chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
癒しなる私のブログ〜そしてここから〜 https://blog.goo.ne.jp/hojyou

英会話初めてから2022年11月で約8年。英検2級試験、2020.2回合格。それから準1級にも挑戦も残念、休んでましたが、日常会話から英会話教室復活しました。違う教室で新たにスタートしました。

ぽえむ
フォロー
住所
いわき市
出身
未設定
ブログ村参加

2015/02/07

arrow_drop_down
  • 例えば・・・

    英語習得の日々は、続いています。2年前と比べると、特に、英作文について難題になっていて、英検受けると決めている私にとって、大きな負担ではあるけれど、いろいろと復習していると、基本に戻れるというか、かつてのノートに触れると、まだまだ諦めきれない。英作文の質問に対して、Yes、Noから自分の意見に、理由を考えてみる、具体例等への展開、そして、意見へと結びへとたどる・・・例・・・、例えば、友よ(直太朗さんの)歌が浮かび、唄ってみたら、いいなあと思い、歌を聴いている。もう、随分と昔の歌で、私は、好きな歌手で、15周年の時は、ライブへも行ったっけ。何かをやってみるという意欲は、多様性な物事がある・・・時代は流れすぎていくけれども、困難な今に、新たな想いが沸いてきている。楽しいと感じるのだから、英語習得は明日も続くと思う。例えば・・・

  • 英検2級試験目指して〜

    困難なとかだからこそ、今ある機会を逃したくないと思い…。英検で級試験をこの秋に受けることと決めました。幅広い問題なので、ある程度に区分けしてやっています。今日は長文問題をやるとか、空所補充問題やるとか、リスニング問題やるとか…。特に、英作文には、手こずりそうなので、別枠として、練習をしたいと思います。手強いと思うと、心負けになりやすいので、立ち直るにも大変な事もあります。毎日勉強するという粘りは、事情によっては、できない事もあります。中高生らの方々には、かなわない事もあります。加齢により、どこまで頭が痛く保てるかにもあるし、体力もない…。こんな時だからこそ、糧になる物に取り組みたいと思うと、奮い立ちますね。英検2級試験目指して〜

  • 夢のある英語習得は、ここにある〜

    英語習得…、ほぼ毎日続けています。波に乗れるような時間がくると、ほんと夢中になっています。構文や文法、単語が分かった時は、楽しくなります。難しかったり、疑問になった時は、次の機会にじっくり考えたりしてます。今年は未知なる事由があって、困難な日々の中ですが、英語習得への挑戦は、長い道のりなので、諦めずに進めたいと感じています。色んな教材があるけど、コツコツとやっていくだけです。夢のある英語習得は、ここにある〜

  • 楽しみと英語習得と…。

    又々、少し日にちが過ぎてしまいましたが、楽しみな時間を過ごす英語との関わり…続いています。日常生活は、特に今年は、コロナ禍…。気をつけながらの毎日ですが、自宅などで英語習得していると、時間も忘れてしまう時もあります。だから、夜型に強くて〜。最近、Netflixのアニメや洋ドラマ見てます。洋ドラマは、音声は吹替で、字幕は英語にしてみてるところです。スノーピアサー連ドラ…SF、2020年作品で、thrillingandexciting!はまりそうです。楽しみと英語習得と…。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぽえむさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぽえむさん
ブログタイトル
癒しなる私のブログ〜そしてここから〜
フォロー
癒しなる私のブログ〜そしてここから〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用