chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
癒しなる私のブログ〜そしてここから〜 https://blog.goo.ne.jp/hojyou

英会話初めてから2022年11月で約8年。英検2級試験、2020.2回合格。それから準1級にも挑戦も残念、休んでましたが、日常会話から英会話教室復活しました。違う教室で新たにスタートしました。

ぽえむ
フォロー
住所
いわき市
出身
未設定
ブログ村参加

2015/02/07

arrow_drop_down
  • 今年の夏は、山百合の花!

    あちこちの道路脇でも咲いている山百合の話。私の庭にも、何処からか飛んできた種のようで、白くて見事なラッパな形には、清らかさも感じます。花は見つめるだけでも幸せにさせてくれますね。癒やしなる静かな微笑みのように…。真夏の太陽は、ジリジリと強い光の波!外へ出る時は、日焼け止めは欠かせませんが、山百合は、必死に生きている、外来種というけれども、夏の花、私は好きです。今年の夏は、山百合の花!

  • どうぶつの森、始めると・・・

    久しぶりなブログかもしれませんが、最近、どうぶつの森、スウィッチ(ライト)で、ゲームをして楽しんでいます。家にいる日々の中で、愉しみは、大きな癒しにもなります。英語習得は、長い道のりなので、時には、緩くならないと、集中することもできない・・・ゲームは、普段はしない私ですが、はまるのも納得します。面白くて、延々と続く島の中での生活、例えば、海を泳ぎ、貝類を採るために潜ったり・・・自分の家、リフォームも、虫取りも、魚釣りも面白いですね。丸6年と、英語を勉強してきた、今月末から、7年目へ・・・午前中、CASECを受けてみました。平行線ながら、視点が見えてくる・・・自分の足取りが、ここから、また始まります。どうぶつの森、始めると・・・

  • 8月にやれる事は落ち着いて続けたい…

    8月になり、暑い日が続きますが。また、コロナ禍、困難な時代の中で…。様々な出来事がある中で、やれる事は、特に英語習得の話になります。続けるか、辞めるべきかとか、この一年は迷いもありながら、此処までこれた自分の誇りでもあるので、英検二級試験、本気になり、勉強しています。沢山あるので、大変ですが、復習問題や振り返り問題を解いていく…。今日は、空所問題を40問やってみた…、まだまだ沢山あって大変な難問に臨む、試してみたいと思っています。どこまでついていけるかは、私次第だと思います。8月にやれる事は落ち着いて続けたい…

  • 夏を感じる今を見つめて…。

    遠い出来事は、カーテンが揺れて、巻き上がる様な風に吹かれて…。日々、いろんな事が起きてる事実の中で、今、英語習得には、限りなく続ける意味がある…。コツコツと、力まずに、時には愉しく、その後は、一生懸命に問題を解いてみる…、膨大な量があるけれども、何年やったから、もういいんじゃないとか、素人が言ったとしても、自分は自分として、この道のりを続けていこうと思います。目的や効果を期待し過ぎない、今夜は、復習をきちんとやってみました。英語習得は、ますます、はてな❓の追求になります。夏を感じる今を見つめて…。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぽえむさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぽえむさん
ブログタイトル
癒しなる私のブログ〜そしてここから〜
フォロー
癒しなる私のブログ〜そしてここから〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用