったのを見忘れていた。会社の帰宅時に倒れ頭と...2024年7月28日の状況

  • 20242年7月21の状況

    曇時々晴。今日は気温上昇、猛暑日超えて37℃の予報。一昨日この地区と関東甲信で梅雨明け宣言がされて一気に気温が上昇してきた。今週は週半ばまで停滞した前線の影響で天気がぐずついた。梅雨明け後も若干雲の多い日となっているが、気温だけは上昇している。来週も猛暑日続きの予報となっている。15日(月)、曇一時晴、雨。30℃くらいの気候。深夜早朝に激しい雨あり。先週末くらいからマンションの蝉が鳴き始める。朝食後畑で作業。14時すぎから雨、雷鳴も聞こえる。16日(火)、雨後曇。29℃。5時頃雨烈しく降る。昼食後雨が止んだので森林公園第2練習場で少し打つ。ほぼ独占状態。体育館でトレーニング。ランニングとストレッチ。畑で大玉スイカ3個目収穫。かなりでかい。10kg弱ある。中身は黄色。17日(水)、曇一時雨。31℃。5時過ぎ...20242年7月21の状況

  • 2024年7月14日の状況

    曇後雨。29℃の予報。前線が九州北部から東海にかけて停滞して、天気は下り坂。九州四国方面で大雨となっている。愛媛では松山城の麓で大きな土砂崩れがあり犠牲者もでている。去年ちょうどこの時期に四国に行き高松城を散策した。市役所付近から登った記憶がある。その時も大雨のあった後で、高松城のところにも水が流れた溝があったのを覚えている。今週は、前半猛暑日続きだったが、一度北へあがっていた梅雨前線が南下して雨模様の天気となった、気温も下がってくれたので体には一息ついた感じ。来週はいよいよ梅雨明けか。8日(月)、晴時々曇。37℃。朝5時すぎフクの散歩。朝食後畑で作業。帰宅して畑作業後のスイカが甘くてうまい。昼食後大樹にてゴルフ練習。大樹内のショップでゴルフシューズ購入。夜、熱帯夜でエアコン。「真珠湾の冬」(ジェイムス...2024年7月14日の状況

  • 2024年7月7日の状況

    晴。猛暑予報、38℃。早朝は28℃くらい。ここ数日気温上昇で猛暑日を超えるような天気で、特に今日は猛烈に気温が上がる予報となっている。今週は前半ぐずついた天気だったが、木曜日から梅雨明けしたかのような気候となり、日毎に気温が上昇してきて、一気に猛暑日超えの気候となった。これでも梅雨明けしないのは、来週また梅雨前線が南下して雨模様の天気となる予報。7月1日(月)、雨。27℃。湿気が強い。朝食後畑のゴミ出し。洗濯物をコインランドリーにて乾燥。午後雨足強くなる。2日(火)、曇後雨。30℃。朝は涼しい。午前中畑で作業。隣の畑のT田さん、大玉スイカは42日で収穫しているとのこと。午後から雨降り出す。大樹にてゴルフ練習。3日(水)、晴時々曇。34℃。朝は涼しい。朝食後畑で作業。カミさんバド練習。フクの散歩。森林公園第...2024年7月7日の状況

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、晴耕雨読さんをフォローしませんか?

ハンドル名
晴耕雨読さん
ブログタイトル
晴耕雨読
フォロー
晴耕雨読

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用